タグ

2014年8月16日のブックマーク (27件)

  • 『煽り・罵倒の炎上マーケティング的ブログ運営とプロレス相手としての不向き・禁煙860日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。』へのコメント

    されました、って知らせと「煽り・罵倒」で始まるタイトル。。。一瞬ビビりました。ありがとうございます(^^ゞ 言及

    『煽り・罵倒の炎上マーケティング的ブログ運営とプロレス相手としての不向き・禁煙860日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。』へのコメント
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    id:ami-go40さん江。驚かせてしまって、ごめんなさい。日記にしては、攻撃力が高いタイトルになってしまってました。。
  • 煽り・罵倒の炎上マーケティング的ブログ運営とプロレス相手としての不向き・禁煙860日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    今日のひとことはてなブックマークが沢山つく!という意味では、主語が大きくて、極端な内容を書けばいいのだけど、そんなのを意図的に書く勇気もない。あえて、悪い言葉を使うけど、攻撃的言及を受けた時に「せめてアクセス飛ばしてこいよ」とか「雑魚にしか言及されんな(´;ω;`)」とか、心の中で思うことは、しばしばなのだが…。 予想以上に、相手は強者だったようだ。 煽り・罵倒の炎上マーケティング的ブログ運営。 保守速報のヘイトスピーチが問題になっているけど、極端な論調で煽る、罵倒する。結果、はてなブックマークが沢山集まるってのは、被リンク等々の意味だけで考えると、アカウントの力が蓄えられて行く。 ただ、ブログ運営って「アクセスアップの成功体験」の積み重ねだから、基的に、同じ手法で増やそうとする。私が、SEOから入っているから、検索ワードを先読みして記事を書くことが多いのだが、バズが成功体験の人々は、よ

    煽り・罵倒の炎上マーケティング的ブログ運営とプロレス相手としての不向き・禁煙860日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    いつの日か、読んだ人が全員幸せになり(アヘ顔)、そして、すべてのコメントが称賛であるような、はてなブックマークコメントで、8000ブクマとかを突破したいものです。それができたら最高。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    暗殺教室の正義(じゃすてぃす)君みたいな話は、実際に起きておるのか。。
  • 『「おにぎりマネージャー」なくし女性差別解消へが国際基準 - 女子マネはアメリカでは違法』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 2年間で約2万個のおにぎり作り集中のため、最難関校受験の選抜クラスから普通クラスに転籍したという「おにぎりマネージャー」の件ですが、いちばん大きな問題は、高等学校という教育の場において、性別役割分担の固定化を助長し男女共同参画社会に逆行するものだということが指摘できます。それは、政府が公表している国際比較を見ても明らかです。 上のグラフは、内閣府「男女共同参画社会に関する国際比較調査(2002年度調査)」から私が作成したものです。(2002年度の調査なので古いですが、この件の国際比較は直近ではこれしか見つけられませんでした)「事のしたくを主にするのは誰か?」を調査したものですが、グラフにあるように日は9割が女性と他国と比較し突出しています。内閣府もあきれ気味で、「夫」

    『「おにぎりマネージャー」なくし女性差別解消へが国際基準 - 女子マネはアメリカでは違法』
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    この延長線上は、スタメンの選手比率も男女比50%とかになりそうだけど、そこのところはどうだろうか?
  • ネットでキャンキャン騒ぐ「ザコ」はすぐに飽きられる - あざなえるなわのごとし

    ※あくまで一般論ですので、誰かを連想してもそっと胸にしまっておきましょう あいつらが、やくざがプロで、俺たちゃアマチュアなのかね、えっ、やっぱりチンピラのプロってのは無理なのかねぇ? 映画「チ・ン・ピ・ラ」 ネットを見ていると、時折「ザコ感」を出しまくるアカウントがある。 残念ながら。 チンピラ感、でもほぼ同意。 別に「ザコ」と呼びたくて読んでるわけではない。 つらつら見ているとコメントや記事で 「うわー、こいつザコだなー」 とモニターのこちら側で無意識につぶやいてしまうのだから仕方が無い。 仁義なき戦い 広島死闘篇(予告編) - YouTube 「仁義なき戦い 広島死闘篇」の川谷拓三くらいの見事なチンピラならいいのだけれど。 「ザコ」の成立要件はさまざまあるが、 ・自身で自身に言及し大物感を出そうとする(聞いてない ・やたら威勢だけはいいが知性など中身が伴わない(浅い ・自分で実力はある

