タグ

2014年7月9日のブックマーク (22件)

  • 俺の嫌いなはてなブックマークのスタンス

    自転車好き自動車嫌いタバコ嫌い酒好きエスカレーターは片側を開けない満員電車にベビーカーを優先して乗せるべきスティーブ・ジョブズ好きマイクロソフト嫌いマクドナルド嫌いマスコミ嫌い1年前くらいからユニクロでチェックのシャツを買うのはやめたベーシックインカムはよ2009年の総選挙では民主党(or共産党)に投票した2012年の総選挙では自民党(or共産党)に投票したホリエモンは悪いことしていないひろゆきは悪いことしていないけど最近面白くなくなった夏野剛はすごい。あれ?最近は口に出してはいけないの?今うなぎをべるのは野蛮だ日で餓死するのは生活保護叩きのせいだ知性があればApemanの言うことが正しいとわかるジャズ知ってるって言いたくてオーネットコールマンっていうのYoutubeで聴いたけどわけわからなかったのは内緒だcabos使ってる奴は犯罪者だけど自分がこれを見るのはフェアユースだ英語勉強しな

    俺の嫌いなはてなブックマークのスタンス
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    これだけの項目に全て合致する人ってどれくらいモアなんだろうか。
  • 悟空「」 ベジータ「ファッ!?」←悟空になんか言わせて一番面白くしたやつ優勝 2chみんなのまとめ

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    もっとレスが欲しかった。
  • “ババア”でおなじみの漫☆画太郎さん、初の個展「漫☆個展」を東京・中野で開催 - はてなニュース

    東京・中野ブロードウェイにあるギャラリー「pixiv Zingaro」では8月14日(木)から、マンガ家・漫☆画太郎さんの個展「漫☆個展」を開催します。漫☆画太郎さんが個展を開催するのは初めて。打ち切りになった作品や、打ち切られなかった作品の原画を展示します。 ▽ 漫☆個展 | 2014.08.14 – 08.26 | pixiv Zingaro 漫☆画太郎さんが『月刊コミック@バンチ』(新潮社)で連載している「ミトコンペレストロイカ」1巻・2巻の発売を記念して、個展を開催します。 会場内では、「ミトコンペレストロイカ」を中心に、歴代作品の中で初めて打ち切られなかった「罪と罰」、かつて『週刊少年ジャンプ』(集英社)に掲載し打ち切られた「珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-」「まんゆうき」といった作品の原画を展示。数量限定で「ミトコンペレストロイカ」のサイン入りコミックスを用意するほか、限定グ

    “ババア”でおなじみの漫☆画太郎さん、初の個展「漫☆個展」を東京・中野で開催 - はてなニュース
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    面白いものは、時間が経っても、変わらないのですね、いいですね。
  • 箱根そばの「肉天かき揚げそば」にかき揚げ追加 - 太陽がまぶしかったから

    2014-07-08 箱根そばの「肉天かき揚げそば」にかき揚げ追加 貴女のお蕎麦に 久々の箱根そば。箱根そばネタはブログ開設初期に何度も何度も書いていたぐらいなのだけど、仕事場や住所が変わって昨年度末に箱根そばのべ納めをした。だけど、まあプロレスラーの引退と僕のべ納めは信じてはいけない。変わる事が変わる事もある。今回の季節メニューは肉天かき揚げそば。450円。豚肉と紅生姜天が最高に美味しかったので期待してた。 駅蕎麦で孤独のグルメデビューしてたんだ〜箱根そばの豚肉と紅生姜天おろしそばが好き - 太陽がまぶしかったから かき揚げ追加で、かき揚げ2枚。ミックスフライ蕎麦。かき揚げ単品110円は消費税が増税になっても変わらない。ミックスフライ蕎麦は僕の贅沢の象徴になっている。 【朗報】箱根そばの天麩羅&コロッケ無料クーポンが明日(11/1)から配布再開するからミックスフライ蕎麦を楽しもう

    箱根そばの「肉天かき揚げそば」にかき揚げ追加 - 太陽がまぶしかったから
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    うーむ。美味そう。偶然だが、今日(と昨日)天ぷらでしたわ。
  • http://karexkano.com/howto-couple/994/

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    こりゃ、男の場合でもめんどくせーだろうなあww。
  • 徴兵制で「若者の根性を叩き直す」前に、おっさん達はもっと自分の素行を見直せば?

