タグ

2012年4月25日のブックマーク (27件)

  • Vim 7.3.502 (2012/04/21版) 配信 — KaoriYa

    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • CoffeeScript と gl.enchant.js を使って15分で 3D ゲームを作ってみた. 動画もあるよ♪ | TM Life

    またまたまた前回に引き続き CoffeeScript についてのエントリーです. 今回は, タイトルの通り CoffeeScript と gl.enchant.js を使って 15 分で 3D ゲームを作ってみました. 作ったゲームは以前書いたエントリー『gl.enchant.js を使って 10 分で 3D ゲームプログラミングしてみた. んで, その様子をビデオキャプチャーしてみました!!』で 作ったゲームと同じです. 狙いとして「 JavaScript で 10分掛かったけど, CoffeeScript だと 5分で作れちゃったよ~」ってエントリーにしようと考えていたのですが 何分 CoffeeScript はまだ不慣れなもので 15分も掛かってしまいましたw ただ, 慣れさえすれば Python のように流れるようにコードを書けるのでいくつかゲームなりツールなり作ればホントに 5分

    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • 『機動戦士ガンダム』、ブライトはなぜアムロにガンダムを任せたのか? - ものかきの倉庫

    『イデオン』との比較の為に『ガンダム』1話も見ようかなぁと考えていた所に、たまたまTwitterで「物語序盤で、どうしてリュウではなくアムロがガンダムに乗ったのか?」というやり取りを見て触発されて、つい勢いで3話まで見てしまいました。 「リュウがガンダムに乗り込む可能性」などチラリとも思ってみたことが無かったので、なかなか楽しい。 1話は改めて見ても、物凄く丁寧。 ファーストカットは、物語の背景を説明するナレーションに被せる形で、円筒の内側の世界。 細かい事はわからなくても、少なくとも地球や、感覚的に当然だと思っている“平らな大地”の上の世界ではない事を、映像的に見せていき、その補完として、外側――“大地の下”からビームが突き刺さるカット。またこれが、人々の生活圏を脅かす状況が発生しているという説明にもなりつつ、映像は宇宙空間へ。 ナレーションと映像で最低限、戦争が起きて、何だか大変な事(

    『機動戦士ガンダム』、ブライトはなぜアムロにガンダムを任せたのか? - ものかきの倉庫
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • 長期連載が迎える「有終の美」を、『バクマン。』は飾ったか? - ピアノ・ファイア

    週刊少年ジャンプ 2012年5月14日号 NO.21・22 集英社 2012 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools 今週のジャンプの『めだかボックス』は意表を突くものでした。 負ける要素がまるでないキャラ(安心院)が戦ったところで、「キャラ立ちのしていない新キャラを噛ませ犬に勝っても」しょっぱいし、逆に「新キャラの噛ませ犬になっても」しょっぱいこと確定なんですが……、竹熊健太郎さんの言う、「しょっぱい展開でも都庁や五万人のモブを当に描けば許される」を地で行ったような趣きですね。 そうですね、どうにもならなかったら、「マンガだからなんでもできる男」の次の敵をですね、東京都庁を取り囲む武田の騎馬武者軍団十万騎とかにしなさい。東京都庁はお前、アシスタント殺しと言われているんだぞ。あの何千何万という角度が微妙に異なった窓ガラスに夕日を受けて映りこむ騎馬武者十万騎

    長期連載が迎える「有終の美」を、『バクマン。』は飾ったか? - ピアノ・ファイア
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • RSpec を使い始める人が読むべき N 個のドキュメント

    こんにちは、ほりいです。Asset Pipeline に感銘を受けている今日この頃です。 今日は社内で RSpec をこれから勉強したいんだけど検索してもよくわからない!と質問を受けたので、読むべきエントリをまとめてみました。 # 現状ぐぐると RSpec.info がまず出てくるけどもう更新されてないっぽいので優しくないんですよね…… h2. これは読んでおこう! h3. スはスペックのス * “スはスペックのス 【第 1 回】 RSpec の概要と、RSpec on Rails (モデル編)”:http://jp.rubyist.net/magazine/?0021-Rspec * “スはスペックのス 【第 2 回】 RSpec on Rails (コントローラとビュー編)”:http://jp.rubyist.net/magazine/?0023-Rspec 内容は若干古いのですが、

