タグ

2015年7月10日のブックマーク (11件)

  • [ベルセルク]9カ月ぶりに連載再開 今後、隔号ペースで掲載へ | マイナビニュース

    yamadar
    yamadar 2015/07/10
    めっちゃ嬉しい。プロレス漫画は世界観面白いけどやっぱベルセルクが好き。
  • ファミリーマート「切れてるパンケーキ」やっと手に入ったので食べてみた - 🍉しいたげられたしいたけ

    「 また冗談でしばらくアイコン変更します。」の続きみたいなもんです。アイコンネタで思いのほか多くの人から構ってもらった感謝のつもりで、ファミリーマートの「切れてるパンケーキ」一度くらいべようと思いながら、ファミマに寄ったときには置いてなかったり前を通りかかっても所用で入ることができなかったりで、なかなか買えなかった。 今日、ようやく買えた。店頭でスマホで写真を撮ってしまった。 「べてみた」ネタは、私の巡回範囲では http://www.nagurigaki.com/ の タニー (id:tany1986) さんや [ま]ぷるんにー!(พรุ่งนี้)の マー (id:kun-maa) さんの得意とするところで、両氏ほどきちんとしたレポートは書けないけど、やってみる。 持ち帰って、以下はコンデジで撮った。下に敷いてあるのは新聞紙。 袋から出したところ。 切ってみた。あの「しいたけみたい

    ファミリーマート「切れてるパンケーキ」やっと手に入ったので食べてみた - 🍉しいたげられたしいたけ
    yamadar
    yamadar 2015/07/10
    これはどう見てもwattoさん。何だか美味しそうなので探してみる。
  • はてなTシャツ2015販売スタート!プレゼントキャンペーンも実施します! - はてな広報ブログ

    毎年恒例「はてなTシャツ」の2015年バージョンの販売を開始します。今年は「はてなロゴ」「はてなブログ」「はてなブックマーク」「B!KUMA」「Mackerel」の5つのデザインからお選びいただけます。 2015年バージョンでは、初の試みとして「B!KUMA」Tシャツ限定でガールズサイズもご用意しました。 ぜひはてなの公式ストア「Hatena Official Store」をのぞいてみてください。(発送は2015年8月上旬以降の予定です) プレゼントキャンペーンを実施します! はてなTシャツ2015の販売開始を記念して、プレゼントキャンペーンを実施します。応募方法は、この記事をはてなブックマークに追加するだけ。ぜひご参加ください。 はてなブックマークに追加して応募する キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 キャンペーン概要 応募期間 2015年7月9日(木

    はてなTシャツ2015販売スタート!プレゼントキャンペーンも実施します! - はてな広報ブログ
    yamadar
    yamadar 2015/07/10
    これは結構欲しい。
  • 田代まさし出所1周年の告白「ハイヤーパワーを感じて、ありのままの自分を認められるようになった」

    サイゾーpremium > ニュース > 芸能 > 田代まさし出所1周年の告白「ハイヤーパワーを感じて、ありのままの自分を認められるようになった」 ――覚せい剤取締法違反を含む逮捕歴5回。2度の懲役計7年。田代まさしは、その転落人生とダルク(薬物依存症者のリハビリ施設)でのリハビリ経験を綴ったコミックエッセイ『マーシーの薬物リハビリ日記』(マンガ・北村ヂン/泰文堂)を3月に上梓した。もうすぐ2014年7月の出所から1年を迎える。 誌7月号の特集「グラドル&女優の生態学」における「ドキッ! 丸ごと水着! 女だらけの水泳大会」のオマージュ的扉絵にて登場していただいた田代氏。果たして現在、“回復”はしているのだろうか。そして、芸能界復帰はあるのだろうか。日刊サイゾーの独占告白「“薬物依存症の田代まさし”を、やっと受け入れることができた」に続き、現在の心境を聞いたサイゾーpremium特別インタ

    田代まさし出所1周年の告白「ハイヤーパワーを感じて、ありのままの自分を認められるようになった」
    yamadar
    yamadar 2015/07/10
    "あんときの俺と今の俺、全然違うからね!" じわじわくる
  • 田代まさしさん、書類送検へ 駅でスカート内を盗撮容疑:朝日新聞デジタル

    女性のスカート内を盗撮したとして、警視庁が、元タレントの田代まさし(名・田代政)さん(58)=東京都=を東京都迷惑防止条例違反(盗撮)の疑いで近く書類送検する。玉川署への取材で10日わかった。容疑を認めているという。 署によると、田代さんは6日、東京都世田谷区の東急線二子玉川駅のホームで、女性のスカート内を盗撮した疑いがもたれている。盗撮の様子を目撃した人の通報を受け、署員が田代さんに事情を聴いたところ、盗撮を認めたという。女性はその場から立ち去った。 田代さんは、テレビのお笑い番組の司会などで活躍した。ボーカルグループ「ラッツ&スター」のメンバーとしても知られる。覚醒剤取締法違反などの罪で実刑判決を受けて服役を終え、今月1日には犯罪をした人らの更生を支援する「立ち直りフォーラム」に参加、「立ち直り途上です」などと体験を語っていた。

