タグ

2010年4月15日のブックマーク (9件)

  • 【画像有】『ラブプラス+』が完全にエロゲーな件 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像有】『ラブプラス+』が完全にエロゲーな件 Tweet 1 名前: ブンゼンバーナー(三重県)[] 投稿日:2010/04/15(木) 10:51:44.11 ID:pSKO18n3 BE:889770375-PLT(12001) ポイント特典 ニンテンドーDSの中の“カノジョ”と、現実時間とリンクした甘い生活がエンドレスに楽しめ る恋愛コミュニケーションゲーム『ラブプラス』。今回は、進化版である作の目玉となる新 要素“熱海旅行”中のイベントや通常進行時に発生する新イベント情報をお届け。さらに、 ギャラリー、ラブプラスモードなどの多彩な追加要素も紹介。 深夜0時を回ると“お休みモード”が発生。カノジョにタッチしながらコミュニケーションを取ろ う。もし寝てしまったら、声をかければ起きてくれる!? その他画像は↓からどうぞ http://www.famitsu.com/game/comi

    【画像有】『ラブプラス+』が完全にエロゲーな件 : 暇人\(^o^)/速報
  • 今さら聞けない人のためのtwitter講座 | オモコロ

    「ブームに乗って登録してみたけどいまいち馴染めない・・・」「他の人が活用してるのを指を咥えて見てるのはもういやだ!」そんな方のために、twitterを10倍上手く使いこなすテクニックをお教えします! 今回は、twitterに登録したばかりのYUKI子ちゃんと一緒に、twitter活用のために 必要になるポイントや注意点を学んでいきましょう。 twitter基礎中の基礎 ひゃっほーい!18時間かかったけどやっと登録できたよ! とりあえずフォローフォローっと・・・ タイムライン(メイン画面)につぶやきが表示されたよ! あれ、何だろうこの星マーク・・・ ******************************************************* 【Favorite】 つぶやきの横に表示される星マークは、そのつぶやきを 「Favorite」(お気に入り)するためのボタンです。 F

    今さら聞けない人のためのtwitter講座 | オモコロ
  • やる夫で学ぶ就職活動 【官僚への道】:ハムスター速報

    やる夫で学ぶ就職活動 【官僚への道】 カテゴリやる夫 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/15(木) 00:59:52.65 ID:s1u5M7iX0 やる夫で学ぶ就職活動 【官僚への道】 「やる夫で学ぶ就職活動 【官僚への道】」は、やる夫と共に 【理系の大学院生】が官僚を目指す、というお話です。 特に情報が少ない理系の就職活動に関して、情報が普及すれば と考え作成したものです。 なお、作者は http://yaruomatome.blog10.fc2.com/blog-entry-230.html の方とは無関係であり、作品が処女作です。 なお、投稿に起因する一切の責任は負いかねます。 次の投稿より編を開始いたします。 随時質問など受け付けます(身バレ除く)。 よろしければお付き合いください。 2 名前:以下、名無しに

  • AppBankはなぜ鎌倉なのか? | AppBank

    AppBnakは2008年10月8日から始まったのですが、後に参加したKiDDやHatman以外のメンバーでライター経験をしたことがあるスタッフは皆無でした。 スタート時のメンバーである@appbank も@entrypostmanも、あと@Toshismも人生で初めての経験なため、仕事環境を変えて取り組みたいという気持ちが最初にあり、それまではずっと都内で仕事してましたが別の環境を探していた訳です。 鎌倉と決めたのは私(entrypostman)なのですが、半年ぐらい前にサンフランシスコにしばらく行っていて、すごくその環境を気にいっていて、そんな場所がないかなぁと思っていたんです。 千葉とか、埼玉方面とか、横浜とか、いろいろ検討しました。 結論としては鎌倉になったのですが、理由をあげますと、 ・都心からの適度な距離(近すぎず遠すぎず) ・都内へ電車一、しかも渋谷、新宿、品川、新橋などに

    yamakaz
    yamakaz 2010/04/15
  • 戦国BASARAシリーズ

    ページの先頭です。 ヘッダコンテンツをとばして文へジャンプします。 株式会社カプコンのWebサイトではスタイルシートとJavaScriptを使用しています。 ご使用中のブラウザでは、これらの機能が一時的に切になっているか対応しておりません。 スタイルシートとJavaScriptが適応された状態とは表示が異なりますが情報は閲覧していただけます。 お探しのファイルは存在しませんでした。 ・更新してもこの表示になる場合は、もう一度お探しのURLをご確認ください。 ・お探しのページは、削除されてしまったか、ネットワーク上の問題によりご覧頂けません。 ・このページをブックマーク登録されている方はお手数ですが変更をお願いいたします。 ・お探しのページがわからなくなってしまった場合は、下記より目的のページをお探しください。 ●コーポレートトップ ●ゲームトップ ●モバイル・アプリゲーム ●ショッピング