    RSpec を使い始める人が読むべき N 個のドキュメント
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • 障がい児学習支援のためのタブレット端末活用事例集を発行~「魔法のふでばこプロジェクト」協力校での活用事例をまとめ、効果的な学習を支援~ | ソフトバンク

    障がい児学習支援のためのタブレット端末活用事例集を発行~「魔法のふでばこプロジェクト」協力校での活用事例をまとめ、効果的な学習を支援~ 2012年4月25日 東京大学先端科学技術研究センター ソフトバンクモバイル株式会社 株式会社エデュアス 東京大学先端科学技術研究センター(所在地:東京都目黒区、所長:中野 義昭)とソフトバンクモバイル株式会社(社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:孫 正義)、ソフトバンクグループで教育事業を担う株式会社エデュアス(社:東京都港区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、2011年4月より1年間実施した、障がい児※1の学習支援を行う事例研究「魔法のふでばこプロジェクト」※2などの成果をまとめた「障がいのある子どもたちのためのタブレット端末を活用した学習支援マニュアル」を作成しました。今後、セミナーやワークショップなどの啓発活動においてマニュアルを配布し

    障がい児学習支援のためのタブレット端末活用事例集を発行~「魔法のふでばこプロジェクト」協力校での活用事例をまとめ、効果的な学習を支援~ | ソフトバンク
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • CoffeeScript 入門! 怒濤の 100 サンプル!! | TM Life

    今まで CoffeeScript についてのエントリーを連投してきましたが とりあえずこのエントリーで一区切りつけようと思います. ちなみに今までに書いた CoffeeScript についてのエントリーはこんな感じです. node.js 不要! Windows でも簡単に CoffeeScript を使う方法 jsdo.it で CoffeeScript を使う方法 CoffeeScript 入門 基礎編 – CoffeeScript と JavaScript を 10個のサンプルで比較してみた CoffeeScript と gl.enchant.js を使って15分で 3D ゲームを作ってみた. 動画もあるよ♪ 今回は enchant.js で怒濤ったとき同様 CoffeeScript についても怒濤ってみました. プログラミングはを読むだけでは学んだとは言えません. 作ってナンボの世

  • ギルガメシュ叙事詩

    ギルガメシュ叙事詩 ギルガメシュは凄い。・・・・人に衝撃を与える最高傑作です。 (ライナー・マリア・リルケ、1916年12月11日の手紙より) 現存する世界最古の叙事詩。旧約聖書の「ノアの洪水」の原型を含み、また数千年前の物語ながらすでに少年ジャンプ的展開を極めていることで知られる(嘘)、半神半人の英雄ギルガメシュの偉業と、生命の探求のお話。 ◇ギルガメシュ叙事詩について *ギルガメシュとはだれか *叙事詩の発見 ◇物語 <章立てはニネヴェ出土のアッシリア語版に準拠.。固有名詞もこれに従う。> 1.ギルガメシュの暴政とエンキドゥの創造 2.両雄激突! 3.香柏の森への旅立ち 4.ギルガメシュの夢 5.森の番人フンババとの戦い、香柏の獲得 6.イシュタルの誘惑、天牛との戦い 7.エンキドゥの死 8.エンキドゥの葬送 9.生命の探求1~マーシュ山の蠍人間との対話 10.生命の探求2~酌婦シドゥ

    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • 自社ブログサーバを落としてみた - サーバーワークスエンジニアブログ

