タグ

ブックマーク / hejihogu.hatenadiary.org (174)

  • ソーシャルブックマークのブクマ数と記事の質 - 北の大地から送る物欲日記

    「ねっとさまりー: 「まとめ」をはてブする奴は大手サイトの使いパシリ」を読んで。 ソーシャルブックマークの出力を見てると、「ブクマ数が多い=記事の質が高い」と感じがちですが、実際はそうではありません。 ブクマ数は、ある程度数が増えると、「注目のエントリー」や「人気のエントリー」に入って多くの人の目に触れることになり、見られる機会が増えてブックマークが増える可能性があります。「注目のエントリー」入りすると一回目の加速、「人気のエントリー」入りすると二回目の加速がかかるのは、実際に自分の記事がブックマークされるのを見てるとよく分かります。 このように、記事はまず見られてからブックマークされるので、アクセス数が多い記事ほど多くのブックマークがつきやすくなります。 そして、各ブックマーカーは自分の興味によって記事をブックマークするのですが、「質が高い良い記事だからブックマークしよう」以外にもいろん

    ソーシャルブックマークのブクマ数と記事の質 - 北の大地から送る物欲日記
  • はてなスターのFavoritesのページに表示されているのは何? - 北の大地から送る物欲日記

    自分が同感できる「ブログエントリ」や「はてブコメント」、気に入った「フォトライフの画像」などに☆を付けることができるはてなスター。 コメントとかトラックバックするほどじゃないけど、同感したり、感心したり、気に入ったり、そんなときにはてなスターで☆をつけるってのが結構楽しかったりします。炎上コメントが負の連鎖だとすると、スターは正の連鎖。いいな、と感じた感情を示すことは大事。 そんなはてなスターですが、はてなスターのFavoritesのページに表示されているのはいったいなんだ?って分からない人も多いんじゃないでしょうか。 何かにはてなスターをつけた場合、そのダイアリーやブクマコメント、フォトライフ画像などの持ち主は、1ヶ月の間あなたのFavoritesとして登録されます。そして、そのFavorites達がスターをつけられたダイアリーのエントリーやブクマコメント、フォトライフ画像などの中の最新

    はてなスターのFavoritesのページに表示されているのは何? - 北の大地から送る物欲日記
    yamifuu
    yamifuu 2007/09/16
    近頃ははてブのお気に入りよりみてるかも。結構便利
  • はてなでFaviconを登録してみよう - 北の大地から送る物欲日記

    はてなブックマークなどを使っていてると、自分のアカウントの前にFaviconと呼ばれる小さなアイコンがついているのに気が付くと思います。 ネット上では実際の名を名乗る以外に、ハンドルと呼ばれるネットでの名前を名乗る場合も多く、いろんな名前が存在しています。非常に多くの人がネットに参加するようになり、アカウント名だけでその人を認識するのが難しい状況になってきました。 そんなときに、アイコンなりFaviconがそのアカウントに紐付けられていると、ただ名前だけの場合とくらべて記憶に残しやすくなります。 はてなは、アンテナやダイアリー、ブックマーク、他にもいろんなサービスが存在していて、Faviconを登録しておくと、それらを利用する場合にアカウント名とセットで表示されることが多く、他の人があなたのことを覚えてくれるきっかけになるかもしれません。 はてなでFaviconを登録する方法 はてなツー

    はてなでFaviconを登録してみよう - 北の大地から送る物欲日記
  • はてブのお気に入りを増やしてみよう - 北の大地から送る物欲日記

    はてなブックマークはお気に入りが面白い」を読んで。 はてなブックマークには、自分の気になった記事をブックマークするという保存の機能と大勢のブックマーカー達の記録したブックマーク情報を見る機能があります。 見る方の機能にはいろんな見方があって、ある記事についたブックマーク一覧は「http://b.hatena.ne.jp/entry/(ある記事のURL)」にエントリ画面としてまとめられており、ブックマーク&コメント一覧やその記事に触れているはてなダイアリー記事やその記事を含んだ記事でブックマークを集めているものなども見ることができます。 はてなブックマークのトップページは、集まったブックマーク情報をさまざまな切り口で集計・整理して見せてくれています。 人気のエントリーは今たくさんブックマークされている記事、注目の商品・動画は最近多くブックマークされた商品・動画、人気・注目のニュースは、各ニ

