タグ

旅と本に関するyamadarのブックマーク (13)

  • [無料]登山をはじめたら本を読みましょう|松本圭司@ジオグラフィカ開発者

    登山で大事なのはなにか?体力?技術?根性?どれも大事ですが、最も重要なのは知識、情報です。知識があれば無用なリスクを避けられますし、体力が少ないのなら少ないなりのコースを選べます。 体力も知識もないのに難しい山や長いコースを選んで、天気など条件が悪いのに突っ込んでしまうから遭難するのです。 なんてことない様に見える登山道でも、知識の有無で見えるリスクが違います。知らないということは、見えないということです。 知識を得る方法はいろいろありますが、最も効率よく信頼性の高い情報を得られる媒体は、です。信頼できる出版社が出版したをたくさん読みましょう。 なぜを読むのが大事なのか?登山は、無知でやっていい遊びではないからです。標高が低い山なら遭難しないと思ってませんか?そんな事ありません。3,000m峰と1,000m以下の低山ではリスクの種類が違うだけです。低い山でも危険な箇所はあり、かなり険

    [無料]登山をはじめたら本を読みましょう|松本圭司@ジオグラフィカ開発者
    yamadar
    yamadar 2023/05/18
    「新・高みへのステップ」第一部にざっと目を通したが、旅先での山道ハイキング程度でも知っておくべき内容と感じた / ガチで考える山岳遭難の防止を買った
  • 読書の街・シアトルに現れる衝撃的なレム・コールハース率いるOMA設計の中央図書館。

    高所得者層や学生が多いからなのか全米の中でも高い読書量を誇り、を読む文化が根付いている街・シアトル。街を歩けば多くの屋があり、その品揃えも驚くほどに多い。 そんなシアトルのダウンタウンの南側に2004年にオープンしたシアトル中央図書館がある。レム・コールハース率いるOMAが設計したその図書館は洗練されたオフィスビルが立ち並ぶシアトルのダウンタウンにあっても異彩を放っている。 ダイナミックな形が圧倒的な存在感 シアトル中央図書館はダウンタウンの一区画そのまま使うほど大きい建築。菱形のフレームとガラスのスキンに覆われた複雑でダイナミックな形状が圧倒的な存在感を表している。複雑な多面体の形状は確かに存在感はあるが、大きく飛び出したりくびれたりしているため、視線が抜ける場所もあり圧迫感はない。 むしろ空やダウンタウンの摩天楼を反射して軽やかな印象にも思えてくる。 シアトルの急な傾斜の坂に建って

    読書の街・シアトルに現れる衝撃的なレム・コールハース率いるOMA設計の中央図書館。
    yamadar
    yamadar 2022/11/15
    シアトル中央図書館。すごい!次回シアトルに行くときには、スザーロ・アレン図書館とともに足を運んでみたい。
  • MVRDV's Tianjin Binhai Library Goes Viral via #YearInDesign2018 - Interior Design

  • 【話題】建築美に満ち溢れた壮大なる世界の図書館 : 哲学ニュースnwk

    2015年02月01日12:00 【話題】建築美に満ち溢れた壮大なる世界の図書館 Tweet 1: Baaaaaaaaφ ★@\(^o^)/ 2015/01/31(土) 14:42:04.60 ID:???*.net 世界の50にも及ぶ壮大にて建築美にあふれる図書館がまとめられていた。 古典的な威厳溢れるものから、現代建築に至るまで、それぞれの美しさが ある。ほとんどの図書館の天井が高く、その天井近くまで詰め込まれた無 数のが壁を埋め尽くしている。 電子書籍時代とはなってきているが、人類の歴史を刻み込んだそのも のが資産であり、これら膨大な記録を詰め込んだを保管する図書館は、 今後別の意味での文化的価値のある場所となるだろう。 近い将来、紙でできたを見たことがないという子供たちが歴史を学ぶ 場所として使用されるかもしれないな。 http://www.excite.co.jp/New

    【話題】建築美に満ち溢れた壮大なる世界の図書館 : 哲学ニュースnwk
    yamadar
    yamadar 2015/02/02
    幾つかは行ったけど、まだ沢山あるなぁ。いつか行こう。
  • Magnificent Five-Story Book Mountain Library

    Architecture firm MVRDV designed this magnificent library called Book Mountain, literally a mountain of books covered by a glass shell. The public library, located in Spijkenisse near Rotterdam, sits in the market square and serves as an invitation for visitors to come in and take a gander at the giant selection of interesting books shelved within the five-story structure. The building is formed o

    Magnificent Five-Story Book Mountain Library
    yamadar
    yamadar 2013/10/26
    オランダの凄い図書館、ブックマウンテン。ロッテルダムの Mvrdv Architekten って言う奴がたぶんこれ。
  • 世界の図書館と世界の本屋さん | 【ブログ】 格安の海外パケット定額 『 グローバルWiFi 』

    yamadar
    yamadar 2013/01/18
    オランダのブックマウンテン良いね。
  • パリ 国立図書館 - Google 検索

    フランス国立図書館は、フランスのパリを中心とした国立図書館である。1367年にシャルル5世によって創立された王室文庫 を起源とする。フランス革命により国立図書館 となり、以後帝政期には帝国図書館 などとも呼ばれたが、1994年に現在の名称であるフランス国立図書館となった。

    yamadar
    yamadar 2013/01/18
    パリのビブリオテーク・ナショナル。すんごい図書館。Bibliothèque Nationale de France
  • ザンクト・ガレン修道院 - Wikipedia

