これはヒドイに関するya_taのブックマーク (21)

  • グーグルのオープンソース責任者、モバイル用ウイルス対策ソフト業者を非難

    UPDATE Googleでオープンソースソフトウェアの取り組みの責任者を務める人物が、Googleの「Android」OSなどを対象とした携帯端末用アンチウイルスソフトウェアの販売企業を「いかさまなペテン師」と呼び、激しく非難した。 GoogleのオープンソースプログラムマネージャーChris DiBona氏は、オープンソースソフトウェアのセキュリティに関する報道を手厳しく批判している。オープンソースソフトウェアは、Androidだけでなく、 Appleの「iOS」にも使用されている。同氏は、Android、iOS、およびResearch in Motionの「BlackBerry」OSにはアンチウイルスソフトウェアは必要ないと主張した。 DiBona氏はGoogle+で、「ウイルス企業はユーザーの不安をかき立てて、Android、RIM、iOS用のくだらない保護ソフトウェアを売ろうとし

    グーグルのオープンソース責任者、モバイル用ウイルス対策ソフト業者を非難
    ya_ta
    ya_ta 2011/11/21
    マルウェアだけでなく、スパイウェアまがい(と、明らかにスパイウェアな)なアプリが沢山転がってるのに…か? 悪意のあるアプリがroot取っちゃって、個人情報ばらまきまくりでも安全と言えるの…?
  • 4月にサポート終了へ:Windows XP、Office 2003、その他

    文:Mary Jo Foley(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:菊地千枝子 2009-03-26 12:16 来月はMicrosoftのいくつかの旧WindowsやOffice製品のサポートが期限を迎える月である。なかには無償サポートもあれば、有償サポートもある。 Microsoftは米国時間2009年4月14日に「Windows XP Home」と「Professional」のほか、「Office 2003」スイートについても主流の(無償)サポートを終了させる。同社はまた「Windows Server 2003 Service Pack 1(SP1)」を「引退させる」予定である。この4年前のリリースへのサポートをもはや提供しないという意味である。 Microsoftは2014年4月8日まで、有償の延長サポートを(Software Assuranceライセンス契約も有

    4月にサポート終了へ:Windows XP、Office 2003、その他
    ya_ta
    ya_ta 2009/03/30
    まず、タイトルが悪い。メインストリームサポートと延長サポートの話をちゃんと書かないと普通の人は混乱する。延長サポートの話はid:ockeghem 氏の通りですね。
  • Windows Vistaチューニング術 11のポイント(1/5) - @IT

    [運用] Windows Vistaチューニング術 11のポイント ―― Windows XPユーザーのためのWindows Vista設定術 ―― 1.Windows Vistaチューニングの必要性 井上 孝司 2009/03/04 発売開始から2年あまりを経て、Windows Vistaのユーザーも徐々に増えてきている。Windows XPの販売が一部のネットブック向けなどを除き終了したこと、旧版Windowsのサポート終了が近づいていること(Windows 2000の延長サポートは2010年7月13日まで、Windows XPのメイン・ストリーム・サポートは2009年4月14日まで)などが影響しているものと思われる。 しかしWindows Vistaは、Windows XP以前のものとはユーザー・インターフェイスが大幅に変更されているため、使い方の習得に時間がかかり、特に企業ではサポ

    ya_ta
    ya_ta 2009/03/05
    全然チューニングぢゃないし…かなりの「がっかり記事」。ライター専業の人の各記事ってこんなもんなのかねぇ…
  • 第30回 「皆勤賞」は最高の勲章 休みが許されないSEを目指せ

