タグ

2022年6月27日のブックマーク (9件)

  • すぐ投票で決めたがる子供たちと、議論を敬遠し人に深入りしない時代

    6月22日に第26回参議院選挙が公示され、選挙戦がスタートした。投票とは、自分の意思を表示する方法の1つとして、小学校の頃から慣れ親しんだ方法である。ネット上でもさまざまな投票ツールが公開されており、Twitterには「Twitter投票」、Facebookにはグループ内で「アンケート」、LINEにはグループ内で「投票」という機能がある。 主に日程調整や参加人数を確認するために使われるケースが多いが、筆者は友人が面白いアンケートをやっていたら、わりと積極的に答える方である。これによって自分が多数派なのか少数派なのかを知るのは、楽しい。 投票とは基的に、あくまでも自分の軸が動かない、動かす必要がない場合の行為である。ところが、東京外国語大学の大石高典先生が、ちょっと気になるツイートをされていた。 これにはすごく考えさせられた。思い当たるフシがいろいろあるのだ。 決められない子供たち 筆者の

    すぐ投票で決めたがる子供たちと、議論を敬遠し人に深入りしない時代
    yamadar
    yamadar 2022/06/27
    最近Twitterでも投票多いなと思ったけど関係あるのかな
  • 75歳以上は死を選べる制度『PLAN75』

    75歳以上の高齢者に死ぬ権利を認める法案が可決され、通称「PLAN75」という制度が施行された日。 75歳以上であれば、誰でも利用できる。住民票は不要で、支度金として10万円が出る(使い途は自由)。国が責任をもって安らかな最期を迎えるように手厚くサポートする制度だ。 この映画で最もクるのが、その生々しさ。 役所での手続き、コールセンターでのやり取り、いかにも「ありそう」な社会だ。劇中、制度への加入を促進するコマーシャルが流れるが、思わず信じ込んでしまえる。 あなたの最期をお手伝い もちろん反対の声もあるだろうが、それを押し切って導入され、諾々と従ってしまうだろうなぁという肌感だ。 主人公は、78歳の角谷ミチ(倍賞千恵子)。夫と死別して以来、ずっと独りで暮らしてきた。つつましい暮らしを続けてきたが、あることがきっかけとなり、PLAN75を考えるようになる。 貧乏な老人は死ねというのか? こ

    75歳以上は死を選べる制度『PLAN75』
  • 低・中所得国に8.8兆円インフラ投資 岸田首相表明 中国の「一帯一路」に対抗 - 日本経済新聞

    【エルマウ(独南部)=竹内悠介】岸田文雄首相は26日午後(日時間27日未明)、2027年までに650億ドル(約8兆8000億円)以上を低・中所得国のインフラ投融資にあてると表明した。ドイツで開催中の主要7カ国首脳会議(G7サミット)の関連行事で明らかにした。バイデン米大統領が同日に発足を表明した「グローバル・インフラ投資パートナーシップ(PGII)」に拠出する。PGIIはG7全体で27年まで

    低・中所得国に8.8兆円インフラ投資 岸田首相表明 中国の「一帯一路」に対抗 - 日本経済新聞
  • https://twitter.com/umi_nakayama/status/1540968151797469184

    https://twitter.com/umi_nakayama/status/1540968151797469184
    yamadar
    yamadar 2022/06/27
    どんどん暑くなっているという事がわかりやすい
  • ありもしない造語でAIに画像を作成させたところ、悪夢のクリーチャーを次々と生み出した件 : カラパイア

    AIが地獄から化け物を召喚した、とでもいうのだろうか?単語を入力するだけで、それにマッチした画像を自動生成する人工知能「DALL・E 2」は、そのクオリティの高さが話題となっているが、誰にでも簡単に遊べる簡易版的な「DALL・E mini」はSNSで人気となっている。 ネット上にはイギリスのコメディアン男性が、深夜2時ごろ、不気味な響きがする英単語をひらめいだ。これまでに存在しない造語である。 DALL・E miniにその単語入力し、そのまま眠りについたそうだが、朝になって仰天した。AIが、毒々しいモンスターを次々と誕生させていたという。