    自社のブログサーバを落とした舘岡です。 サーバを落とした翌日は社員の視線が刺さるような感覚がありましたが、最近では「ワイルド」という言葉自体が社内で浸透してきた感があります。 つまり、ほとぼりは冷めたという事です。 これは上級社会人の『問題を寝かせる』という高等技術が成せる業で、僕くらいの使い手になると "問題があったかどうか思い出せない"までコントロールする事が可能になります。 ただ、術者の僕さえも思い出せなくなってしまいそうな気がしたので、当日に起きた事と対応(してくれた方ありがとう)を記録して今後について考えたいと思います。 起きたこと 当社技術ブログサーバへHTTPアクセスが集中し、高負荷で接続しづらい状態になった 当時の様子 H_Shinonomeさんが当時のTwitterでの様子をまとめて下さいました。 http://togetter.com/li/286550 時系列 4月1

    自社ブログサーバを落としてみた - サーバーワークスエンジニアブログ
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • 最新SNSで「ほう・れん・そう」が陳腐化する日 Part 2

    現場力を伸ばす先端IT活用の鉄則 グローバル経済のなかで地盤沈下の進む日。再びIT先進国として飛躍するためには、ITをビジネスの武器とする発想が必要だ。ビジネスは現場が肝心。現場の意思決定のスピードアップなど現場力向上に先端ITをどう生かしていけばよいか、IT業界のフロントランナーがわかりやすく解説する。 バックナンバー一覧 前回、「最近のロボットがものすごい勢いでビジネスを変えている」ことを書こうと思って予告も差し上げたのですが、前回のSNSの記事の反響が想像以上にとても大きかったので、予定を変更させていただき、より実践的な内容で続編を書くことにします。 前回冒頭で、ヨーロッパ最大級のITサービス企業である仏アトス社が、「eメールの使用をやめ、社内コミュニケーションを、チャット型に切り替えた」という、大変、ショッキングなニュースをお伝えしました。 社内SNSを有効に活用すれば、「ほう・

    最新SNSで「ほう・れん・そう」が陳腐化する日 Part 2
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • 三次元散布図をRで描くのに画期的な新機能がRGLパッケージに加わった - ほくそ笑む

    以前、三次元散布図をRで描いてみたという記事で紹介したRGLパッケージに画期的な新機能が加わったので紹介します。 (情報源:R: Interactive 3D WebGL plot of time-space cube with RGL | geolabs) RGLパッケージの良いところは、3次元プロットをマウスドラッグでグリグリ動かせるところなのですが、いざ、ファイル出力しようとすると、静止画か動画でしか保存できず、インタラクティブな3次元プロットをそのままファイルに保存することができないというのが欠点でした。 しかし今回、新機能として、WebGL で動く HTML ファイルとして保存できる機能が付加されたようです。 さっそく試してみましょう。 install.packages("rgl") library("rgl") data(trees) plot3d(trees) writeWe

    三次元散布図をRで描くのに画期的な新機能がRGLパッケージに加わった - ほくそ笑む
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • 第3回 進化し続けるKVM | gihyo.jp

    はじめに ここ数年、ハイパーバイザ方式の仮想化技術が普及し、商用システムに適用することが当たり前という時代になってきました。さらに最近では、クラウドサービスやデータセンタでオープンソースの仮想化技術を採用する動きも出ています。 図1 仮想化マシンの基用語 仮想的なマシンを「VM(Virtual Machine:仮想マシン)と呼び、仮想化を実現しているソフトを「VMM」(⁠Virtual Machine Monitor)あるいは「ハイパーバイザー」と呼びます。 オープンソースのハイパーバイザには何種類かの実装方式がありますが、中でもKVMが最も有望であると考えます。その理由は、開発-利用-要望-開発の好循環が実現されており、その好循環がKVMの進化に大きく貢献しているからです。開発者だけでなく、利用者も必要なコードを開発したりドキュメントを整備し、その貢献によりプロジェクトの一員と認められ

    第3回 進化し続けるKVM | gihyo.jp
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Check Point is the latest security vendor to fix a vulnerability in its technology, which it sells to companies to protect their networks.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • Rails3で特定のid要素の中身をAjaxで書き換える - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2012年04月16日19:16 Ruby JavaScript Rails3で特定のid要素の中身をAjaxで書き換える Railsで特定のid要素(今回の例だと price_div )の中身をAjaxで書き換えたいとき、Rails2ではこのように処理していました。 # view <div id="price_div">値段:100円</div> <% remote_form_for :article, :url => {:action => "update_price"} do |f| -%> <%= f.submit 'submit' %> <% end -%> # controller render :update do |page| page.replace_html "price_div", :partial => "price", :locals => {:product =

