タグ

2016年2月29日のブックマーク (20件)

  • 自動運転タクシー 事業化目指し実証実験 NHKニュース

    大手IT企業の「ディー・エヌ・エー」は、ドライバーが操作しなくても自動的に走行する自動運転タクシーの2020年の事業化を目指し、29日から神奈川県藤沢市で住民を乗せて実証実験を始めました。 会社は事業化に向けた課題を確認しようと、29日から、ロボット産業などを推進する国家戦略特区に指定されている神奈川県藤沢市で住民を乗せて実証実験を始めました。 実験では、地元のお年寄りらがスマートフォンやパソコンなどで配車を予約し、その後、自動運転のタクシーで市内のスーパーまで移動します。 車は搭載したカメラやセンサーなどで現在の位置や周りの状況を確認し、自動的にハンドルやブレーキを操作します。ただ、安全に万全を期すため運転席と助手席には実験の担当者が乗り、緊急の際は人による運転に切り替えます。 今回の実証実験は来月11日まで行われ、会社側は、自動運転のタクシーが周りの車両や歩行者の動きを的確に把握できて

    自動運転タクシー 事業化目指し実証実験 NHKニュース
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • “鉄のまち”と称される東海市が、ヘヴィメタルの魅力伝えるライブ&シンポジウムを開催。ゲストに、アイアン・メイデンの元ボーカルや「BURRN!」編集長ら。

    “鉄のまち”と称される東海市が、ヘヴィメタルの魅力伝えるライブ&シンポジウムを開催。ゲストに、アイアン・メイデンの元ボーカルや「BURRN!」編集長ら。 2016.03.13.Sun | 東海市芸術劇場(愛知|東海市) 大手鉄鋼メーカーの製作所があり、古くから“鉄のまち”と呼ばれている愛知県東海市。「鉄=メタル」ということで、同市が使命感を帯びて企画したという「N.W.O.B.H.M(ニュー・ウェイブ・オブ・ブリティッシュ・ヘヴィ・メタル)を検証するLive&シンポジウム」が、3月13日(日)東海市芸術劇場にて開催される。 N.W.O.B.H.Mムーブメントは1970年代後半にイギリスで勃発し、短期間ながら多くのメタル・バンドを産み出した。そんなN.W.O.B.H.Mの中心的バンド、アイアン・メイデンの元ヴォーカリストのPaul Di’Annoもゲストとして登場。音楽評論家の伊藤政則、世界

    “鉄のまち”と称される東海市が、ヘヴィメタルの魅力伝えるライブ&シンポジウムを開催。ゲストに、アイアン・メイデンの元ボーカルや「BURRN!」編集長ら。
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • 東京マラソンから一夜明けの青学大・下田、リオ五輪“デレマス”ように (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    リオ五輪代表選考会の東京マラソン(28日)で日人2位の10位と健闘した青学大2年の下田裕太(19)は29日、リオ五輪出場に意欲を見せた。初マラソンで10代日最高の2時間11分34秒をマークした逸材は一躍、五輪代表候補に浮上。「レース終わった直後は五輪の実感がありませんでしたが、今は五輪という大舞台を経験したいと思っています」と話した。 【写真】東京マラソンでは10位でゴール  激闘の東京マラソンから一夜明けたこの日、下田は東京・町田市の寮で静養した。レース前は体調管理を最優先し、先延ばしにしていた部屋の模様替えをするなど久々のオフを楽しんだ。趣味のアニメ「アイドルマスター」のTシャツを整理するなどリラックスムード。ただ、五輪の話題になると、表情は一転した。 2つの国内選考レースを終えた段階で、福岡国際で日人トップの3位に入った佐々木悟(旭化成)がリード。東京で日人1位の高宮祐樹(

    東京マラソンから一夜明けの青学大・下田、リオ五輪“デレマス”ように (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • イラストとランキングに関して - カクヨムからのお知らせ

    カクヨム運営です。お問い合わせを多くいただいている2点について、ご説明をさせていただきます。 ●イラストについて 件、サイト創設の企画当初より幾度となく議題に挙がっておりました。 その結果として、様々なご意見やご要望があることは承知しておりますが、少なくともカクヨムのオープン当初は、イラスト投稿機能は実装しないことを決めました。 これは、文字という最小単位のみで表現された「小説」を、まずは思う存分楽しんでもらいたいと考えたからです。 様々に装飾できるWebの世界ではありますが、絵がないからこそ掻き立てられる想像もあります。 作者の方も読者の方も、まずはそこに集中いただければと思っております。 とはいえ、イラスト投稿の今後の可能性を否定するわけではありません。 オープン後も、多くの方の声に耳を傾けつつ、カクヨムらしい文字とイラストの付き合い方を探っていきたいと考えておりますので、引き続きご