    あまりにもバカバカしいからそろそろツッコミを入れる。 【老害】若者の根性を叩き直すために徴兵制を!【精神論】 この話、定期的に出るが、見る度に疑問点が多すぎて「なぜそんなこと言えるの?」 と感じる。 その話を掘り下げていきたい。 なぜ徴兵制が現実的ではないのか?1、自衛隊政治的な問題 1-1、自衛隊の練度を維持できるか?…実践経験はともかく、練度についてはかなり高いと言われ、出動の度に成果を上げてきた自衛隊。しかし、それは徴兵制ではなく、むしろ少数精鋭の組織だからこそ高い練度を維持できたのでは? 1-2、そんな予算があるのか?…年々防衛予算が削られているご時世で、徴兵制という新たな出費や場所・人手・武器を必要とする訓練がそもそも可能か?むしろ、そんなことをやる前に自衛隊の目的に見合ったお金の使い道があるのでは? 1-3、「自衛」隊なのに総力戦?…建前上、自衛隊は「自衛のための戦力」という

    徴兵制で「若者の根性を叩き直す」前に、おっさん達はもっと自分の素行を見直せば?
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    マナーの悪い喫煙者が異常に目立つのと同様に、だらしない若者が異常に目立つのかもしんない。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    「老害」って言葉は、完璧に「ムカつく年上」に転じたなぁ。元の意味を知らない若物が多いのじゃないだろうか。
  • 大喜利「小さな巨人(ハイキュー)はバレー選手を引退していた」他マンガのこんな展開は嫌だ! - みんなの読書ブログ

    マンガのこんな展開は嫌だ! ナカノ実験室 2014/06/21 [16:57] 大喜利的に。 ハイキュー!!のこんな展開は嫌だ! ・小さな巨人は、タイムスリップした日向翔陽。 ・日向は、清水マネージャーと付き合い出してから、バレーをやらなくなる。憤った影山は谷地マネージャーを殴る(最終的に結婚する)。 ・小さな巨人は、シャブにはまりバレー選手を引退していた。 ハイキュー!!以外でもOKですが、私の知らないマンガは( ´_ゝ`)フーンとなります。どしどしご応募下さい。 延命 2014/06/23 [12:26] 日向の身長が1年で20㎝伸びる。 ナカノ実験室 2014/06/23 [21:01] ・ソウルキャッチャーズ。 神峰の父親が移調剛健クラスの世界的指揮者。憤る部員たち。人曰く「だって、聞かれなかったから」。 真北 2014/07/04 [11:28] 小さな巨人の幼馴染が網膜色素変

    大喜利「小さな巨人(ハイキュー)はバレー選手を引退していた」他マンガのこんな展開は嫌だ! - みんなの読書ブログ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    結構面白い感じになりました。いっそ、ハイキュー!!限定でも良かったのですが、途中でソウルキャッチャーズも1個だけ入っております。
  • 親の子育てが間違ってたからバツイチ三兄弟だもんね(旦那の家族の考え方にはついていけません)愚痴を書いてストレス発散に! #愚痴 - みんなの芸能ブログ。

    旦那の家族の考え方にはついていけません あんたの家族頭おかしすぎ 義姉に子供のしつけにお灸したら親に反抗しなくなるとかゲームも一人一台与えないからケンカになるだとか。マジワケわからん 義母にお灸やられたから大人になった今 旦那含め あんたら反抗期で大喧嘩してるやん。 親の子育てが間違ってたからバツイチ三兄弟だもんね。旦那は挨拶しないし 朝ごはんなんて高校生の頃からべてないって自慢する話じゃない。子離れできてない義姉。就職した息子の為に新車買ってと父親にお願い。新車買ったとしても、ボコボコだろ。母の日は、何もしないで母親に言われてから買いに行く馬鹿。それも千円の下着。親をあんた呼ばわりするのには驚いた 完全見下してるやん。義弟は反抗期中。37にもなって呆れるわ。結婚結婚条件として全額貯めた金 嫁に渡してるし しかも二年で離婚 金は嫁の服やエステに使われてるし。旦那は前の子供が義実家に遊び

    親の子育てが間違ってたからバツイチ三兄弟だもんね(旦那の家族の考え方にはついていけません)愚痴を書いてストレス発散に! #愚痴 - みんなの芸能ブログ。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    まあ、ややこしい相手と結婚んしたら、その家族もややこしかった感じかな。
  • 過剰な嫌煙は単なる差別だよな

