2020年3月14日のブックマーク (9件)

  • 銀座駅近にある老舗の鰻料理屋さんといえば - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α

    皆さんは、どんな時に鰻がべたくなりますか? 鰻が苦手な人はそもそもべないかもしれませんが・・・嫌いじゃないけど普通若しくは好きな人は、スタミナつけたい時や、ご褒美にべたくなるのではないでしょうか。 この日は無性に朝からうな重がべたくなったので、きっと疲れがたまっていたんでしょうね。旦那様も珍しくべたいと言ってくれたので、銀座に鰻をべに行きました。 今日は、銀座駅近にある老舗の鰻料理屋さんを1軒ご紹介させて下さい。 銀座にある老舗の鰻屋さんといえば どんなお店? ①竹葉亭 店 ②竹葉亭 銀座店 ③竹葉亭 横浜そごう店 竹葉亭 銀座店の営業時間 竹葉亭 銀座店へのアクセス べ物 うなぎお重 きも吸 竹葉亭 銀座店でうな重を頂いた感想 竹葉亭のうな重はどんな人におススメ? 銀座にある老舗の鰻屋さんといえば 銀座には老舗の鰻屋さんが(店・支店問わず)多かったりします。他にもありま

    銀座駅近にある老舗の鰻料理屋さんといえば - 食いしん坊くまのゆるゆる食べ歩き+α
    yagine
    yagine 2020/03/14
    朝からうな重が食べたくなるって、むしろ元気満々なような(ノ´∀`*) 肝吸い、むっちゃ好きです!!うなぎを食べる機会は多々あるのですが、なかなか肝吸いには出会えないので羨ましい!!
  • 3/14(土) ヤマザキ ほろにがい宇治抹茶のクリームなめらか小倉ホイップの大きなツインシューだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは ヤマザキ ほろにがい宇治抹茶のクリームなめらか 小倉ホイップの大きなツインシューだよ 長いね ま シュークリームね うら 中身 お味は ほろ苦いと 書いてあるけど 甘いですね 苦さは ほぼないです 値段考えると 美味しいです。 ふくすけ じーーーと 見過ぎ シューのとこだけ べます? さて 昨日は 13日 金曜日 ということで 何もないんですけど みちくんが かなり ぽんこつなのが 最近 偉い人 気に入らず ご立腹ですので 一様 みちくんに 君 解雇になる 寸前だよと 忠告 わかりました と 言っていたけど・・・ なにが 分かってるのか・・・謎や それでは ダメだと思うけど それでは パトロール出動です でわ またね。 人気ブログランキング にほんブログ村

    3/14(土) ヤマザキ ほろにがい宇治抹茶のクリームなめらか小倉ホイップの大きなツインシューだよ - ふくすけ岬村出張所
    yagine
    yagine 2020/03/14
    春が近づくと、抹茶味のスイーツが増えてきますよね(ノ´∀`*)
  • テレワーク(在宅・リモートワーク)になって3週間が過ぎたので気づきをまとめてみた - サラリーマンズオブギャラクシー

    スポンサーリンク オッス!オラ吐瀉夫! IT企業で働くサラリーマン! 未だにコロナウイルスの影響は収まりませんね。 以前、コロナウイルスの影響でリモートワークに入ってからの気付きを、こちらの記事で書かせていただきました。 あれから更に2週間経って、ついに3週間のリモートワークを行いました。 そこで更にリモートワークを続けた中で気づいたことをまとめてみたので、興味がある方は見てみてください。 仕事中に嫁がそばにいて恥ずかしい イヤホンもせず音楽を聞きながら仕事が出来る TVや動画を見ながら仕事が出来る 夕方に気持ち悪くなる と遊んでしまう 昼寝が出来る 光熱費がかかる(追加) ちなみにリモートワーク?テレワーク?どっちやねん!っていう疑問から調べてみたのでこちらも見てみてほしい。 仕事中に嫁がそばにいて恥ずかしい 僕は現在の会社では所謂プレイングマネージャー。 よって、部下をまとめるため、

