yagawafuyuのブックマーク (1,883)

  • 夫に呆れられつつも3度目の正直でティーツリー(メラレウカ)を地植えする【オージープランツ】 - 飛紅真の手紙

    4月26日に、3回目の挑戦となる、メディカル・ティーツリーを地植えしました!! 2回目のティーツリー冬越し失敗を認め、4つの改善点を活かすことにしました。 夫には「これで最後ね!」と・・・しぶしぶ承諾を得ました(泣)。 さらに、届いた立派なメディカル・ティーツリーの苗をしげしげと眺めた夫は、 「命を大切にしてくさ~い」と、苦言を呈されました。 ・・・ごもっともっっ!!(汗) 4つの改善点とは、 ①寒風が通り抜け日当たりが良すぎる場所を避ける ②夜間のみ不織布で防寒する ③真冬の朝の水やりによる凍結に注意する ④秋冬の剪定はしない です。 1.大きな常緑樹のそばに植える 今回の最重要ポイントは、「地植えする場所」。 「マイナス3℃以下になる地域では鉢植えにして軒下や屋内で管理」がグランドセオリーなティーツリーを地植えで冬越しさせるのは至難の業。 しかし、北関東北部や雪深い北陸でも地植えでティ

    夫に呆れられつつも3度目の正直でティーツリー(メラレウカ)を地植えする【オージープランツ】 - 飛紅真の手紙
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/05/04
    地植えは大変そうですね。
  • 炊込みオムライスをメスティンで作ろう!#140 - 格安^^キャンプへGO~!

    ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる炊込みオムライスをご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン 炊込みオムライスを作ろう! 炊込みオムライス【材】 炊込みオムライス【作り方】 米に浸水させよう! 具材を加えよう! メスティンを炊き上げよう! 炊き上がったら溶き卵を流そう! メスティンを蒸らそう! 炊込みオムライスの完成! メスティン飯のまとめ! 炊込みオムライス メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! 筆者はキャンプ歴10年と長いのですが、以前はソロキャンプで一人分だけのご飯を炊く事が面倒と感じていました。 ファミリーキャンプなら3~4合の米を炊くので問題ないのですが、ソロだと1合以

    炊込みオムライスをメスティンで作ろう!#140 - 格安^^キャンプへGO~!
  • 差し出されたみかんの甘さを味わって人様(ひとさま)の身の上話を聞いたあと、「泣いた赤鬼」って結局どんな話だったっけ?と思ったこと - 失われた世界を探して

    2024/11/24 出張先の駅の待合室で一人の男に声を掛けられた。 「駅の待合室」というと何だか昭和のイメージだけど、実際には高速鉄道と呼ばれる中国を縦横無尽に走っている新幹線の駅であり、待合室と言っても空港のように広くて天井も高い。 なにしろ高速鉄道に関しては、駅も設備も線路も車両もこの10年ちょっとの間に出来たばかりのものだから、全部が最新式でピカピカなのだ。 そして待合室にはマッサージチェアが壮観なくらい大量に並べられていて、待っている間、そのチェアに座り、携帯のアプリでQRコードを読むと、200円くらいの銀行引き落としで気持ちのいいマッサージが始まる。 というカンジで、仕事も終わってあとは新幹線に乗って帰るだけだぁ、疲れたぁ、クタクタだぁ、なんて深々とマッサージチェアに座って口を半開きにしてリラックスしていたら、急に名前を呼ばれてびっくりした。正面に知らない男が立っていて、でもは

    差し出されたみかんの甘さを味わって人様(ひとさま)の身の上話を聞いたあと、「泣いた赤鬼」って結局どんな話だったっけ?と思ったこと - 失われた世界を探して
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/05/02
    銀河鉄道にたまたま乗ってしまったかのような光景を見ました。窓の外にはもちろん無数の銀河が高速で飛びさっていて。
  • 上海のホテルで大きな湯舟に浸かりながら、水の中に入った時の感覚と子供時代に大好きだったウーパールーパーを思い出していたこと - 失われた世界を探して