    戦国BASARAシリーズ
    yamakaz
    yamakaz 2010/04/15
  • 結論ありきの調査 : ひろゆき@オープンSNS

    結論ありきの調査 世の中では、調査をする際に、 欲しい結果を出すために、 恣意的なアンケートをとったりとか、 都合のいい数字を出してきたりというのがよくあります。 んで、今回、やらかしてる感じなのが、下記の記事。 若者の2ちゃんねる離れ 中高年だけ残る「暗い未来」 http://www.j-cast.com/2010/04/13064437.html 2ちゃんには、開設当初からのユーザーがそのまま居残って「高齢化」する一方、若い世代は「ミクシィ」をはじめとしたコミュニティーサイトに移ったのでは ないかというのだ。 (中略) 「2ちゃんねらー」の分析をした。グーグルが提供する「アド・プランナー」を使って調べたところ、年齢層は 35~44歳が最も多かったことが分かった。 ということで、「アド・プランナー」を見てみましょう。 アド・プランナーの2ちゃんねるの解析 年齢層は35~44歳の36%が最

  • iPad入手して一週間ぐらい使ってみた雑感とか - @takuma104 log

    iPadを入手して一週間ぐらい使ってみました。もうすでにユーザー視点だったり、プラットフォーム視点だったり、いろんなエントリがあるので、まあゆるく、いち開発者視点から書いてみようと思います。 ソファーコンピューティング iPadはその形状と重量もあって、机の上に載せたり、iPhoneのように持って使うというよりは、ほぼ膝の上に乗せて使う感じになりそうです。実際この文章もiPadから入力していますが、膝のうえにのせて入力しています。 iPhoneがモバイルコンピューティングだとすると、iPadはちょっとソファーに座って、みたいなソファーコンピューティングですね。デスクトップコンピューティングとモバイルコンピューティングの中間みたいな。 でかいテレビがおいてあるリビングで、テレビでもみながらのんびり使うみたいな光景が目にうかびました。 あと、テーブルの上に置いた時に、とてもフラットなので皆で覗

    iPad入手して一週間ぐらい使ってみた雑感とか - @takuma104 log
    yamakaz
    yamakaz 2010/04/15
    「11点まで認識するようです。つまり両手の全部の指を認識させることが出来ると。」
  • 日本のAA(アスキーアート)にかける情熱は異常:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「日のAA(アスキーアート)にかける情熱は異常」 1 ぴこふぁらど ◆Yuno.A.C1WtQ :2010/04/13(火) 15:40:49.40 ID:k53PB/gv● ?PLT(14601) ポイント特典 統合セキュリティーサービスを提供する英MessageLabs日法人は4月13日、アスキーアート(AA)を使ったスパムメールがここ数年、確認されていると報告した。 AAで目立たせながら文字を読みにくくし、キーワード検索によるアンチスパム技術をすり抜ける狙いで、今後増える可能性があると注意を呼び掛けている。 AAは専用ツールを使って制作されており、例として、青い錠剤の写真をAA化し、薬剤販売Webサイトに誘導するスパムメールを紹介している。 カラフルなAA入りスパムはまだそれほど多く確認していないが、今後増えていく可能性があるという。 Me

    yamakaz
    yamakaz 2010/04/15
  • Appleは本日、以下の声明を発表いたしました。

    Appleは、iPad™を発売後最初の一週間で50万台以上出荷いたしましたが、予想をはるかに超える需要があり、より多くのお客様がiPadを実際に手に取って見られる中、今後数週間にわたって私どもの供給能力を超える需要があるものと思われます。また、iPad 3Gモデルにつきましても、4月末の納期分に対し数多くのご予約をいただいております。 このような驚くべき米国内での強い需要に直面し、iPadの米国外での発売時期を1ヶ月延長して5月末とするという困難な決断をいたしました。5月10日 (月) に、米国外での販売価格を発表し、オンラインでの予約受け付けを開始いたします。iPadの発売を待ち望まれていた米国外の多くのお客様には、このニュースに失望されることと思いますが、iPadがかくも米国で大成功を収めているという発売延期の理由を聞いてご了解いただけることを希望いたします。

    yamakaz
    yamakaz 2010/04/15
    iPhoneで読みにくい