    テレワーク(在宅・リモートワーク)になって3週間が過ぎたので気づきをまとめてみた - サラリーマンズオブギャラクシー
    yagine
    yagine 2020/03/14
    普段はパートナーの前で赤ちゃん言葉使ってらっしゃるんですね(`・ω・´) 今度、そのあたりのことを詳しくしりたいのでぜひ記事にしてください。在宅ワークって、自分との戦いですよねー。
  • 台湾!約500円の激安鉄板焼き!大埔鐵板燒 - ふんわり台湾

    やすまるです! 今日は台湾の激安鉄板焼きをべに行ってきました。 台湾の鉄板焼きってどんな感じなんでしょう!? 大埔鐵板燒 こちらはカウンター席のみのお店。目の前に鉄板があります。 まだ注文前なのに席につくなりいきなり辛さを聞かれます。良く分からないけど小辣(小辛)をチョイス! さて、メニューを選びましょう! メニューがランチョンマットになっているのが台湾あるあるな気がしてきました。 メニュー 初めてのお店なので迷いますが牛肉をチョイスしました。 そして目玉焼きも注文! いまメニューを見返すと泡菜牛肉(キムチ牛肉)も気になります! お店にべに行くと、早くメニューを決めなきゃ!という焦りにかられてゆっくりメニューを見れない、見ても分からないメニューもあり、「これなに?」とかゆっくり質問している時間もない感じになります。 これは多分、私が台湾という土地と中国語に慣れていないせいなんでしょうね

    台湾!約500円の激安鉄板焼き!大埔鐵板燒 - ふんわり台湾
    yagine
    yagine 2020/03/14
    メニューがランチョンマットって日本ではないですねΣ(・ω・ 台湾でも鉄板焼きがあるなんて知りませんでした。スープのカップ、むちゃくちゃかわいい!
  • 【書評】野村ノート 野村克也 小学館 - 京都のリーマンメモリーズ

    私は、このを読んで衝撃を受けました! 日野球界のバイブルです! 私が野球をやっていたのは少年野球でしたが、その時は、ただ投げて打って走ってという単純に楽しい遊びでした。(笑) このを読むと、野球というスポーツは、様々な情報分析から1つ1つのプレーが予測され、実行されていることがわかります。 予測通りに行けば勝ちますし、予想が外れると負ける。 そんな頭脳野球が行われています。 野球の監督をしている人であれば、このを知らずに指導していると恥ずかしい思いをするかも知れません。 日の野球は、野村監督の功績により、レベルが上がりました。 そして野球は、データを用いる戦略と人間力がその基となりました。 世の中がデータ勝負をしている時代に、清原は、「真ん中で勝負せい!」と言う。 野村監督は、これは時代遅れだと言います。 巨人は、強力な選手が多かった事もあり、あまり考えてプレーをするということ

    【書評】野村ノート 野村克也 小学館 - 京都のリーマンメモリーズ
    yagine
    yagine 2020/03/14
    私は野村監督が活躍していた当時、ヤクルトファンでした。本当にすごい監督さんだと思います。
  • No.1932 シンプルな定番料理が好きな妻のちょっとした矛盾 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 のユリはけっこうシンプルな料理が好きなんです。 肉は塩胡椒、魚は塩焼きとか、カレーなんかも隠し味とか加えないで、ほぼ箱書き通りにつくります。 僕が料理を作るようになって、けっこう手が込んだ料理を作ったりしても ボソッと言われる時があります。 あっでも、ちゃんと美味しいとは言ってくれますよ! で、現在、学校が休校になって、ユリが娘達とお昼ごはんを作ることに! お昼のメニューはホットケーキ! しかもトッピングは… レタス、ツナマヨ、スライス玉ねぎ、アンチョビなど、ホットケーキを立派なお昼ごはんになるように工夫していました。 そしてユリは… 言ってること違うぞー‼︎ いつもシンプルの定番的なものがいいって言っているのに、定番じゃつまらないって… どっちなの?と、思ってしまいました。 とりあえずツナマヨとかでべるホットケーキも美味しかったですけどね。 お昼ご

    No.1932 シンプルな定番料理が好きな妻のちょっとした矛盾 - 新・ぜんそく力な日常
    yagine
    yagine 2020/03/14
    あか男さんの手の込んだ料理というのが、いったいどんなものなのかがすごく気になります(`・ω・´)
  • 手縫いでマスクを作ってみました。 - poorba-chan’s blog

