2023年12月5日のブックマーク (17件)

  • 【悲報】30歳前後の社会人、皆太りすぎてやばい。同級生と久々にあったらほとんど太ってた件… : わんこーる速報!

    >>20 うために国民ほとんど農業って肉体労働してた時代からしたら現代人は9割くらいの人は引きこもりレベルの運動量しかないしな

    【悲報】30歳前後の社会人、皆太りすぎてやばい。同級生と久々にあったらほとんど太ってた件… : わんこーる速報!
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “学生時代運動ガチってて、大人になって食う量減らせなくて太るパターンよう見る”
  • キーボードの話 - Obsidian Publish

    キーボードの話 - Powered by Obsidian Publish.

    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “実際に使ったキーボードを中心に、おすすめも含めて定番どころを少し紹介。薄型のロープロファイルは、押下距離が少なくて済むキーボードを使いたいという方に”
  • 物流業界は賃上げなんかじゃどうにもならんよ

    何故ならまず「空間」が足りてないから 賃上げとかで人員を増やしても、捌ける荷物の量が増えたりはしないんだ まず荷物がどう運ばれるかを滅茶苦茶に雑に記述すると 個人の荷物 各町の営業所 → 県の配送センター → 別の県の配送センター → 各町の営業所 → 個人の家 企業の荷物 企業 → 県の配送センター → 別の県の配送センター → 各町の営業所 → 個人の家 or 企業 という風になる そして配送センターはトラックから来た荷物を受け取って、配送センター内部で届け先の住所ごとに仕分けて別のトラックに積んで トラックに運んで貰う訳だが、この時期は内部が昼も夜も荷物でいっぱいの状況が続く訳だ トラックや人員を増やした所で増えた人員に荷物を捌いて貰う場所がどの時間帯も無い 次に各町の営業所はトラックをこれ以上増やしようがない。駐車スペースに限界があるからだ もちろん営業所の内部も荷物でいっぱいなの

    物流業界は賃上げなんかじゃどうにもならんよ
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “まず「空間」が足りてない。配送センター内部で、人員に荷物を捌いて貰う場所がどの時間帯も無い。営業所のトラックの駐車スペースに限界がある。もちろん営業所の内部も荷物でいっぱいなので”
  • 『便乗するが、バフ・デバフもいつ出来たの?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『便乗するが、バフ・デバフもいつ出来たの?』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “Buffed/Debuffedも英語圏からだろうね。他だとNurf(キャラやアイテムが運営によって弱化)/Smurf(経験者が新アカで低レベ帯をうろつくPK的行為)/OP(Overpowered=めちゃ強)とか”
  • テックブログを GitHub で管理できるようにしました - SmartHR Tech Blog

    こんにちは!エンジニアリングマネージャの 吉成 です。 この記事は SmartHR Advent Calendar 2023 4日目の記事なのですが、実は ANDPAD さんの Advent Calendar 2023 1日目 とまさかのネタ被りです。 この日のために 後回しにしていた 寝かせていたネタだったので、二番煎じとなりますがこのまま出させていただくことにしました 😌 背景 さて、弊社では今年の5月から、各プロダクトチームが週ごとに持ち回りでテックブログを執筆する取り組みを開始しました。 元々は執筆のためのフローは特に整備しておらず、公開までの壁打ちやレビューといったものは有志の方にすべておまかせしておりました。 今年の8月に DevRel の1人目として inao san が入社され 1、テックブログの担当チームやレビューなど諸々の業務を引き継いでいる中で、組織でのはてなブログ

    テックブログを GitHub で管理できるようにしました - SmartHR Tech Blog
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “組織でのはてなブログ運営をGitHub上で行う。なぜGitHub Pagesなどでブログを作っていないか。様々な職種の方が執筆していて、gitに習熟していない人もいるから。”
  • MetaQuest3をモニターとして業務活用してみた - ANDPAD Tech Blog

