タグ

ブックマーク / fabcross.jp (22)

  • テムザック、 収穫などを完全電動で行う多機能型農業ロボット「雷鳥2号」を開発|fabcross

    テムザックは、完全電動で動作し、機動的な動作が可能な小型の多機能型農業ロボット「雷鳥2号」を開発した。 雷鳥2号(Prototype)は、各種アタッチメントを付け替えて、耕起や収穫などを完全電動で行う多機能型農業ロボットだ。搭載したバッテリーによるモーター駆動で走行し、4輪をそれぞれ動作させて、前後移動/横移動/その場旋廻の動きが可能だ。 同社によると、2022年12月に締結した宮崎県延岡市および北浦農業公社との連携協定に基づき、同社が2023年に稲作を行った宮崎県延岡市の圃場において、2023年12月15日に雷鳥2号に収穫用アタッチメントを搭載して収穫作業を行った。圃場はすでに9月に稲刈りを実施済みだが、初回収穫後の株から生育した二番穂が生育しており、雷鳥2号を用いて二番穂の刈り取りを一部行い、収穫作業に活用できることを確認した。 サイズは2200×1400×1300mm(突起物込み15

    テムザック、 収穫などを完全電動で行う多機能型農業ロボット「雷鳥2号」を開発|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2023/12/20
  • 【個人でフレキシブル基板発注】曲がる基板で手に沿う形のキーボードを作った|fabcross

    曲がる基板にほとばしる可能性! フレキシブル基板がリーズナブルに発注できるのを見つけ、ばねのように伸びるキーボード用の基板を注文。それを使って自分の手に沿う曲線的な形のキーボードを作ってみました。 手が小さくても立体的なキーボードが使いたい 人間の体のつくりに適したキーボードを突き詰めていくと、どうも立体的な形になるらしい……。指の可動域に添う、曲線的なキーボードが存在します。当に使いやすいのかも気になりますし、何より単純にかっこいいので使ってみたい。

    【個人でフレキシブル基板発注】曲がる基板で手に沿う形のキーボードを作った|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2023/07/11
  • さらばAPI、Twitter専用ガジェット「TW BOY」を作って遊ぶ|fabcross

    2023年2月、Twitter APIの有料化が発表された。私も個人制作者としてTwitter APIを使ったサービスを作っていたことがあるので、一時代の終わりを感じて、しみじみとした気分になってしまった。 有料化されるまでは、まだ少し時間があるようだ。最後にTwitter APIを使った何かを作ってみたい。せっかくなので、個人でしか作れないようなものがいい。専用ガジェットなんてどうだろうか? Twitter専用ガジェットを作る Twitter APIみたいなWeb APIは、いきなり仕様が変わることがあるのでガジェットとの相性が悪い(ファームウェア更新が必要になる)。かつてタカラトミーから「ついまる」という、ツイートを音声で読み上げるおもちゃが発売されていたけれど、これも現在では使用不可能になっている。 だがここで、あえて専用ガジェットである。単に私の趣味の問題でもあるのだけど、「それし

    さらばAPI、Twitter専用ガジェット「TW BOY」を作って遊ぶ|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2023/04/12
  • 「個人で発注できちゃいました」格安金属3Dプリントでキーキャップ金型を作る|fabcross

    個人で発注できる、さまざまな加工を試してみるシリーズ企画を始めます。1~数個、お小遣いの範囲でどんなことができるのか? 国内、国外問わず、メジャーなものからニッチなものまで、個人のものづくりの幅を広げてくれる加工サービスを使ってみます。 今回は金属3Dプリントを使ってキーキャップの金型を作ってみました。金属加工の発注はお高いイメージがありますが、価格は? 使える精度なのか? など実際に依頼して確かめてみました。 金型を金属3Dプリントで作ってみたい パーツ設計時、強度を持たせたい、耐熱性がほしい、質感を出したいなどの理由で金属を使いたいことがあります。ただ、金属加工の発注は、個人でやるにはかなりお高いイメージ。ところが「最近は金属3Dプリントを中国に発注すると結構安くできる」と聞いて、気になっていました。 その時は作りたいものがなく保留していたのですが、できました、作りたいもの。キーキャッ

