タグ

2005年12月26日のブックマーク (3件)

  • Re:HPFS って、どういう素性のもの? (#855481) | OS/2、ついに出荷終了 | スラド

    High Performance Filesystem の略称です。詳細は Wikipedia の解説 [wikipedia.org]をどうぞ。 英語版の解説 [wikipedia.org]の方が詳しいのでこちらも参考までに。 登場したのが 1989年で,当時としてはかなり画期的なファイルシステムだったと思われます。 なお,JFS は IBM の AIX 用ファイルシステムで OS/2 にも移植されてる事くらいしか関係無い気がします。 ・・・と,書く私は現役 OS/2ユーザー。今も OS/2版 Firefox から書込み中(笑)

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2005/12/26
    「登場したのが 1989年で,当時としてはかなり画期的なファイルシステムだったと思われます。」
  • Re:またクレk(ry (#855441) | OS/2、ついに出荷終了 | スラド

    毎回毎回、厭きもせずに公開しろと軽々しく言う人がいるが。 HPFSとかWinOS2とかIBMだけの権利関係じゃ済まない無い物がてんこ盛りだって事全く解ってない人が多すぎなのが問題なのかもね。 そういう部分の法的権利関係の清算する弁護士費用だけでも莫大なものになるだろうし、IBMも承知してたから、Linuxへ移行しなさいって言い続けたのだと思うのだけど、やっぱり現行ユーザ(今年はもうサポート申し込まなかったから元ユーザか)としてはWPSだけでも公開してくれ~と思ったりするのだ。 つか、WPSみたいのホスイ>>悪魔だろうがペンギンだろうがゲイツ様でもいいので(w

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2005/12/26
    「そういう部分の法的権利関係の清算する弁護士費用だけでも莫大なものになるだろうし、IBMも承知してたから、Linuxへ移行しなさいって言い続けたのだと思うのだけど」
  • Re:それはちょっと... (#855446) | OS/2、ついに出荷終了 | スラド

    コミニュティに完全に渡すというのは、ちょっとありえない展開かと思います。 なにしろOS/2のソースを公開することはWindowsをリバースエンジニアリングする人にとって、大きな味方になってしまうでしょうし、OS/2は落ちぶれたといっても、IBMはこれを手放す気はないでしょう。

    yabu_kyu
    yabu_kyu 2005/12/26
    「洒落にならない部門でまだまだ使われていたりしませんかね?(銀行、病院、コンビナート、原発、警察、軍、航空管制、etc...)」