    ネットでキャンキャン騒ぐ「ザコ」はすぐに飽きられる - あざなえるなわのごとし
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    くやしいけど、主語が大きく、Dis専門で成り上がっている人もいるよねぇ。もう一人思い浮かんだけど、そのブログの話だろうか。
  • 雨の日の五山の送り火はどうなるのだろうか?読んだニュース・最近の更新・アフィリエイト収益達成率139.5%。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇

    ちょっと飲み会に行ってくるので、早い目の日記であります。 雨の日の五山の送り火はどうなるのだろうか? 単純な疑問として。今は、まっしだけどすっごい降っていたけど、雨の中、ちゃんと送り火は萌えるのか?いや、燃えるのか? 燃えないにしても、行事は敢行されるのかも知れないけど、他府県から泊まりがけで着ている人とかがいたら、雨がざーざーぶりでズコーってなっていたかも知れないな…。 雷雨が激しい時は、停電もあったし…。実際、今日は、五山の送り火は…燃えているのかなー…。燃えてなくても、別にいいけど。 読んだニュース。 原子炉破損で燃料のウラン飛散か NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140809/k10013675161000.html [社会]一瞬、南米のチリまで飛んでいったのかと思った。 女性と男性で『ありのまま』の定義は違うの? [増田][性]

    雨の日の五山の送り火はどうなるのだろうか?読んだニュース・最近の更新・アフィリエイト収益達成率139.5%。 - ジャンプ予想を書く!伝外超スデメキルヤ団劇
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    今は、雨が小振りになってますが、お昼ごろは停電したし、この世の終わりかと思いましたww。
  • ブログ記事にしようと思ったけどボツにした記事 - はてな村定点観測所

    2014-08-16 ブログ記事にしようと思ったけどボツにした記事 ボツにしたエントリー(記事)ってありますか?ボツにした理由をまとめてみたを読んで、そういえば私もブログ記事を書こうと思って途中まで書きかけたけど、ボツにした記事が沢山あったなーと思いました。私のボツ記事は「単発記事として書くにはネタが薄いな」と判断したものが多いです。そんなボツ記事を紹介してみます。 相馬高校・演劇部の思い出 演劇部で主役&脚をやって、相馬・双葉郡の地区大会で「理想社会」という演劇を、東京電力の支援で当時完成したばかりのJリーグの練習施設「Jビレッジ」で上演しました。全面核戦争の放射能で人類が滅亡した世界で唯一生き残った主人公が、自分のドッペルゲンガーに悩まされるストーリーでした。ほか、「真夏の夜の夢」を上演して、双葉高校の女子高生と仲良くなった思い出。 相馬高校・新聞部(出版局)の思い出 「相馬高新聞」

    ブログ記事にしようと思ったけどボツにした記事 - はてな村定点観測所
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    まさか演劇経験者だったとは…。私は、大学演劇からスタートですが…。ネット上で演劇経験者を見ると、嬉しくなるのはなぜだろう。
  • ウルトラシリーズ名作選1 ウルトラマンタロウ11話 「血を吸う花は少女の精」‏(乱れ蝙蝠からの寄稿。)

    お知らせ。 進撃の巨人他色んなの感想記事があります。記事名などネタバレ注意。 【おしらせ はてなブログも10個やってます。 読んでみて下さい。】 【PR在宅ワークで、隙間時間にお小遣い稼ぎ。マンガやテレビの感想も募集してます。】 「いや、憎んでたんじゃないのかな。自分を捨てたお母さんをさ。いや、お母さんにそうさせた世の中をといった方がいいかもしれない。」 ここではウルトラマンシリーズフリークの私が個人的に好きな話を紹介していきます。あえて、シリーズや話数は飛び越えて紹介していきます。 今回はウルトラマンタロウ11話 「血を吸う花は少女の精」 明るく破天荒な雰囲気が魅力のウルトラマンタロウの中で、例外と言える程、重いテーマを背負った話。また、タイトルからわかる通りかなりホラーな話です。今見てもなかなか怖い。特に怪獣バサラの最期はトラウマ物である。 親に捨てられて死んでいった乳児や幼児を土葬し

