タグ

ブックマーク / sto-2.que.jp (16)

  • ニコ動ライトノベルPV系MAD

    ニコ動ライトノベルPV系MAD。 調べたら、むかし見た『悪魔のミカタ』のPV系MADとか、マルドゥック・スクランブルのプロモーションMOVIEがあがっていたので拾遺。 俺的には「矛盾王」タグを巡るだけでじゅうぶんだが。 (おお、かつて「セカイ系」という言葉があったことを、貴兄らは覚えておられるか?) 悪魔のミカタ MAD‐ニコニコ動画(SP1) MAD ブギーポップ「矛盾王」 四月に降る雪‐ニコニコ動画(SP1) まいむまいム -イリヤの空、UFOの夏-‐ニコニコ動画(SP1)

  • 「なに読んでるの? 長門さん」―第8話『孤島症候群』追補

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 放映第8話『孤島症候群(後編)』で不明だった書籍が判明しました。 んーこれはちょっとわからない。 表紙は水色一色にしか見えず、タイトルは読めそうで読めず……。 情報待ち。 「これじゃね?」という書籍をご存じのかたはご一報を。 「なに読んでるの? 長門さん」−第8話『孤島症候群』 に対していただいたコメント。 + : 投稿者 : いいてぃ 投稿日 : 2006/10/14 20:28:43 今更ながら……貫井徳郎さんの『誘拐症候群』ではないでしょうか。症候群つながりで。 おぉ、貫井徳郎。 国内ミステリを嗜む人であれば当然視野に入ってくるセレクションですね。(ぜんぜんだ! 思いつきもしなかった!) Amazonで書影を確認するに、たしかにそれっぽいし。 タイトルも「症候群」繋がりで文

  • 「なに読んでるの? 長門さん」-第14話『涼宮ハルヒの憂鬱VI』

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 では第14話『涼宮ハルヒの憂VI』から。 「この世界」が終わり「あの世界」が始まった。 長門有希、終わりつつある世界へと言葉を届ける。 今回、長門さんが読んでいるは…… 例のごとくハードカバーの二段組ですが。 判別がつきません。 長門さんの隣のテーブルには黄土色,赤,青の表紙のが積まれています。 それがヒントになるのでしょうか? 四部作? 同一著者の四作品? サイモン・シンの邦訳4冊? 『ゲド戦記』?(いや、4部+1作なのは知ってますよ?) なんでしょう?

  • 「なに読んでるの? 長門さん」−第9話『サムデイ イン ザ レイン』追補

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 コメントにて追加情報があったので第9話『サムデイ イン ザ レイン』を追補。 コメントにて教えていただきました。 6月30日発売の「ザ・スニーカー」に「サムデイ イン ザレイン」の書き下ろし脚が掲載されています。 編冒頭、文芸部部室内で個々に活動(というのか?)しているシーンにおいて、長門有希が読んでいるについての記述がありました。 「赤頭巾ちゃん気をつけて」庄司薫・中央公論社ハードカバー、図書館貸し出し アニメ編のほうを見返してみましたが、あの描写では全くわからないですね。 この作品は読んでいないので、編とどう絡んでいるのでしょうか。 6月30日発売の「ザ・スニーカー」に原作者、谷川流氏による脚が掲載されているとのこと。 さっそく買ってきました。 (『新ロ

  • 「なに読んでるの? 長門さん」−第12話『ライブアライブ』

    小ネタ。 キョンたち三人が歩く廊下の壁に「純喫茶 第三帝国」の張り紙。 劇場版「うる星やつら」『ビューティフル・ドリーマー』であたるとラムのクラスが文化祭でやろうとしてたのがこれ「純喫茶 第三帝国」だったはず。 教室の中に戦車(レオパルドだっけ?)持ち込んだりしてんのな。 ああ、選ばれし者の恍惚と不安、ともに我にあり! 妄想界の住人は生きている。: 「うる星やつら2〜ビューティフル・ドリーマー〜」を「涼宮ハルヒの憂」が好きな人に見て欲しい。

