タグ

2018年6月6日のブックマーク (7件)

  • 京大「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」という超難問を学術研究した結果

    ひきこうもり @Hikikomori_ 京都の八ツ橋、どこのお店が一番美味しいのか調べてみたら、京都大学工学部が作った「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」って論文があって、八ツ橋の味を決めるのに、突然謎の数式やベクトルやグラフが出てきて、理系の人たちやばすぎる… ml.ist.i.kyoto-u.ac.jp/wp/wp-content/… pic.twitter.com/8kUM0Lum5f 2018-06-05 00:52:44

    京大「私たちはお土産にどの八ッ橋を買えばよいのか」という超難問を学術研究した結果
  • ファミマのフラッペ飲んで泣いた話

    クライアント様企業のわがままに付き合って労働をしていた結果、土/日/月と会社に缶詰になっていた。 豊洲の綺麗な夜景を照らす蛍族としての活動が終わり、ようやく家に帰れることになった。 いっときの開放感にワクワクするものの、このワクワク感を共有していた友達も今では少なくなってしまった。 具体的には他の企業に連れ去られたり、良さそうなベンチャー企業に逃げ込んだり、実家に帰って農家をしたりするようになってしまった。 こういう時に思考は良くない方向に転がり込むもので、ファミマで晩ご飯を選びながら 夏の日の思い出とか、そういうふんわりとした言葉にならないノスタルジックな気持ちでいっぱいになっていた。 しかし、よくよく考えると、夏の日の思い出とか甘酸っぱいエピソードとかそういうのは何一つ無いし、 サークルで合宿だのBBQをやっても後片付けばかりしていたし、未だに好きな女の子と手をつないだこともない。 「

    ファミマのフラッペ飲んで泣いた話
  • アニメ化決定のラノベ、出荷停止 原作者が差別ツイート:朝日新聞デジタル

    アニメ化が決まっていたライトノベル「二度目の人生を異世界で」の原作者が、中国韓国に対する差別的な発言をしたとして、出版元のホビージャパンは6日、これまでに刊行された計18巻を出荷停止にすることを決めた。アニメの公式サイトも、放送及び制作の中止を発表した。 5月下旬のアニメ化発表後、過去に原作者の「まいん」氏がツイッターに、「中国人が道徳心って言葉を知ってたなんて」「日の最大の不幸は、隣に姦国という世界最悪の動物が住んでいること」などと投稿したとネット上で指摘された。ホビージャパンはこれらが事実と認め「作品の内容とは切り分けるべき事項ではありますが、著者が過去に発信したツイートは不適切な内容だった」とのコメントを6日に発表した。投稿はすでに削除されている。 まいん氏は5日、ツイッターに「事実関係を正確に把握せず、深い考えもなく行った発言ではありますが、行きすぎた内容であったことを深く反省

    アニメ化決定のラノベ、出荷停止 原作者が差別ツイート:朝日新聞デジタル
  • 「もうおねがい ゆるしてください」死亡した5歳女児のノート | NHKニュース

    東京 目黒区で5歳の女の子が死亡し、父親が暴行を加えたとして逮捕・起訴された事件。自宅の捜索で見つかったノートには、女の子が鉛筆で書いた書き込みが見つかりました。 自宅の捜索で見つかったノートには、結愛ちゃんが鉛筆で書いた書き込みが見つかりました。 この中では 「もうパパとママにいわれなくても しっかりとじぶんから きょうよりはもっともっと あしたはできるようにするから もうおねがいゆるしてください おねがいします ほんとうにもうおなじことはしません ゆるして きのうぜんぜんできてなかったこと これまでまいにちしてきたこと なおします あそぶってあほみたいだから ぜったいぜったいやらないから やくそくします」 などと書かれていました。 結愛ちゃんは父親に「太っている」と指摘されたことから、事は1につきスープ1杯か、おわんに半分のご飯とみそ汁などしか与えられず、ノートには自分で測った体重

    「もうおねがい ゆるしてください」死亡した5歳女児のノート | NHKニュース
  • 5歳女児死亡事件 食事十分与えず両親逮捕 | NHKニュース

    東京 目黒区で、5歳の女の子が死亡し、33歳の父親が暴行を加えたとして逮捕・起訴された事件で、警視庁は、この父親と25歳の母親が十分な事を与えなかったうえ、病院に連れて行かずに死亡させたとして、保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕しました。 警視庁がさらに捜査を進めた結果、雄大容疑者と母親の船戸優里容疑者(25)がことし1月下旬以降、結愛ちゃんに十分な事を与えずに栄養失調状態にさせたうえ、その後、病院に連れて行かずに死亡させたとして、保護責任者遺棄致死の疑いで逮捕しました。 これまでの調べによりますと、結愛ちゃんは、1月下旬に香川県から都内に引っ越したあと、雄大容疑者と一緒に暮らすようになり、その後、2か月ほどの間に体重が4キロほど減って、死亡した時には同じ年齢の子どもの平均から7キロ余り少ない12キロほどだったということです。 警視庁によりますと、調べに対し2人は容疑を認め、雄大容疑者は「

    5歳女児死亡事件 食事十分与えず両親逮捕 | NHKニュース
    yachimon
    yachimon 2018/06/06
    わからん…大人でも難しい事を躾と称して子供に強要する神経…
  • 代表取締役交代について - ピクシブ株式会社

    弊社代表取締役である永田及び弊社らに対する現在係争中の訴訟に関する件がインターネット上等に掲載されていることにつきまして、ユーザーの皆様及び取引先の皆様にはご心配をお掛けしておりまして誠に申し訳ございません。 永田より、現在の状況では代表取締役としての職責を果たすことが困難であることを理由に、弊社及び子会社の代表取締役及び取締役辞任の申し入れがあり、弊社取締役会にてこれを受理しました。 後任の代表取締役には、現取締役の國枝信吾が就任します。 なお、件に関しましては、関係者のプライバシーに関するものが含まれること等から、弊社としてコメント等を差し控えさせていただきます。 以上

    代表取締役交代について - ピクシブ株式会社
  • VRアイドルに逢えるバーチャル劇場!『岩本町劇場』が8月10日にプレオープン決定!

    話題沸騰の岩町芸能社所属VRアイドル「えのぐ」が、岩町劇場にて初ライブを開催します! 歌って踊れるVRアイドル「えのぐ」、初の格ライブを開催決定! 岩町芸能社所属・VRアイドルユニット「えのぐ」が、8月10日(金)ついに初の格ライブを開催いたします! 開催場所は、世界初のVRタレント専用劇場となる『岩町劇場』。 プレオープンとなるこの日、劇場内を初公開します。 昨年、コミックマーケット92で話題となった岩町芸能社。 その後、VR機器を持ち運んでの全国巡業を経て、Twitterフォロワー1万人を達成。 所属VRアイドルユニット「えのぐ」は、ユニバーサル ミュージックジャパンからCDデビューが決定しています。 当初、鈴木あんず、白藤環のふたりで活動していましたが、同事務所から夏目ハル、日向奈央、栗原桜子の3人を加え、5人組のVR アイドルユニット「えのぐ」を結成。現在は、ラジオや

    VRアイドルに逢えるバーチャル劇場!『岩本町劇場』が8月10日にプレオープン決定!