    ウルトラシリーズ名作選1 ウルトラマンタロウ11話 「血を吸う花は少女の精」‏(乱れ蝙蝠からの寄稿。)
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    この記事が少し浮上されているってことは、再放送とかがあったのかな?
  • blog-entry-223.html

    長く低迷が続くソニーですが、昨年末に、あるウェアラブル端末を米特許商標庁に特許申請したそうです。 そのウェアラブル端末というのが、「スマートカツラ」です。 簡単に言うと「多機能カツラ」で、プレゼンテーションのスライドを端末で操作できたり、目的地までの道案内をしてくれるそうです。 また、体温や血圧など体の情報をセンサーで集めて健康管理に役立つとされる機能も備わっているようです。 これだけの機能を見ると、当に売る気で作ったのか疑問に感じます。 ソニーお得意の、ユーザー目線無視で自分達の加えたい機能を詰め込んでみた自己満足商品でしょうか。 どの方面から見ても、明らかに世間一般に需要があるとは思えません。 こちらの製品は、「商品化」は未定とのことですが無難な判断であると思われます。 自分はヘアケア業界の人間ですので、これがカツラであるところにバイアスがあり、必要以上に憤りを感じているのかもしれま

    blog-entry-223.html
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    薄毛の恥辱感を完全払拭して、毛の豊かな人も剃りたくなるようなカツラを作って欲しいものです。
  • 突然LINEも送らないと来なくなり…これって誠実な人(もう40歳前)のする事なのか?嫌な事を書いてストレス発散! #愚痴 - みんなの恋愛ブログ。

    これって誠実な人のする事なのか 1ヶ月位、毎日LINEでやり取りをしてた人がいました。 何回かデートもし、最後のデートだった時に『腕くんでみよう』とか言われて腕組んでデートをし、事の後も2人でカラオケに行って、その時も後ろから抱きしめてきたりしていました。 なのに次の日から突然LINEも送らないと来なくなり、送れば普通に返信が直ぐ来てましたが…。 次のデートの日も何と無くな感じで決まってたのに、その日が近くなって都合聞いたら都合悪くなったと。 彼がその日後から入った予定で行く事になったと言う場所は約束していた日は花火大会でした。 花火に行ったのかは、確実ではありませんが、夕方から予定がと言っていたのでそうなのかな…。と思っています。 なのに会えなくて残念とか送ってくるし、意味がわからない…。 断るなら断るできちんと断るべきでは?若い子ならともかく、もう40歳前ですし。 自分は誠実だと言っ

    突然LINEも送らないと来なくなり…これって誠実な人(もう40歳前)のする事なのか?嫌な事を書いてストレス発散! #愚痴 - みんなの恋愛ブログ。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    別れようってちゃんと言うのと、不誠実な対応でフェードアウトしようとするのは、どっちがベストなんだろう。ちゃんと言った方がいいのかな(´;ω;`)。
  • 鳥山明のヘタッピマンガ研究所全1巻(鳥山明・さくまあきら)感想&あらすじ・どうやってマンガを描くんですか、上手に描けるようになるんですか…ネタバレ注意。 #マンガ - ジャンプ部屋ブログ

    感想 夫の実家にあったものです。当時は液晶タブレットなんてなかったのでこんなにアナログで大変な事を毎日やっていたのか、と感動しました。今でこそワンタッチで簡単になったトーンなんて、カッターを使っていたんですね。中学生のころトーンを買う買わないでかなり盛り上がっていた時もあったのですが、まさかカッターの使いかたも図説されているとは思いませんでした。 あんなに駆使するんですね、腱鞘炎になるのなんて当たり前だったと思います。読み終えてひと言でいうと、「どうやってマンガを描くんですか、上手に描けるようになるんですか」という質問に答えた作品だと思います。作中で、「私にはドクター・スランプという作品しかありません」といっているのですがその作品のあとにもドラゴンボールでヒットを飛ばしていたり、ドラゴンクエストでデザインしたりとすごい人なのにこんなに謙遜するんだなと思いました。世界中で愛されている作者なの