    はてブのお気に入りを増やしてみよう - 北の大地から送る物欲日記
  • スターがくれるコメントのモチベーション - 北の大地から送る物欲日記

    「仮説製造工場 - 石々混淆 - 真のアルファブックマーカーは誰だ!『はてブスターランキング』」を読んで。 はてなブックマークのコメントにもはてなスターを付けられるようになりましたが、どれだけはてブコメントにスターが付けられてるかのランキング、「はてブスターランキング」が集計されています。 はてブのコメントは100文字までという制限がありますが、その短い文章でも「これは!」「そんな考え方もあったか!」と思わせてくれるコメントがあって、そういうコメントにスターを付けるのもメタブクマっぽくて面白かったりします。 私の場合、はてブはひたすら興味のあるエントリをブックマークするのに使っているので、コメントすることは滅多になく、たまに気が向いたときにちょろっと書くくらいだったのですが、そんなちょこっと書いたコメントにスターが付いてるのを見て、なんかはてブコメントを付けてみようかなって気になってきまし

    スターがくれるコメントのモチベーション - 北の大地から送る物欲日記
    yamifuu
    yamifuu 2007/09/12
    どうでもいいコメントつけるぐらいならなしでもいいとも思う
  • ブロガーとブックマーカーとしての苦悩 - 北の大地から送る物欲日記

    ブロガーと言われるとなんかむずがゆいけど、ブログをつけてる人、という意味で考えてみれば、私はブロガーです。 そして、同じようにソーシャルブックマーク、今メインで使ってるのははてなブックマークですが、ブックマークをする人、と言う意味ではブックマーカーでもあるわけです。 つまり、私はブロガーでもありブックマーカーでもある訳ですが、ここではたとある行動について悩んだりするわけです。 自分のブログ記事をブックマークするという行為 SBO については「「ソーシャルブックマーク最適化(SBO)」を考えてみよう」というエントリを始めとして、現在までに非常に多くのノウハウが蓄積されてきたんだけど、いまアツイのはやっぱ、自分で自分のエントリを一番乗りでぶっくまする手法だよね。 ソーシャルブックマークを使ってる人だと分かると思いますが、ソーシャルブックマークで多くの人にブックマークされた記事は、ソーシャルブッ

    ブロガーとブックマーカーとしての苦悩 - 北の大地から送る物欲日記
  • ネットをどのように使ってきたか - 北の大地から送る物欲日記

    「忘却防止。 - ごく一般的なユーザがweb2.0な体験に至るまでの履歴を書き連ねてみる」 「b# - 何となく振り返り」 インターネットを使うようになって10年以上経つけど、どんな経緯を経てきたか振りかえってみて。id:hatayasanさん、id:yumizouさんのエントリを見て書きたくなったので書いてみる。 パソコンとの触れ合い 1983年頃、友達の家でパソコンに触れる。8bit PC時代。 1986年頃、実家でPC導入。ゲームとBASICプログラミングにはまる。〜1991年くらいまで。 1992〜1995年、PCから離れてた時代。 1995年〜、大学でまたPCを使うように。周囲の環境から必然的にMac。 2000年〜、自宅用のマシンとしてWindows機を購入してWindowsに触れる。 ネットとの触れ合い(ネット環境) 1988年頃、パソコン通信に興味を持つも、まだ普及率低くて

    ネットをどのように使ってきたか - 北の大地から送る物欲日記
    yamifuu
    yamifuu 2007/09/01
  • 最近、動画配信(ustream.tv)が面白い - 北の大地から送る物欲日記

    ここ最近、ustream.tvという動画配信サービスにはまってます。 どっからはまったかと言えば、今回もTwitterから。Twitterで私が発言を見たり、見られたりしている350名程度のメンバーはネット上で常に先頭をひた走っているような人たちが多くて、面白そうなWebサービスには我先に!と飛び込んでいくので、ちょっと誰かが面白そうなサービスを見つけてくると、あれよあれよと広まって大ブームになってたりします。 ustream.tvってどんなサービスなのか? http://www.ustream.tv/ ustream.tvは、簡単に動画配信を行うことができるWebサービスです。 アカウントを作成してログインすると、Webカメラさえあればあっという間に動画配信を開始することができます。いろんなWebサービスを使い慣れている人なら、ものの2〜3分くらいで。 アカウントを作成後、ログインして、

