2020年9月18日のブックマーク (6件)

  • 要はアジャイルは行き当たりばったりってことですか?

    回答 (10件中の1件目) 逆に「行き当たりばったらない」進め方ってどんなのだろうなって考えてみると少しわかるかもしれないです。 「あれ?おかしいな?こんなはずじゃなかったんだけどな?まあいいや、予定通り進もう」 こんな感じのプロジェクトでしょうか。ヤバい予感しかしません。 アジャイルを計画を立てないことの免罪符として使う人が非常に多い(個人の感想です)ので、こうした質問はよく聞く気がします。 特にマニフェストに書かれている、 > 計画に従うことよりも変化への対応を アジャイルソフトウェア開発宣言 より ってあたりを曲解して、計画がないから進捗は常にグリーンなのだ!くらい...

    要はアジャイルは行き当たりばったりってことですか?
    yarumato
    yarumato 2020/09/18
    “全体としてやりたいことはあるんですよ。つくるために使った数カ月が無駄にしないため、少しずつつくって、それでOKか確かめて新しくつくるものを決めるサイクルがアジャイルな開発です”
  • 【やじうまミニレビュー】 一日中つけっぱなしで快適テレワーク。骨伝導ヘッドセット「OpenMove」

    【やじうまミニレビュー】 一日中つけっぱなしで快適テレワーク。骨伝導ヘッドセット「OpenMove」
    yarumato
    yarumato 2020/09/18
    “税別 9090円。6時間バッテリ駆動。電話会議に最適なボーカルモード備える。 在宅テレワークでは、ヘッドフォンは同居人や宅配便の相手できなくて不便。骨伝導ヘッドフォンは耳穴ふさがないので周囲の音が聞こえる”
  • 「睡眠は8~10時間」プロ棋士&東大AI研究者の集中を維持する4つのコツ ダメなときはやる気になるまで待つ

    話題沸騰! 藤井聡太二冠に続く「将棋界の新風」登場 2020年の4月に晴れてプロ入りした将棋棋士の谷合廣紀(たにあい・ひろき)さん(26)は、東京大学大学院の博士課程に在籍する現役の大学院生でもあり、AI人工知能)を使った研究を行っている。 「たとえば、自動車を運転している人間の様子がおかしくなったら、それを察知したコンピュータが人間の代わりに車を止めるといった自動運転技術や、路上に人がいることを検知する画像認識技術の研究などを行っています。自動運転技術や画像認識技術はまだまだこれから進んでいく分野なので面白みを感じています」 どちらかに専念することなく、棋士としての活動をしながら、今後も研究を続けるつもりだ。博士課程修了後は企業の研究所などで働きたいと考えているという。将棋棋士とAI研究者、二足のわらじをどちらも脱ぐつもりはない。 そんな谷合さんは、これまでの人生将棋と勉強をどのよう

    「睡眠は8~10時間」プロ棋士&東大AI研究者の集中を維持する4つのコツ ダメなときはやる気になるまで待つ
    yarumato
    yarumato 2020/09/18
    “公文式で算数にハマる。小4から2年で高校数学まで自主学習。将棋一本に絞らず、自分を追い込まず楽観的になる。睡眠は8〜10時間。寝不足の頭では集中不可能。集中するコツは楽しむこと。嫌だ、苦しいは集中不可”
  • ゲームのプロを目指す人は進学をすべきか - 木原直哉オフィシャルブログ

    将棋の世界では以前は 「プロ棋士を目指すなら、中学を卒業したら高校進学せずに将棋で行くべきだ」 という考え方が主流でした。 それが大きく変わったのはいわゆる「羽生世代」の活躍です。 先崎先生以外は揃って高校に進学しました。 特に最近復調していて、50歳を迎えたにも関わらず竜王戦の挑戦者決定戦を戦っている丸山先生は早稲田大学に進学しています。 高校に進学してもその後の活躍にはなんら影響はない。そういう考え方が主流になったのです。 では大学はどうでしょう。 今の30前後でタイトルを取った人たちで言えば、広瀬八段と中村太地七段が早稲田大学、糸谷八段が大阪大学大学院。 豊島竜王、永瀬二冠、菅井八段、斎藤八段は大学には進学せず(もし間違いがあったらツイッターで指摘してください)。 ここは色々分かれそうです。 ただ、このメンバーは、高校生のうちにプロ入りしているか、高校卒業してすぐにプロ入りした人

    ゲームのプロを目指す人は進学をすべきか - 木原直哉オフィシャルブログ
    yarumato
    yarumato 2020/09/18
    “将棋、囲碁、ポーカー、その他ゲームのプロとして成功するにはメンタル維持できる環境を作れ。調子が悪いとき、仕事や学業など別にやるべきことがあるだけでメンタルは救われる。本業一本に絞ると途方に暮れる”
  • 『GOPATH に(可能な限り)依存しない Go 開発環境(Go 1.15 版)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『GOPATH に(可能な限り)依存しない Go 開発環境(Go 1.15 版)』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2020/09/18
    “ Goは端から端まで設計が致命的にイケていない。goroutineとクロスビルドくらいしかメリットが無いので、それらの必要性がないなら今更使う意味は無い。”
  • 【漫画】90年代美少女ゲーム()の制作現場を背景にした話に青春時代を思い出してしまう老人たち「なんかもう泣ける」

    てすて @testes_Vt_love >RT このインタビューめちゃくちゃ面白かった! PC98時代の美少女ゲームの代表格 同級生・YU-NO・To Heartとかって「伝説のゲーム」って印象だけだったけど、こんな進化の軌跡や文脈があったんだ… めちゃくちゃ貴重な記事!! 2020-09-15 19:35:47 リンク Wikipedia カクテル・ソフト カクテル・ソフト(COCKTAIL SOFT)は、株式会社エフアンドシー(F&C)のアダルトゲームブランドの1つである。 当初は有限会社キララと株式会社ジャストとで共同で設立したブランドであるが(「カクテル」の名は共同であることに由来する)、有限会社キララが(株式会社エフアンドシー(F&C)の前身である)有限会社アイデス(IDES、その後株式会社化)への社名変更と同時に自社ブランドとした。 1989年(平成元年)に『きゃんきゃんバニー

    【漫画】90年代美少女ゲーム()の制作現場を背景にした話に青春時代を思い出してしまう老人たち「なんかもう泣ける」
    yarumato
    yarumato 2020/09/18
    1992年 アルコールソフト 上原メイ子(19) “なんか神のみぞの作者に似てる絵だなぁ思ったら本人でしたw”