    いよいよマスクの在庫が心細くなってきました(;'∀') コロナウイルスによる使い捨てマスクは、相変わらず手に入らない・・・ 手芸店では、マスク作りに必要なガーゼやゴム紐も品切れで、代替品として、セリアで購入した、綿100%のストールと、伸びるひもでマスクを作ってみました。 型紙は © nunocoto fabricさんからダウンロードしたものを使いました。 布を裁断して、チクチクと手で縫う事1時間半。 ちょっと不格好ですが完成です。 縫い目・・・ 目立ちますね(笑) でも思っていた以上の着け心地です(^^♪ その後、楽天でダブルガーゼを購入することが出来たので(色は1色しか残っていませんでした💦)、さらにもう1枚作ってみました。 最初のものより、ちょっと上手く出来たかな~(*´▽`*) さすがにダブルガーゼってだけあって、気持ちいい~です。 ゴムひもは、使い捨てマスクのを切り取って再利

    手縫いでマスクを作ってみました。 - poorba-chan’s blog
    yagine
    yagine 2020/03/14
    ガーゼ、肌触りよさそうですねー!うちの地域、既に手作りマスクの材料が全滅してしまっております(ノ´∀`*)
  • 北海道旭川!かわいいカフェでふわふわパンケーキ! - ふんわり台湾

    やすまるです! もう1ヶ月以上前の話なんですが、コロナがここまで大変なことになる前に日に帰省しておりました。 帰省したらアレをべよう!コレを買おう!などと心に決めていたのですが、滞在期間は2週間。最近になってから、そういえばアレ買い忘れたな〜とか、これべ忘れたな〜なんて思い返してみたりしています。 そんな「帰ったらアレべよう!」リストの中に「ふわふわパンケーキ」がありました。 台湾で普段スイーツをべに行くことがなく、どちらかというと私の好みも甘いものよりしょっぱいものなので、普段べていないからといって「べたい熱」が高くなることもないのですが、ふわふわパンケーキだけはなぜか「べたい!!」となっておりました。 ということで、北海道旭川市にあるふわふわパンケーキのお店をご紹介しますっ! MUSH CAFE 旭川にあるイオンのすぐお隣にこじんまりとした可愛らしいお店があります。 イ

    北海道旭川!かわいいカフェでふわふわパンケーキ! - ふんわり台湾
    yagine
    yagine 2020/03/14
    シンプルバターミルクパンケーキって名前にもう惹かれます(*´ω`*)メニューもかわいい♡コロナ、本当に早く収束して欲しいです。世界がこんなことになるなんて思いもしませんでした。
  • 和を感じる抹茶あんバター @久世福商店 何でも簡単に抹茶スイーツにしてしまう魔法 - ツレヅレ食ナルモノ

    和を感じる 抹茶あんバター 495円(税抜) 久世福さんの大人気商品『バターが香る あんバター』の姉妹品として発売された抹茶バージョンのあんスプレッドです。 キレイな緑色。八女抹茶、西尾抹茶と二種類の抹茶をたっぷり使っているそうです。餡は白いんげん豆で作った白餡です。 質感は柔らかめで塗りやすい。けっこう濃厚なお味です。甘さもしっかり。抹茶の苦味があってバランスとれてる感じです。普通のあんバターの方は、未体験ですが抹茶入ってないとなると結構甘さがガツンとくるかも。 抹茶感が強いので、玄米パンともぴったりです。トーストした玄米パンに、抹茶あんバターをたっぷり塗って、イチゴを乗せたら、完璧スイーツ。 この抹茶あんバター、イチゴと合いすぎる!! 久世福さんのスプレッド系は、棚ごと全部欲しくなっちゃう。主に普段はジョイナスの久世福さんで購入していますが、最近地下通路が繋がってきたからなのか、前より

    和を感じる抹茶あんバター @久世福商店 何でも簡単に抹茶スイーツにしてしまう魔法 - ツレヅレ食ナルモノ
    yagine
    yagine 2020/03/14
    すごい濃い緑!カラフル好きとしては、見た目にもテンション上がります!(ノ´∀`*)