    最近、動画配信(ustream.tv)が面白い - 北の大地から送る物欲日記
  • はてブとはてスタの使い分け - 北の大地から送る物欲日記

    「月がでたでた月がでた - はてなスターを二週間弱使ってみて。「はてぶ軸」と「はて☆軸」の存在。(from まなめはうす)」を読んで。 はてブとはてスタ、両方使ってるわけですが、片方だけと言うこともなく両方継続して使っています。 私の場合のはてブとはてスタの使い分けは以下な感じ。 はてブ 興味も持つ内容ならブクマ その記事に賛成、反対かは関係なくブクマ とにかく、自分が興味ある対象は何でもブクマ はてスタ その記事に共感できたらスタる おお?と感動したら、複数スタることも(多くても5回くらいですがw) はてブが興味持ったこと全てを賛成、反対関係なくブクマってるのに対して、はてスタは共感できた記事に対してスタるというスタンスです。 id:tomo-moonさんが分業制ではてブとはてスタを使い分けていますが、私の場合は基はてブで、その中で共感できるものをはてスタという、はてブした記事の中で共

    はてブとはてスタの使い分け - 北の大地から送る物欲日記
  • はてなスターデビューからの1週間を見て - 北の大地から送る物欲日記

    リリースから1週間経った「はてなスター」ですが、はてなダイアリー・グループで表示・非表示が選択可能になりました。 さきほど、はてなダイアリーおよびはてなグループではてなスターの表示・非表示を選択可能にしました。 ちょいとここしばらくブログを更新してなかったので、「はてなスター」についても初日にちょこっと書いたきりでしたが、私自身にとって「はてなスター」は結構願ってたサービスだったりしました。以前にWeb拍手とかへぇボタンのようなモノを自分のブログにつけたかったけど、失敗して付けられなかったことがあって、それがはてなダイアリーで付けられるってのは非常にありがたかったりするわけです。 見てる人を感じたい ある程度長くブログをやってる人だと気づくと思いますが、普通にブログを書いてても、なかなかコメントやトラックバックって付かなかったりします。トラックバックはブログ間でのコミュニケーション手段だっ

    はてなスターデビューからの1週間を見て - 北の大地から送る物欲日記
  • Twitterで何をつぶやくのか - 北の大地から送る物欲日記

    Twitter にブックマークをポストするのがネチケット違反になる日は近いのではないか。なぜなら、Web で見てる人にとってはヒジョーにうざいから。 と、それに対するはてブコメント はてなブックマーク - Twitter / Kazutoshi Ono: Twitter にブックマークをポストするのがネチケッ... を読んで。 「今何してる?」をつぶやくサービス、Twitterですが、その使い方は人それぞれ。 つぶやく内容がユーザーそれぞれに違うように、それぞれのユーザーのHomeに流れているログもそれぞれのFriends集団の面子、数などによってバラバラだったりします。 何をつぶやくのか 何をつぶやくのかは、そのユーザー次第。素直に「今、何をしてるか」をつぶやくのもいいし、他人のつぶやきに突っ込みを入れるのもいい。 「今、何をしてるか」ってのにはいろんなバリエーションがあって、 今○○に

    Twitterで何をつぶやくのか - 北の大地から送る物欲日記
  • ビリー来日情報まとめ - 北の大地から送る物欲日記

    昨日のビリー来日に続いて、今日は朝からあちこちのテレビ&ラジオ番組にビリーでまくりでしたね! そんなビリー来日関連情報を、気づいた分ピックアップ! 見れなかったって人も、これでチェック!! (追加で発見した分も追記しています) 追記:2007年9月の再来日情報は「北の大地から送る物欲日記 - リーズブートキャンプジャパンツアー2007情報」 ビリー来日 20日のビリー来日は、夕方のテレビニュースで取り上げられてました。成田空港にもたくさんのファンが見に来てたらしいです。 WADAさんのブログの成田空港報告がとても詳しいです。いいなー、生ビリー見れてw WADA-blog 成田空港で生ビリー隊長を見た! FNN Headline ビリー・ブランクス“最強の51歳”来日 ファン250人が出迎え 24日に都内でイベント ビリーズブートキャンプがやってきた! - 芸能ニュース : nikkansp