    こんにちは、バックエンドエンジニアをしています武山 (bushiyama) です。 この記事は ANDPAD Advent Calendar 2023 の 3日目の記事です。 これはなに Meta Quest 3 + MacBook Pro(M1 Max) でコーディング作業環境を整えてみた一例です。 手順や技術的観点は薄く、利用感にフォーカスしたレビュー的記事かと思います。 good 中堅ディスプレイ1枚分のお値段で購入できる MetaQuest3 ひとつで VR/MR 空間に 1~5 画面が設置できるので、これはコスパが良いと言わざるを得ません。 画質もとても良くなっており、コーディングに支障のないレベルになっています。 場所を選ばない作業環境 デスクでもコタツでも作業可能。分離KBなどあると寝ながらでもいけるんじゃないでしょうか。 オフィスやカフェなど人目がある場所は...まだ勇気が

    MetaQuest3をモニターとして業務活用してみた - ANDPAD Tech Blog
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “YouTube VRを鑑賞だけでも時間が溶ける。wifi経由の接続でも、ブラウジングやコード書いたりなど開発作業は問題なし。GoogleMeetなど映像・音声に遅延が目立つ。バッテリーは2時間持つ。USBケーブルで給電しながら作業”
  • 海外「こういうガンダムを見たかった!」フォトリアルCGで描くガンダムの新作『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2023年12月04日20:25 海外「こういうガンダムを見たかった!」フォトリアルCGで描くガンダムの新作『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』に対する海外の反応 カテゴリアニメネタ sliceofworld Comment(109) ©SOTSU・SUNRISE サンライズが日の映像会社、株式会社SAFEHOUSEと力を合わせて作った『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』は一年戦争中のヨーロッパ戦線を舞台にしたガンダムシリーズの新作となります。『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』の最新予告動画を見た海外の反応です。 「機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム」ティーザー予告編 - Netflix 引用元:youtube.com スポンサードリンク ●commentこういうガンダムゲームをしたくなった。 ●commentガンダムを見聞きした時のジオン兵の反応が好きだ。この作品ではそれを一

    海外「こういうガンダムを見たかった!」フォトリアルCGで描くガンダムの新作『機動戦士ガンダム 復讐のレクイエム』に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “途中まで実写なのかCGなのかわからなかったぞ。アンリアルエンジン5製?”
  • 『狭ピッチ & 薄型キーボードで、お出かけ先でのタイピングを楽しくしてみない??』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『狭ピッチ & 薄型キーボードで、お出かけ先でのタイピングを楽しくしてみない??』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “特殊なキーボードに慣れると、普通のキーボード使うとき恐ろしいほど効率下がる”
  • 【買い物山脈】 キーボードの隠れた名作「TEX」、まだトラックポイント使ってない全人類に届け!

    【買い物山脈】 キーボードの隠れた名作「TEX」、まだトラックポイント使ってない全人類に届け!
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “筆者にとってトラックポイントは最強のポインティングデバイスだ。一方でThinkPad トラックポイント キーボード IIの最大の弱点は、キーボード部分である。TEX Shuraのキーピッチは約18.0mm”
  • もし明日、上司に「GPT-4を作れ」と言われたら? Stability AIのシニアリサーチサイエンティストが紹介する「LLM構築タイムアタック」

    オープンLLMの開発をリードする現場の視点から、開発の実情や直面する課題について発表したのは、Stability AI Japan株式会社の秋葉拓哉氏。Weights & Biasesのユーザーカンファレンス「W&Bカンファレンス」で、LLM開発のポイントを紹介しました。全2記事。前半は、LLM構築タイムアタック。 「GPT-4を作ってください」と言われたらどう答える? 秋葉拓哉氏:みなさん、こんにちは。秋葉と申します。それでは、発表させていただきたいと思います。 みなさん、さっそくですが、「GPT-4」ってすごいですよね。ここにいらっしゃっている方々はこれについては、もう疑いの余地なく、同意してくださるかなと思います。 では、質問なんですが、もし「GPT-4を作ってください。予算はあるんだよ」と上司に言われたら、どう答えますか? ということをちょっと聞いてみたいですね。 これはけっこう意