    田代まさしさん、書類送検へ 駅でスカート内を盗撮容疑:朝日新聞デジタル
    yamadar
    yamadar 2015/07/10
    この人はブレないな・・・
  • 窮地の中国に誰がファイナンスするのか

    現象面から見るいまの中国市場の混乱は、多くの経済メディアが盛んに書き立てている通り大変な状況に陥っており、株式市場を通じての銘柄そのものの売買停止や、報告が義務付けられている上場銘柄の株式の大量保有者に半年間の売却を禁じるなど、市場の混乱を抑えようと当局が躍起になっている姿ばかりが見受けられます。 まがりなりにも90年代から中国経済と係わり合いを持ってきた身としては、いつか中国がこのような問題をやらかすだろうとは思いつつも、中国共産党の懐の深さ、人材の豊富さが中国の金融政策のダイナミズムをうまく制御しているように見えてもいました。いわば「共産党員が資主義を操縦している」にもかかわらず、そのお手並みは実に見事であって、シャドーバンキングが表面化し始めた2004年や、流行病であったSARS禍、リーマン・ショックといった事変の後の速やかな立ち直りはむしろ驚嘆に値するほど素晴らしい手腕であると感

    窮地の中国に誰がファイナンスするのか
  • 昭和末期のパソコン雑誌の広告 - 毒電波半減ブログ

    この記事は、こちらの続きです。引き続き、(テクノポリスに限らず)雑誌の広告を貼ってみようかと思います。 1984年(昭和59年)9月号のテクノポリスの目次です。FM-77やX1turboが出て、記憶媒体のフロッピー化がやっとこさ進み始めた時期ですね(それまではカセットテープへの記録がふつう)。ファミコンは、任天堂以外のソフトハウスからロードランナーやゼビウス等のビッグタイトルが出て、コンシューマ業界をほぼ制覇するタイミングです。この号はアドベンチャーゲーム特集で、サラダの国のトマト姫、スターアーサー伝説とかが紹介されています。 ヤマハのMSX機の広告です。MSXはPSG3音だったのが、FM音源OKというのが特徴でした。 同じくMSX機の広告です……が、これはあまり私の印象に残っていません(汗) FM-77の広告です。5インチディスクのPC-8801/X1と違って、こちらは3.5インチディス

    昭和末期のパソコン雑誌の広告 - 毒電波半減ブログ
    yamadar
    yamadar 2015/07/10
    ここで紹介されてる時代よりも少し前にライディーン作ったYMOは凄い。
  • NHK クローズアップ現代

    NHK クローズアップ現代
    yamadar
    yamadar 2015/07/10
    「なんのための、どういう機能のための形だったかということの関係性は、必ずしも明確でなかった」それで2500億円使うのかよ。
  • 真っ白なカラス見つかる 香川 NHKニュース

    この白いカラスは、羽を広げると体長がおよそ50センチほどで、全身が真っ白な羽根で覆われているほか、通常は黒いくちばしや足も薄いピンク色になっています。 このカラスは9日も住宅の屋根や電柱で黒いカラスに混じって飛び回ったり羽休めをしたりする様子が見られました。 写真を撮影した大矢さんは「最初見たときはハトかと思ったので、カラスだと分かったときは驚きました。地域で静かに見守っていきたい」と話していました。 日野鳥の会香川県支部によりますと、この白いカラスは額が平たい形をしていることやくちばしが細長いことから「ハシボソガラス」とみられ、突然変異で色素が十分に作れなくなり白くなったのではないかということです。 日野鳥の会香川県支部の矢賢支部長は「体の特徴からカラスだと判断できる。白いカラスはほかの県での目撃例はあるが香川県内ではほとんど見つかっておらずとても珍しい」と話していました。

    yamadar
    yamadar 2015/07/10
    ブコメを纏めると、ヘンペルのカラス、アポロン、覚悟のススメ、ハカイダー、そしてうどん粉。
  • [速報]Amazonクラウドが「AWS Device Farm」発表。モバイルの実機を大量に並べてテストを自動実行。AWS Summit 2015 New York

    Amazon Web Servicesは、米ニューヨークで開催中の「AWS Summit 2015 New York」の基調講演で「AWS Device Farm」を発表しました。 基調講演で紹介された内容のポイントを紹介します。 モバイルデバイスの実機を大量に並べてテスト AWS Device Farmは、さまざまな種類の物のデバイスを大量に並べて自動的にテストを実行するサービス。

    [速報]Amazonクラウドが「AWS Device Farm」発表。モバイルの実機を大量に並べてテストを自動実行。AWS Summit 2015 New York
  • 「モアイ」は終了しました

    モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト「モアイ」は終了しました。 「コミックDAYS」「モーニング公式サイト」「アフタヌーン公式サイト」をご利用ください。

    「モアイ」は終了しました
    yamadar
    yamadar 2015/07/10
    いいなこれ。