  • 「なに読んでるの? 長門さん」−第11話『射手座の日』

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 では第11話『射手座の日』から。 長門有希、ノイマン型電子計算機の楽しさを識る。 今回は洋書。 そのせいか表紙は大々的に映る。 「STARP…」までは読み取れるか。 えー「STARP…」……「STARP…」……。 「STARPLEX」! Robert J. Sawyer! ロバート・J・ソウヤーの「スタープレックス」! その北米版ですね。 99年にハヤカワ文庫SFから邦訳もでてます。 Aamzonの評を参考にするに、スタートレックみたいな宇宙冒険SFですってよ!

  • 「なに読んでるの? 長門さん」−第10話『涼宮ハルヒの憂鬱IV』

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 では第10話『涼宮ハルヒの憂IV』から。 長門有希、メガネをなくす。 今回は、ハードカバーの二段組。 表紙が深緑色。 という二点が窺えるのみ。 特定不能。 カバーをはがした、地の表紙が深緑のハードカバー、というふうに見えるのだけれど。 なんなんだろうね? これは想像してみるしかないか。(今回の文脈も踏まえた上で? <難しい!) 「これじゃね?」という候補求む。

  • 「なに読んでるの? 長門さん」−第9話『サムデイ イン ザ レイン』

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 では第9話 『サムデイ イン ザ レイン』から。 初のTVアニメオリジナルエピソード。 長門有希、部室でを読む。 今回は書名が見え見えなので超簡単。 一冊目が阿部和重『グランド・フィナーレ』。 二冊目が綿矢りさ『蹴りたい背中』。 阿部和重『グランド・フィナーレ』が第132回芥川賞受賞作。 綿矢りさ『蹴りたい背中』が第130回芥川賞受賞作。 長門さん的には芥川賞受賞作祭りが行われていたご様子。 第131回芥川賞受賞作、モブ・ノリオ『介護入門』が抜けているので、この二冊のあいだにあったのかも知れない。

  • 「なに読んでるの? 長門さん」−第8話『孤島症候群』

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 では第8話『孤島症候群(後編)』から。 前編の回想シーン。 これはピーター・アントニイ『衣装戸棚の女』。 いただいたコメントによればこれも文脈に沿った選択である、とのこと。

  • 「なに読んでるの? 長門さん」−第7話『ミステリックサイン』

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 では第7話『ミステリックサイン』から。 神林長平『膚の下』。「はだえのした」。 『あなたの魂に安らぎあれ 』、『帝王の殻』に続く「火星三部作」の完結編。 神林長平『膚の下』は、人間と機械(人造人間、人工知能、機械人……非人類知性?)とのコミュニケーションをテーマに書かれた作品(このテーマを神林長平は書き続けてきた、と言った方がいいかもしれないが)。 『涼宮ハルヒの憂』と神林長平『膚の下』を両方読んでいる人が見れば「なるほど」と思うセレクションかもしれない。 キョンのあのモノローグを背景に、ここで長門さんに『膚の下』を読ませる。 う〜ん、わかってるなぁ。 いや、単純に感嘆しよう。 なんつう美しいシーンだ。

  • 「なに読んでるの? 長門さん」−第6話『孤島症候群』

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 では第6話『孤島症候群(前編)』から。 長門有希、海へ行く。 書名が窺えるので簡単ですね。 ピーター・アントニイ『衣装戸棚の女』。 今回はSOS団の合宿なので文庫です。

