タグ

2015年5月19日のブックマーク (12件)

  • 情報共有ができないチームの人間関係は破綻する | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズの外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は日野瑛太郎さんによる「情報共有ができないチームのもろさ」について。 チームで働く場合、情報共有はとても重要です。仮に情報共有を一切しないのだとしたら、それは一人で働いていることとほとんど何も変わりません。チームで情報が共有されることではじめて、他人を手伝ったり意見を言ったりすることができるようになります。情報共有はチームワークの基中の基だと言ってもよいでしょう。 しかし、そんな基中の基であるはずの情報共有が、あまりうまくできていないというチームを結構よく見かけます。人数が少ないうちはある程度うまくまわっていても、チームの人数が増えるにつれて情報共有がいい加減になってしまうということも少なくありません。 僕がまだ会社員をしていたころに一

    情報共有ができないチームの人間関係は破綻する | サイボウズ式
  • 頭の回転が速く、アドリブが利く人って天性の才能なの?

    この記事は平野 ジュンヤの 提供でお送りしています Supplied by Jun'ya Hirnao Webサービスやツールをつくったり、マーケティングをしたり、コアラを愛でたりしているWebディレクター兼コンサル。 あなたは仕事をしている中で、「なんて頭の回転が速い人だろう」「どうしてあんなにアドリブが利くのだろう?」と、思うような人に出会ったことはありませんか? データや実体験も無さそうなのに、自分の意見を瞬時に答えられたり、予想外の質問を受けても、的確な回答ができたり・・・ そういった人は地頭(じあたま)が良いなんて表現もされますが、そのような言葉を使われると、まるで「生まれついての才能」のように聞こえます。 しかし、それは決して天性の才能ではなく、日々の過ごし方によって、誰でも身につけることができるものなんです。 今回の記事では、そんな、どの業界にも必ずいる「頭の回転が速い人」「

    頭の回転が速く、アドリブが利く人って天性の才能なの?
  • Backlogで行う課題管理の10のコツと、クライアントに伝えるべきこと

    Backlogで行う課題管理の10のコツと、クライアントに伝えるべきこと 2012.11.28 | この方法お勧めです! Backlog | プロジェクト管理 Qを観る前にネタバレ見てしまったYO(挨拶)! どもども、ブルーです。 Web制作を生業にしていると、当然チームを組んで受託案件をこなすことがあるかと思います。会社員でもフリーランスでも同じでしょう。その様なとき、案件でこなすべきタスクの可視化や進捗管理にプロジェクト管理ツールを導入することも多いかと思います。今回は、その様なプロジェクト管理ツールのなかでも、WordPressコミュニティではWordCamp Osaka 2012やWordCamp KOBE 2011でもスポンサーとしてお馴染みのnulabさんのBacklogを題材に、Web制作の現場に即したタスク登録のコツについてご紹介したいと思います。 ちなみに、この記事はディ

    Backlogで行う課題管理の10のコツと、クライアントに伝えるべきこと
  • おんJ 20世紀有名な写真スレ : 哲学ニュースnwk

    2015年05月18日22:30 おんJ 20世紀有名な写真スレ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)14:12:14 ID:MIM 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1431839534/ ワイが世界の朝を張るスレ http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4870281.html 1912年 沈没する二週間前のタイタニック号 5: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)14:29:27 ID:MIM サラエボ事件の暗殺犯をサラエボ警察へと連行 1914年7月12日 新聞の暗殺場面の挿絵 6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/17(日)14:36:24 ID:MIM 1914年8月2日?ミュンヘンの群衆の中にいるヒトラー

    おんJ 20世紀有名な写真スレ : 哲学ニュースnwk
  • 朝型人間vs夜型人間! 人生の損得比べ - ライブドアニュース

    2015年5月19日 9時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「朝型人間」と「夜型人間」とを比較し収入の違いなどについて分析している 朝型の人は夜型の人に比べて、平均的に「年収が高く、貯金も多い」と筆者 「欲望コントロール」と「段取り力」に優れているのが上回る理由だという 「早起きは健康にいい」「仕事がはかどる」というのはよく言われることだ。しかし、当にそうなのだろうか。朝早く起きれば、夜はその分早く眠くなるのだから、朝型であろうが、夜型であろうが、実質的な差はないようにも思える。 体質もあるだろう。「私は朝型」あるいは「夜型」という自己認識を持つ人は多い。それが正しければ、夜型の人が無理に朝型に変えるのは、意味がないことになる。 読者の方に「早起き」を提案するのであれば、「何となく良さそう」という以上の「証拠」が必要だ。そこでプレジデントでは今回

    朝型人間vs夜型人間! 人生の損得比べ - ライブドアニュース
    yamadar
    yamadar 2015/05/19
    耳が痛い
  • 外国人と交流できる(とされている)SNSの真実を書いてく : ガジェま!

    トップページ > SNSとか動画 > 外国人と交流できる(とされている)SNSの真実を書いてく 2015年05月19日12:09 外国人と交流できる(とされている)SNSの真実を書いてく カテゴリSNSとか動画 10 コメント 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 00:09:52.953 ID:afyS5Ceqa.net 参考サイト interpals japan guide why not japan conversation exchangeなどの国際交流サイト。 実験期間 2013年から2年ぐらい 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/19(火) 00:11:02.996 ID:afyS5Ceqa.net 人種解説 白人男 外人の割合では一番多い。大半は英語圏の人間。 「I'm interested in maki