    ビリー来日情報まとめ - 北の大地から送る物欲日記
  • 恐るべきブックマーク速度 - 北の大地から送る物欲日記

    「お気に入りって凄いかも。はてブユーザー間の情報伝播を追跡してみる」(from チミンモラスイ?)を読んで。 如何せんwordpressの使い方がわかってなくて、未だプロフィールやアーカイブすら表示できてない状態なので、まだ知り合いにも開設を知らせていないのですが、そんなブログのエントリを見つけ出してしまうはてなブックマークの集合知の力、恐るべしデス。 最近、はてなブックマークによるアクセス数がそれほどでもない、という話題がありましたが、新しい記事を見つけてくる速度に関しては、他の手段と比べてもダントツで早かったりします。 たぶん、理由は以下のような点。 ニュースサイト運営者は多くても一日数回の更新作業だが、ブックマーカーは個々の記事を別々にブックマークしていく。 多くのブックマークを行うブックマーカーは非常に多くの記事を見ている人が多い。 ブックマーカー同士がお気に入り機能でお互いのブッ

    恐るべきブックマーク速度 - 北の大地から送る物欲日記
    yamifuu
    yamifuu 2007/06/12
  • ネガティブコメントやタグはスルーするに限る - 北の大地から送る物欲日記

    「池田信夫 blog はてなに集まるネットイナゴ」を読んで。 2ちゃんねる、そして上記の記事でははてなブックマークがそうだが、ネガティブな発言(バカとか死ねとか)というのはとかく目立ちやすい。まして、それがある程度の数集まっていたりすると、ネガティブな発言をしていない人まで全員まとめて、みんなが反論を展開しているかのように見えたりもする。 でも、一部の人がネガティブな発言をしまくっているからと言って、全体がそうなのではなく、あくまでそういうネガティブな発言をする人が多く集まっているだけ。2ちゃんねるで発言している人はみんな酷い発言しかしない、とかはてなブックマークのコメント欄は酷いコメントしかつかない、とか言い切れるほど全ての発言が悪意に満ちていることはないし、もし仮にそれに近い状態なのだったら、そうなった元発言なり元エントリなりがよほど酷かったのではないか?と振り返ってみる必要があるので

    ネガティブコメントやタグはスルーするに限る - 北の大地から送る物欲日記
    yamifuu
    yamifuu 2007/06/12
  • はてブと個人ニュースサイトにまつわる話 - 北の大地から送る物欲日記

    発端は 「| ^^ |Byozine: なぜ「はてぶ」のhotentryに入ってもたいしてアクセスないのか。」 という疑問から、多くの人がその答えを考察してるので、私も参加してみます。 はてブにまつわるアクセス話 はてなブックマークからのアクセス数を晒してみるよ - 聴く耳を持たない(片方しか) では、被はてブ数とアクセス数の詳細なデータを晒してくれています。 数十〜150程度の被はてブ数に対してのアクセスは、大雑把に見て数百〜数千。 Q: ホッテントリ入りしてもそれほどアクセスがないのはなぜですか? A: はてブのユーザー数が少ないからです。 今の所、はてブホッテントリの影響力は中規模ニュースサイト1個分です。 このブログの被はてブ数とアクセス数を見ても、はてブホットエントリの影響力が中規模ニュースサイト1個分というのは納得のいく規模です。 hotentryについていくつか述べていこうと

    はてブと個人ニュースサイトにまつわる話 - 北の大地から送る物欲日記
  • ビリーズブートキャンプ入隊記録(1) - 北の大地から送る物欲日記

    [rakuten:shopjapan:790183:image] というわけで、面白そうとか書いた翌日にさっそく入手したビリーズブートキャンプ。せっかくだから、入隊記録でも付けて見ることにしたいと思います。何回続くか分かりませんがお付き合いください。 さあ、君もブートキャンプに入隊だッ!! ビリーとの出会い このビリーズブートキャンプは、 ★理想のボディラインを手に入れろ!!★ 7日間集中ダイエット!! ってな感じで、7日間の集中ダイエットプログラムらしいのですが、今回私がこのビリーズブートキャンプを購入したのは、集中ダイエットが目的ではなく、日頃の運動不足解消に・・・いや、ビリーの眼差しに感じるものがあったから。 だって、 「今日から7日間、やせたきゃ、オレについてこい!! ヴィクトリーッ!!!」 ですよ。ええ。もう。 ビリーを信じてついていけば、そこにあるヴィクトリーッ!! こういう妙