    鳥山明のヘタッピマンガ研究所全1巻(鳥山明・さくまあきら)感想&あらすじ・どうやってマンガを描くんですか、上手に描けるようになるんですか…ネタバレ注意。 #マンガ - ジャンプ部屋ブログ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    時代は変わっても、普遍的な価値を持つ名著だと思います。キャラのかき分けや、コマ割りの話題なんてのもあります。
  • たばこを吸っていた…彼氏に2年間騙されていてショックでした…嫌な事を書いてストレス発散! #愚痴 - みんなの芸能ブログ。

    彼氏に2年間騙されていてショックでした。 最近、彼氏が2年間ずっと嘘をついていたことが発覚しました。 私は医療従事者なので、たばこの恐ろしさをたくさん知っており、たばこを吸っていた彼氏に止めた方がいいと何回も言っていました。彼氏も将来の子どもの為に止めたいと言って止めることを自分から決意しました。自分で決断したからには絶対にもう吸わないと言っていました。 私もその言葉を信じていました。ただ、時々たばこの臭いが彼氏からする気がしてたので、「たばこ吸ってないよね?」と聞くこともありましたが、「吸ってるわけないよ」と彼氏が言うので気のせいかなと思うことはありましたが、彼氏を信じていたので深く疑いは持ちませんでした。 それから3年が経ちました。 最近、急な用事で彼氏の家に行った時に彼氏がまだ仕事から帰っていなかったので、彼氏のお母さんが部屋で待っといてと言われ彼氏の部屋に行きました。すると、すごい

    たばこを吸っていた…彼氏に2年間騙されていてショックでした…嫌な事を書いてストレス発散! #愚痴 - みんなの芸能ブログ。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    臭いで気づくのでは!?と思ったけど、彼氏のことを信じる気持ちが強かった感じですか…。恋人にウソをつくくらいに、タバコの魔力は恐ろしい。
  • 幻のあやとり『道に蝶』探偵ナイトスクープ感想・他最近の更新&ありがとう寄稿まとめ。 - みんなの読書ブログ

    幻のあやとり『道に蝶』探偵ナイトスクープ感想。 探偵ナイトスクープ感想・ボクのパパは間寛平!?幻のあやとり『道に蝶』、泥酔する父に悩む家族…が面白い! [芸能][][生活・人生][ひっそりセルクマ]再放送でしたが、十分に面白かったです。子どもさんは、大きくなっているかな?あやとりは?お父さんは、ちゃんと誓約書を守られているだろうか?いろんな風に思えますね。 視聴して、一晩明けてみて。技の伝承の瞬間ってのは、実はすごい貴重なVTRだったのじゃないかな?と。また、私はあやとりをほとんどやったことないですが、ワールドワイドな競技ってのは、すごいですね。 最近の更新。 おにぎりマネージャーのまみタスさんがはてなで話題に&ブログヘッドライン。: ホットエントリーに入りたい!アルファブロガーになりたい! [社会][][雑記]私が書いた記事への言及記事もありますが、はてなーの好きな話題と言えるかもし

    幻のあやとり『道に蝶』探偵ナイトスクープ感想・他最近の更新&ありがとう寄稿まとめ。 - みんなの読書ブログ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    いわゆる再放送で、見たことのある内容だったのですが、見ごたえは十分でした。がちで面白い回でしたね。
  • LINEで中学生とトラブルの山本府議「キモい」に反論「ロリコンじゃない」 : 社会 : スポーツ報知

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    内容はもとより、はてなブックマークを意識した感じが新しい。ブクマ個別画面にも飛べたらいいのに。
  • 日本と欧米の雇用システムと問題点 - しっきーのブログ