    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • jquery_notification を使ってかっこよく通知メッセージを表示しよう - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2012年04月24日11:20 JavaScript jquery_notification を使ってかっこよく通知メッセージを表示しよう 通知メッセージを表示する jQuery Notification Plugin はいろいろあるんですけど、その中でも jquery_notification というプラグインがとてもシンプルかつ、かっこよい感じで気に入りました。 使い方も簡単なので、通知メッセージを出したいなぁというときには役に立ちそうです。閉じるリンクも付いてます。 使い方はたったこれだけ! showNotification({ message: 'これはエラーメッセージです', type: 'error' }); typeを指定することで(successとかwarningとか)通知部分の背景色を変えて見せることも出来ます。他にも自動的に通知メッセージを消したりとかいろいろ出来るの

  • カプレーゼと海老アボカドの欲張りサンド by うさぎのシーマ

    2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

    カプレーゼと海老アボカドの欲張りサンド by うさぎのシーマ
  • Twitter API利用規約概要 #twtr_hack

    Twitter API利用規約概要 5月のAPI改訂についてはこちら↓ http://www.slideshare.net/yusukey/2012514api-twtrhackRead less

    Twitter API利用規約概要 #twtr_hack
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • 記者日記:裁判長の遠い声 /埼玉- 毎日jp(毎日新聞)

    さいたま地裁で13日に開かれた首都圏連続不審死事件の判決公判を記者席で傍聴して、残念だったことがある。判決の言い渡しが聞こえにくかったことだ。 報道各社の記者が終始出入りし聞きづらくしたことも事実で申し訳なく思う。だがそれにしても、裁判長の声は遠かった。 早朝から抽選に並び、約27倍の倍率で選ばれた一般傍聴者の中には、身を乗り出し、手を耳に当てて聞く人が何人もいた。70代の男性は閉廷後、「よく聞こえなかった」とがっかりした様子だった。 裁判員制度が始まって間もなく3年。その狙いの一つは、分かりにくかった司法を市民に身近に感じてもらうことだ。今回の判決は、裁判員らが異例の長い時間をかけて導き出した成果でもある。それだけになおさら、判決に至った理由をしっかり聞きたかった。【合田月美】

    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • https://www.splashnology.com/article/fresh-psd-web-ui-elements-for-designers/4948/

  • これからのゲーム開発はUnityエンジン!! - Goggles

    PS3からPSP,XBOX,iPhone,Androidと幅広いゲームの開発ができる「Unity」の開発用メモ。 しかも無料で使えます! 公式 UNITY: Game Development ToolUnity - Japanese information フォーラム系 Unity Community Unity Answers - Unity Answers 日語ブログ/Wiki Radium Softwareゲームの神の子 daiのキセキユニッコ - Unity3D初心者の日記強火で進めDIZGID | POLYGON LOVEMURAKUMO.NET - Unity3DUnity(Unity3D)に関する情報を扱うWikiUnity 2ch Wiki - トップページnakamura001 @ ウィキ - トップページ/Unity(Unity3D) チュートリアル YouTube

    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • 判決前夜!小沢一郎裁判の争点とは!?

