タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (485)

  • 北京のPM2.5濃度は「もはや核の冬」、研究者が警告

    北京のPM2.5濃度は「もはや核の冬」、研究者が警告2014.02.28 12:0010,106 福田ミホ 糧不足にもつながる可能性。 スモッグの厚い雲は、北京ではもう当たり前になってしまいました。ますますひどくなる大気汚染について、研究者は「もはや核の冬に近い」と警告しています。「核の冬」とは、核兵器使用によって灰や煙といった微粒子が空気中に大量に漂い、日光を遮ることで起こるとされる現象で、糧不足や急速な寒冷化などが予想されています。 中国の大気汚染レベルは今週特に悪化していて、中国北部の6つの地域はスモッグの雲に覆われました。その中でも北京が最悪で、PM2.5濃度は1立方メートルあたり505マイクログラムに達しています。これはWHO(世界保健機関)が安全と認める限界値の20倍にあたります。 危険にさらされているのは人間だけじゃありません。植物にも影響が出ていて、光合成がうまくできず

    yamifuu
    yamifuu 2014/02/28
  • ゲーム史上最弱の男が帰ってきた! スマホで遊べる「スペランカー」(さらに追記あり)

    ゲーム史上最弱の男が帰ってきた! スマホで遊べる「スペランカー」(さらに追記あり)2014.02.12 14:305,592 小暮ひさのり 坂道でジャンプして即死。 段差を踏み外して即死。 コウモリの糞で即死。 水に入って即死。 毒ガスで即死。 ちょっとしたことで即死する! という伝説的なアクションゲーム「スペランカー」がスマホ向けに「まいにちスペランカー」として移植されていますよ。ファミコンで発売された初代スペランカーを完全移植。通学中、通勤中、リビングで、ベッドで、アウトドアで。どこでもスペランカーできますよ、やったー! さらに、追加要素として2種類のオリジナルステージも配信。リリース30周年にして、新たな冒険にチャレンジするスペランカー先生の姿は冒険者の鏡であります。 色々な意味でゲーム史に名を残した作品なので、当時遊んだ方はもちろん。噂だけは耳にしているという方もぜひどうぞ。対応は

    yamifuu
    yamifuu 2014/02/12
  • 成人の皮膚細胞から毛の生える幹細胞できた、世界初

    ハゲ対策と言えば残った自毛脱いて薄くなったところに植える自毛移植か育毛剤かカツラぐらいですけど、ペンシルベニア大が成人の皮膚細胞を、毛包再生可能な幹細胞に戻すことに成功したと発表、もしや育毛科学に革命がくるやもしれないと期待が持たれています。 成熟細胞を、毛包が育つ特定タイプの幹細胞に変えたのは今回が初めて。実験したのは同大医学大学院のXiaowei George Xu准教授で、成果は今週の「Nature Communications」に掲載中です。いや~万能細胞のニュース続きますね。 研究ではまずヒトの皮膚細胞の種別のひとつである皮膚線維芽細胞を用意。これを多能性幹細胞(人体のどんなタイプの細胞にでも形を変えることが可能。2004年に実現したテクニック)に変える遺伝子を加え、さらに遺伝子操作を行い、上皮幹細胞(成長した毛包の中に見つかるタイプの幹細胞)に変えました。 で、この上皮幹細胞を

    yamifuu
    yamifuu 2014/02/05
  • 「コンテンツに鍵をかけないほうが音楽は売れる」 新たな研究で明らかに

    電子書籍や動画ファイルなどで使われているデジタル著作権管理(DRM)は、ファイル共有を難しくするための仕組み。ナップスターが全盛期だった頃、大手レコードレーベルはこぞってDRMの波に乗り、音楽ファイルに鍵をかけることで著作権侵害を減らそうとしていました。 しかし最近の研究では、私たちが長い間考えていたことが結論づけられています。それは、DRMなんか役に立たないということ。それだけでなく、DRMは売上を低迷させる要因になっていたのです。 トロント大学のローリナ・ザン(Laurina Zhang)さんが発表した新たな論文によると、音楽レーベルがDRMをやめるとデジタル音楽の収益が10%伸びるそうです。また、地道ながらも長期的に売れているアルバムの場合、30%伸びることもあるとか。人気がある作品でも「逆に売れなくなる」ということはないようです。 この研究で発見された最悪のケースでも、DRM廃止に