    外国人と交流できる(とされている)SNSの真実を書いてく : ガジェま!
  • 【後編】CTO不在で、開発組織改善に着手! 一休のエンジニアが語る苦悩の1年

    <前編のあらすじと後編のお話> 春風が吹く中、企画のホストである伊藤直也氏(以下「naoya」)が、寿司屋に招いたのは、naoya氏が開発組織改善プロジェクトの手伝いをしている『株式会社一休』のエンジニア、笹島祐介氏(以下「笹島」)と田中健介氏(以下「田中」)の2人。 『一休』とnaoya氏にもともと接点はなかったが、あるイベントで田中氏がnaoya氏に声をかけたことがきっかけで、『一休』の開発組織改善がスタート。順風満帆な出だしとはいかず、現場エンジニアの賛同を得られるまで苦悩の日々を過ごしながらも、GitHubの導入やデプロイの自動化などで、目に見えて組織改善がなされていき、現場の雰囲気も格段と良くなったのであった――。 ⇒【前編】の記事はこちら 【後編】となる今回は、技術的課題を解決すると同時に浮かび上がる「組織・人」の問題に、『一休』はどう立ち向かっていったのか、そして、CTO不

    【後編】CTO不在で、開発組織改善に着手! 一休のエンジニアが語る苦悩の1年
  • Stripe | インターネット向け金融インフラ

    Mousedown/⌘ FF/Rewind Right/left Stretch Up/down Amplitude -/+ Zoom P Pause/play 1 Red on/off 2 Blue on/off 3 Yellow on/off 4 Purple on/off

    Stripe | インターネット向け金融インフラ
    yamadar
    yamadar 2015/05/19
    これは嬉しい。WebPay は大丈夫なのか。/最初のアニメーションが美しい。htmlに .animate クラスを振っている間は .hero-overlay がCSSアニメーション。時間経過で .animate クラスを取る。
  • WordPress Themes, HTML Templates - ThemeForest

    Everything you need for your creative projects, for one low cost Millions of creative assets Unlimited downloads Simple commercial licensing One low cost Cancel any time

    WordPress Themes, HTML Templates - ThemeForest
    yamadar
    yamadar 2015/05/19
    テーマを販売してるサイト。デザイン参考に。
  • 【保存版】Macが起動しない時に自分でできる7つの対処法 | 男子ハック

    @JUNP_Nです。Macが起動しない!そんな時に自分でできる対処方法が7つあります。ジーニアスバーに持ち込んだとしても、これ以上のことは対応できないので自分でここまでやっておけると良いと思います。Macユーザーの人は忘れずに覚えておきましょう。 Macが起動しなかった場合に自分でできる対処法まとめ「Macが起動しなくなった」そんな時にどうしたらいいのか知っていますか? 「ディスクユーティリティ」を使用したメンテナンスを定期的に行うことも大事ですが、Macが突然動かなくなるという不測の事態が起こった際には、以下の7つの方法を試してみると修復できるかもしれません。 Macが起動しない時の対処法(1)「NVRAM/PRAMリセット」Macに何かしらの問題が発生したらまずやってみてくださいとAppleから言われるのは「NVRAM/PRAMリセット」です。「Macの設定を記憶していNVRAM/PR

    【保存版】Macが起動しない時に自分でできる7つの対処法 | 男子ハック
  • 仕事が丁寧で遅い人に共通する、たった1つの問題点とその対策。 - プロジェクトマネジメントの話とか

    完璧主義で丁寧すぎるから、作業に時間がかかるって? その分析、半分は正解です。今回は仕事が遅くなる原因の、残り半分について話をしようと思います。 「巧遅(こうち)は拙速(せっそく)に如(し)かず」 ――孫子 「丁寧だけど遅い」仕事よりも、「荒削りでも速い」ほうが良いネ!という、この孫子の格言。 ビジネスパーソンであれば誰もが、その重要性を痛感しているかと思います(せわしない世の中ですよねぇ……)。携わっている仕事のタイプにもよりますが、着手のタイミングが早いこと、そして遂行のスピード自体も速ければ速いほど、多くの「失敗→起動修正」を積み重ねることができるため、その分、より良いものを作れる可能性が高まるのです。 しかし現実問題、細かくて仕事がバカ丁寧な人に「6割でいいよ!」「80%でGO!」などと言ったところで、そんなことができるワケないのです。そして多くの完璧主義者は「3歩進んで2歩下がる

    仕事が丁寧で遅い人に共通する、たった1つの問題点とその対策。 - プロジェクトマネジメントの話とか
  • ネコ界の “アンドレ・ザ・ジャイアント” ! 12kgの巨体を生かし他のワンコ&ニャンコをお助けニャ / ハイブリッド・キャットの可能性も

    » ネコ界の “アンドレ・ザ・ジャイアント” ! 12kgの巨体を生かし他のワンコ&ニャンコをお助けニャ / ハイブリッド・キャットの可能性も 特集 ネコ界の “アンドレ・ザ・ジャイアント” ! 12kgの巨体を生かし他のワンコ&ニャンコをお助けニャ / ハイブリッド・キャットの可能性も 小千谷サチ 2015年5月18日 フランス人プロレスラー、人間山脈ことアンドレ・ザ・ジャイアント。漫画『浦安鉄筋家族』などにも、その名が登場することから、プロレスファン以外にも広く知られている。ちなみに身長223cm、体重236kgと、とても大きな体をしていたようだ。 すでにこの世を去ってしまったアンドレだが、現在、彼の名前がつけられた、体重12kgの巨大ネコが話題を集めている。その上、“マスコット” として動物愛護団体を盛り上げたので、多くのイヌやネコが新しい家族と出会えるようになったというではないか!

    ネコ界の “アンドレ・ザ・ジャイアント” ! 12kgの巨体を生かし他のワンコ&ニャンコをお助けニャ / ハイブリッド・キャットの可能性も
    yamadar
    yamadar 2015/05/19
    巨大さが可愛い