    ザンクト・ガレン修道院は、スイスのザンクト・ガレンにある中世以来の歴史を誇る修道院。現在の建物は18世紀に建造されたものであって中世修道院の面影はないが、バロック建築の傑作として評価されている[1]。また、かつて何世紀にもわたりベネディクト会の中心的修道院のひとつであったこの修道院の付属図書館には、数多くの写や稀観書が収蔵されている。この修道院と図書館は、1983年にユネスコの世界遺産に登録された。 この修道院は、アイルランドから来た(en)聖ガルス(en)が613年頃に設けた隠遁所がその母体となっている。修道院となったのはそれ以後のことであるが、その名称も、修道院のもとに発達した町の名も、聖ガルスにちなんでいる。聖ガルスは聖コルンバヌス(en)の弟子にして友人であり、この地で646年に歿した。 カール・マルテルはオトマール (Othmar, 689年頃 - 759年) に聖ガルスがこの

    ザンクト・ガレン修道院 - Wikipedia
    yamadar
    yamadar 2013/01/18
    Convent of St Gall 中の図書館が素敵すぎる。
  • 旅を感じる本をそろえた「本と旅」展、8月3日から表参道で 西荻窪・のまどが選書 - はてなニュース

    東京・表参道の「OPA gallery」は8月3日(金)から8月8日(水)まで、「旅の屋のまどが選ぶ『と旅』展」を開催します。東京・西荻窪にある“旅”をキーワードにした書店「のまど」がセレクトした、“旅を感じる”を展示・販売します。 ▽ 旅の屋 のまど:旅の屋のまどが選ぶ「と旅」展、8/3〜8/8、表参道OPA galleryで開催します! - livedoor Blog(ブログ) ▽ 旅の屋 のまど ▽ http://www.geocities.jp/opa_gs/ 「と旅」展では、「いつかはしてみたい放浪・冒険旅!」「世界のを巡る旅」「世界のかわいい動物たち」などのテーマで選ばれた、旅に関するが販売されます。折原カズヒロさん、白畠かおりさんら5人のブックデザイナーによるオリジナルの装丁作品や、手ぬぐい、バッグなどのグッズも用意。購入した書籍やグッズは、展示会のロゴが

    旅を感じる本をそろえた「本と旅」展、8月3日から表参道で 西荻窪・のまどが選書 - はてなニュース
    yamadar
    yamadar 2012/08/04
    行きたいけど今まさに旅をしていて行けないという。
  • 日本にはない独特の雰囲気を持った欧米の本屋いろいろ : らばQ

    にはない独特の雰囲気を持った欧米の屋いろいろ 好きの人は最新刊を待ちわびていることと思いますが、古いにも古いなりの良さがありますよね。 古い書物を手にとりたくなるような、欧米ならではの雰囲気を持った屋をご紹介します。 1. Le Bal des Ardents フランス・リヨンにある屋の入り口だそうです。が2重3重に積みあがったアーチになっていて、通り抜けるのにドキドキしそう。 興味津々の女の子。でも危ないから抜いちゃダメ。 2. Acqua Alta イタリア・ベネチア。およそ屋とは思えない雑然とした陳列ですが、雰囲気ありますよね。 3. The Book Barn アメリカ・コネチカット州の屋。 物置や納屋のような建物になっています。 4. The Selexyz Bookstore オランダ・マーストリヒトの屋。 教会の中にあり、祭壇やコーヒーショップと一体にな

    日本にはない独特の雰囲気を持った欧米の本屋いろいろ : らばQ
  • 図書館の画像ください:ハムスター速報

    図書館の画像ください カテゴリ画像系 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 17:48:03.46 ID:IrIl2pGW0 がたくさんあるやつがいいです 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 17:51:38.95 ID:0oweC1sa0 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 17:54:03.16 ID:0oweC1sa0 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 18:01:24.17 ID:7Gm/3wxrO これは綺麗だ 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/06/15(火) 17:56:54.52 ID:0oweC1sa0 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしま

  • この図書館ヤバすぎ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1: 京急くん(チベット自治区):2011/01/19(水) 22:08:44.42ID:9eHqEFdt0 http://www.gizmodo.jp/2011/01/post_8289.html なんだか違和感。 この図書館なんだか不思議な気持ちになります。なぜだろう...、あ!天地が逆になってるように見えるのですね! 上の階の方が下よりもせり出しているのでそう見えるようです。このメキシコにある図書館Vasconcelos Libraryは、Alberto Kalach氏が設計。 ここで読んだら、お話の世界にどっぷり浸かれそうですね。 2: 北海道米キャラクター(山形県):2011/01/19(水) 22:09:41.03ID:ZesxJWEa0 近未来 3: ベーコロン(東京都):2011/01/19(水) 22:11:20.26ID:LIFHPPAX0 メクシコは読んでる場合じ

    この図書館ヤバすぎ : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    yamadar
    yamadar 2011/01/21
    行ってみたい
  • 死ぬまでに一度は行ってみたい世界の図書館の写真39枚|デジタルマガジン

    図書館、利用してますか? 新聞はもちろん雑誌なんかも置いてあってなかなか便利なところですよ。人気の文庫は借りられていることが多いですけどね。 今日はそんな図書館の写真を紹介します。と言っても普通の図書館じゃありません。世界中の図書館です。日とはまた違ったその内装に、一度ぐらいは行ってみたいと思ってしまいます。 それではの世界をお楽しみください。 ページ: 1 2 3 4 なぜ屋さんでトイレに行きたくなるのか―人間の行動を支配しているのは「脳」だけではない!

  • 1