タグ

2008年6月24日のブックマーク (2件)

  • アルファギークはリアルな現場を知らない? - ひがやすを技術ブログ

    それもほぼ予想通り、アルファギークたちが理想論ポジティブな未来をしゃべってた後にじゃあリアルな開発の現場はどうなってんだい?ほんとにそうなってんの?というのを生々しく語りますよ。弾言してもいいけど、自重ゼロの大人しか揃えませんwww (追記) はてぶから突っ込まれました。ちょっと理想論という言い方がよくなかったようです。すいません。訂正します。 それよりはポジティブな未来というかそういうのを語ってくれるかなと想定しています。で、197xで持ち込んでいる企画はそういうのではなく泥臭い感じの現場の清濁を伝えるっていうのをテーマに考えていたので、そことの対比が出来ればなあと考えてます。 「予想通り、アルファギークたちがポジティブな未来をしゃべってた後」とあるけど、弾さんが司会するなら、事前打ち合わせはしないと思う(アルファギークのときも事前打ち合わせなし)ので、予想できるものにはならないと思う

    アルファギークはリアルな現場を知らない? - ひがやすを技術ブログ
    yappo
    yappo 2008/06/24
    higayasuo++
  • 2008-06-24

    時間をたっぷりとるのはいいんだけど、学生との討論会を2セットやるよりも、 もう1セットは、SI業界の重鎮との討論会のほうが面白いと思うんですが、 みなさんの意見をお聞かせください。 http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080623/1214197466 実は1セット目はアルファギーク枠なんですが、 しかし2セット目は197x枠で企画をもちかけてました。 というわけで197xグループで「日のSI業界のリアル現場な人たちと学生との交流会」をやる予定です。 そう、ひがさんとほぼ同時期に197xグループでも技術評論社さんに企画を持ち込んでたりするんです。 技術評論社さま、ありがとうございます。 それもほぼ予想通り、アルファギークたちが理想論ポジティブな未来をしゃべってた後に 日のSI業界のリアルな開発の現場はどうなってんだい?ほんとのところどうなってんの?という

    2008-06-24
    yappo
    yappo 2008/06/24
    ギーク(笑)スィーツ(笑)ナイト(笑)が開催されたのでギーク(笑)という言葉はスィーツ(笑)とおなじ括りになりました