タグ

2022年9月27日のブックマーク (1件)

  • 「ベンダーの言いなり」「言い値で取引」、公取委も問題視するロックインの実態

    発注者であるユーザー企業や官公庁を頂点にITベンダーが何層にもわたって連なる多重下請けと並び、IT業界の古くて新しい問題が「ベンダーロックイン」だ。ユーザー企業や官公庁はシステム開発や運用・保守を丸投げし、それらを引き受けて長期にわたって収益を得るITベンダーのもたれ合いの構図は今も根強く残る。悪弊を放置し続ければ、DX(デジタルトランスフォーメーション)などおぼつかない。 関連記事: やっぱり根深いIT業界の悪弊、尼崎市の個人情報危機は氷山の一角 「これまでIT人材を育ててこず、ITベンダーの言いなりだった。言い値で取引していた」。ある地方銀行のシステム担当役員は、経営体力に乏しい地銀のシステム開発や運用・保守の現状をこう打ち明ける。 同氏が勘定系システム移行プロジェクトに関わった際、IT部門の弱体化の深刻さに驚いたという。元帳移行のためにメインフレームを期間限定で用意する必要があったが

    「ベンダーの言いなり」「言い値で取引」、公取委も問題視するロックインの実態
    yabu_kyu
    yabu_kyu 2022/09/27
    ちなみに「ベンダーからはハードを買い叩いてるけど、顧客には定価で売りつけるNTTデータ」というパターンもあります。