    私自身は吸わない人間だが、吸う人間を害悪のように忌み嫌う人は何と戦っているんだろうか。 マナー守らず吸ってるような奴はそりゃ叩かれて当然だけど、きちんとマナー守って吸ってる人が大半。 喘息とか副流煙吸うだけで具合悪くなる人ならわかるけど、そうじゃない人は別に隣で吸うくらいいいじゃん。 飲み会とかで喫煙者が「吸ってもいい?」とか言った時に「私ダメなんです( ー`дー´)キリッ」とさも立派なこと言うように断る奴(女に多い)一体何なんだ? 妊婦とか病気とかじゃなく健康なのにダメなのか。 そんなに副流煙気にするほど健康が気になるのか、ある意味別の病気じゃないの、それ。 ーーー 追記 飲み会とかで隣で吸うのダメーとかいう女がいると場の空気切れちゃうんだよね。 みんなでワイワイ話してるのに「じゃあ席外して吸ってくるわ」ってなるので、話の流れが一旦切れるし、そのあと戻ってきたら戻ってきた人に話し直したり

    過剰な嫌煙は単なる差別だよな
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    今は禁煙中だけど、昔吸っていたら、知り合いの娘さん(小学生)が我々が吐く煙を捕まえようとしていた。おっさんの口からは毒が出てるんやでって言っても、それをやめなかったことを…なぜか思い出した。
  • Twitter / tk84yuki: http://pic.twitter.com/YEZLSF4DNM

    http://t.co/YEZLSF4DNM

    Twitter / tk84yuki: http://pic.twitter.com/YEZLSF4DNM
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    スタンドで月が衝撃までぶっ飛んだわ。
  • カンニングする奴は今でも許せん・テストのエピソード(ノートをコピーしていた3人がその授業の単位ゼロ)。 #思い出 - みんなの芸能ブログ。

    カンニングする奴は今でも許せん 今週のお題「テスト」 いつの頃からか、万引きとカンニングだけは絶対にしないと心に決めていた私。 大学生になってもその意志を貫いていたので、テスト前ともなると真面目に勉強していたわけですが・・・。カンニングさせろと言ってくる奴がいるんですよね~男女問わず。当然お断りしてそういう奴らとは疎遠になるわけですが、こちらが関わらなくても巻き込まれることはあるわけで。 あるテスト前、真面目なもの同士(カンニング連中に言わせると、要領の悪い小心者共。らしい)集まってお互いのノートを見せ合い、教科書や辞書から更に必要文を付け加えパーフェクトなノートを作り上げたのです。これ一冊丸暗記すりゃ今回のテスト楽勝!的なノートを。 で、そのノートの存在をどこで知ったのか、カンニング大好き連中がコピーさせろと言ってきました。もちろん全員拒否。意外にあっさり引き下がったので諦めたかと思って

    カンニングする奴は今でも許せん・テストのエピソード(ノートをコピーしていた3人がその授業の単位ゼロ)。 #思い出 - みんなの芸能ブログ。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    大学になると、むしろカンニングは常套手段になりつつあったなー。持ち込みのテストも多かったけど。
  • 息子を撃った84歳男性、11歳孫に撃たれ死亡 米

    (CNN) 米ノースカロライナ州で、息子をピストルで撃った84歳の男性が、11歳の孫に散弾銃で撃たれて死亡する事件があった。警察は、少年が父親を守るために祖父を撃ったとみて調べている。 捜査当局によると、事件は同州北部キトレル(人口約500人)で7日夜に発生した。現地時間の午後7時ごろ、けんかについての通報があり、捜査員が駆けつけたところ、2人が撃たれているのを発見した。 1人はこの家に住むロイド・ウッドリフさん(84)で、12ゲージの散弾銃で撃たれており、間もなく死亡した。 ウッドリフさんの息子で近所の同州ヘンダーソンに住むロイド・ペイトン・ウッドリフさん(49)は22口径のピストルで撃たれていた。8日午後現在、ダラムの病院に入院している。 事件には、死亡したロイドさんの11歳の孫が関与していることが判明した。 これまでの調べによると、ロイドさんが息子のロイド・ペイトンさんを撃ち、父親を