    ビリーズブートキャンプ入隊記録(1) - 北の大地から送る物欲日記
    yamifuu
    yamifuu 2007/06/06
  • Twitterの楽しさってなんだろう? - 北の大地から送る物欲日記

    すっかり使うのが当たり前になってしまった感のあるTwitterについての考察。 リアルタイム性 Twitterが盛り上がった理由のひとつとして考えられるのがそのリアルタイム性。 チャットほどリアルタイムに応答はできないけれども、ブログやSNSの記事、掲示板なんかよりはずっと早く反応できます。これは、「今なにしてる?」ってのを気ままに書き込むというスタイルから、比較的頻繁にページを更新することになり、そのせいもあってチャットよりは遅いものの、他の手段よりはずっと早く反応できるという独特な時間間隔が生まれています。 いままではネットの向こうにいる人々とのやりとりがなかなか感じられなかった人にとって、数分という感覚で返事が返ってくることがあるTwitterでのやりとりは非常に楽しいに違いありません。 一方通行を両方向にするチャンス 普段、自分が巡回してるブログやサイトの人と話してみたいな、と思っ

    Twitterの楽しさってなんだろう? - 北の大地から送る物欲日記
  • twitterが面白いのは新しいコミュニケーションの形を生み出した部分と今参加してるユーザー達の濃さから来てる - 北の大地から送る物欲日記

    今日のお題。「10年前、何してた?」 と、今日の昼休みに書いたところ、friends の friends の friends あたりまで広がってしまったようです。 Twitter検索 : 10年前 twitterの中での話題の広まる速さは尋常じゃない。 SNSやブログでバトンみたいにある特定の話題をお題として話を広げるのに数時間〜数日単位で時間がかかるのに対して、twitterの中で何か話題を振ったのが広まる速さは数分〜数十分レベル。 twitter自体には、ある特定の発言にコメントを返す機能はないから、流れてるログの範疇で返信するってことが多いんだろうけど、発言者のfollowerから、そのfollower達のfollowerへ、そしてまたそのfollower達の・・・って流れでどんどん発言が広まっていく。 なんとなく思うのは、twitterのシステムとしての話題の広がり方と、今twit

    twitterが面白いのは新しいコミュニケーションの形を生み出した部分と今参加してるユーザー達の濃さから来てる - 北の大地から送る物欲日記
  • Twitterを始めてからの話 - 北の大地から送る物欲日記

    これからTwitterを始める人の参考になればと「Twitterのススメ」というTwitter紹介記事を書いたのですが、始めた後の流れがちょっと駆け足になっちゃってたので、追加のようなものを。 Twitterを始めた後の最初の壁 TwitterというWebサービスを楽しめるかどうかってのは、最終的には向き不向き、こういう緩いコミュニケーションをどう捉えるか?って所に収束するとは思うのですが、最初にTwitterを始めてから楽しさに気づくまでの間にも壁が立ちはだかっているような気がします。 というのは、このTwitterというサービス、ユーザー登録して使い始めたばかりというのは、誰かをaddしてFriends登録しないと画面で見えるのは自分の独り言だけ・・・なんて状態。誰かをaddしないことには面白さに気づくとかいう以前の状態なわけです。単なるメモ帳と変わらないのですから。 私が始めたときは

    Twitterを始めてからの話 - 北の大地から送る物欲日記
  • おにぎりのまとめ - 北の大地から送る物欲日記

    人が愛してやまない日、おにぎり。 そんなおにぎりについて、ネットをさまよって見つけた情報のまとめ。 おにぎりについて おにぎり - Wikipedia情報はやっぱWikipediaが強い。 おにぎり・おむすび おにぎりポータルサイト - onigiri.info おにぎり奉行の「おにぎり占い」 おにぎりの作り方 熱々御飯でおにぎり 基のごはん、アレンジごはん/おにぎり、焼きおにぎり 新生活企画・人気おにぎり屋さんに聞く、おいしいおにぎりの作り方 「ウミタ糧店」(大阪市中央区) | 関西生活情報サイト フルルKansai 見知らぬ世界に想いを馳せ : [味楽る!ミミカ]オムライスおにぎりを作ろう! おにぎりの具 おにぎりの具 - さくらさんちの内緒話 おにぎり100選/おにぎり100選 基のおにぎり 日全国のおにぎり100選。いろんなご当地おにぎりがあるんですね。 NH

    おにぎりのまとめ - 北の大地から送る物欲日記