    yamifuu
    yamifuu 2013/12/09
  • 堀江貴文さん「情報収集しててこのガジェットすごいと思ったらすぐ試す!」

    堀江貴文さん「情報収集しててこのガジェットすごいと思ったらすぐ試す!」2013.10.26 21:0015,576 これいいと思ったらすぐ試そう…。 今回はどんな風に堀江貴文さんは情報収集をしているのか、どんなガジェットを使っているのかを聞いてきました。前回の『これからは個人が強力なメディアとなる。』に引き続き2目をどうぞ! 情報収集はほぼ100%スマホで行う。 するぷ:堀江さんは情報収集とかって大体スマホとかですか? 堀江貴文(以下堀江):100%スマホかも。 するぷ:Google Readerがなくなりましたが、RSSリーダーとかでですか? 堀江:RSSリーダー使ってないですね最近は。 するぷ:では、ソーシャルメディアとか、Gunosyとかですか? 堀江:ですね。TwitterのタイムラインとGunosyとかSmartNewsとか、そういうのだけで十分かな。 するぷ:「この人のブログ

    堀江貴文さん「情報収集しててこのガジェットすごいと思ったらすぐ試す!」
    yamifuu
    yamifuu 2013/10/27
  • [ #IFA2013 ]Xperia Z1、レンズカメラ正式発表! ソニーのカンファレンスをリアルタイム更新でお届けしました

    [ #IFA2013 ]Xperia Z1、レンズカメラ正式発表! ソニーのカンファレンスをリアルタイム更新でお届けしました2013.09.04 23:15 世界最大のエレクトロニクスショーって、かっこいいですね。ワクワクしちゃう! こちらのページでは、日23時15分から行われるソニーのプレスカンファレンスの模様をリアルタイム更新でお届けします! このページで随時アップしていきますので、ウェブとスマホ両方からお楽しみ下さい。スマホからご覧の皆さんは、このページ下部の「次のページ」をクリックして頂き、2ページ目をリロードしていただければ、最新情報がご覧いただけます。 Facebook、Twitterでもリアルタイムで発信していきますので、こちらもフォロー、チェックをお願いします。なにとぞ…。 ギズモードチームは更新のため、待機中。 下に飛ぶ はじまりました。平井一夫CEO登場。 これまで、

    [ #IFA2013 ]Xperia Z1、レンズカメラ正式発表! ソニーのカンファレンスをリアルタイム更新でお届けしました
    yamifuu
    yamifuu 2013/09/04
  • ドコモとソフトバンク。富士山頂でLTEが使えるようになりました(追記あり)

    ドコモとソフトバンク。富士山頂でLTEが使えるようになりました(追記あり)2013.07.11 13:35 小暮ひさのり ひゃーくに〜んで繋ぎたいな♪ 富士山の上でLTEを♪ 先日、晴れて世界遺産に登録された富士山。その富士山の山頂でLTEが使えるようになったようです。 各キャリアとも、山開きに合わせて期間限定で富士山頂で携帯電話が利用できるように臨時基地局を展開していますが、ソフトバンクは日、富士山頂での「SoftBank 4G LTE」の利用環境を整えたことを発表しました。iPhone 5、iPad mini、iPad RetinaディスプレイモデルなどLTE対応モデルで高速通信が利用可能になります。 また、産経新聞によるとドコモもLTEサービス「Xi(クロッシィ)」の対応工事を終えており、日にも高速通信が可能になるとのこと。 今年は富士山頂でSpeedTestが流行る! いや、無

    ドコモとソフトバンク。富士山頂でLTEが使えるようになりました(追記あり)
    yamifuu
    yamifuu 2013/07/11
    去年富士山頂でモバマスのガチャまわしたのを思い出した
  • 東芝、300億円かけて四日市工場を増設。フラッシュメモリー増産体制へ

    東芝、300億円かけて四日市工場を増設。フラッシュメモリー増産体制へ2013.07.03 19:30 小暮ひさのり 頑張れ国産! 産経ニュースによりますと、東芝は生産拠点である三重県四日市工場の増設工事に入ることを発表したと報じています。SSDUSBメモリー、携帯電話やスマホの記録装置などに利用されているNAND型フラッシュメモリーを増産するための増強工事となり、今年の8月から着工し、来年夏頃完成予定。投資額は300億円ほどになるとのこと。 最近、パソコン用としてもSSDは標準的になっていますし、スマホやタブレットもどんどんシェアを広げています。今後も拡大し続けることは確実なので、この投資は嬉しい限りですね。信頼性の高い国産の力。ぜひ見せつけて欲しい! 東芝、フラッシュメモリー増産へ 300億円かけ四日市工場を増設[msn 産経ニュース] (小暮ひさのり)