    2025/03/30 久しぶりに湯舟に浸かった。 僕の住む異国の地域は、ご多分に漏れず、お湯に浸かってリラックスするという習慣は無く、マンションの自分の部屋にもシャワーしか付いていないから、出張などでどこかの都市部のホテルに泊まらない限り、湯舟にパシャンと浸かるなんて機会はないのだ。 で、その出張に行く機会が久しぶりにあり、しかも上海のその宿泊先のホテルの部屋にかなり大きめのバスタブ(たぶん大柄な西洋人とかが入っても大丈夫なサイズ)があったので、僕は嬉しくなって、たっぷりお湯を貯め、パシャンと浸かった。 そして、勢い余って足が滑り、大きなバスタブの底に全身がするりと潜り込んで、一瞬、頭のてっぺんまで身体がお湯の中に浸かった。完全に水中に身体を浸けるなんて一体いつぶりだろうか? 前回、海へ泳ぎに行ったのが15年くらい前だから、水面を下から眺めるっていうのが、当に新鮮で懐かしい気持ちに感じた

    上海のホテルで大きな湯舟に浸かりながら、水の中に入った時の感覚と子供時代に大好きだったウーパールーパーを思い出していたこと - 失われた世界を探して
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/05/02
    ウーパールーパーは幼生のままなんですか、ある意味ラッキー。だからいつもニンマリ笑っているのですね。
  • 共働き主婦の限界 おひとり様の未来も考えるようになりました - 貧しくても豊かになりたい

    富士山よりも先に、私が噴火しました。 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4500万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ スマホ・タブレット・PCでも読むことができます。 給料が上がらないので、質素な暮らしを考えてみた 作者:伊藤ゆりあ Amazon 受験生の免疫力UP! 最強の感染症対策 作者:伊藤ゆりあ Amazon 隙間時間でゆる学習:隙間時間の学習でTOEIC650点超えの勉強法 作者:伊藤ゆりあ Amazon 毎日が輝く!ワンオペワーママのための時間革命 作者:伊藤ゆりあ Amazon 貧乏脳から脱出!4000万円以上貯めた主婦が考えるよいお金

    共働き主婦の限界 おひとり様の未来も考えるようになりました - 貧しくても豊かになりたい
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/04/29
    家事のなどの負担に耐えられないから独身を選択した私です。間違ってなかったかも。
  • 映画『レット・ザ・カナリア・シング』と『シンディ・ローパー・フェアウェルJAPANツアー@武道館』 - 特別な1日  

    この週末は穏やかなお天気でした。ベランダから見える新緑がきれいでした。世俗の雑事を忘れられるゴールデンウィークが楽しみです。 立憲民主が今までの姿勢を翻して、消費減税を選挙公約に入れたのは情けない限りです。時限措置とはいえ、財源もわからないし、そもそもそんなことをやって何の効果があるのか。 消費税を動かしても買いだめと買い控えが起きるだけで、需要はほとんど変わらないのは今までの消費増税で分かっているはずなんですが。 中北浩爾(政治学者/中央大学法学部教授)野田代表は消費税減税を否定して代表選で勝利しました。また、立憲民主党は財政規律を重視するとともに、ベーシックサービスの充実を主張し、そのために必要な財源を確保することを唱えてきました。それなのに、参院選が迫るなかで方針転換。票欲しさ、議員バッ… https://t.co/7zumdcLscj— こたつぬこ🌾ネオ構改派 (@sangitu

    映画『レット・ザ・カナリア・シング』と『シンディ・ローパー・フェアウェルJAPANツアー@武道館』 - 特別な1日  
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/04/28
    生い立ち知りませんでしたが、どおりで魂もってかれそうな歌声な訳なのですね。
  • 短歌投稿サイトUtakataのMCPサーバーを作ってみた - あなたとあなたの話がしたい