    世の中には,ジャンルを問わず,様々な「アワード(賞)」がある。世界レベルならノーベル賞,国家レベルなら国民栄誉賞がまず思い浮かぶだろう。ほかにも,スポーツなら最優秀選手賞(MVP),歌手の世界ならレコード大賞,映画俳優の世界ならアカデミー賞など,挙げればきりがない。これらの賞は偉大な功績をたたえるものだが,それ以上に,同じ世界で頑張っている同業者に「励み」を与えるという大きな意味を持っている。 企業が社内で設けているアワードにも様々なものがある。個人成績トップの者に贈られる賞もあれば,チームや部門の業績や取り組みに贈られる賞もあるだろう。 以前このコラムで書いたことがあるが,筆者がサラリーマン時代に所属していた部門には,年間のシステム障害件数が最も少なかったチームに贈られる「障害率ナンバーワン」という賞があって,ご丁寧に小さなチャンピオン・フラッグまで用意していた。高校野球の優勝旗やゴルフ

    第30回 「皆勤賞」は最高の勲章 休みが許されないSEを目指せ
    ya_ta
    ya_ta 2009/02/16
    休まないのは立派だが。「休みが許されない」は属人化の第一歩。そっちは大問題だ…
  • Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10 京都サテライト開場のご案内 - antipop(情報元のブックマーク数) - ripjyr's blog

    ってことで、はてなさんでも、shibuya.pmのサテライトを開くそうです。 僕は、ちょうど同日shibuya.pm大阪サテライト会場まで数メートルの場所にいますが、、、はてなの方で参加したいと思います(ぇ 素敵な提案ですね!!1そこで「Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10 京都サテライト会場」として、弊社・はてなの京都オフィスは、関西在住のPerl Mongersのみなさんや、技術的な話に興味のある方々が集ってshibuya.pmを楽しむ会場を提供いたします。 Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10 京都サテライト開場のご案内 - Kentaro Kuribayashi's blog

    Shibuya Perl Mongersテクニカルトーク#10 京都サテライト開場のご案内 - antipop(情報元のブックマーク数) - ripjyr's blog
    ya_ta
    ya_ta 2008/11/21
    id:hasegawayosuke // お客様に「抹茶大福」を振舞って美味しそうに食う様をustreamで(ry
  • しょうこおねえさんが描いた「ココロ」がやっぱりヒドい件

    やっぱりどこかが違います ジークレストが運営するオンラインゲームポータル「アットゲームズ」で現在、歌手・はいだしょうこさんとのタイアッププロモーション企画が実施されている。10月28日までの期間、専用の登録ページから「アットゲームズ」のユーザー登録を行うと、はいださんが描いた似顔絵入りアバターアイテムがもれなくプレゼントされるという内容だ。 こちらが普通のココロ はいださんと言えば、NHKの人気番組「おかあさんといっしょ」の“第19代うたのおねえさん”として知られ、また同番組のマスコットキャラクター「スプー」の絵描き歌を披露した際には、まるでこの世のものとは思えないような終末思想的イラストを生誕せしめ、視聴者を騒然とさせたことでも有名だ(この事件はのちに「スプーのえかきうた騒動」として伝説となった)。そのはいださんに、よりによって似顔絵を依頼するとは、む、無謀すぎる……。 はいださんが描い

    しょうこおねえさんが描いた「ココロ」がやっぱりヒドい件
    ya_ta
    ya_ta 2008/10/21
    夢に出そうだ…オリジナルを完全ぶぶっ壊してるw
  • ASUSTeK、Eee PC 701SD-X付属HDDにウイルスが混入

    10月14日 発表 ASUSTeK Computerは14日、9月20日より発売中のネットブック「Eee PC 701SD-X」の付属30GB HDDに、トロイの木馬型ウイルスが混入していることを明らかにした。 混入している可能性があるウイルスは、トレンドマイクロ製ソフトの検出結果ではトロイの木馬型「TROJ_GAMETHIE.RZ」と呼ばれるもので、一部オンラインゲームのパスワード情報を盗み取る。現時点で出荷予定のHDD 1,000台に対し検査を行なったところ、20台混入していたという。 ウイルス混入の原因については現在調査中だが、外付けHDDの製造工程にて何らかの原因で混入した可能性があるという。既に利用中のユーザーは、利用しているウイルス対策ソフトのパターンを最新にし、HDDを接続した状態でオンラインゲームをプレイしないよう呼びかけている。 これに伴い、Eee PC 701SD-X

    ya_ta
    ya_ta 2008/10/14
    またかっ!意図的な混入としか思えない…
  • Googleストリートビューの画像を削除してもらうには?

