タグ

2010年3月26日のブックマーク (7件)

  • 日本の中高の英語教育がマイナスにしかならない件について - My Life After MIT Sloan

    人が英語が出来ない、というのは、実は世界中でネタにされている、ということが意外と知られていないらしい。 ということが、おとといTwitter英語ネタで盛り上がったときにわかった。 英語がちょっと出来るだけで、海外で、 「日人でこんなに英語で話せる人、初めて見ました」 「日人にしては英語すごい上手ですね」 と驚かれるひとは世の中には多い、ということで経験談が色々Twitterでシェアされた。 私もそうだ。 私、渡米前はTOEFL8回受けても、Speaking22点が最高点でしたから、正直大したことは無い。 押し出しの強い性格だからイイタイコトはちゃんと言えるけど、別に超ぺらぺらなわけではない。 しかし、その(程度の)英語力のせいで、海外で日人だと思われたことはほとんど無い。 で、日人だ、というと、「えー、でも移民でしょ?」とか言われる。 アメリカ人が聞けば、訛りがあるので長くア

    yajicco
    yajicco 2010/03/26
    ちょっと流暢っぽく発音すると冷やかす生徒の傾向、なんてのもあるんだけどな。/「欧米から学術書を手に入れて理解するための勉強」という要素が多分に残されている感がある。
  • 【おすすめ痩せ菌サプリ】口コミが高評価ランキング

    痩せ菌を増やす事で痩せ菌サプリです。そして、痩せにくく太りにくいからだになるんです。 ダイエットして、すっきりした体調の不調感があると思いますが、漠然とした美白。 善玉菌が豊富に入っており、悪玉菌が増えるのを抑制して摂ることで、正式には「毎日忘れずに続けてもつながらない」という声があります。 さらに短鎖脂肪酸という酸。実際に口コミを調べても明らかになっている方にも有効なのです。 逆に便やオナラが強い悪臭を放っている人。運動の効果を高めるサポートをして、数日後に体調が戻って腸内環境を改善することで、腸内フローラの改善、実はダイエットにもつながります。 いろいろな口コミが寄せられていますが、痩せやすい人、痩せ菌の侵入や増殖を防ぎ、腸内の悪玉菌が増えると痩せ体質に変えていってくれます。 善玉菌や悪玉菌が入っており、悪玉菌を減らすのが良いところです。 そして脂肪燃焼が高く痩せやすい人、痩せ菌が増え

    yajicco
    yajicco 2010/03/26
    なんだこれ。有害なのはこっちの説明のほうじゃねえか。/お前もう出汁とかとるなよ、とかそういうレベル。
  • ゼロ年代の映画ワースト10_解説

    珍シーン 女性が暴行されるシーンなんだけど、なぜか男たちが山下清風のファッションのデブ3人。しかもナレーションでは差別について語っているという珍妙っぷり。 渋谷飛鳥がデーモンに変身するシーン。デーモンに変身した事実よりも、ファッションが突然変わるほうに驚かされる。パーマもかけているし。このあとすぐに羽が消えちゃうので、渋谷飛鳥がデーモンなのかどうかはピンク色の服で判断するしかない。戦うときには、デーモンの力も一切使わないで、そこらへんで拾ってきた日刀を使う。 友達を探すために海面に顔をつけるシーン。なんでそんなところに友達がいるんだよ! お弁当をおじさんに届けるシーン、お弁当っていうかおせち料理だよね?このあと重箱の中の料理が一つ一つ画面に出てくる。 これはヤバいんじゃないの?とm@stervisionさんが指摘して話題になった。人々を弾圧する組織のシンボルマークがダビデの星なのだ。ユダ

    yajicco
    yajicco 2010/03/26
    どれもこれもひどいw/が、デビルマンが21世紀いや、人類史におけるワースト1位の映画であるのは確定的に明らか。
  • 婚活相手が激減し出す年齢 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    婚活相手が激減し出す年齢 - ライブドアニュース
    yajicco
    yajicco 2010/03/26
    いいか、若さは「財産」なんだ。/"能力や思いやりを身につけているはず"いや、身につけてないのも売れ残る一因では?
  • 日本人がFPSを嫌うのは、西欧ゲーマーのオンラインでの行儀の悪さのせい?!: とりいそぎ。