    4月25日(水)の20時30分から 『判決前夜!小沢一郎裁判の争点とは!?』 をお送りします。 政治資金規正法違反で 強制起訴された小沢一郎・民主党元代表。 その判決は26日に下されますが、小沢氏は 「公正な判決によって民主主義が守られることを期待している」と 述べています。 そこで、この番組では改めて 『小沢一郎裁判』の争点とは何なのかを考えていきます。 出演者(敬称略)は、 青木理(ジャーナリスト) 江川紹子(ジャーナリスト) つじ恵(衆議院議員)<※スカイプで出演> 内藤聡子 ユーザーのアナタはコメント・メールで 番組に参加してください。 テーマは『小沢一郎裁判について、アナタが言いたいこと』。 何でも構いません。 お便り投稿フォームからお送りください。 【ハッシュタグ】 「#nicohou」を使用ください。 ニコニコニュース公式アカウント @nico_nico_news

    判決前夜!小沢一郎裁判の争点とは!?
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • 徳丸本に載っていないWebアプリケーションセキュリティ

    2. 日お話しする内容 • キャッシュからの情報漏洩に注意 • クリックジャッキング入門 • Ajaxセキュリティ入門 • ドリランド カード増殖祭りはこうしておこった…かも? Copyright © 2012 HASH Consulting Corp. 2 3. 徳丸浩の自己紹介 • 経歴 – 1985年 京セラ株式会社入社 – 1995年 京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)に出向・転籍 – 2008年 KCCS退職、HASHコンサルティング株式会社設立 • 経験したこと – 京セラ入社当時はCAD、計算幾何学、数値シミュレーションなどを担当 – その後、企業向けパッケージソフトの企画・開発・事業化を担当 – 1999年から、携帯電話向けインフラ、プラットフォームの企画・開発を担当 Webアプリケーションのセキュリティ問題に直面、研究、社内展開、寄稿など を開始 –

    徳丸本に載っていないWebアプリケーションセキュリティ
    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • macchiro

    Try slip-on shoes with arch support today and experience the difference firsthand Slip-on sneakers with arch support provide a convenient and cozy solution for those in pursuit of a flexible and encouraging footwear alternative. When slip-on shoes incorporate Arch support, they become an even more attractive option for individuals seeking a combination of style, comfort, and foot health. Whether y

    macchiro
  • Vim-users.jp - Hack #57: 空行を挿入する

    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • Provo Craft:デスクトップ・マニュファクチャリングの革命児

    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • Vim のタブをそこそこ活用する

    Vim のタブ機能について書きます。 空白文字のほうのタブではなくて、インターフェイスのほうのタブです。 目次 タブは何なのか タブ基 タブを少し扱いやすくしてみる タブの表示を少しわかりやすくしてみる Vim のタブはタブブラウザのタブと同じようなインターフェイスで、使われかたもだいたい同じです。 だいたい同じ、というのを補足すると、 タブブラウザなどでは一般的に、ひとつのタブにひとつのウェブページが表示される Vim のタブでは、ひとつのタブに複数のウィンドウ(バッファ)が表示され、ウィンドウの配置など画面の表示を管理できる というところが少し違います。 Vim のタブがあると、なにがうれしいのか バッファ切り替えだけでも複数ファイルを編集できるし、ウィンドウもひとつの画面で複数開けるし、そこに加えてなんでタブが必要なのか?と思うかもしれませんが、あったらやっぱり便利です。 考えられ

    yahihi
    yahihi 2012/04/25
  • Kuromoji(ピュアJavaでナイスなライセンスの形態素解析エンジン)を試してみる

    職場の人の繋がりでお声がけいただいて、Kuromojiという形態素解析エンジンを紹介していただきました。 ■ Kuromoji ATILIKAという某検索エンジン会社に勤めていた人の会社で作っている ApacheライセンスなピュアJava形態素解析エンジンです。 Javaって言う事でMavenでホゲホゲできるそうです。 http://atilika.org/こちらで紹介されています。 #黒文字ってのは植物の名前で、そっからできたつまようじの事を言うんだそうで、 #これがモチーフになんだよーと見せていただきましたw ■ 形態素解析 / N-Gram 形態素解析とN-Gram〜とかコレ系だとよくある感じですが、その辺のサポートもされてます。 #詳しい話を聞かせてもらったのですが、そもそもの知識不足と英語力不足でイマイチ…orz ■ 辞書 IPAのヤツがベースになっていて、拡張する事も出来ます

    Kuromoji(ピュアJavaでナイスなライセンスの形態素解析エンジン)を試してみる