タグ

2010年6月21日のブックマーク (3件)

  • WEB+DB PRESSで連載始まるよ - latest log

    初めての人はこんにちは! いつも遊んでくれる方々もコニチハ! WEB+DB PRESS という技術情報誌で、続き物がはじまるよ。 今回のお題は「JavaScriptの高速化」です。 お正月明けに、「JavaScriptでなんか書いてよ」→「…ぇとuupaa名義でもOK?」→「ええよ」から早半年。 さて… 半年後のWeb業界のトレンドってなにさ? 返事をしたは良いが、書いてから書店に並ぶまで半年も間があいてしまうので、中の人はちょっと悩みましたよ。 比較的流れが遅い、組み込み系やサーバーサイドならまだしも、Web系(しかもクライアントサイド)は激流。 なもんで、ショートスパンなトレンドではなく、ロングテールなネタ「高速化」で書き始めましたよ。 棒グラフが紙かくしに 原稿には棒グラフ類とか表とかたくさん詰め込んだのですが、グラフ類は紙面では旅に出てました(詰め込み過ぎイクナイ)。そこは残念 あ

    WEB+DB PRESSで連載始まるよ - latest log
    yamadar
    yamadar 2010/06/21
    大好きです。応援してます。Amazonからポチッとなしました。
  • Perl の数値変換

    Last Updated: 2002/03/26 Perl で、16進文字列、10進整数、2進文字列、バイナリー文字列の相互変換を行うための、スクリプトメモです。 特に断っていない限り、Perl 5.001 以上で動作します。 目次 16進文字列からの変換 10進整数からの変換 2進文字列からの変換 バイナリー文字列からの変換 16進文字列→10進整数への変換 hex() 関数は、16進文字列を整数値に、手軽に変換できます。 $num10 = hex("4A"); # $num10 には 74 が入る $num10 = hex("FFFFFF"); # $num10 には 16777215 が入る 余談ですが、数値リテラル中では 0x に続けて 16 進数で記述することで、数値を表すことができます。 $num10 = 0x4A; # 74 $num10 = 0xFFFFFF; # 1677

  • Perl - pack and unpack -

    ちなみにRubyの場合、Array#packとString#unpackが同様の機能を持ちます。 さらに、型指定文字列に「m」が追加され、base64への変換・展開が行えます。 (Perlの時の展開の方法は後述)