タグ

ブックマーク / dual.nikkei.com (4)

  • 小島慶子 40過ぎてADHDと診断され自分知った | 小島慶子のDUALな本音 | 日経DUAL

    空気が読めない、口数が多い、落ち着きがない、すぐに気が散る、何かに集中すると中断することができない…わが子にこんな特徴があって、心配している人は多いだろう。このところ私の周囲で幼児を育てている人は皆、判で押したようにこういう。「うちの子、保育園で行動が自由すぎるみたいなんです。もしかしたら…」「先生に、マイペースすぎるって言われてしまって。もしかしたら…」 もしかしたら、の後は「発達障害じゃないかと思うんです」と決まっている。他人の子どもの話でも同じ。「すごく落ち着きのない子がいてね、きっと…」「困った子がいるの。たぶん…」発達障害だと思うんだよね、というときは不吉な話でもするような表情になる。 自分のことを言う人もいる。「俺さ、協調性とか全然ないし、思ったことガンガン言っちゃうんだよね。たぶん発達障害だと思う!いや、マジで。あの項目、全部当てはまるもん」それで気軽にこう言うのだ。「テレビ

    小島慶子 40過ぎてADHDと診断され自分知った | 小島慶子のDUALな本音 | 日経DUAL
  • 私たち〇〇に失敗して…親子でドイツに移住しました! | 日本人家族、ドイツに住む | 日経DUAL

    私たち〇〇に失敗して…親子でドイツ移住しました! 新連載マンガ!共働きママ・デザイナー、いまがわさんの「子連れドイツ日記」 2018.11.06 子育て・教育

    私たち〇〇に失敗して…親子でドイツに移住しました! | 日本人家族、ドイツに住む | 日経DUAL
    yamatonatu
    yamatonatu 2018/11/06
    保育園事情で東京から地方に行った知人はいるけど海外とは。思い切りの良さがいい
  • 列島貧困化 子の大学進学に共稼ぎが必須な理由

    教育社会学者の舞田先生が統計データを使って、子育てや教育にまつわる「DUALな疑問」に答える連載。第60回の冒頭では、バブル期とロスジェネ世代の所得を比較。バブル期にキラキラしていた40代と、今の40代とでは所得に驚くべき差があるようです。舞田先生は、の働き方や地域による所得の差、共働きを成り立たせるのには欠かせない保育についても言及します。これから教育費の負担が増してくるDUAL世代の夫婦がどう働いていくか、ぜひ参考になさってください。 バブル期の40代所得は今より50万円多かった! こんにちは。教育社会学者の舞田敏彦です。読者の皆さんは私と同世代、70年代生まれの方が多いと思いますが、子どもの高校・大学進学を見据える時期になってきました。 お盆休みの今、帰省した実家で、重みを増してくる教育費が話題になることもあるでしょう。現在の収入を聞かれ答えてみると、「そんなに少ないのか」と親は

    列島貧困化 子の大学進学に共稼ぎが必須な理由
  • 御三家校長が語る、今の男子に欠けていること

    これまで2回に渡って紹介してきた、28もの私立男子校が集まり学校説明や模擬授業を行う「東京私立男子中学校フェスタ」。前回「御三家校長が語る、男子校で学ぶ神髄」に続いて都内私立中学男子校の最高峰と言われる御三家(麻布中学校、開成中学校、武蔵中学校)の校長によるパネルディスカッションによる後編です。それぞれの校長先生に生徒に対する取り組み、そして今の中学生に不足しているものについて、話し合われました。その様子を塾はどうする 学歴格差夫婦&小4娘の意識ギャップで子どもの塾選びを綴った石井和美さん(女子校出身)がレポートします。 雨にもかかわらず、大勢の親子が訪れた東京私立男子中学校フェスタ。そのメーンイベントが男子御三家中学校の校長によるパネルディスカッション 御三家の校長先生によるパネルディスカッションは、大勢の親子が熱心に耳を傾けていました。息子がいるものの、”御三家”とは無縁の我が家では、

    御三家校長が語る、今の男子に欠けていること
  • 1