    最近Web開発業界で、「MCPサーバー」というものが注目されている。自社で管理している任意の情報システムと生成AIツールを連携できるような仕組みとして、活用の可能性が模索されているようだ。 簡単に実装できそうな様子があったので、まずはプライベートで実験してみたいと思って、自作の短歌投稿サイトUtakataと連携するMCPサーバーを作ってみた。 MCPサーバーの構築に興味はあるが、やり方がよく分からないような方の参考になるように、作り方を紹介してみる。 今回やったこと UtakataのRailsアプリケーションに、ユーザーごとの短歌の一覧をJSONの配列で返すAPIを作成する ローカル環境で動作するMCPサーバーを構築し、ユーザーごとの短歌の一覧を取得するToolを作成する Claude DesktopにMCPサーバーを登録し、AIとのチャットでユーザーの投稿短歌についてやりとりできるように

    短歌投稿サイトUtakataのMCPサーバーを作ってみた - あなたとあなたの話がしたい
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/04/06
    短歌とプログラミングの融合ですか。私にはさっぱり分かりませんが、名前が近いので頑張って欲しいです。
  • 鯖のトマト煮ごはんをメスティンで作ろう!#137 - 格安^^キャンプへGO~!

    ソロキャンプの場合は料理が面倒で敬遠される方も多いですが、アルミ飯盒のメスティンを利用すれば、色んな料理を作る事ができるんです。 そして、今回は手軽に誰でも簡単にできる鯖のトマト煮ごはんをご紹介しますね! メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! トランギア メスティン TR-210 ダイソー メスティン 鯖のトマト煮ごはんを作ろう! 鯖のトマト煮ごはん【材】 鯖のトマト煮ごはん【作り方】 米に浸水させよう! 具材を加えよう! メスティンを炊き上げよう! メスティンを蒸らそう! 鯖のトマト煮ごはんの完成! メスティン飯のまとめ! 鯖のトマト煮ごはん メスティンで簡単にキャンプ飯を作ろう! 筆者はキャンプ歴10年と長いのですが、以前はソロキャンプで一人分だけのご飯を炊く事が面倒と感じていました。 ファミリーキャンプなら3~4合の米を炊くので問題ないのですが、ソロだと1合以下しなので、わざわざ

    鯖のトマト煮ごはんをメスティンで作ろう!#137 - 格安^^キャンプへGO~!
  • またまた、朝日新聞記事とシンクロのテーマ「富士山噴火」 - recoca1940のブログ

    今朝の朝日新聞一面記事トップ記事は富士山噴火。このテーマは少し前、RECOCA(私)は自然災害でこれが一番怖い、という意味で拙ブログで話題にした。大新聞が一面トップに掲げるからにはいよいよ噴火のスイッチが入ったのかと身構えたが、よくよく見るとそうではなかった。降灰量によって地域の危険度を4段階に分けて避難の必要性を示す住民の行動指標を策定したというお知らせだった。その行動指標なるものは下図。 しかし、新聞記事でも書いてあるように、少しでも降灰があれば都市機能がマヒする。例えば、鉄道。線路に数ミリ灰が積もっただけで走行不能に陥る。電力は数センチ積もれば火力発電所のフィルターが詰まって供給に支障をきたす。雨が降り水分を含んだ灰が電柱と電線のつなぎ目に積もれば停電する。停電により上下水道停止、冷暖房停止、通信、鉄道その他インフラ機能不全となる。雨を含んだ降灰は粘り気があり10㎝以上積もれば四輪駆

    またまた、朝日新聞記事とシンクロのテーマ「富士山噴火」 - recoca1940のブログ
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/04/04
    できる限り準備しましょう。
  • メンタル急降下、現実逃避、あっという間の3月でした - なすみの日常ブログ

