私は学者や研究者ではないので、本やWebと比べて頻度はそれほどは多くないのですが、それでも仕事関係でPDFやePUBの資料を読む機会がそれなりにあります。 今回はPDF/ePUBのハイライト/メモをどのようにObsidianに集約するかについて述べていきたいと思います。 情報インプットの流れとObsidianへのハイライト/メモ集約書籍/Kobo/Kindleのハイライト/メモをObsidianに集約するOmnivoreでWeb/RSS情報をじっくり読んでObsidianにハイライト/メモを集約するMarginNoteでPDF/ePUBをじっくり読んでObisidianにハイライト/メモを集約する←今ここ MarginNote3でPDFやePUBをじっくり読むPDFやePUBを読み込むときにはMarginNote3を使っています。理由は大きく4点あります。 Mac/iPhone/iPadで
