タグ

2013年7月25日のブックマーク (11件)

  • ーOOO- enchantMOON 16GB → 32GB化計画 - あんだんご ーOOO-

    そういうわけでenchantMOONのフタを開けてみたわけなのですが、Wifiコネクタの他に気になった部分がもう一つあったのです。 それがこの、microSDスロットです。 一応書いておくと、裏蓋をあけることでメーカー保証が受けられなくなるので、分解作業はオススメしません。 ぐっと押したらカードが出てきます。 microSDHC 16GBのカードが出てきました。 うーん、class4 というのはいかにも安っぽくって、遅そうです。 で、この「16GB」という容量を見て、思いだした。 enchantMOON のストレージ16GBって、コレのこと? で、SanDisk の microSDHC カード 32GB class10 を用意しました。 32GBにすることでストレージ容量の倍増を。そしてclass10のカードにすることで読み書きの高速化を狙いました。 元からはいっていた microSDHC

    ーOOO- enchantMOON 16GB → 32GB化計画 - あんだんご ーOOO-
    yachimon
    yachimon 2013/07/25
    とりあえず大きめの容量入れて悦にひたろうとすると規格があわなくて泣きを見るのはデフォですよねーw
  • JR東日本 Suica情報販売で謝罪 NHKニュース

    JR東日がICカード乗車券Suicaで得られた駅の利用情報などを、利用者に無断で販売していた問題で、JR東日は利用者に謝罪するとともに、データの販売を一時停止する措置をとりました。 JR東日は今月から、ICカード乗車券Suicaで集めた駅の利用情報などの販売を始めましたが、利用者への告知を行っていなかったため、「事前に説明すべきだ」と批判の声が相次いでいました。 これを受けて、25日記者会見したJR東日は「説明が不十分だった。深くおわびします」と利用者に謝罪するとともに、自社のホームページを通じて、データの販売について告知する措置をとりました。 そして、すでに販売したデータの利用を差し止めるとともに、新規の販売を2か月間にわたって停止し、その間に、データを使われたくないSuicaの利用者については、販売の対象から外すということです。 この、データを除外するための利用者からの申請は、

    yachimon
    yachimon 2013/07/25
    事前にこの記事→http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130724/493665/ レベルの情報がPRで欲しかった。これでも足りないけど。
  • Suica乗降履歴データの外部提供で問われるプライバシー問題---JR東日本に聞く

    JR東日が交通系ICカード「Suica」の乗降履歴をマーケティング分析の目的で日立製作所に提供していた件で、JR東日からSuicaユーザーへの事前説明や情報公開がなかったことが波紋を呼んでいる(参考記事)。JR東日が提供したデータの内容やプライバシー保護の枠組みについて、JR東日に文書ベースで取材。同社広報とのメールでのやりとりをインタビュー形式に再構成した。資料性を重視し、JR東日の回答は(カッコ部の注釈を除いて)原文をそのまま引用している。 今回、交通系履歴の他社への提供へと踏み出したきっかけは。 JR東日 Suicaの利用履歴から旅客流動を分析する技術に関して共同研究を行ってきたことから、このたび日立製作所が作成したレポートを販売することとなりました(注:販売主体は日立製作所)。 弊社としましては、サービスによって駅の特性に合わせたマーケティング情報が提供されることで、

    Suica乗降履歴データの外部提供で問われるプライバシー問題---JR東日本に聞く
  • 【飲みすぎ注意】男性が一晩でビール20本をガブ飲み → 内臓が溶けて消滅 | ロケットニュース24