    「個人で発注できちゃいました」格安金属3Dプリントでキーキャップ金型を作る|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2023/04/05
  • 5kgのボウリング球で巨大トラックボールを作ったら|fabcross

    私は普段マウスの代わりにトラックボールを使っています。現在は諸事情により小さめの玉を親指で操作するタイプを使っていますが、当は大玉のトラックボールが好きです。玉は大きければ大きいほど良いとまで思っています。 ところで、最近トラックボールを自作している人々を見かけます。自分で作れるのであれば、誰よりも大きいトラックボールを作れるのでは? そこで、ボウリングの球を使って、巨大トラックボールを作って使ってみることにしました。 大(きすぎる)玉トラックボール構想 さて、誰よりも大きなトラックボールを作りましょう。そこで肝心なのは玉を何にするか。自作トラックボールでは市販のトラックボール用の玉やビリヤードの球を使うことが多いようですが、それよりも大きくて、表面がきれいで真球に近いものが必要です。サッカーボールじゃガタガタするし、スイカはゆがんでいる……。そうだ、ボウリング球で作ろう! つるつるキラ

    5kgのボウリング球で巨大トラックボールを作ったら|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2022/07/27
  • 3Dスキャナーと3Dプリンターで水中マスクを作ってナマズを獲る|fabcross

    春になりましたね。私の遊び場である川はまだキンキンに冷えておりますが、この時期の川ならではのご馳走があります。ナマズですね。冬のナマズはとても静かに、皮下脂肪をたっぷり蓄えて川底でおとなしくしています。そのナマズたちが動き出す季節が今です。べたい。ナマズがべたい。3Dスキャナーと3Dプリンターを駆使してオーダーメイド水中マスクを作って、ナマズを獲りに行ってみましょう。 こんにちは。YapFabの安岡です。私の愛読書に、遠藤ケイ著『男の民俗学大全』(ヤマケイ文庫)があります。1980年代に著者が日全国のものづくり職人を取材し、こだわりと共に受け継がれる、あるいは需要と共に失われる技術を、血の通った文章と精緻なイラストで記した名著です。

    3Dスキャナーと3Dプリンターで水中マスクを作ってナマズを獲る|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2022/04/19
  • 3Dプリンター製の成形型を使える射出成形機キット「TAIYAKI」が一般販売へ|fabcross

    クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で59万7000円の資金を集めた卓上射出成形機の組立キット「TAIYAKI」が、2022年4月を目途に一般販売を開始する計画だ。 TAIYAKIは工作系サークルとして活動するHAL900氏とAvalon Techによる共同開発。HAL900氏が2014年より個人で開発してきた射出成形機シリーズをベースに、材料の入手性や組立性を考慮してAvalon Techと再開発したもの。樹脂ペレットを溶かして成形型に流し込むことで、型どおりの形状の成形品を製造できる。 一般的に、射出成形機は成形型として金属を削り出した金型を使用するが、金型の作成には金属切削の設備が必要になるという課題があった。TAIYAKIは、金型の他に、光造形3Dプリンターで作った成形型を使用した射出成形に対応。付属のモールドベースに3Dプリンター製の成形型をはめ込むことで、射出成形を

    3Dプリンター製の成形型を使える射出成形機キット「TAIYAKI」が一般販売へ|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2022/03/11
  • Apple Watchをヘッドマウント——スカウター型スマートグラス「ホロスター」|fabcross