    3月上旬:「飯山あかり VS 日保守党(百田・有)」にどっぷり 3月半ば:1年で1番部屋がきれいな日(消防点検) 3月下旬:趣味Blackpinkの衣装調べ)に没頭し現実逃避 3月終わり:メンタル回復傾向 3月上旬:「飯山あかり VS 日保守党(百田・有)」にどっぷり 昨年10月の衆院選から注目している飯山あかり VS 日保守党(百田・有)。 このバトルが永遠に終わりません。 次から次へと保守党サイドから問題が噴出し、それをいちいち飯山さんが批判する。 これが気になって見続けてしまう。 ひと昔前はワイドショーでは芸能人の不倫だ、スキャンダルだ、と面白ろおかしく取り上げていましたが、今は時代にそぐわなくなったのかそれらはさっぱりなくなってしまいました。 行き場のなくなった私の野次馬根性を満たしてくれる、それがこのバトルでした。 特に2月頃から巻き起こった月刊Hanadaを舞台と

    メンタル急降下、現実逃避、あっという間の3月でした - なすみの日常ブログ
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/04/04
    百田などかかわったらダメですよ~。気持ち萎えるだけ。
  • 最近、火事(特に山火事)が多いっスね・・・・。 - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 マンションの南側にある小さな公園の桜が咲き始めましたよ。 現在6~7分咲きといったところでしょうか。 やっぱりきれいですね。 来週の週末までもつかどうかわからないので、今週末あたり少し寒いけどお花見になるのかもしれませんね。 私は来週の休日に部屋の中からぼんやり眺めてまったりしようと思ってます、 それにしても、人の世がどうであろうと草木は律義に毎年の営みを続けてくれますね。 なんか人間の方がそれに思いっきり甘えて生きてるような気がします。 まぁ、それはそれで仕方がないことなんでしょうけど、大量の木々を伐採してメガソーラー発電所をつくり再生可能だよ~!っていうのはやっぱりおかしいですよね。 そういえば最近世界中で火事が起きてるようです。 日でも火事はよく起きてるようですが、火の不始末とか事故で起きたものじゃなくって山火事みたいなやつですね。 お隣韓国でも多発してるよ

    最近、火事(特に山火事)が多いっスね・・・・。 - さるきちのしっぽ
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/04/04
    外国人の土地所有に歯止めは必要ですね。今の政権は危機感なさすぎ、大丈夫でしょうか。
  • 季節の変わり目、フワフワめまいの原因は、自律神経?血圧異常?更年期? 私が試してみたこと19選 - ニュージーランド生活 

    photoACより引用 こんにちは、ニュージーランド在住のManaです。 2月初めから3月中旬まで、起床時のグルグルめまいと、日中のフワフワめまいに悩まされていました。 NZオークランドの今年の夏(2月ごろ)は、比較的蒸し暑い日が続いたので、初めは夏バテかなと軽く考えていましたが、めまいの他にも、肩のコリ、手足の冷え、視力低下などの症状が顕著に現れ、ただ事ではないなと感じました。 グルグルめまいは、長く続く事はなく、その時だけじっとしていれば20秒くらいで治りました。 フワフワめまいは、1日置きくらいに症状が出て、症状が出ると長時間続き、ふと気がつくと夕方には治っているという具合でした。 仕事にもジムにも、何とか通える程度でしたが、車の運転は怖いと思う時がありました。 動体視力というのでしょうか、動いているものに視点をフォーカスできず、意識を集中しようとすると、頭がぼーっとしてしまうのです

    季節の変わり目、フワフワめまいの原因は、自律神経?血圧異常?更年期? 私が試してみたこと19選 - ニュージーランド生活 
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/04/03
    努力が素晴らしいです。私は耳石が原因の目眩を起こしたことがあり、ネットで観た寝返り体操をしたら治りましたよ。
  • 新作です✨『感動の完結編』あらら~忍者くん👦🏯🌕 - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、前回の続編です。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに!