    暑い暑い夏! 冷たいビールが美味しい季節の到来である。そんなビールのウマい季節に、親しい友人が集まればついついたくさん飲んでしまうもの。 しかし、いくら楽しくても飲みすぎには重々注意をした方がよさそうだ。一晩で20のビールを飲んだ男性が体調不良をうったえたそうだ。検査の結果、内臓が溶けてほとんどなくなってしまったというのである。 ・ビールを20飲んで内蔵が溶けて消滅 内臓が溶けてほぼ消滅したというのは、中国・遼寧省の瀋陽に住む周さん(30)だ。周さんはお酒が大好きだったが、健康診断で「高脂血症」と診断され、お酒を控えていたという。しかし、飲み友達が集まった席でとぼけていると思われるのが嫌で、つい飲んでしまったのだという。その量は一晩でなんとビール瓶20だ。 ・体調不良をうったえ病院へ だが20はさすがに飲みすぎだった。周さんは帰宅後激しく嘔吐。眠れず家中をのたうちまわったという。そ

    【飲みすぎ注意】男性が一晩でビール20本をガブ飲み → 内臓が溶けて消滅 | ロケットニュース24
    yachimon
    yachimon 2013/07/25
    ネタではなくマジである病気らしい。ブコメ参照。
  • 朝日新聞デジタル:児童虐待、最多6万7千件 昨年度、10年前の2.8倍 - 社会

    全国の児童相談所が対応した児童虐待相談の件数  【見市紀世子】全国の児童相談所(児相)が2012年度に対応した児童虐待の件数(速報値)は6万6807件で、前年度より6888件増えた。統計を取り始めてから22年連続で過去最多を更新、10年前の02年度と比べて2・8倍となった。また、11年度に虐待で亡くなった子どもは99人(うち無理心中は41人)にのぼった。厚生労働省が25日に集計結果を公表した。 児相は即応体制強化  虐待件数は、児相が18歳未満の子どもについての被害通報を受け、対応したケースを集計したもの。厚労省は、児童虐待に対する意識の高まりや児相と警察などの連携が進んだことなどで相談・通報が増えたほか、虐待そのものも増えているとみている。  虐待防止のために昨年4月に始まった新制度に基づき、児相が親権停止を家庭裁判所に申し立てた件数は、1年間で27件あった。  一方、11年度に虐待で亡

  • [PDF]2013年7月25日 ミニストップ株式会社 ミニストップ店で発生した不適切な行為に関してのお詫びとお知らせ 弊社加盟店のミニストップ向日寺戸町店(京都府)において、店舗スタッフのレジ

    2013 年 7 月 25 日 ミニストップ株式会社 ミニストップ店で発生した不適切な行為に関してのお詫びとお知らせ 弊社加盟店のミニストップ向日寺戸町店(京都府)において、店舗スタッフのレジ接客中に、 お客さまがアイスケースの中に入り、その様子を撮影した画像が、インターネットに掲載 されている事実を確認いたしました。現在、アイスクリーム類を撤去し、該当ケースの入 れ替えを進めております。 お客さまの安全・安心のため、このような行為につきましては、厳格に対応いたします とともに、あらためて、店舗スタッフの指導・教育に加え、接客時のあいさつや売場の巡 回を強化してまいります。 また、向日寺戸町店で下記の期間販売いたしましたアイスクリーム類につきましては、 ご返金をさせていただきます。レシートをお持ちになり店舗までお申し出ください。 お客さまにはご不快な思いとご迷惑をおかけしましたことを深く

    yachimon
    yachimon 2013/07/25
    二番煎じのアレかな。
  • 社民党が福島みずほを損切りして山本太郎に乗換注文を入れる : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    社民党が福島みずほを損切りして山本太郎に乗換注文を入れる : 市況かぶ全力2階建
  • 元トピ職人の釣り解説 • [コラム]ほっこり主婦Blogから住所を特定する方法、させない方法

    [コラム]ほっこり主婦Blogから住所を特定する方法、させない方法 先日Twitterのタイムラインに以下のようなTweetがRTweetで回ってきました。 【ELLE ONLINE】ブログ更新しました!屋上婦人会と素敵な和器についてつづりましたよ。。。ほっこり主婦! http://t.co/lP0JmTXDPv — tina w (@tinasuke) July 23, 2013 ☟さっきツイしたブログさ…、さらっと書いてるようで、友人宅の所在がバレないように、実は背景に写ってる建物とか一個一個レタッチで消してるの…。ほっこりブログ書くのに軽く一時間かかったよね!だから!みんな!お願い!リツイートして!( ;´Д`)、 — tina w (@tinasuke) July 23, 2013 この一連のRTの後で、 最近思うんだけど、自分の子どもにいくら情報リテラシー教育しても周りの友達