    Apple Watchをマウントして単眼用ARグラスのように利用できるスマートグラス「ホロスター」が、Makuakeでプロジェクトを開始した。 ホロスターは3Dプリンターで造形したヘッドマウントフレームにApple Watchをセットし、レンズ一体型ハーフミラーと屈折用ミラーによって、Apple Watchの画面を片眼の視界に常時表示させることができるというものだ。 開発元によると、Apple Watchの機能のうち、特に脈拍、血中酸素濃度などの生体情報や、時間、各種通知、スケジュールなどは、常時表示させるメリットがある。Apple Watchが耳元に装着されるのでそのままの状態で通話することも可能だ。生体情報は従来、腕から取得するが、ホロスターではこめかみから取得する。 Apple Watchの世代を問わず対応しているが、常時表示に対応したseries5または6を推奨。ヘッドマウントフレ

    Apple Watchをヘッドマウント——スカウター型スマートグラス「ホロスター」|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2021/01/14
  • 4万円台のFFF方式3Dプリンター「X-Maker」のコスパがヤバかったので自慢させてください|fabcross

    中国のQIDI TECH(チーディテック)の「X-Maker」という3Dプリンターです。FFF(熱溶解積層方式)で、出力サイズ170×150×160mm。最大のウリは、手軽に使える箱型タイプで4万円代後半という圧倒的なコスパです!先日、勢いで買っちゃいまして、毎日毎日グリグリ使い倒しています。 この記事は、半分は「新しい3Dプリンターを買う」というテンアゲ⤴体験の体験記、もう半分はX-Makerの自慢……じゃなかった、使用感をレビューしていきたいと思います。

    4万円台のFFF方式3Dプリンター「X-Maker」のコスパがヤバかったので自慢させてください|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2020/11/11
  • 1000万色以上のフルカラー造形を実現する小型3Dプリンター「3DUJ-2207」 |fabcross

    ミマキエンジニアリングは、小型フルカラー3Dプリンターのエントリーモデル「3DUJ-2207」を発表した。2021年1月から販売を開始する。 3DUJ-2207は、UV硬化インクジェット方式を採用し、1000万色以上のフルカラー造形が可能な3Dプリンターだ。カラーインク(CMYK、ホワイト、クリア)で造形着色することで、ジャパンカラーに対して89%の色域をカバーできる。 透明度の高いカラーインクで造形するため、美しい色彩を表現できる。クリアインクを用いた透明表現だけでなく、クリアインクとカラーインクを同時に使用することで、半透明のカラー表現も可能だ。 また、一度に三つのドットサイズにインクを打ち分けるバリアブルドット機能を搭載。常に最適なドロップサイズで造形可能で、粒状感の少ないグラデーション表現にも対応できる。 インクにアクリル系樹脂を使用しており、ドリルなどを使用した穴開けやネジの取り

    1000万色以上のフルカラー造形を実現する小型3Dプリンター「3DUJ-2207」 |fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2020/11/07
  • IBMチューリッヒ研究所、LEGOとArduinoとRaspberry Piを使って総額300ドルの顕微鏡を作製|fabcross

    IBMチューリッヒ研究所で医療用マイクロ流体技術の研究開発をしているYuksel Temiz氏は、2020年4月24日、LEGOとArduinoとRaspberry Piを使い、総額300ドル程度で顕微鏡を製作したと発表した。詳細は、2020年4月24日付で『IEEE Spectrum』に掲載されている。 研究室にある顕微鏡での撮影画像に不満があったTemiz氏は、自分の趣味でもあるLEGO、Arduino、Raspberry Piの3つを使い、8メガピクセルRaspberry Piカメラや3Dプリンターで作製した部品と組み合わせて、分解能10μmの顕微鏡を自分で組み立てたという。誰でも自宅で顕微鏡を作れるように、詳細な組み立て方法とDIYビデオも公開している。 マイクロ流体を研究しているTemiz氏たちは、過去2年間、実際にこの顕微鏡を用いて、学会での発表やジャーナルへの論文投稿に使える