    新作です✨『感動の完結編』あらら~忍者くん👦🏯🌕 - AKISENイラスト
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/04/02
    笑いました⁽⁠⁽⁠ଘ⁠(⁠ ⁠ˊ⁠ᵕ⁠ˋ⁠ ⁠)⁠ଓ⁠⁾⁠⁾有難う。
  • クスッと笑って通り過ぎてね♪ - 「50まで何してた!?」— 波乱万丈オンナの生存戦略

    このブログを始めるにあたり… 当は最初に書くべきだったのかもしれません。 最近は「ガバナンス」「コンプライアンス」「ハラスメント」 「セキュリティ」「プライバシー」「ダイバーシティ」 「クライシスマネジメント」……と まぁカタカナ用語が飛び交う時代。 どれだけ横文字で言えば気が済むんじゃい!と 突っ込みたくなるくらい、やたらと厳格な言葉が並ぶ。 そんな世の中ですが、ま、それはさておき! 今の時代、何を言っても「適切・不適切」とジャッジされることが 多く、ふとした一言が思わぬ波紋を呼ぶことも。 昭和40年代生まれの私としては 「これは書いても大丈夫なのか?」と一瞬立ち止まることが増えた。 いや、正確には立ち止まるフリをして そっと書いてしまうのですが(笑)。 でもね、思うんですよ。 昔は良かれと思っていたことも 今では「え?それはNG!」となることがあるし 逆に「それ言って大丈夫?」と思う

    クスッと笑って通り過ぎてね♪ - 「50まで何してた!?」— 波乱万丈オンナの生存戦略
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/04/02
    toriaさん、初めまして。toriaさんのノリ楽しいです。宜しくお願いします。
  • 新作です✨沈むの早すぎ忍者🏯🌛🌇 - AKISENイラスト

    こんにちは!🙂 今回のイラストは、久しぶりのGIFです。 初めてのソフトで、速度調整できませんでした!😣 次は、バッチシやってみます! ありがとうございました。 次回作もお楽しみに!

    新作です✨沈むの早すぎ忍者🏯🌛🌇 - AKISENイラスト
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/03/30
    沈むの速いのが面白い。動画楽しい。
  • 火の用心。 - えむの呟き。

    最近、全国で山火事が多いです。 今も、 news.yahoo.co.jp 愛媛と岡山で延焼が続いているとのことです。 原因は、異常気象とか森林の手入れ不足とか言われていますが、野焼きも田舎ではあるあるです。 隣のおじさん(前期高齢者?)は、ご両親が亡くなったのを機にご自身が自治会に加入しましたが、なんやら揉めてすぐに脱会しました。 面倒な人という認識で、地区内でも以前から有名なんです。 当地域は、自治会に加入していないとごみを捨てることができません。 「税金を払ってるのに。」とか細かい所を突き詰めると法律違反にはならないと思うけど、市も「自治会に加入して、ゴミを捨てましょう。」と言っているので、「税金が~。」とか「法律が~。」と言う人もいません。 おじさん、当初は「ワシの知り合いがゴミ収集の仕事をしてるから、ゴミのことを言われても痛くも痒くもないわい。」と豪快に言っていましたが、頻繁に敷地

    火の用心。 - えむの呟き。
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/03/25
    近隣にそんな人がいるとしんどいですね。
  • 証券口座に二段階認証を設定しました - 48歳からのセミリタイア日記

    こんにちは 前回記事で、不正アクセスされた証券会社の件を取り上げました 私もいくつかの証券会社を利用していますので不正アクセスされるかもしれません メインで使っているのは某ネット証券 今までIDとパスワードのみでログインしていました セキュリティを上げるため、二段階認証を設定 デバイス認証と言って、スマホの生体認証をプラスする形です さすがに生体認証を突破して不正アクセスするのは、身内とかじゃないと難しいでしょう ログインするのに一手間増えて面倒になりましたが仕方ないです サブで対面証券も使っています こちらは主に個人向け国債と社債を保有しています 証券会社に電話して確認したところ、売却するには店舗に直接赴いて申し込むか電話で注文を出す必要があるんですって ネットでは売却できないということでとりあえず一安心 ネットは便利な反面、顔も知らない輩が不正行為を働く余地が大きいです 面倒でもセキュ