    もし明日、上司に「GPT-4を作れ」と言われたら? Stability AIのシニアリサーチサイエンティストが紹介する「LLM構築タイムアタック」
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “こういったオープンなLLMというのは、私たちだけでなく、けっこういろいろなグループが出しています。LLMを作るのは簡単なのか難しいのか。LLMは「Pretraining」と「Fine-Tuning」の2つのステップで作られる”
  • 後部座席の頃

    高校の国語の教科書に、ピーナッツの作者の話が載っていた。 その文章がどんなだったかはもうほとんど覚えていないけれど、挿絵として載っていた漫画でチャーリーブラウンが言っていたことは今でもふとしたときに思い出す。 大雑把にまとめると、「安心」とは車の後部座席で眠れる状況のことで、そしてそれはある日突然、永遠に失われる、みたいな内容だった。 私は昔から車に乗ればすぐ眠れる性質だったので、これを読んだ当時はなるほどなぁとすごく共感した。 家族で遠出した際、一人っ子だったために独占状態だった後部座席で横になり、夜のラジオを聴きながらブランケットにくるまってうとうとする時間が大好きだった。 でも、高校生の私も、横になれこそしないもののまだまだ車内では眠らせてもらえる存在で、それが「永遠」に失われるとはどういうことなのか、実感としては分かっていなかったのだと思う。 免許を取って数年は、まだ両親の運転する

    後部座席の頃
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “チャーリーブラウンが言っていたことは今でもふとしたときに思い出す。「安心」とは車の後部座席で眠れる状況のことで、そしてそれはある日突然、永遠に失われる。私はもう大人で、あの頃には戻れない”
  • 更新終了および閉鎖のお知らせ - wezzy|ウェジー

    2017年7月より更新を続けてきたウェブメディア「wezzy」ですが、2023年12月31日をもって更新を終了する運びとなりました。長年のご愛読ありがとうございました。2024年3月31日にサイトの完全閉鎖を予定しております。 なおイベント及びアーカイブ見放題のサブスクリプションは2024年1月末までご利用いただけます。ご不明な点などございましたら、記事末尾に記載の署名にあるメールアドレスまでお問い合わせください。 お世話になった執筆者、出演者のみなさまへ ご寄稿いただいた記事の著作権は執筆者の皆様にございます。ご自身のブログやテキストサイトなどのほか、他社のメディアでも再利用可能です。その際は、よろしければ初出として弊サイトの記載をいただけますと幸いです。 【記載例】初出:wezzy(株式会社サイゾー) また取材記事、対談・鼎談・座談会記事およびイベント/セミナーアーカイブの再利用の際

    更新終了および閉鎖のお知らせ - wezzy|ウェジー
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “2024年3月31日にサイトの完全閉鎖”
  • 『東京都、高校授業料を私立校含めて実質無償化へ…世帯年収910万円未満の制限を撤廃』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『東京都、高校授業料を私立校含めて実質無償化へ…世帯年収910万円未満の制限を撤廃』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “不登校の子は私立の通信系(入学金超高い)にしか選択肢がなかったりするので、幅広く無償化されるのは良い”
  • 1日分の野菜を最速で摂れる最高効率の食事「その発想はなかった」「完全食だ…」

    TYK @TYK92069037 塩分も1日分くらいですね…😖 男性7.5g未満、女性6.5g未満なので、5.4gなら、もう少しいけなくもないですけども😇 pic.twitter.com/mrz4qUclgW twitter.com/Akemi_Jakuzure… 2023-12-02 02:01:27

    1日分の野菜を最速で摂れる最高効率の食事「その発想はなかった」「完全食だ…」
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “「1/2日分の野菜」レトルトカレーx2。 塩分も1日分くらい”
  • “最初の日本人” その「親戚」がタイの密林にいた | NHK