    2012年01月(1) 2011年12月(5) 2011年11月(5) 2011年10月(9) 2011年09月(8) 2011年08月(6) 2011年07月(9) 2011年06月(10) 2011年05月(11) 2011年04月(6) 2011年03月(13) 2011年02月(8) 2011年01月(8) 2010年12月(10) 2010年11月(6) 2010年10月(9) 2010年09月(7) 2010年08月(6) 2010年07月(9) 2010年06月(9) 2010年05月(12) 2010年04月(14) 2010年03月(18) 2010年02月(17) 2010年01月(19) 2009年12月(17) 2009年11月(21) 2009年10月(22) 2009年09月(22) 2009年08月(22) 日はこちらの話題から。 日よ、西欧のゲームの世界

    yajicco
    yajicco 2010/03/26
    家庭用はそういうの多いらしいね。基本FPSはPC版でしかやらないせいか、今のところそういうのに遭遇してな…ああ、どこぞの韓国人がチョッパリチョッパリ言ってるのには遭遇したことがあるな。
  • 事件は会議室で起きている - Chikirinの日記

    最近、私を悲しくさせるのが、“1000円カットハウス”(1000円散髪屋)が、存続の危機というニュース。 「全国理容生活衛生同業組合連合会」=いわゆる普通の床屋さんの業界団体が、「洗髪設備がない1000円カットハウスは不衛生である」と言いだし、全国の自治体で洗髪台の設置義務を条例化する動きが拡がっているんです。 1000円カットはコストが勝負。洗髪設備を整えると大きなコストがかかるし(洗面台代金だけでなく、給排水工事が必要)、駅前や地下街の小さなスペースで開業している場合は、そもそも設置場所が確保できない。 設置できても洗髪は時間がかかり、「15分で終わって1000円」という回転率も維持できなくなる。事実上、1000円カットハウスは消滅させられるかもしれない。 これ、どー思います? 「当に不衛生だから、市民のために条例ができたのだ」と考える心の清らかな人もいるんでしょうけど、「客を取られ

    事件は会議室で起きている - Chikirinの日記
    yajicco
    yajicco 2010/03/26
    失礼ながら、床屋のオヤジどもに「洗髪台設置の義務化」を思いつけるとは考えにくい。入れ知恵をしたのは誰なんだろう。
  • 痛いニュース(ノ∀`):「3歳児に包茎手術をさせる」「風呂上がりの度にペニスの皮を剥き軟膏を塗る」 包茎に過剰反応する母親達

    「3歳児に包茎手術をさせる」「風呂上がりの度にペニスの皮を剥き軟膏を塗る」 包茎に過剰反応する母親達 1 名前: 筆ペン(三重県):2010/03/25(木) 09:32:09.88 ID:fyRv7x7f ?PLT 2歳半の長男を風呂上がりに仰向けに寝かせ、手足を夫に押さえてもらう。皮を根にずらし、先がちょっとのぞいたら、皮の内側に綿棒でぐるりと軟膏を塗りこむ。火がついたように泣きわめき、足をばたつかせる長男。 「かわいそう。やめてあげたら」夫が言うと、騒ぎを聞いて駆けつけてきた両親も同調する。「そんな小さなうちからせんでもいいが。大丈夫、そのうちむけるよ」 ずっとむけなかったらどうするの?何を根拠に軽々しく言うのだろう。腹立たしい。 広島県の主婦(34)は、精巣が陰嚢に入っていない停留精巣で長男が生後10ヵ月の ときに手術して以来、おむつ替えのたびにおマタの観察が日課にな

    yajicco
    yajicco 2010/03/26
    いたいいたいいたいひいいい/そもそも幼少時は亀頭と包皮が癒着してるのが自然なんだけど…