    画期的な新サービスとして取り上げられることもあるGoogleストリートビューだが、個人情報保護の観点からは、問題点を指摘されることも多い。自分にとって不都合な画像を発見した場合に、ユーザーはどのような行動を取ればいいのだろう? 検索した住所の街頭写真を360度見渡せる「Googleストリートビュー」。初めて行く目的地までの道順を事前に確認しておいたり、待ち合わせ場所をURLで指定したりと、日々の生活に活用している人も少なくないだろう。9月17日からは携帯電話での利用にも対応し、歩行者向けの道案内機能が追加された。 画期的な新サービスとして取り上げられることもあるストリートビューだが、個人情報保護の観点からは、問題点を指摘されることも多い。Googleは撮影を公道に限定し、人の顔や車のナンバープレートにはぼかしをいれることで対応していると言うが、実際には一部私道に入って撮影してしまったケース

    Googleストリートビューの画像を削除してもらうには?
    ya_ta
    ya_ta 2008/09/30
    消費者センターや地域の行政窓口に連絡し、代理で画像を確認してもらった上で、グーグルに連絡を取ってほしい<「お前の仕事はお前の仕事。俺らの仕事もお前の仕事。」素晴らしいジャイアニズム?
  • Google法務責任者が語る、「ストリートビュー」のプライバシー問題

    「ストリートビューは魔法のようだ。東京にいる今も、ニューヨークの街並みを見られる。うちの子どもも、友人の家を訪ねる際に場所を確認するのに使っている」とウォーカー氏 「既存の法規制に合わない新サービスには法的リスクやクレームが付きものだが、Googleは世界中の法律や文化を尊重している」――米Google副社長で法務責任者のケント・ウォーカー氏が来日して都内で会見し、同社のプライバシー問題に関する取り組みについて語った。 記者からの質問は「Googleマップ」の「ストリートビュー」問題に集中。ウォーカー氏は「まだ始まったばかりのサービスでさまざまなクレームがあるが、ユーザーの意見を反映して改善していきたい」と話した。 ストリートビューは、車に搭載した360度カメラで撮影した主要都市の街路の詳細な画像を、Googleマップから閲覧できるというもの。米国で5月にスタートし、日では8月に始まった

    Google法務責任者が語る、「ストリートビュー」のプライバシー問題
    ya_ta
    ya_ta 2008/09/29
    Googleマップにも、ユーザーが私道の情報を追加してほしい。 <勝手に侵入して勝手に撮影しといて、そりゃねーだろ!ちゃんと調べろって...
  • 「PC持ち出し禁止令は怖くない」――外出先での業務メール閲覧に新機軸

    外出時のすき間時間で電子メールを確認したいビジネスパーソンは多い。だが企業は情報漏えいを懸念してPCの持ち出しを禁じる。こうした背景の中、フィードパスは携帯電話からセキュアに電子メールを閲覧できるSaaSサービスを新展開、秘められたモバイルSaaSの需要を掘り起こす。 SaaS(サービスとしてのソフトウェア)型Webメール「feedpath Zebra」を展開するフィードパスの後藤康成取締役CTOはこう言い切る。仕事で携帯電話を使うビジネスパーソンが多く、「携帯電話をビジネスツールと見立てており、機能へのニーズも高い」(同氏)からだ。 紛失による情報漏えいのリスクをなくすために、多くの企業ではノートPCなどの持ち出しを禁止している。一方で、「外出時のわずかな時間で電子メールをチェックし、早急に対応したい」というユーザーの要望は日増しに強くなっている。ビジネスパーソンの就労時間に占める移動時

