「星街すいせい」(c)2016 COVER Corp. この記事の写真をすべて見る 2Dや3Dのアバターを使って動画を配信する「VTuber」。いまやエンタメ界をリードする存在になりつつあるが、その活躍は海外にも及んでいる。人気の高まりの背景、VTuberの未来とは──。AERA 2024年12月16日号より。 ミルキーやペコちゃんをイメージした衣装を着た「兎田ぺこら」はコチラ VTuberの活躍は、国内だけにとどまらない。今年7月には、ロサンゼルス・ドジャースの球場に、ホロライブプロダクションに所属する星街(ほしまち)すいせいさん、兎田(うさだ)ぺこらさん、がうる・ぐらさんが現れた。星街さんらは、試合開始アナウンスやエールビデオの放送のほか、7回裏に行われる「Take Me Out to The Ball Game」歌唱にも参加した。 世界に通用する存在 「海外進出には予想外に時間がかか