    ありもしない造語でAIに画像を作成させたところ、悪夢のクリーチャーを次々と生み出した件 : カラパイア
    yamadar
    yamadar 2022/06/27
    面白い。言葉の響きからイメージ化するような機能も入ってるのかな
  • 「立てよ、国民。物価高を怒りに変えて」 立憲・泉代表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><style>\n.include{max-width:660px;font-family:\"YuGothic M\",\"游ゴシック体\",\"游ゴシック\",\"Yu Gothic\", YuGothic, \"ヒラギノ角ゴ Pro\", \"Hiragino Kaku Gothic Pro\",'helvetica','arial', \"メイリオ\", \"Meiryo\", sans-serif;font-weight: 500;}.include .ShuMod{ margin:0 10px;}\n.include h1{text-align:left;font-size:1rem;paddi

    「立てよ、国民。物価高を怒りに変えて」 立憲・泉代表:朝日新聞デジタル
    yamadar
    yamadar 2022/06/27
    テレビでこの演説を見ながら「坊やだからさ」って呟けば良いのかな
  • 吉田拓郎 篠原ともえとの共演「本当に嫌だった」降板何度も申し出たが…今では「僕の50歳からの先生」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    年内で芸能活動を終了する意向であることが分かったシンガー・ソングライターの吉田拓郎(76)が、デザイナーでタレントの篠原ともえ(43)がMCを務める25日放送のTokyo FM「東京プラネタリー☆カフェ」にゲスト出演し、初対面の時の印象が最悪だったと明かした。 【写真】ラジオのゲストに来た吉田拓郎と篠原ともえ(インスタから) 2人は96年10月から01年3月まで約4年半レギュラー放送されたフジテレビ系「LOVE LOVE あいしてる」で共演。だが吉田にとって、当時、個性的ファッションで「シノラー」として人気を博していた17歳の篠原との共演は「番組を早く終わりたいと思っていた。嫌でした」と話した。 篠原が「あいさつに行ったときには帰っちゃってね」と語ると、吉田は「僕は君が苦手だった。ちょうど50歳になる頃だったんですよ。当時ね、若い人があの頃大嫌いで。そこに持ってきてKinKi Kidsや篠

    吉田拓郎 篠原ともえとの共演「本当に嫌だった」降板何度も申し出たが…今では「僕の50歳からの先生」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
  • 【グラボが熱いなら必見】GPUのグリスを簡単に塗り直す方法

    こんな悩みを解決します GPUのグリスを交換したいけどやり方がわからない……どんなグリスを使えばいいの?グリスを塗り直したら保証はどうなるの? グラフィックボード(グラボ)を買ってから1年ほど使うと、「なんだかグラボがうるさいな……」と思うことがありますよね。 GPUのグリスが乾いていたりファンにホコリが溜まっていたりすると、GPUを効率よく冷やせないので温度が上がってしまいます。温度が上がるとファンの回転数が上がってしまい、騒音の原因になるんです。 なのでホコリを掃除してグリスを塗り替えるだけで、買ったばかりのグラボ並に静かになりますよ。 そこでこの記事では、グラボを分解してグリスを塗り直す方法を写真をたくさん使ってわかりやすく解説します。

    【グラボが熱いなら必見】GPUのグリスを簡単に塗り直す方法
    yamadar
    yamadar 2022/06/27
  • PCケースのエアフローを図解、パソコンを効率良く冷やすために | ちもろぐ

    パソコン系の話でも比較的マニアックな部類に入ると思っている「エアフロー」について、分かりやすく、かつ真面目に解説してみることにした。パソコンを効率よく冷やすという行為は、中長期的にPCを安定動作させる上で大事だし、エアフローを解説するのは割りと大事なんじゃないかと思って。 なぜ「エアフロー」を考えるか、パソコンを冷やす目的エアフロー設計を行い、PCケース内部の空気の流れを良くする目的について。基的には大きく分けて2つある。 パソコンの寿命を伸ばすためより高い水準のオーバークロックを行うため…最近のパソコンパーツはかなり堅牢性に優れているので不良品でもない限り、そうそう簡単には壊れません。それでもPCケース内のエアフローを疎かにしていい理由にはならない。 熱は確実にPCパーツの部品や基板にストレスを掛け続けるため、熱いまま使っているとそれだけPCパーツの寿命が縮んでしまう。そのため「普通に

    PCケースのエアフローを図解、パソコンを効率良く冷やすために | ちもろぐ
    yamadar
    yamadar 2022/06/27