    って当に変わった国だよね、と、濱口桂一郎『新しい労働社会』と『日の雇用と中高年』を読んで思った。書はEUなどと比較しながら、日の労働、雇用制度の問題点を指摘する。わかりやすい雇用システムの対比として、欧米は「ジョブ型社会」、日は「メンバーシップ型社会」という言葉が使われている。 ジョブ型の欧米諸国では、まず「職」があり、そこにふさわしいスキルを持つ人を採用する「就職」が行われる。メンバーシップ型の日では、会社にふさわしい人を新卒一括採用で「入社」させ、そこから適当な「職」をあてがう仕組みになっている。日は職業教育をせず、実際に作業をさせながらスキルを習得させる「OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング)」という形をとるようになった。 参考にした著書では、別に日型と欧米型のどちらが良いと主張しているわけではない。それぞれにメリットとデメリットがある。 日型と欧米型の雇用形

    日本と欧米の雇用システムと問題点 - しっきーのブログ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    ちょっと横道の話題ですが、高福祉社会の国のお父さんは「貯金?全くしないよ。何かあったら国が守ってくれるもん」と言ってました。大学の学費も無料。ちょっと極端な例ですが。
  • ボツにしたエントリー(記事)ってありますか?ボツにした理由をまとめてみた - 鈴木です。別館

    事情聴取帰りの鈴木です(嘘) 誰だ!ちくりやがったのはo(`ω´*)oプンスカプンスカ!! と冗談はさておき 皆さん、今までブログのエントリー(記事)を書いたけど、ボツにして投稿しなかった事ってありますか? ボクはかなりあります(^^; 理由は、 ブコメで頭に血がのぼって、読みなおすと酷い文章だな~と思いアップを思いとどまった チキンであるがためにこれをアップしたら炎上しそうだな~と思いアップを思いとどまった これをアップすると迷惑をかける人がいるだろうな~と思いアップを思いとどまった 概ね、この3つに分類されます。 その3つについてちょっと書いてみたいと思います。 1.ブコメで頭に血がのぼって、読みなおすと酷い文章だな~と思いアップを思いとどまった 自分のエントリーに対してのブコメだけではなく、良いな~と思っているブロガーさんに対して書かれたブコメの場合もあります。 ここで重要なのは

    ボツにしたエントリー(記事)ってありますか?ボツにした理由をまとめてみた - 鈴木です。別館
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    公開前に自省できるのが羨ましいです。私もある程度はコントロールできるようになりましたが。アラサー、アラフォー最高ってのはよく分かります。
  • ナンパはするな。ナンパはいけない。ナンパは絶対にやめておけ。最悪な事になりました。人生終わったに近いです - ピピピピピがブログを書きますよ。

    2014-08-16 ナンパはするな。ナンパはいけない。ナンパは絶対にやめておけ。最悪な事になりました。人生終わったに近いです これをお題にすると、賛否両論で溢れかえる訳だが、外野の口論は気にせずに言いたい。 ナンパに一歩踏み出そうとしている男達。辞めておけ 歯切れの良い言葉で騙されるな。 「打席に立つ回数が多ければ、それだけホームランを打てる確率が高まる」 「リングの外で観戦するだけの人生で良いのか? お前も上がれよ」 「もっと冒険しておけば良かったと後悔してもいいのか?」 人ってのは弱いもので、断言口調でアドバイスされると心が動いてしまうものだ。 ハイジャックされた飛行機に乗せられて、当てもない旅へと強制出発させられる。 そうなる前に飛行機の窓を割って飛び降りろ。 いわゆるモテやストリートナンパを買ってしまったのなら、着火して風呂場で焼き払え。 2chやナンパブログを通して、これか

    ナンパはするな。ナンパはいけない。ナンパは絶対にやめておけ。最悪な事になりました。人生終わったに近いです - ピピピピピがブログを書きますよ。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    ナンパはやったことないけど、ナンパをやってやめた人生では、最終経路が違うような。晩年、ハイエースロリ犯罪とかに走らないように自省する日々です。まあ、ナンパも犯罪もしないだろうですが。
  • 【感想】ニッポン戦後サブカルチャー史 白土三平「カムイ伝」赤塚不二夫「天才バカボン」  - 別館.net.amigo