    東芝、300億円かけて四日市工場を増設。フラッシュメモリー増産体制へ
    yamifuu
    yamifuu 2013/07/03
  • ベル研究所、レンズのない1画素カメラ実現。ピンぼけもない

    ベル研究所、レンズのない1画素カメラ実現。ピンぼけもない2013.06.06 07:0010,073 satomi 超安くできて、しかもレンズ特有のピンぼけもないそうな。日のカメラ業界は要注意ですね。 カメラと言えば普通は、レンズを透過した光子を感光性の面(フィルムやピクセル)に記録する機械なわけですが、この150年来の常識を揺るがす激震が押し寄せています。 これは、米ベル研究所が発表したレンズレス・カメラ。 中には「compressive sensing(圧縮検知)」という新技が入ってます。 その土台にあるのは、今の光の計測手法はデータのかぶり(重複、冗長)が膨大なので、計測を慎重に厳選して行えば、そんなかぶり抜きで同じデータに最短リーチできるんじゃないか、という発想。 どういう計測を行い、計測値から像をどう再構築するのか、そこの部分を考える技術さえあれば、もっと効率は高めることができ

    yamifuu
    yamifuu 2013/06/07
  • ツイッター、二段階認証をまもなく導入と報道あり

    これは朗報ですね。 現在、ツイッターは二段階認証の内部テストを行っており、ユーザーにまもなく公開予定だと米Wiredが報じました。つい数日前にもAP通信のツイッターアカウントがハッキングされウォール街を巻き込んだ混乱を引き起こすという事件がりましたが、今後はこういったリスクの低減も期待できそうです。 GoogleApple、Dropboxなど多くのサービスが二段階認証を導入する中、シンプルなパスワード・ログイン以上のセキュリティ施策を導入するまで少し時間がかかったツイッター。二段階認証の実際の挙動に関する詳細はまだ明らかになっていませんが、インターネット上で無視できないソーシャルメディアの信頼性向上につながりそうです。 [Wired] Casey Chan(Rumi 米版)

    yamifuu
    yamifuu 2013/04/26
  • 頭蓋骨の75%を3Dプリントの骨に移植した男ついに現る

    3Dプリンタでこしらえた頭蓋骨を人工移植する世界初の手術が行われました! 頭蓋骨の75%を置き換える大手術。移植したのは米国出身の男性(匿名)です。 まず頭部をスキャンしてデジタルのレプリカを作り、それを大判の移植用プレートにプリント出力しました。使ったのはポリエーテルケトンケトン(polyetherketoneketone:PEKK)の板で、患者さん用にデザインした質感と穴も織り込み、細胞・骨の成長が促進されるよう配慮。他の骨の破損にも応用が効く技法らしく、実証されれば価値は計り知れないものになることが予想されます。 移植を担当したオックスフォード・パフォーマンス・マテリアルズ(Oxford Performance Materials)社も、このような3Dプリンタ成形骨の移植が他の患部(手足など)に応用が効かないわけがないと話していますよ。 ひょっとしてこれは新たな移植時代の始まり? み

    頭蓋骨の75%を3Dプリントの骨に移植した男ついに現る
    yamifuu
    yamifuu 2013/03/17
  • ロシアの隕石の起源判明。アポロ小惑星群でほぼ確定

    15日ウラル山脈上空で大気圏に突入しロシアに堕ちた隕石の起源がわかりました。 南米コロンビア・メデジンのアンティオキア大学の著名な物理学者ジョージ・ズルアガ(Jorge Zuluaga)博士とイグナシオ・フェリン(Ignacio Ferrin)博士がチェリャビンスク革命広場や近隣市の監視カメラから入った映像や気象衛星メテオサットの映像の時刻から位置情報・速度・高度を分析し、 三角法で軌道を割り出したもの。 計算にあたっては、チェリャビンスクから70km離れたチェバルクリ湖にバックリ開いた穴、あれを落下地点としました(計算後、「落下地点でほぼ確定」という報道もありましたね)。 結果は論文にまとめ、骨子だけウェブに公開(pdf)中なのですが、中にはこう書かれています。 我々の見積もりでは、チェリャビンスクの小惑星は上空32~47kmの間で光ったものと思われる。[...]スピードは(地表に対して