    人の祖先、と聞いてどんなイメージを持つでしょうか? 実は東南アジアのタイの奥地に暮らすある少数民族が、“最初の日人”の「親戚」とも言える存在であることが近年のDNA解析から分かりました。 今回、日のメディアとして初めて接触することに成功したその民族とは? (新番組「フロンティア」取材班 小山佑介 / 福原暢介) その民族の名は「マニ族」 タイ南部、マレーシアとの国境近くに位置するパッタルン県。 マニ族はその山間の奥深くに住み、現地で“森の民”と呼ばれています。 数千年にわたり、外部との接触を絶ってきたと考えられています。しかし、森で料が取れなくなったため、4年ほど前に山の近くの村におりてきて、現代文明と関わりを持ち始めたといいます。 私たちは、マニ族を少数民族として保護する政策を取っているタイ政府の許可を得て、今年7月、マニ族に会いに現地に向かいました。 タイ パッタルン県 初日

    “最初の日本人” その「親戚」がタイの密林にいた | NHK
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “現代の日本人は、縄文人のDNAに影響されて、ほかの現代の東アジア人とは異なる遺伝的特徴を持っている。縄文人は1万6000年~3000年前の縄文時代に日本列島に住んだ最初の日本人。謎だった縄文人の祖先はタイ周辺”
  • 【書評】労農派ピケティは「バラモン左翼」を乗りこえられるか──トマ・ピケティ『資本とイデオロギー』評|梶谷懐

    リベラル知識人はなぜ「バラモン左翼」と呼ばれるか 東浩紀は、『訂正可能性の哲学』(ゲンロン)や『訂正する力』(朝日新書)などの最近の著作のなかで、次のようなカズオ・イシグロの言葉にたびたび言及している。 俗に言うリベラルアーツ系、あるいはインテリ系の人々は、実はとても狭い世界の中で暮らしています。東京からパリ、ロサンゼルスなどを飛び回ってあたかも国際的に暮らしていると思いがちですが、実はどこへ行っても自分と似たような人たちとしか会っていないのです。[★1] 東は、開放性を掲げるリベラル知識人が、実は同じ心情や生活習慣を持つ人々の中で閉じたサークルを作っている、という実態を批判する文脈でこの発言に触れている。確かにそれも重要な視点だろう。そのうえで、ここではイシグロがそれに続けて語った内容により注意を向けたい。 私は最近とよく、地域を超える「横の旅行」ではなく、同じ通りに住んでいる人がどう

    【書評】労農派ピケティは「バラモン左翼」を乗りこえられるか──トマ・ピケティ『資本とイデオロギー』評|梶谷懐
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “リベラル知識人はなぜバラモン左翼と呼ばれるか。現在の先進国はバラモン(聖職者)と貴族の連合体が富を独占したインドに似てきた。開放性を掲げるリベラル知識人は実は同じ心情や生活習慣を持つ狭い世界に済む”
  • 多摩動物公園のライオンバスは京王バスが運行しているが、異動してきた元路線バス運転手は「みんなニコニコしていて天国」と思うらしい

    郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe Anatomist / Morphologist.東洋大学助教。博士(農学)。小さい頃からキリンが好きで、2017年3月に念願のキリン博士になりました。動物(特にキリン)の体の構造や動きの研究をしています。 著書→キリン解剖記(ナツメ社2019)・キリンのひづめヒトの指:比べてわかる生き物の進化(NHK出版2022) megugunji.wixsite.com/giraffesneck 郡司芽久(キリン研究者) @AnatomyGiraffe 先日多摩動物公園に伺った際、多摩のライオンバスは京王バスの運転手さんが運転していることを教えていただいた。普通に街中のバスを運転していた方が異動してくるそうで、「このバスには酔っ払いもイライラしている人もいなくて、みんながニコニコしていて天国みたいな所だ」という感想になるらしい🦁

    多摩動物公園のライオンバスは京王バスが運行しているが、異動してきた元路線バス運転手は「みんなニコニコしていて天国」と思うらしい
    yarumato
    yarumato 2023/12/05
    “「このバスには酔っ払いもイライラしている人もいなくて、客がみんなニコニコしていて天国みたいな所だ」 同じソフトウェア開発でも、自社製品開発と受託開発では天国と地獄になりやすい印象”