    父は全共闘世代より年上だが、若い頃白土三平や滝田ゆうが好きで読んでいた。赤塚不二夫や谷岡ヤスジはどうしても好きになれなかったそうな。 田原総一朗:高度経済成長の中で経営者 政治家の言うことが分かり易すぎる。 わかりやすいことはインチキだと思っている。「カムイ伝」の面白さは「分かりにくさ」 大学生に聞いた「いい感じ」の日人 1967年版 1位 白土三平 2位 宇野重吉 3位 大江健三郎 4位 吉永小百合 5位 三島由紀夫 6位 植木等 7位 朝永振一郎 8位 内藤洋子 9位 丸山真男 10位 小林秀雄 ※「六大学の学生が選んだベスト10」らしい。タモさんは絶対4位じゃ不満だろう。 小林秀雄が10位なのは意外。8位は喜多嶋舞の母。2位は寺尾聡の父。 「いい感じ」って何よ。抽象的だ。逆が知りたい。「悪い感じ」だと誰が入るのか。 「ガロ」「COM」漫画名作選1 1964-1970 作者:白土 三

    【感想】ニッポン戦後サブカルチャー史 白土三平「カムイ伝」赤塚不二夫「天才バカボン」  - 別館.net.amigo
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    そう言われると、進撃の巨人は、王制が住民を間引いたりしてたっけ。。
  • フェードアウトして終わるパターン - ウラガミ

    ポップスのアウトロでよくある決まったフレーズを繰り返しながらフェードアウトして終わるパターンが嫌いだったんですが、最近ちょっと好きになってきました。 今まではあれをやる意味がイマイチわかってなかったんです。 「音楽はちゃんと終わらせなきゃいけないっしょ。つーか生じゃできないじゃん。」みたいな。なんなら「しめ方が決まらなかったから手抜きでやってんじゃね?」とすら思ってました。 だけど、アウトロ後も音がずっと続いていくと思わせたいんだと気づきました。*1 20年くらいポップス聞いてきて今更だけど。 耳に残りやすくなったり、続きを連想させたりする効果があるんですかね。 当たり前の話ですが、ああいうフェードアウトでしか表現できないものもあるんだなと。 *1:まぁ「しめ方わからなかったから~」って曲もあると思うけど。

    フェードアウトして終わるパターン - ウラガミ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    「定番」という意味では、演劇とか、マンガでも「フェードアウト」的な何かがありそう。
  • LINE女子中学生が暴露した山本府議の大ウソ | 東スポWEB

    会見もウソばっかり!? 無料通信アプリ「LINE」で女子中学生を威圧し問題となった大阪維新の会の山景・大阪府議会議員(34)が14日、記者会見し同会府議団からの除団処分に不服を申し立てたことを明らかにした。会見で「府議を辞めるつもりはない」「キモいなどといった批判は甘受できない」と主張した山氏だが、世間が注目するLINEについての説明に「事実と違う!」との声が上がった。紙がキャッチした山氏のLINE相手の女子中学生(15)の証言を聞け!! 山氏は会見で「LINEを使ったいじめが起きている。実際どういったものか情報収集することがLINEを始めたきっかけ」と説明。男子中学生たちをグループから退会させたとされる件については、「男子生徒ばかり退会させていたわけではない。乱暴な言葉を使った生徒を辞めさせたら、女性のウエートのほうが大きくなった」などと釈明した。 これに真っ向から反論するのが

    LINE女子中学生が暴露した山本府議の大ウソ | 東スポWEB
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    内容を信じるか否かは別として、けいたんはテレビの内容をBPOしてたから、この内容も名誉棄損で訴える可能性もあるかも√ね。
  • 地獄先生ぬ~べ~/最終回感想&あらすじネタバレ注意!原作では異なるのですが、響子が枕返しという妖怪に枕をうらがえしにされて…。 #懐かしのアニメ - 面白い漫画を教えてください。

    ジャンプアニメで一番大好きなアニメ。地獄先生ぬ〜べ〜 hello!みなさん 懐かしのジャンプアニメでは何が一番好きですか? 私は地獄先生ぬ〜べ〜が一番好きです。 私が小さい頃やっていたアニメなんですけど当時は観てた記憶が無いんですけど漫画全巻持ってます。(笑) 兄弟の影響で漫画でハマりました。 最終回は原作では異なるのですが、響子が枕返しという妖怪に枕をうらがえしにされて、夢から覚めれなくなるという話です。パラレルワールドという世界に閉じ込められます。 響子は、昨日までのことのように感じる過去の思い出に悩まされます。 そして決定的なのが広と美樹の結婚でした。 美樹に相談した響子に美樹はあの人の元へ行けと命令します。 すると其処には、悪霊にやられて半身不随になっているぬ〜べ〜こと鵺野鳴介の姿だった。 この部分が好きです。パラレルワールドの中のぬ〜べ〜はやっぱり先生でした。響子を救ってくれまし