    息子を撃った84歳男性、11歳孫に撃たれ死亡 米
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    銃社会の恐ろしいところだ。84歳が49歳に勝てたのも(あえて勝てたと表現する)、11歳が84歳に勝てたのも、銃があったから。11歳が49歳を守る可能性だってある訳だが、そのような力の使い方は素人に可能なのだろうか。
  • はてなブログでリンクしないエア言及とツイッターのブーメラン地獄。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    2014/7/14追記。 以下の内容は『エア言及』に関して書いた記事ですが、元記事が修正されてハイパーリンクが記載されたようです。そのため既に『エア言及』ではないのですが、一番最初に公開された状態の記事を読んで、私が考えた内容です。リンク先の記事の最新の状態とは合致してないことをご了承下さい。 以下の記事を読み増田。 ブログってなんですか?ネタとか、作り話とか、私はめちゃくちゃ腹が立った。 - 暇なアラサー主婦のひまな話 このエントリの怒りのソースとなっている記事は、トップエントリに入っているのを見てたのですが「リア充臭」を感じてスルーしてました。今現在もチラ読み程度にしか読んでませんが…。 こんなにもアラサーの人(私もアラサー)の人の心を掻きむしっていたとは…。私も、思ったことを書いてみます。 はてなブログでリンクしないエア言及。 元記事にが面白い、面白くない。ネット上での創作、作り話、

    はてなブログでリンクしないエア言及とツイッターのブーメラン地獄。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    よく考えれば、暇なアラサー主婦さんに伝わればそれでいいんだな。目下、スターやブクマコール中だから、わいの言及コールが流されるかもしれないけど。まあ、それだったらそれでいいけど。
  • 蟻の街 - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "蟻の街" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2017年9月) 蟻の街(ありのまち)とは、1950年(昭和25年)1月頃[1]、現在の隅田公園(東京都墨田区)の一角で、言問橋(ことといばし)のそばにあった廃品仕切場および「蟻の会」という労働者の生活協同体があった一帯を指す。マスコミ報道によって付けられた呼び名である。文献によってはアリの街[2]、アリの町とも書く[1]。1960年に東京都の代替地斡旋により、東京都江東区深川8号埋立地(現在の潮見)に移転した[3]。 成り立ち[編集] 仕切り場とバタヤ[編集] 旧「蟻の街」があった

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    今週のこち亀とあわせて読みたい。
  • http://twitter.com/_HYLE_/status/486490996553691136

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    ぐぅ、何か斜め上からカッコイイことをブコメしたいが、思い浮かぶ言葉全てがブーメランとなり自分に返ってきそう。ここは、ブーメラン地獄か…!?
  • 原発再稼働「国民全体の願い」 経団連会長:朝日新聞デジタル

    経団連の榊原定征会長は8日、原発の再稼働について、「安全が確認された原発は、速やかに再稼働すべきだ。国民全体の願いでもある」と述べた。東日大震災の被災地で、東北電力女川原発(宮城県)の防潮堤工事などを視察した後、報道陣に語った。 榊原会長は「老朽化した火力発電所を無理に稼働させている今は綱渡り状態。電気料金は家庭用、産業用とも上昇しており、経済成長の大きな足かせになる」と語り、原子力規制委員会による審査を経たうえで、早期の再稼働が必要との考えを改めて強調した。 経団連は、原子力規制委員会による審査の作業を早めるよう求める提言を日商工会議所と経済同友会と共同発表するなど、繰り返し原発の早期再稼働を訴えている。

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    「国民全体」という言葉がなかったら、オレの心がかきむしられることもなかった。氏の中では、原発に反対している人は視界及び思考の中にインしてないのだろうか。
  • http://karexkano.com/howto-couple/990/

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    去年の台風の時は色々あったけど、あんまり何も起きなかったなー。
  • 【緊急】『台風8号』の影響で、『聴覚障害者』が各地で”危険・悲惨”な目に!!>< - だいちゃん.com

    2014-07-08 【緊急】『台風8号』の影響で、『聴覚障害者』が各地で”危険・悲惨”な目に!!>< スポンサードリンク 障害者界の「台風の目のような男」だとよく言われます。 どうも、だいちゃん(∀)です。 一般財団法人全日ろうあ連盟(聴覚障害者の連盟)からこのような文書が安倍総理含めた、政治家達に配布されているようです。 「台風8号」に関する 聴覚障害者の情報保証について(緊急要請) 日頃は私たち聴覚障害者への情報保障等に、格段のご配慮を賜り厚くお礼申し上げます。 また、東日大震災以来、首相官邸における記者会見に手話通訳者を配置してくださり、誠にありがとうございます。 しかし、首相官邸における記者会見の様子は、生中継やオンデマンドでは手話通訳つきで見ることが出来ますが、NHKを含む各放送局のニュース番組には、手話通訳者が移されることはありません。そのため、せっかくの首相・官房長官等