    ロシアの隕石の起源判明。アポロ小惑星群でほぼ確定
    yamifuu
    yamifuu 2013/03/09
  • Twitterをドラクエ風に読み上げるタイムラインビューワー「8bitter」

    Twitterをドラクエ風に読み上げるタイムラインビューワー「8bitter」2013.02.24 09:00 小暮ひさのり なんというノスタルジィ。 こちらのアプリは、8bitフォント、アイコンすら8bitドット風に表示されるTwitterのタイムラインビューワー「8bitter」。使用フォントは8×8 ドット日フォントである「美咲フォント」で表示されます。いや、ただ表示されるだけではなく、「ピピピピピピピ......」と文字に合わせてSEも鳴るため、気分はドラクエ! あくまでも1画面に1つのツイートしか表示できなく、投稿機能もないシンプルなビューワーアプリとなっているため、便利か? と言われたら全力でNO。別に要らないし、使いづらいと思います。85円の有料アプリだしね。 でも、ドラクエ世代としてはポチらずにはいられませんでした......。 これがやりたくて! というわけで、完全

    Twitterをドラクエ風に読み上げるタイムラインビューワー「8bitter」
    yamifuu
    yamifuu 2013/02/24
  • オフィスでみそ汁。みそ業界初の小型みそ汁サーバー「椀ショット匠」、マルコメから

    オフィスでみそ汁。みそ業界初の小型みそ汁サーバー「椀ショット匠」、マルコメから2013.02.15 07:00 三浦一紀 マルコメってみそ汁サーバー出してるんだ。 みそメーカーとして有名なマルコメから、小型みそ汁サーバーの新製品「椀ショット匠」が発表されました。 現在マルコメでは、みそ汁を1日100杯以上提供する大型飲店に「みそ汁マシン」の無償提供、1日50杯未満の小規模飲店や居酒屋、オフィスにはワンプッシュ型のみそ汁サーバー「椀ショット」の販売などを行っています。 しかし、50杯以上100杯未満の規模の場合、無償でレンタルできるサーバーがありませんでした。そこで開発されたのが「椀ショット匠」です。みそメーカーとしては初めて、機器メーカーと共同開発した製品となります。 椀ショット匠の特徴は、体上部から直接注水する方式を採用した点にあります。これにより、給水のための特殊な工事は不要。ま

    オフィスでみそ汁。みそ業界初の小型みそ汁サーバー「椀ショット匠」、マルコメから
    yamifuu
    yamifuu 2013/02/17
  • け、けしからん!! ストリートビューで露天風呂の中が丸見え

    け、けしからん!! ストリートビューで露天風呂の中が丸見え2013.01.16 17:0526,221 三浦一紀 さあ、今すぐ「長野県下高井郡山ノ内町平穏6845」をGoogleマップで検索だ! 検索したらすかさずストリートビューに切り替えよう。なんと、混浴露天風呂の中が丸見えになっているのだ。これはいいのだろうか......。 さっそく試してみた。 ほんとに丸見えだ! この温泉の名称は「地獄谷野猿公苑」。標高850mのところにあるこのこの地は、ニホンザルの生息地域。そのニホンザルたちが温泉に入りにきてるんですね。 いやー、みんな気持ちよさそう。でも、露天風呂の中まで撮影しちゃうなんて、Googleさんもなかなかですな。 [長野県下高井郡山ノ内町大字平穏6845、地獄谷野猿公苑][via Twitter] (三浦一紀)

    け、けしからん!! ストリートビューで露天風呂の中が丸見え
    yamifuu
    yamifuu 2013/01/17
  • これがナノの世界か...DNAの二重らせんまでくっきり見える電子顕微鏡で撮影された写真

    これがナノの世界か...DNAの二重らせんまでくっきり見える電子顕微鏡で撮影された写真2012.12.11 23:0011,255 そうこ ナノスケールでもくっきり。 DNAの染色分体を初めて電子顕微鏡で撮影した画像がこちら。細かい細かい世界まで見ることができます。よく見ると二重らせんまで! 右下の四角は、たった20ナノメートル。赤い矢印は染色分体をさしています。染色分体の間は2.7ナノメートル。 ミクロよりももっと小さいナノの世界。この小さな世界に人の運命を決める一因があるのですね。はぁ。 [Nanoletters] そうこ(Jamie Condliffe 米版)

