2012年10月11日のブックマーク (8件)

  • 橋本商会 » ACM Portalの論文をDLした

    こういう論文pdfがいっぱいあるページを見つけて http://dl.acm.org/citation.cfm?id=2141512&preflayout=flat extract_linksする extract_links "http://dl.acm.org/citation.cfm?id=2141512&preflayout=flat" | grep "dl.acm.org/ft_gateway" | xargs -n1 wget -U gesai 後ろにパラメータが付いた変なファイル名になっているので削除する ls | ruby -lane 'res=$_.split("?")[0]; File.rename($_, res)' 別のサーバーでやったら、wgetがリダイレクト後のURLをファイル名にしてくれなかったので hugeurlで展開してからwgetに渡した。 gem ins

    橋本商会 » ACM Portalの論文をDLした
    yag_ays
    yag_ays 2012/10/11
  • Microsoft PowerPoint - DMSM08-1st080723.ppt [互換モード]

    yag_ays
    yag_ays 2012/10/11
  • 241イベント.indd

    yag_ays
    yag_ays 2012/10/11
    "贋作の学問"
  • 第7回 討論会資料 - 人工知能学会 データマイニングと統計数理研究会 (SIG-DMSM)

    人工知能学会 データマイニングと統計数理研究会 (SIG-DMSM) 討論会「データ分析からうまれる、広がる研究と交友の輪」 討論会の詳細は,人工知能学会誌 Vol.24 No.1 に掲載の活動報告「イベントだより:データマイニングと統計数理研究会」をご覧下さい. 「データに関わる人たちのすれちがい」神嶌 敏弘 (産業技術総合研究所) 発表資料のダウンロード 手法を作る人の間のすれちがい 機械学習(有用性)統計(妥当性)データベース(効率性)をそれぞれ重視 実用的なデータ解析にはどれも重要な要素なので,あまり一つの要因にはこだわりすぎない 手法を作る人と使う人のすれちがい データ分析のときに何を重視するか? 作る人:分析手法に思い入れがあるので,解析手法が正しく使われ,結果が妥当であることを重視 使う人:データに思い入れがあるので,データから期待した結果がでることを重視 データ分

    yag_ays
    yag_ays 2012/10/11
  • Benjamini-Hochberg法の原理 - ほくそ笑む

    はじめに FDR(False Discovery Rate)は多重検定を行う際の有意水準指標の一つです。 FDR を制御する最も簡単な方法は BH法(Benjamini-Hochberg法) です。 詳しくは下記をご覧ください。 Bonferroni法、Holm法、False Discovery Rate | 大阪大学腎臓内科 さて、BH 法は FDR の有意水準を 0.05 のようにあらかじめ決めてから行うのですが、実用上これは不便です。 なので、q-value という p値のように扱うことのできる FDR の指標をそれぞれの帰無仮説に対して求めるのが普通です。 BH 法を用いた q-value の求め方は以下の通りです。 N個の帰無仮説を、p値の小さい順に並べます()。 を に対して求めます。 かつ に対して、 ならば とします。 q-value は、 に対応する帰無仮説を とすると、

    yag_ays
    yag_ays 2012/10/11
  • Bruji - Cocoa

    The barcode scanner project, written in Cocoa, is for scanning barcodes on books, DVDs, CDs and video games as well as most other kind of EAN or UPC barcodes. It is part of our programs - DVDpedia, Bookpedia, CDpedia and Gamepedia - and is also used by Books. The code is available for free in the hopes that it'll be useful to other Mac developers. Of course it would be great if it were also improv

    yag_ays
    yag_ays 2012/10/11
  • 予約もできる! バーコード認識で本の情報をEvernoteに記録できるアプリ | ライフハッカー・ジャパン

    Evernote:読んだを「読書ノート」として記録しておきたい時、の表紙サムネイル画像やISBNなどの情報などをバーコードを読み取っただけで記録してくれたら便利ですよね。『BookEver』は、の裏に印字してあるバーコードを読み取って自動でEvernoteに記録してくれるiOSアプリ。しかも図書館蔵書検索サイト「カーリル」にも対応しており、登録した図書館の書籍ページへのリンクをEvernoteに保存してくれます。 バーコードで読み取る前に、アプリにEvernoteアカウントとノートブック、よく利用する図書館を登録しましょう。もちろん全国の図書館から選べます。 バーコードマークのところをタップすると、カメラが起動します。 カメラがバーコードに認識されると、緑の枠が出ます。 無事バーコードが読み取られると、の情報がEvernoteに送信されます。図書館を設定しておけば下図のように「予約

    予約もできる! バーコード認識で本の情報をEvernoteに記録できるアプリ | ライフハッカー・ジャパン
    yag_ays
    yag_ays 2012/10/11
  • カンフーマック

    TOPICS 発行年月日 2012年10月 PRINT LENGTH 352 ISBN 978-4-87311-582-5 原書 Mac Kung Fu FORMAT PDF EPUB OS Xを徹底活用するためのtip集。書には、よく知られていない設定や隠された設定を変更してアプリを効率的に利用する方法、標準装備されたアプリやツールを限界まで使い倒す方法、設定を徹底的にアレンジして自分の理想のシステムにMacを調整する方法などが、手軽に試せる310個の技、ヒント、ハックとして掲載されています。書に収録されているテクニックをマスターすれば、究極のMacユーザになって仕事を「早く」「賢く」そして「楽しく」こなし、Macライフをさらに充実したものに変えられます。Macを長年使ってきたユーザでさえ知らない便利なテクニックも掲載。OS Xの当の基をマスターし、次のステップに進もうとしている

    カンフーマック
    yag_ays
    yag_ays 2012/10/11