    イラストとランキングに関して - カクヨムからのお知らせ
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • 増田、国会デビュー 安倍首相の口から「はてな匿名ダイアリー」

    民主・山尾志桜里議員の待機児童問題についての質問で 保育園落ちた日死ね!!! http://anond.hatelabo.jp/20160215171759 これが読み上げられ安倍首相に答弁が求められる。 どうやら、この日の予算委以前に既に国会の公聴会で取り上げられてたみたいだけど。 安倍首相 「その記事は存じておりませんが、匿名の作者で当のことか事実か分からない。その上で我々は政策で~」 山尾志桜里議員 「公聴会で与党推薦の有識者の方にも答えてもらったのですから知らないという回答はない」 安倍首相 「例として挙げられた。このメールw、このハテナ匿名ダイアリーというのが出典なんですか?これは、じっさいに、当に起こっているかどうか、確認しようがないので、議論のしようがない。しかし、実際に待機児童が沢山おられることも事実。これが事実かどうか、どういう人物か分かりませんが~」

    増田、国会デビュー 安倍首相の口から「はてな匿名ダイアリー」
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
    わんぱーくさんはいまなにやってんだろうとふと思った
  • キンプリヤクザ

    キンプリヤクザに成り下がった友人から「はい、これキンプリのチケット」って言われてチケットを渡された。 男なのに何が嬉しくて野郎を見に映画館までいかないかんのだって怒ったらまあいいからと言われそいつに拉致された。「その日暇だわ」って言った自分を死ぬほど後悔した。 そもそもそいつも男なのに気でも触れたのか。映画ん中には女キャラいないんだろうがつったら「なるちゃんとかは出てくるよ」って言われたんだが当かよ。嘘だったらしばく。バッグの春香と穂乃果が泣いてんぞ。浮気かよ。しかも男に。 アイマスの男騒動のこともあって女キャラメインの話に男が舞い込んでくるのが当に嫌で、その日は朝からこれまでないくらいに不機嫌だったんだが、自分の金じゃないし昼飯もおごってくれるらしいから、その対価で見に行ってやるかくらいで見に行った。 昼飯いながらそいつ早速キンプリのこと話してやんの。一度でいいからとか笑顔で言って

    キンプリヤクザ
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • 非公開投稿の閲覧含むLINEの深刻な脆弱性4つが発見・報告された件について | LINEの仕組み

    LINEの深刻な脆弱性4件を指摘する動画が、脆弱性発見者のれきさんとしりちゃんLINEボットさんによってYouTubeに投稿され、そこからその脆弱性の内容が広まっています。 動画はとても詳細なのですが、その分、かなり長い(16分)ことに加えてLINE用語が多く、LINEに詳しい人出ないと理解するのが難しいため、LINEにそこまで詳しくなくても指摘されている脆弱性の概要が把握できるように、このページにて、解説してみます。 ※このページでは、発見報告の内容解説に重きを置いています。脆弱性の詳細な内容の確定は、LINE運営側からの情報公開待ちとなります。 目次 1. 指摘された脆弱性の内容解説1.1. 注意点2. 脆弱性(1):ログアウトで認証トークンが失効しない脆弱性(不正ログイン対策漏れ)2.1. ログアウトが機能していない(認証トークンが失効しない)2.2. 悪用条件3. 脆弱性(2):非

    非公開投稿の閲覧含むLINEの深刻な脆弱性4つが発見・報告された件について | LINEの仕組み
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • V6! V6! V6! 映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」がアカデミー賞6冠を達成

    映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」が、第88回アカデミー賞で6部門を受賞。惜しくも「V8」は逃しましたが、映画史に残る偉業を達成しました。V6! V6! V6! マッドマックス 怒りのデス・ロード 獲得したのは「衣裳デザイン賞」「美術賞」「メイクアップ&ヘアスタイリング賞」「編集賞」「音響編集賞」「録音賞」。ノミネートは「監督賞」「視覚効果賞」など10部門にされていました。 今回の偉業には配給のワーナー・ブラザーズも公式Twitterで「What a lovely day」とコメント。日法人のワーナーエンターテイメントジャパンに至っては「きたああああああ」「うおおおおおおお」「なんかもうやばいああああああ」と絶叫しながら実況していました。その影響もあってか、日では「マッドマックス」がトレンド最上位に入り、諸外国と比較しても群を抜いて盛り上がっていました。 各国のTwitter

