タグ

2012年5月1日のブックマーク (5件)

  • 中高年はとくに注意「一人暮らし」で自滅する男たち(ゲンダイネット) - livedoor ニュース

    >  >  > 中高年はとくに注意「一人暮らし」で自滅する男たち2012年05月01日10時00分提供: 尾崎紀世彦(69)の失踪が話題になっている。「また逢う日まで」と言ったかどうか、昨年5月ごろから関係者と連絡がつかない状況になり、世田谷区にある自宅は荒れ放題。障子が破れた光景はかつてのスター歌手の自宅とは思えない惨状だ。 尾崎は06年に2度目の離婚を経験したあとは一人暮らしだった。男性の一人暮らしは寿命を縮めるというマイナス面のほかに、失踪という現象も生み出している。昨年、失踪の果てに自殺した奥山英志リポーター(享年61)も川崎市で一人暮らしだった。「医療法人社団 すずき病院」理事長で精神科医の坂博子氏が言う。「一番危ないのが50代、60代の男性です。と別れて話し相手がいないうえに近所付き合いもできない人は生活がすさみがち。生きがいがないため“自分は何のために生きているのか?”と

  • 【高速バス衝突】「運行指示書」とは違うルートで遠回り+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    事故で大破したバスの実況見分を行う群馬県警の捜査員ら。死者7人はすべて左側の座席だった =30日午前、群馬県高崎市(撮影・桐原正道) 群馬県藤岡市の関越自動車道で7人が死亡した高速ツアーバス事故で群馬県警は30日までに、自動車運転過失致死傷容疑で河野化山(こうの・かざん)運転手(43)の逮捕状を取った。同日にバス会社などを家宅捜索。ツアー会社への取材で、バスが「運行指示書」とは違う遠回りのルートを使っていたことが判明したほか、一部の乗客のシートベルトに不具合があったことも分かった。(サンケイスポーツ) 楽しいはずの大型連休が暗転し、7人の命が奪われた事故。河野運転手自身も重傷を負って入院しているため、群馬県警は回復を待ち逮捕する。 県警は同日、千葉県印西市のバス会社「陸援隊」と、同じ敷地内にある針生裕美秀(はりう・ゆみひで)社長(55)の自宅を家宅捜索。事故車両も一部復元して実況見分し、座

    yachimon
    yachimon 2012/05/01
    分岐通り過ぎちゃったんでしょ。あと、カーナビちらちら見てたってのは、これが原因か。
  • 宗教法人課税は、多額納税団体の影響力を増大させるか?(続「ちょっと待った、宗教法人への課税」)

    「ちょっと待った、宗教法人への課税」(@wacamecciさんまとめ) http://togetter.com/li/295709 からの続編と考えてください。主に、そのまとめ内の「課税によって、多額の納税者(団体)は現状以上に政治的影響力が増す」という主張の真偽についての議論です。

    宗教法人課税は、多額納税団体の影響力を増大させるか?(続「ちょっと待った、宗教法人への課税」)
    yachimon
    yachimon 2012/05/01
    多額納税団体の影響力なんてないよ!と言いたい人がいそうだけども、あるから。建前はともかく本音というか裏がさあ。お金で社会はまわってるんだなあ、と。/あと、累進にしても団体ごと分割しますんで。
  • 『ちょっと待った、宗教法人への課税』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ちょっと待った、宗教法人への課税』へのコメント
    yachimon
    yachimon 2012/05/01
    まあ、宗教活動への課税なんて、労多くして益少なし害多し、の典型になりそうでなあ。
  • ちょっと待った、宗教法人への課税

    中には宗教法人は全く税金を払っていないかのように勘違いをしている人まで居ますが、いやいや払ってます。ではなぜ宗教法人への課税が話題に上るのか、それが進められると何が起こるのかが見えてくる発言をいくつか集めました。 また「宗教法人課税は、多額納税団体の影響力を増大させるか?」という更なる議論をgryphonjapan さんがまとめてくれました。ご参照ください。 (続「ちょっと待った、宗教法人への課税」)http://togetter.com/li/296126

    ちょっと待った、宗教法人への課税
    yachimon
    yachimon 2012/05/01
    まあ必要経費差し引いたらトントンになるんだろうから、財施・喜捨に課税してもなあ。え?余りました?んじゃあお堂もう一個たてとくか!てな感じになりそう。てか、なってる所あるよね。