    IBMチューリッヒ研究所、LEGOとArduinoとRaspberry Piを使って総額300ドルの顕微鏡を作製|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2020/06/01
  • ダイヤモンドよりも強固なカーボンナノ構造体の作製に成功|fabcross

    米カリフォルニア大学(UC)アーバイン校は、2020年4月13日、板状ナノ格子構造、すなわち、ナノメートルサイズのカーボン構造体を設計し、その材料の製造に成功したと発表した。強度と硬度を検証したところ、多孔質材の理論値上限に達しており、比強度はダイヤモンドを上回るという。研究成果は、『Nature Communication』に2020年3月27日付で発表されている。 これまで、過去数十年にわたり、カーボンナノ構造体の設計には梁構造が主に用いられていたが、梁構造設計は機械的特性の点ではあまり効率的ではなかった。今回設計された板状ナノ格子構造体は、最も優れた梁状ナノ格子構造体と比較してその硬度と強度ははるかに上回るという。従来の円筒形トラスから成る梁状構造と比べ、板状ナノ格子構造体は平均で強度が最大639%、剛性は522%も向上した。 研究者たちは、走査型電子顕微鏡やUCアーバイン材料研究所

    ダイヤモンドよりも強固なカーボンナノ構造体の作製に成功|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2020/05/14
  • それ、ラズパイでつくれるよ——メッセだけならラズパイでいい|fabcross

    「Raspberry Pi」の活用例を紹介する連載企画「それ、ラズパイでつくれるよ」。 第11回はタッチスクリーンを利用してメッセージアプリ専用機を作る。 ラズパイポケットに突っ込んで歩く未来 スマホ。皆さんはスマートフォンをお使いだろうか。私のスマートフォンはどのアプリケーションを使っている時間が多いか教えてくれるのだが、それによるとメッセージアプリばかり使っているらしい。あなたももしかすると、誰かと連絡取るくらいにしか使っていないのではないだろうか。 それラズパイでできるよ。 そこで今回はラズパイを使ってメッセージを送受信できるスマホっぽいものを作る。

    それ、ラズパイでつくれるよ——メッセだけならラズパイでいい|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2020/01/22
  • 重量わずか1g、ソフトロボット向け伸縮性小型ポンプを開発|fabcross

    スイス連邦工科大学ローザンヌ校(EPFL)の研究チームが、バッテリー内蔵型の伸縮性小型ポンプを開発した。柔軟で静音、重量1gと軽量で、自律型ソフトロボット、軽量外骨格、スマート衣料などへの応用が期待される。この研究には、芝浦工業大学の前田真吾准教授、電気通信大学の新竹純助教らも参加している。研究結果は、2019年8月15日付けの『Nature』に掲載されている。 柔軟性と伸縮性を持ち、人体とも安全に作用するソフトロボットは、リハビリ用外骨格やスマート衣類などに理想的だ。ソフトロボットの駆動方法として、チューブとポンプを使って可動部に液体を流し込むものがあるが、そのポンプの多くは硬く、騒々しく、かさばるため、自律性に限りがあったり、着用が面倒だったりという課題がある。 研究チームが開発したポンプは、重量わずか1g、静かで、電極さえも柔軟性を持っている。電力は充電式電池を組み込んだ2×2cmの

    重量わずか1g、ソフトロボット向け伸縮性小型ポンプを開発|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2019/10/07
  • タブレットの組み立て工インターンで見えたもの|fabcross

    深センの製造エコシステムを使って日向け品質のICT製品を製造しているJENESIS。大手タクシーの日交通で使用しているドライブレコーダーや、自社ブランドで供給しているイオンの格安スマホなど、数十人で操業しているとは思えない多様な製品を製造している。僕はその工場で2日間インターンとして働いてみた。この間、日の法人向けに1400台のタブレットが部品から製品に組み立てられ、僕はそのいくつかの工程で作業した。1400台の製造だと、1つの作業は1時間程度で終わり、新しいルールのスポーツに次々挑戦するような日々を過ごすことになる。品質は工場全体の細かい練度の積み重ねで作るものだと体感した。 発注前には自分も工場で作業をすべきだ 海外のハードウェアスタートアップ向けメディアだと、「工場に発注する前に、自分も絶対に作業に入るべきだ」とよく言われる。それにはいくつかの理由がある。 スタートアップが設計