    V6! V6! V6! 映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」がアカデミー賞6冠を達成
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • 「カクヨム」が正式オープンしました - カクヨムからのお知らせ

    KADOKAWAはてなが共同で開発をしてまいりました「カクヨム」が日、正式にオープンいたしました。これに際し、両社の代表取締役から利用者の皆さまに、メッセージをお届けさせていただきます。 昨年より、はてなさんと共同開発して参りました新・小説投稿サイト「カクヨム」が、日遂にオープン致しました。我々の予想を上回る数の作品が集まり、大変嬉しく思います。 また、プロ作家の作品掲載も予定されており、好き、読書好きのみなさんにさまざまな物語をお届け出来ると思います。 インターネットの発展により誕生した新たな創作活動の場「カクヨム」を通じてKADOKAWAは、新たなコンテンツの誕生を全力で支援いたします。 株式会社KADOKAWA 代表取締役専務執行役員 井上伸一郎 プロジェクトメンバーがリリースに向けて一丸となって開発を進めてきた「カクヨム」を日ついにオープンしました!皆さんに最高のサービス

    「カクヨム」が正式オープンしました - カクヨムからのお知らせ
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • NHKキュン活ほっとらいん〜受信からはじまる恋〜|NHKオンライン

    このサイトは6月30日をもって 公開を終了いたしました。 みなさんイケメゾンに 遊びに来ていただき ありがとうございました。

    NHKキュン活ほっとらいん〜受信からはじまる恋〜|NHKオンライン
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • Facebook

    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  •  カドカワ 富士見と独占契約したけど本が出ないハートフル物語《ストーリー》(ろくごまるに) - カクヨム

    見積もりをお願いして、発注しないという事は、どの仕事でもよくありますが、作品を書き終わっても、何も音沙汰がないという、この恐怖。作家の「仕事」って何なのさ……って考えさせられます。 明日を夢見るおっさんとしては、足がガクガク震え、トイレが近くなりました。

     カドカワ 富士見と独占契約したけど本が出ないハートフル物語《ストーリー》(ろくごまるに) - カクヨム
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • 崩れる人間ピラミッドのイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。 ► 2024 (58) ► 10月 (12) ► 7月 (2) ► 6月 (14) ► 5月 (6) ► 4月 (11) ► 3月 (12) ► 1月 (1) ► 2023 (24) ► 12月 (1) ► 10月 (11) ► 7月 (1) ► 6月 (3) ► 4月 (4) ► 1月 (4) ► 2022 (65) ► 10月 (9) ► 7月 (5) ► 6月 (7) ► 5月 (6) ►

    崩れる人間ピラミッドのイラスト
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • 中村の巨人ファン発覚に渡部が虎の目に!? 「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 05」発売記念イベント

    レポート 中村の巨人ファン発覚に渡部が虎の目に!? 「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 05」発売記念イベント 『アイドルマスターミリオンライブ!』のCD「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 05」発売記念イベントが2016年2月27日、東京・新宿BLAZEにて開催され、四条貴音役の原由実、豊川風花役の末柄里恵、松田亜利沙役の村川梨衣、横山奈緒役の渡部優衣、野々原茜役の小笠原早紀、ロコ役の中村温姫が出演した。今回は昼の部をレポートする。 「LTD」シリーズは『ミリオンライブ!』CDシリーズの第3弾で、ミリオンスターズのアイドル同士がデュエットした楽曲を収録している。『ミリオンライブ!』には765プロでおなじみの13人と、『ミリオンライブ!』からアイマスに加わったシアター組37人が登場するが、シリーズでは765プ

    中村の巨人ファン発覚に渡部が虎の目に!? 「THE IDOLM@STER LIVE THE@TER DREAMERS 05」発売記念イベント
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • マイコン開発ツール 通販 各種メーカー【RS】