  • 「なに読んでるの? 長門さん」−第5話『涼宮ハルヒの憂鬱 III 』

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 では第5話『涼宮ハルヒの憂 III 』から。 長門有希、図書館へ行く。 長門有希の読みぶりをふら〜っとした歩調で表すこと見事。(原作どおり) 今回も書名が判別できない。 というか、表紙が白い以外わからないが、書名があることだけは窺える。 実在する書籍だろう。 原作に当たろう。 なんだか難しい名前の外国人が著者の哲学書を大切そうに抱える長門を急かして駅前に戻って来た俺たちを、三人は三者三様の反応で出迎えてくれた。 「難しい名前の外国人が著者の哲学書」という明記があり、そして表紙が白く、長門有希の100冊の中に含まれている。 ここまで絞り込まれたならば簡単だ。 ドイツの哲学者、ゲオルク・ヴィルヘルム・フリードリヒ・ヘーゲルの代表的著作『精神現象学』。 その長谷川宏訳であろう、と推

  • YouTubeにおける『涼宮ハルヒの憂鬱』MAD映像まとめ

    YouTubeにおける『涼宮ハルヒの憂』MAD映像をまとめる。 MAD映像の常として著作権法を完璧に無視しているかも知れぬ。 鑑賞は自己責任においてどうぞ。 まずはここから。 MAD映像との親和性の高さは自主制作映画特有のアナーキズムにも通じるからか。 SOS団による自主制作映画「朝比奈ミクルの冒険 Episode 00」オープニングテーマ「恋のミクル伝説」 YouTube - anime Asahina Mikuru no Bouken OP http://www.youtube.com/watch?v=zDCjo9U0agk そしてエンディング系。 エンディング・テーマ『ハレ晴レユカイ』。 YouTube - Suzumiya Haruhi no yuuutu --ending  dance Large http://www.youtube.com/watch?v=qHfYM

  • 第弐齋藤 土踏まず日記 : 「なに読んでるの? 長門さん」-第4話『涼宮ハルヒの退屈』

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 では第4話『涼宮ハルヒの退屈』から。 今回は難しい! 拡大しても書名が読めない! ので、表紙で判断するしかないのだが……さすがに俺の記憶にはなかったので某所にてお伺いをたててみたところ笠井潔『哲学者の密室』ではないか? とご教示いただいた。 (ありがとうございます。) e-NOVELSのこちらのURI(http://www.so-net.ne.jp/e-novels/aut/k001/bkk001-15.html)にて書影が確認できる。 間違いない。 笠井潔『哲学者の密室』。 いま入手しやすいのは創元推理文庫版かしら。 『バイバイ、エンジェル』『サマー・アポカリプス』『薔薇の女』に続く「矢吹駆シリーズ」の第4作目だ。 1992年刊のハードカバー版をわざわざひっぱりだしてくるなんて……

  • 「なに読んでるの? 長門さん」−第3話『涼宮ハルヒの憂鬱 II 』

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 では第3話『涼宮ハルヒの憂 II 』から。 これも簡単。 サイモン・シン『暗号解読』。 暗号技術が人類の歴史の中でどのように発展してきたか、いかに重要な役割を果たしてきたか、そしていまの私たちの生活にどれだけ深く関わっているか、その背景にあるドラマとロマンとを語る名著であります。 イイねぇ。

  • 「なに読んでるの? 長門さん」―第2話『涼宮ハルヒの憂鬱 I 』

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 まずは放送第2話『涼宮ハルヒの憂 I 』から。 これは簡単。 第2話『涼宮ハルヒの憂 I 』で読んでいたのはダン・シモンズ『ハイペリオンの没落』のハードカバー版。 <ハイペリオン>二部作の完結編。 文庫ではなくハードカバーであるのが彼女の出来ているところ。 だからこのあとキョンに貸したのは<ハイペリオン>二部作の第一作目。 ダン・シモンズ『ハイペリオン』となる。 ちなみに原作『涼宮ハルヒの憂』での描写はこう。 睡眠薬みたいな名前のカタカナがゴシック体で踊っていた。SFか何かの小説らしい 次は 相も変わらず長門有希は定位置で土星のマイナー衛星が落ちたとかどうしたとかいうタイトルのハードカバーを読み続け、 原作どおりに『ハイペリオン』を読ませるアニメ制作者の心意気こそ見事!

  • 1