  • dragoner.ねっと: ミリオタ宮崎駿の少年時代

    私はまだ観ていませんが、ツイッターでも評判が良いので、時間が出来たらすぐにでも観たいと思います。 ところで、風立ちぬが零戦設計者の堀越二郎の話であることから見ても分かるように、宮崎駿はかなりのミリオタです。それも、ミリオタ、ロリコン、社会主義者と、1つでも業が深いモノを3つも抱えた3重苦です。恐ろしく業が深い人間です。 こんなたくさんの業を抱える前、若き日の宮崎少年はどんな人物だったんでしょうか。 それを窺わせるものが、ネット上で話題になったことがありました。 それは、若き日の宮崎駿(17歳)の「世界の艦船」誌への投稿です。 この投稿は「世界の艦船」1958年5月号の読者欄に掲載されたものです。ネット上では、この部分しか出まわっておらず、何故宮崎駿がそれを書き、その後どうなったのかの経緯は明らかにされていませんでした。 今回は、宮崎駿がこの投稿を書いた背景と、その後の展開についてご紹介した

    dragoner.ねっと: ミリオタ宮崎駿の少年時代
  • 朝日新聞デジタル:電子書籍、安売り合戦 「ライバルは無料サイト」 - ニュース

    紙面で読む7月上旬に開かれた「国際電子出版EXPO」では、電子書籍の商談が活発だった=3日、東京・有明の東京ビッグサイト  全品30%オフ、1巻目は無料――。電子書籍の世界で、マンガや小説を値引きしたり、一部を無料公開したりする販売手法が広まってきた。紙のなら全国どこでも価格は同じ。電子書籍に「再販制度」が適用されないからこそできる戦略だが、「紙」にも値引き競争が波及すると、出版社が売れ筋のしか作らなくなる懸念も… 続きを読む最新トップニュースこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料会員登録はこちら朝日新聞デジタルのサービスご紹介はこちら関連記事ソフトバンク、米携帯大手買収確実に ライバル社が断念6/22史実+創作、ドラマチックに マンガ大賞に「キングダム」 第17回手塚治虫文化賞4/29国会図書館の蔵書、無料配信へ 企業と提携、

  • ーOOO-とりあえず enchantMOON の裏ブタをあけて、そっと戻した - あんだんご ーOOO-

    さっそくだが、買ったばかりのenchantMOONの裏ブタをあけてみることにするッ! 当然、メーカー保証は受けられなくなるので、みなさんはマネしちゃダメです。 バラすには、このネジが問題なのです。 マイナスドライバーではない、なんか変なカタチ。 これ、「スパンナー」と呼ぶそうです。 100均でマイナスドライバーを買ってきて、真ん中を削れば良いかも…と思ったけれど。 とりあえず手っ取り早く、アキバの工具店で特殊ネジ用ドライバービットのセットを買ってきたですよ。一式でたしか2000円くらい。 ということで、ガパーッとあけてみます。 周囲の四カ所をあければ、すぐに裏蓋は開きます。 注意したいのは、体と裏蓋の間に、スピーカーの線が通っていること。引っ張って切らないように。 あとで気が付いたんだけど、うまく引っ張るとスピーカーがポロッと外れてきました。 もしもあなたが enchantMOON の裏

    ーOOO-とりあえず enchantMOON の裏ブタをあけて、そっと戻した - あんだんご ーOOO-
    yachimon
    yachimon 2013/07/25
    感度が悪い事で有名なアレ使ってんのかあ。/ケーブルは直結でええんじゃね?(フラグ)