    地獄先生ぬ~べ~/最終回感想&あらすじネタバレ注意!原作では異なるのですが、響子が枕返しという妖怪に枕をうらがえしにされて…。 #懐かしのアニメ - 面白い漫画を教えてください。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    アニメは、ちょっとしか見たことないですが、今から考えると豪華な声優陣だったのでしょうねえ。マンガでは、トラウマ級の話が多かったですが、今読んだら普通に笑うのかな。
  • 認知症?最近ちょっとボケてるのかな?鞄の置き忘れ、欲しい物を買ってるつもりがレジで手ぶら…嫌な事を書いてストレス発散! #愚痴 - みんなの芸能ブログ。

    最近ちょっとボケてるのかな 認知症? 最近ちょっと変なんです。いつも通院している病院の日付を10間間違えてみたり、鞄の置き忘れ、信じられないこと欲しい物を買ってるつもりがレジで手ぶらだったたりとか。財布も2回落としました。自転車に乗っていても何回もこけました。 もうここまで来ると腹が立つより病気の頬うか心配です。病院に行って脳神経外科の診断も受けましたが異常はなしとい言う事でした。多分自律神経がおかしいのだと思います。昨日も歩いていて2回こけて今日は1度こけました。今度は神経内科に行ってみようと思います。しかし自分の体が自分の思う通りに動かなくなんてメチャメチャ腹が立ちます。病院へ行ってすんなり直ればいいのですが、自分で思うに多分うつ病と診断されるでしょおう。そうなると仕事にひびてきます。それを隠して仕事を続けるか、問題です。でもそういう目で見ると病の人って結構いますよね。私の上司も急に

    認知症?最近ちょっとボケてるのかな?鞄の置き忘れ、欲しい物を買ってるつもりがレジで手ぶら…嫌な事を書いてストレス発散! #愚痴 - みんなの芸能ブログ。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    冷静な内容と思いながら、そこかしこから不安を感じる文章。愚痴が自分に対する憤りってあたりも…。
  • 反韓・反中まとめサイトが裁判を起こされ涙目で削除中 - Hagex-day info

    ネトウヨ系2ちゃんねるまとめサイト「保守速報」が、訴えられたようだ。このサイト、韓国中国ネタならなんでも書いていいという悪質まとめサイトの常連だった。しかし、訴えられた途端、過去の記事をこっそり&大量に削除。 以前信濃新聞から連絡来たとき、えらく威勢がよかったが…… ・ヘイトスピーチ:ネット発言、在特会を提訴 在日朝鮮人ライター、18日にも(毎日新聞) インターネット上の人種差別的な発言で名誉を傷つけられたとして、在日朝鮮人のフリーライター、李信恵(リシネ)さん(42)=東大阪市=が、「在日特権を許さない市民の会」(在特会)の桜井誠会長や在特会に約550万円、また発言を掲載したインターネットサイト「保守速報」の運営者に約2200万円の損害賠償を求める訴えを、18日にも大阪地裁に起こす。専門家によると、在日への「ヘイトスピーチ」を巡り、個人が賠償請求する訴訟は初めてとみられる。 李さんによ

    反韓・反中まとめサイトが裁判を起こされ涙目で削除中 - Hagex-day info
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    保守の中の人が思想信条や信念がメインだったのか、アクセスが増える話題がメインだったのか…?後者なら、ブログ運営と人生に支障が出る記事は、ガツガツと削除するでしょうねぇ(´;ω;`)。
  • No more はてなブログ