    証券口座に二段階認証を設定しました - 48歳からのセミリタイア日記
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/03/25
    早くしないといけませんね。
  • 今年2回目(泣) - 老後サバイブ〜お迎えが来るまで

    私の身に何が起きたのか理解できると思う。 体温を上げたくて、白湯をコツコツと飲んでいましてね、 ぬるくなっていると勝手に思ったのが大間違い。 口の中をやけどしました(大泣) すぐ口の中に氷を入れ、冷やしに冷やし… その結果、寒い。 鏡で口の中を確認。 少し赤くなっているのと、 ちょっとヒリヒリしています。 とりあえず水ぶくれはなし。 ネットで他にできることはないかな、と調べ、 やっぱり冷やすしかない。 寒い…… あ〜あ。 これで冷たいものしかべられなくなったわ。 体温、下がるのね… なにしてるのよ、ワタシ。 今年2回目。 前はモスバーガーのクラムチャウダーだった。 と、言うことで、しばし、お湯注意の警告を貼ることにした。 メモ用紙に何て書こうかな…と考え、 「熱いって解ってます?」とか、 「あなたは加齢してます」とか、 「次のやけどは3回目」とか、考えたけれど、 もういいわ、 「やけど」

    今年2回目(泣) - 老後サバイブ〜お迎えが来るまで
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/03/25
    皆そうなりますね。私も5分前のことが思い出せない。 ひきかえ、昔の恨みはいつまでも覚えています。😄
  • 新しい車のこと - ひとりのじかん

    わたしの車は乗り始めて18年になります さすがにいろんなところにガタが来ていて 新車購入を考えています 今度買ったら 人生で最後の車になるのでしょうか 乗るのはきっとわたしだけ たまに乗っても義母か息子たちくらいだから 軽自動車で十分 還暦を越えてから まさかの アウトドアに興味を持つようになって SUVとか車中泊仕様とかに目が行きます 乗ったらわくわくするようなのがいいな 昨年まで 電気自動車にこだわっていたけど 車の性能や充電設備の拡充に期待できないので 現状である中で選ぶことにしました 今のところの候補は スズキ ハスラー ホンダ N VAN FUN スズキ スペーシアベース 全部車中泊仕様w そんなに車に泊まりたいんかと 笑っちゃう それにしても みんな高いな 昔の軽自動車より倍近く高い感じです タッチパネルになったり、ギアがなくなったり、フットペダルもない、安全運転補助装置とか

    新しい車のこと - ひとりのじかん
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/03/15
    うちの軽は8年だから、あと10以上は大丈夫と思うと心強いです。
  • メロンパンを食べる日 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……メロンパンの新しいべ方… 11日は全国で震災犠牲者の追悼式があったけど、 ウチは災害犠牲動物家族と、空襲でアメリカ人に○された動物達の追悼式を敢行したよ 言及記事にも書いたけど、人の犠牲者は誰かが追悼するからどうでもいい でも動物達はその様に追悼されないから 私達が追悼するの ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 「アネゴ~!!メロンパン買ってきた~生ハムも買ってきたよ」 と、茜ちゃんがやって来た 『生ハム?』 「コレっすよコレ~!」 貧乏人しか知らない『メロンパン』のべ方【バトルキッチン505(2025.3.11)】 (動画から切り取り画像、生ハムメロンパン ) 彼女は“魔理沙のズボラ飯”でこれを見つけて 美味しそうだからコンビニを3•4件回ってメロンパンをいっぱい買ってきたってワケなの あの日から二日後の3月13日、私は避難所、安置所で周りに隠れながら持参したメロンパンをべた 以来、その日はメ

    メロンパンを食べる日 - 死体を愛する小娘社長の日記
    yagawafuyu
    yagawafuyu 2025/03/14
    聞いてしまった。これ必ずやるやつ。