    これがナノの世界か...DNAの二重らせんまでくっきり見える電子顕微鏡で撮影された写真
    yamifuu
    yamifuu 2012/12/12
  • 今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)

    今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)2012.12.01 09:006,760 福田ミホ 工場の仕事だけじゃなく。 Atlantic誌のアダム・デビッドソン(Adam Davidson)記者は、Standard Motor Productsの組立ラインを訪れていました。その際、作業員マディーがインジェクターにキャップを溶接する作業をしているのを見て、なぜ彼女がしているのかと質問しました。なぜ機械でやらないのか? と。他にもその工場では多くの作業を人手で行なっていました。マディーを監督するトニーが、はっきりと答えました。「マディーは、機械より安いんです。」 デビッドソン氏の記事『アメリカで物を作るということ(原題:Making It in America)』には、アメリカの製造業が向かう先について、背筋が寒くなるようなデータが明らかにされています。それは単純な数字の問題で

    今まさに、ロボットが知的労働を奪い始めている(動画あり)
    yamifuu
    yamifuu 2012/12/01
  • リニューアルされたiTunes 11公開。覚えておくと便利な新機能Tipsをどうぞ

    リニューアルされたiTunes 11公開。覚えておくと便利な新機能Tipsをどうぞ2012.11.30 13:005,021 小暮ひさのり デザイン一新です。 日よりiTunesの最新版(iTunes 11)が公開されています。来であればもうちょっとはやくお目見えとなる予定でしたが、意外と遅れていて「こりゃ来月かな~......」と思っていた矢先。11月30日滑り込みのギリギリセーフですね! トップ画像のようにiTunes 11は従来のサイドバーなどを一切取っ払うという、思い切ったインターフェース改造を行いました。サイドバーにあった項目はそれぞれボタンとして独立。ライブラリとiTunes Storeとは右上のボタンで切り替えられるようになっています。また、アルバム表示ではアルバムをクリックすると収録曲が展開されます。 サイドバーは復活させることもできます。 Windows版では左上のメ

    リニューアルされたiTunes 11公開。覚えておくと便利な新機能Tipsをどうぞ
    yamifuu
    yamifuu 2012/12/01
  • 日本とフランスが進める脳波で動くヒューマノイドロボット研究。まるで攻殻機動隊(動画)

    とフランスが進める脳波で動くヒューマノイドロボット研究。まるで攻殻機動隊(動画)2012.11.21 21:00 福田ミホ まさに意のままに。 いつの日か、人間はコンピューターの前に座っているだけになって、すべてをバーチャル・リアリティとロボットを通じて経験するようになる...。というのは、SF映画にありそうな設定です。そしてここに、そんな空想を現実にできる技術を作っている人たちがいます。 産業技術総合研究所(AIST)がフランス国立科学研究センター(CNRS)と共同で設立した「CNRS-AISTロボット工学連携研究体」が、脳波で動かせるロボットを作り出しました。でもまだ、ユーザーの人間が電極の付いた帽子をかぶると、ロボットが街に繰り出す...という段階まではいっていません。現時点では、人間の脳とコンピューターを仲介するブレイン・コンピューター・インターフェースを使って、ユーザーが点滅

    日本とフランスが進める脳波で動くヒューマノイドロボット研究。まるで攻殻機動隊(動画)
    yamifuu
    yamifuu 2012/11/22
  • CIA長官 不倫スキャンダル相関図

    わけがわからない...CIA長官不倫スキャンダル人物相関図2012.11.15 11:3013,154 satomi CIA長官のクビが飛び、アフガン駐留米軍トップの司令官に飛び火し、不倫暴いたFBI捜査官までもが通報した女性に上半身裸の写真送って捜査を外されるなど、斜め上をゆく展開を見せているCIA長官不倫スキャンダル。 ジョン・ル・カレのスパイ小説からヴィンス・フリンの右派スリラー、そしてコーエン兄弟の笑劇へと迷走を続ける事件の全容をゴーカー社内イラストレーターのジム・クック(Jim Cooke)がチャートにまとめてくれましたよ。 これを見ればスッキリ(たぶん)。 *チャートはクリックで拡大します。 主な登場人物 デヴィッド・ペトレイアス(David Petraeus):中央情報局(C.I.A.)長官。元陸軍大将。不倫の責任をとって金曜午後辞任。 ポーラ・ブロードウェル(Paula B

    yamifuu
    yamifuu 2012/11/15