    タブレットの組み立て工インターンで見えたもの|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2018/02/03
  • たべっ子どうぶつにレーザーカッターで文字を書き足す…!|fabcross

    たべっ子どうぶつにレーザーカッターで文字を書き足す…!|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2017/08/03
  • コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る|fabcross

    入力前に下記の「個人情報の取り扱いに関して」をお読みいただき、記載されている内容に関して同意していただく必要があります。同意していただけない場合には、弊社が提供するサービスをご利用いただけない場合があります。(同意していただけない場合には、当フォームへの入力ができません。) 「個人情報の取り扱いに関して」をよくお読みいただき、同意していただける場合は下の[同意する]を チェックして、入力フォームの画面へ進んでください。 「個人情報の保護に関する法律」、およびJISQ15001(個人情報保護マネジメントシステム要求事項)に基づき、以下の事項を公表いたします。 なお、特段の説明がない限り、記述における個人情報には「行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」が定める個人番号及び特定個人情報を含みます。

    コアラのマーチの絵柄を消すマシンを作る|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2017/01/11
  • スーパーで部品になるお菓子を探す…!|fabcross

    入力前に下記の「個人情報の取り扱いに関して」をお読みいただき、記載されている内容に関して同意していただく必要があります。同意していただけない場合には、弊社が提供するサービスをご利用いただけない場合があります。(同意していただけない場合には、当フォームへの入力ができません。) 「個人情報の取り扱いに関して」をよくお読みいただき、同意していただける場合は下の[同意する]を チェックして、入力フォームの画面へ進んでください。

    スーパーで部品になるお菓子を探す…!|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2016/06/08
  • 生命の輝きを機械と漫画で体感する「プリンをプルプルさせるマシン」|fabcross

    入力前に下記の「個人情報の取り扱いに関して」をお読みいただき、記載されている内容に関して同意していただく必要があります。同意していただけない場合には、弊社が提供するサービスをご利用いただけない場合があります。(同意していただけない場合には、当フォームへの入力ができません。) 「個人情報の取り扱いに関して」をよくお読みいただき、同意していただける場合は下の[同意する]を チェックして、入力フォームの画面へ進んでください。

    生命の輝きを機械と漫画で体感する「プリンをプルプルさせるマシン」|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2016/05/05
  • 麦茶をこっそり麺つゆに入れ替える装置を作る|fabcross

    みなさん、Arduino使ってますか? どんな用途に使ってます? 僕が知る限り、Arduinoは世の中を便利にしたり楽しくしたりと、たいてい良いことに使われています。人類にとって、これは喜ぶべきことでしょう。しかし、独創的な作品を作りたいと考える人にとっては、辛い現実です。あなたが思いついた良い用途は、すでに先人がやっている可能性が高いからです。 いっぽう、悪い用途はどうか。ここにはまだ誰の手あかもついていない、広大な地平が広がっています。しかも、ちょっと悪魔に魂を売るだけで、簡単に自分のものにできるのです。思考回路を「お役立ち」から「悪巧み」に切り替えて、Arduinoを悪用した自分だけの作品を作ってみませんか? はじめまして。石川大樹と申します。「しょうゆをかけすぎる機械」や「メガネに指紋をつける機械」など、嫌がらせ分野を中心として雑な電子工作を製作しています。この記事では僕の作品製作

    麦茶をこっそり麺つゆに入れ替える装置を作る|fabcross
    yamifuu
    yamifuu 2014/06/23