    マイコン開発ツールとは? マイクロコントローラ開発キットは、シングルボードコンピューターと各種プロトタイピングボード、プログラミングボード、評価ボードで構成されています。これらのキットの多くは、実行または使用するためにソフトウェアを必要とします。通常、ソフトウェアはメーカーから無料で入手することができます。 マイコン開発ツールの種類 マイコン開発ツールには、以下のような製品が含まれます。 ARM開発ツール SAM開発ツール PIC開発ツール Arduino開発ツール Bluetooth開発ツール Raspberry Pi開発ツール I/Oボード マイコン開発ツールのメーカー RSはMicrochipやRenesas Electronics、STMicroelectronicsなど、一流メーカのマイコンを豊富に取り揃えています。

    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • 神さまのいない日曜日 外伝/入江君人(ファンタジア文庫) - カクヨム

    ■あらすじ 人は生まれず、死者は死なない。そんな神さまに捨てられた世界で、墓守アイは、世界を救う夢を見た――。 『神さまのいない日曜日』のアイを巡る、さまざまな人たちの物語 ■キャラクター アイ 墓守と人間のハーフの少女。アリスと旅に出る。 ハンプニーハンバート 死者を狩る不老不死の少年。アイの父親。 ハナ ハンプニーが探している女性。アイの母親。 ヨーキ&アンナ アイの育ての親。 アリス アイに自らの心臓を渡した少年。 ディー アイとアリスの友人の少女。 スカー 墓守の女性。ユリーと結婚する。 ユリー ハンプニーを復讐のため追っている。アイの理解者。

    神さまのいない日曜日 外伝/入江君人(ファンタジア文庫) - カクヨム
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
    外伝がカクヨムに
  • 西成の泥棒市を彷彿とさせる豊富な品揃え、フリマアプリ界の西成ことメルカリ : 市況かぶ全力2階建

    トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで返り討ちに

    西成の泥棒市を彷彿とさせる豊富な品揃え、フリマアプリ界の西成ことメルカリ : 市況かぶ全力2階建
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • 日本は公務員が少なすぎる。日本の国家公務員の半分は自衛官。

    若林宣 @t_wak 当だ。国家公務員総数63.9万人のうち、防衛省職員が26.9万人で確かに四割を占めている。そこまでは考えなかったな。 2016-02-28 14:32:51

    日本は公務員が少なすぎる。日本の国家公務員の半分は自衛官。
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • 【抽選販売】HGベジータ| プレミアムバンダイ

    失意のベジータがHGシリーズで登場! 人気作品「ドラゴンボールZ」において、最終形態となった強敵「フリーザ」と対峙した際に、あまりの恐怖と自分の無力さに初めて涙を流し、心の底から震え上がった「ベジータ」を忠実に再現しました。 台座にはフィギュアとしては革命的な「バイブレーション機能」が搭載され、実際に「ベジータ」が震える様子を再現できます。 実際に震える商品の動画もページでご覧いただくことができます。 【セット内容】 HGベジータ 1体 背景シート 1枚 支柱1・台座(バイブレーション機能搭載)1個 【製品素材】 フィギュア:PVC 台座、支柱:ABS 【対象年齢】 15才以上 【サイズ】 ベジータ約115mm(台座、支柱装着時全高約160mm) 【生産国】 中国 ※商品の仕様に関して※ ・掲載写真は試作品です。実際の商品とは異なる場合がございますのでご了承ください。 ・バイブレーシ

    【抽選販売】HGベジータ| プレミアムバンダイ
    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29
  • キンプリ応援上映に参加したので、なるべく冷静に感想を書く

    先日のガルパン4DX感想記事の末尾で軽く触れたが、「KING OF PRISM by PrettyRhythm」通称キンプリというアニメ映画を鑑賞した。 ガルパン4DXは最強の4DX映画だった | N-Styles その時の感想は、上記の記事に書いた通り「映像からどんどんリアクションを求められている感じなのに、黙って鑑賞しているのが当につらくて、声を出しながら鑑賞したらどれだけ楽だろう」というもので、あまりのインパクトの強さで作品の良否の判定も出来ず、いろいろと未消化になってしまいフラストレーションがたまる結果になってしまった。 じゃあ、声が出せる応援上映に行けばいんじゃないかということで、壮絶なチケット争奪戦をくぐり抜けて応援上演に飛び込んできた。 キンプリ レポ、感想漫画まとめ - Togetterまとめ キンプリ応援上映の感想は、Twitterイラスト付きレポートという形で多数上

    yamifuu
    yamifuu 2016/02/29