    「PC持ち出し禁止令は怖くない」――外出先での業務メール閲覧に新機軸
    ya_ta
    ya_ta 2008/09/17
    「PC持ち出し禁止令は怖くない」 <企業の「セキュリティ ポリシー」には従ってくださいよ。。。「セキュア」ゆーてても抜け穴つついてる時点でセキュアじゃないし。
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 会員の方はこちら ログイン 有料会員(月額プラン)は初月無料! お申し込み 日経クロステック TOPページ

    ya_ta
    ya_ta 2008/09/05
    …もしかして、ザル?
  • 大半のIT管理者は「明日解雇されるなら機密情報を持ち出す」--米調査

    情報セキュリティ会社の米Cyber-Ark Softwareは米国時間2008年8月27日,企業のIT管理者300人を対象とした意識調査の結果を発表した。それによると,回答者の88%は「明日解雇されるとしたら,会社の機密情報を持ち出す」という衝撃の事実が判明した。「会社の情報を持ち出さずに離職する」とした回答者はわずか12%にすぎなかった。 IT管理者が持ち出そうと考えている情報は,最高経営責任者(CEO)のパスワード,顧客データベース,研究開発計画,財務報告,M&A(企業の買収・合併)計画のほか,さまざまな権限を行使できるパスワードのリストなどが含まれる。「会社の情報を持ち出す」と答えた88%のうち約3分の1は,このパスワード・リストを持っていくとしている。 Cyber-Arkは,従業員が契約終了後にネットワーク内部に損害を与えたり,競争目的や金銭目的で情報を盗むことがないように,権限の

    大半のIT管理者は「明日解雇されるなら機密情報を持ち出す」--米調査
    ya_ta
    ya_ta 2008/08/28
    正直、IT管理者(セキュリティ管理者も)って業務は「強固な意思と高いモラルを保てない」人には任せるべきではない。<まぁ、だから欧米でIT管理者の採用の時は身辺調査をする(というウワサを聞いた)んだろうけど…
  • Googleストリートビュー問題 - fuzzy Weblog@hatena (更新終了)

    佐々木俊尚氏がよい記事を書いています。 essaさんがブログ『アンカテ』で紹介した「ストリートビュー批判の『Google の中の人への手紙』の海外での反響」では、樋口理さんの「日の都市部の生活道路は生活空間の一部で、他人の生活空間を撮影するのは無礼です」という論考に対して、こういう批判が出ている。 日人が生活空間で写真を取ることを気にするって、それはいったいいつの話をしてるんだい? 僕は、ドイツのハイデルベルクの近くに住んでいる。ハイデルベルクは美しい都市で観光客も多い。どういうわけだか、日人のツアーの集団がよく僕の住む通りにやってくる。そしてどういうわけだか、日用品の買い物をしている僕をしばしば写真に取る。僕は、「買い物に行く典型的なドイツ人」といったタイトルでたくさんの日人のアルバムに自分が収まっていることを愉快だと思う。僕はアメリカ人でドイツ人じゃないから、特に愉快だと思う。

  • PC Watch Redirector

    ya_ta
    ya_ta 2008/08/26
    USB端子が変形って…
  • 第8回 「Microsoftのバグ」との戦い

    朝,出勤中に車で橋を渡ります。早起きして車を降りて,この橋で日海をボーっと眺めながらコーヒーを飲むのが私のリフレッシュ法。ありきたりですが,この業界にいるとこんな自然とのふれあいが力をくれるものです。こんな感じでSHIHOのヨガDVDも買って,すっかり浮世離れを気取っている私です。情けない。。。 題名に気をつけていただきたい。「Microsoftのバグとの戦い」ではない。「Microsoftのバグ」との戦いだ。つまり「これはMicrosoftのバグだ!」という言いがかりとの戦いである。こう聞くと,「あぁ,駄目エンジニアとの戦いか」と思うあなたは,きっと高スキルエンジニア。そういう人ばかりだと助かる…わけではない。なぜなら,「これ,Microsoftのせいでしょ」と言いがかりをつけるのは,現場ではそれなりに権威のあるエンジニアであることも多いからだ。 今回はこの辺のMicrosoftへの言