    はてなブログのリリース以来、はてなの劣化が止まらない。 はてなブログは画像や動画を貼るときの操作感が悪いし、 丸くて暖かみのあるフォントは、口語体の平易な文章との 相性が良い一方で、専門的知見を述べた堅い文章との相性が悪い。 結果、はてなブログでは、平易な雑感しか書けない無教養なユーザーが 大多数を占めるようになり、数の力でホットエントリを荒らしている。 以前netcraft氏が、はてな女子のつまらなさを指摘していたが、 いやいや、はてな男子もつまらないですよ。 まずテキストサイト系の連中がつまらない。 小説家になれない人はラノベ作家になり、 批評家になれない人はサブカル評論家になるが、 ラノベ作家やサブカル評論家にすらなれない人は、 テキストサイトでデビューする。 やってることは、精度の低い論考と平凡な自意識の垂れ流し。 そんな最下流の文芸を、頭の悪いファンが文才だと言って持ち上げている

    No more はてなブログ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    現状を考えると、観測範囲をズラしていくのがベストかなー。
  • Googleアドセンス広告が表示されないエロ記事は規約違反になる前に凍結回避の対処として削除した方が良い(´;ω;`)。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    最近、「シェアお願いします」という記事を書きがちなのですが、多くの人に役立つであろう記事を書きました。ここで付け加えるなら、Google社のコンテンツポリシーは、想像の10倍厳しい。ぜひ、シェアを…(´;ω;`)。
  • 探偵ナイトスクープ感想・ボクのパパは間寛平!?幻のあやとり『道に蝶』、泥酔する父に悩む家族…が面白い!

    お知らせ。 進撃の巨人他色んなの感想記事があります。記事名などネタバレ注意。 【おしらせ はてなブログも10個やってます。 読んでみて下さい。】 【PR在宅ワークで、隙間時間にお小遣い稼ぎ。マンガやテレビの感想も募集してます。】 はじめに。 今夜に放送された探偵ナイトスクープの感想です。今回はリターンズです。顧問は五木ひろしさんの回でした。再放送ですが、当時は感想を書いてなかったので、それぞれ3つの依頼の感想を書いてみます。 間寛平探偵:ボクのパパは間寛平!? 探偵の間寛平さんをパパと思う子どもさんを持つお母さんからの依頼。ぶっちゃけ、旦那には似てないけど、例えば、探偵ナイトスクープのオープニングを見ても、2歳の息子さんは「パパ」って連呼する。 2012年の依頼なので、今は4歳になられているでしょうか。 吉新喜劇のVTRでもパパって言う子どもさん。若くてチャラい感じの旦那さんは、目の辺り

    探偵ナイトスクープ感想・ボクのパパは間寛平!?幻のあやとり『道に蝶』、泥酔する父に悩む家族…が面白い!
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    再放送でしたが、十分に面白かったです。子どもさんは、大きくなっているかな?あやとりは?お父さんは、ちゃんと誓約書を守られているだろうか?いろんな風に思えますね。
  • ネバーまとめに問い合わせをしたらすぐに返信があったよ!!禁煙859日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    今日のひとことまあ、そりゃあるだろう…って感じですが、ブログ記事になるのは「問い合わせないじゃねーか!」ってことが多いと思うので、あったことを日記にしておきます。 ネバーまとめに問い合わせをしたらすぐに返信があったよ!! 以下は、先日書いていた日記の内容です。引用です。 「ハンターハンターネタバレまとめ」みたいな業の深いネバーまとめにURLが記載されて、私のブログへのアクセスが増えたのだけど、URLが間違っているっていう。 ネバーまとめに参照されてアクセス増えたけどURL間違えられてるっていう・禁煙857日目・今日のはてブ。 - 団劇スデメキルヤ伝外超 こういう状況に関して、ブログ運営上に支障をきたすから、まとめた人に修正するように言って下さい!!と問い合わせをした。そうすると、該当ユーザーに連絡します!!ということだった。 ちなみに、多分、まだ修正はされてない。ぶっちゃげあんどあすか、そ

    ネバーまとめに問い合わせをしたらすぐに返信があったよ!!禁煙859日目・今日のはてブ。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/16
    当然と言えば当然ですが、「返信があった」よりも「返信がなかった」の方が、記事になりがちですよね。わりと丁寧に返信がありました。目的はまだ終了してないですが…。