    【緊急】『台風8号』の影響で、『聴覚障害者』が各地で”危険・悲惨”な目に!!>< - だいちゃん.com
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    難しい問題。障害の有無に関わらず、社会の横の繋がりが必要なのだけど、それが疎ましく思えるのも事実。台風の危機も、立場によって大きくことなると再認識。
  • 川端康成が恋人に宛てた手紙見つかる NHKニュース

    ノーベル文学賞を受賞した文豪、川端康成が学生のころに恋人に宛てた手紙が、神奈川県の自宅に保管されていたことが分かりました。この恋人との思い出は、初期の主な作品の題材になっていて、研究者は川端文学の原点を知る重要な資料として注目しています。 保管されていたのは大正10年、学生だった川端康成が文壇デビューした年に伊藤初代という女性に宛てた手紙1通と初代から川端が受け取った手紙10通で、川端が晩年まで暮らした神奈川県鎌倉市の自宅にありました。 初代は川端の7歳年下で初恋の人と言われ、川端が22歳のときに一度は結婚を誓い合った仲ですが、初代の側から婚約を破棄したことで2人の恋が終わり、その理由は今でも明らかになっていません。これらの初代との思い出は、「南方の火」や「篝火」といった川端の初期の作品の題材になったほか、映画化された作品「伊豆の踊子」にも影響を与えたとされています。今回見つかった川端の手

    川端康成が恋人に宛てた手紙見つかる NHKニュース
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    今やると、警察と社会とネットに袋叩きにされる年齢差。「初代」という名前は、何人かいる恋人の一番最初のように思えて、読むのに難儀した。
  • 豚肉の唐揚げ(上沼恵美子のおしゃべりクッキングで紹介)が美味しくて芋焼酎を2杯・禁煙824日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    今日のひとこと基的に私は揚げ物を作らないので、母親が作ってくれます。 豚肉の唐揚げ(上沼恵美子のおしゃべりクッキングで紹介)が美味しくて芋焼酎を2杯。 今日の晩御飯。トンカツ用の豚肉をお昼の番組で紹介されてたヤツを作る。作り方は、3から4センチ(センチメンタルではない)幅に豚肉を切り、醤油、酒(あれば紹興酒)、塩等々で味付けして、生卵も混ぜて、片栗粉で衣(衣服じゃない)を作る感じ。衣には胡椒とにんにく(あれば揚げにんにくチップ(お金じゃない))を入れる。 料理名的には唐揚げなのだけど、見た目は天ぷらに近い。トンカツよりも衣が軽く、パン粉の主張がないので、べやすく沢山べれる感じ。 テレビ(トレビではない)では紹介されてなかったが同じ衣を使って人参と新生姜の唐揚げも作る。新生姜バリうま。結果として、晩酌をして、ビール1缶と芋焼酎のロック(音楽のジャンルじゃない)を2杯飲んでしまった。そし

    豚肉の唐揚げ(上沼恵美子のおしゃべりクッキングで紹介)が美味しくて芋焼酎を2杯・禁煙824日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    美味しいごはんを食べ、酒も飲む。幸せってのはこういうことだ。これで結婚とかしたら、幸せ泥棒みたいになるから、わいが独身なのは、世の中の幸せの調整の関係なのだと思う。
  • PVが変化なしでもクリック単価が下がると収益下がるな(´;ω;`)読んだニュース・最近の更新・アフィリエイト収益達成率90.0%。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇

    すごく当たり前のことだけど。 PVが変化なしでもクリック単価が下がると収益下がるな(´;ω;`)。 最近、アフィリエイト収益があんまりよくないのだけど、PVが激減している訳じゃあない。だから仕方がない。 しかし、全てのブログをあわせると月間40万PV(Googleアドセンスでの値)くらいあることを考えると、もっと収益は増えないものかな?と考えだし。 そろそろ固定広告枠とか募集してみようかな。月5万円くらいになったら嬉しいなっと。 読んだニュース。 校長・教頭の「隠れ喫煙部屋」発覚 兵庫・尼崎の小学校:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASG7463TNG74PIHB02D.html [社会][禁煙]悪いことだけど、吸いたい気持ちはよく分かる。喫煙者からしたら、吸わないと仕事にならないだろうし。構内全部禁煙で校門で吸うとか、変な歪みを感じるし。 は

    PVが変化なしでもクリック単価が下がると収益下がるな(´;ω;`)読んだニュース・最近の更新・アフィリエイト収益達成率90.0%。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/09
    今は、広告業界にお金がまわってない時期なのかな?っと。