    第8回 「Microsoftのバグ」との戦い
    ya_ta
    ya_ta 2008/08/25
    知らないモノは知らない。わからんモノはわからない。自分に非がある時はちゃんと認める。エンジニアに必要なのはその辺だな<と自戒をこめて
  • Firefox 3のSSL証明書ポリシー変更で閲覧不能サイト増加の可能性

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    ya_ta
    ya_ta 2008/08/22
    SSL証明書の更新し忘れはサイト管理者側のミスだが、一般によくあることで<よく…あるのかぁっ!?
  • 本当にLotus Notes/Dominoでなくても、あの製品で大丈夫?〜他社製品徹底比較デモ〜 - ホワイトペーパー [グループウェア]

    2008年7月15・16日に開催された「LotusDay 2008」で、日アイ・ビー・エムが行った講演のうち、満員御礼となった人気セッション「当にLotus Notes/Dominoでなくても、あの製品で大丈夫? 〜他社製品徹底比較デモ〜」の講演資料。 現在、グループウェア製品にはさまざまなものがある。一見似たような製品に見えるが、実際に利用および運用を開始すると、いろいろな問題や制限に直面することがある。このホワイトペーパーでは、触ってみなければ分からない「Lotus Notes/Dominoと他社製品の違い」について、デモを行った際の実際の画面も含め、徹底比較する。

    本当にLotus Notes/Dominoでなくても、あの製品で大丈夫?〜他社製品徹底比較デモ〜 - ホワイトペーパー [グループウェア]
    ya_ta
    ya_ta 2008/08/15
    おもしろすぎるwwwwでも、ひでぇw
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080805mog00m040012000c.html

  • 249日連続利用で発着信不能に、NTTの「ひかり電話」

    NTT東日、西日は8月4日、IP電話サービス「ひかり電話」で利用するVoIPアダプタの一部にソフトウェアの不具合があり、電源投入後249日連続利用すると、ひかり電話の発着信ができなくなると発表した。両社はバグフィックスをしたソフトウェアを8月7日から配布するとしている。 両社はバグがある機器の名称、ソフトウェアのバージョンをWebサイトで公開した。影響が出る機器は合計で約126万台。 対象機器を使っている場合、電源投入後249日(約8カ月)経つと、ひかり電話からの発信、ひかり電話への着信とも不能になる。249日の間に電源を入れ直したり、ソフトウェアのバージョンアップを行った場合は、日数のカウントがゼロに戻る。両社は、すでに不具合が発生している場合には電源コンセントを抜き差しすることを推奨している。

    249日連続利用で発着信不能に、NTTの「ひかり電話」
  • 「iPhone 3G」の修理費用、重度損傷で約6万円に

    7月11日より発売されているアップル製のスマートフォン「iPhone 3G」について、体が壊れた場合などにかかる費用がソフトバンクモバイルやアップルのWebサイトで案内されている。 まず体修理に関する保証サービスは、「iPhone 3Gご契約に際しての注意事項」という資料で案内されている。それによれば、10日時点で明らかになっていたように、ソフトバンクモバイル提供の保証サービスはなく、アップル提供の標準保証(無料)と、AppleCare Protection Plan(APP、有料)が存在する。APPに加入すると、保証内容は標準保証と同じだが、保証期間が延長され、2年間保証される。 全損や複数のへこみ(打痕)、水濡れなど重度の故障と判定された場合、保証期間に関わらず、ユーザーが費用を全額負担するとのことで、8GBモデルの場合は5万1975円、16GBモデルの場合は6万3525円かかる。

    ya_ta
    ya_ta 2008/07/16
    こんなヒドイ対応じゃ、Appleもバンクも評判ガタ落ちじゃないか?