ブックマーク / www.phileweb.com (6)

  • Amazon Musicは“改悪”したのか?1億曲になっても聴きたい曲が再生できない - PHILE WEB

    Amazon Musicが11月1日にアップデートされ、聴き放題楽曲の対象曲数が200万曲から1億曲以上となった。大幅な進化を遂げたかと思いきや、使い勝手の面では疑問を感じる変更となっていた。 そもそもAmazon Musicは、Amazonプライム会員向けの特典として提供されている音楽サービスだ。プライム会員は年間4,900円または月間500円(ともに税込)という金額設定ながら、Amazon Musicほか、Amazon Prime Video、Amazon Photos、Prime Readingといったサービスが特典として追加料金なしで楽しめるし、単純にAmazonでの買い物に便利だ。 またAmazonでは、音楽配信サービス「Amazon Music Unlimited」を別途用意している。こちらは月額980円(プライム会員なら880円)で1億曲以上を用意、さらには最大192kHz/

    Amazon Musicは“改悪”したのか?1億曲になっても聴きたい曲が再生できない - PHILE WEB
    yarumato
    yarumato 2022/11/05
    “Amazon Music Unlimitedとの大きな違い、「シャッフル再生のみ」で聴きたい曲が聴けない。唯一、自分で選んだ曲を聴けるのは、用意された「曲を選んで再生できる厳選プレイリスト」を開いたときのみ。”
  • Wi-Fiルーターを買い換えたら“古いPC”が繋がらなくなった。原因は「PMF」かも? - Phile-web

    いまや「Wi-Fiルーター」は一般家庭の通信インフラ。インフラすなわち基盤ですから、毎年のように買い替えるユーザーはかなりの希少種、大半の家庭では数年サイクルがいいところ。しかし技術は進歩しますから、久しぶりに最新機種を導入したらその機能差に目を剥くかもしれません。 通信技術そのものも大きく進化していますが、安全な通信を支えるセキュリティ技術も数年で大きく進化しています。 2018年6月に発表された暗号化技術「WPA3」はそのひとつで、基的に2019年以降に発売の製品でなければサポートされていません。2020年7月以降はWi-Fiの認証試験における必須項目とされたため、いずれはどの家庭のWi-Fiルーターにも搭載されるはずです。 セキュリティつながりでいえば、Wi-Fi管理フレームの一部を保護する「PMF(Protected Management Frames)」も、ここ数年でWi-Fi

    Wi-Fiルーターを買い換えたら“古いPC”が繋がらなくなった。原因は「PMF」かも? - Phile-web
    yarumato
    yarumato 2022/04/06
    “暗号化技術 WPA3 は2019年以降発売の製品に搭載。2020年7月以降はWi-Fi認証試験の必須項目になった。WPA3はPMF(Protected Management Frames)の利用も必須なので、PMF非対応の端末から接続できない”
  • 大滝詠一やB'zも解禁…。2021年夏、サブスク解禁『していない』アーティストは誰がいる? - Phile-web

    音楽の聴き方として今最もメジャーなのはストリーミングサービス、いわゆるサブスクだろう。 ここ数年は日アーティストも続々とサブスク解禁をしており、例えば去年だけでも米津玄師やRADWIMPS、山口百恵、久保田利伸などなど、ベテランから若手まで、実に多くのアーティストの楽曲が聴けるようになった(2020年サブスク解禁アーティストまとめはこちら)。 そして今年に入ってからも、大滝詠一やB'zをはじめ、名だたるアーティストたちがサブスクを解禁。今やよほどマニアックでない限り、ほとんどの方にとって十分“痒い所に手が届く”サービスになっているのではないだろうか。 しかしながら、それでもまだサブスク解禁に至っていないアーティストも確かにいる。そこで、2021年夏時点でサブスクを解禁“していない”大物アーティストをまとめてみたい。 ■ZARD、ブルハ、山下達郎…サブスク未解禁アーティストは誰がいる? ま

    大滝詠一やB'zも解禁…。2021年夏、サブスク解禁『していない』アーティストは誰がいる? - Phile-web
    yarumato
    yarumato 2021/08/11
    “ストリーミングサービス、いわゆるサブスク” これと、そもそもデジタル販売さえしていない未だにCD買うしかないアーティストは一致するのかな
  • 実は高音質な「アンパンマンのマーチ」、800万円超のハイエンドオーディオで聴いてみた (1/2) - Phile-web

    皆さんのオーディオとの出会いはなんだっただろうか。家に置いてあった親のコンポ、お小遣いを貯めて買ったMDプレーヤーやiPod。今ならスマートフォンと答える人が大半を占めているかもしれない。 オーディオ機器を『音楽を聴くための物』として捉えていたところから、皆さんはどこかでそれ自体を『趣味』とするようになった(この記事を読んでいる人の9割9分がオーディオ好きだろうという推測の元に書いています)。オーディオを趣味とする、すなわち再生機器自体を趣味とすることは、音楽への関心の向け方が大きく変わると言ってもよい。音楽を単純なコンテンツとしてだけでなく、再生品質というベクトルを含めて楽しむようになるからだ。 初めて高品質なオーディオに触れた人がよく言う言葉に「聴こえなかった音が聴こえた」というものがある。楽曲の音源に込められていた来の情報量をより多く再生できるようになることで、「ここでこんな音が鳴

    実は高音質な「アンパンマンのマーチ」、800万円超のハイエンドオーディオで聴いてみた (1/2) - Phile-web
    yarumato
    yarumato 2021/02/17
    “実は、音が良いことでも知られている。1988年発表ではあるものの、その優れた音質はオーディオ界隈でもたまに話題に。冷やかしで聴き始めたとしても、聴き終わる頃には良い曲が揃ってるぞ?と感じる”
  • 山下達郎 独占インタビュー。徹底的に音にこだわり選んだ、新しいライブのかたちとは (1/3) - PHILE WEB

    7月30日、ミュージシャン・山下達郎初めての配信ライブ『TATSURO YAMASHITA SUPER STREAMING』が開催された。音への強いこだわりを持つことで知られ、かつ映像作品を一切リリースしていない山下氏のライブを自宅で観られるということに大きな喜び、そして驚きを覚えた方も多いことだろう。 ライブは“業界最高水準”の音質を謳う「MUSIC/SLASH」(ミュージック/スラッシュ)にて配信され、無事成功。そして12月26日には、第2弾「Tatsuro Yamashita SUPER STREAMING ACOUSTIC LIVE in Live Music JIROKICHI supported by G-SHOCK」の開催が決定している。 普段あまりメディアなどに登場しない山下氏だが、今回のライブの開催にあたって、PHILE WEBにて特別インタビューを実施。配信ライブへの想

    山下達郎 独占インタビュー。徹底的に音にこだわり選んだ、新しいライブのかたちとは (1/3) - PHILE WEB
    yarumato
    yarumato 2020/12/17
    “DVDだと一時停止したり、巻き戻しができてしまいますよね。僕に言わせれば、それはライブじゃないんです。ライブって基本的に一期一会の時間軸の中での、ホールの空間構成なども含めたものだと思っています”
  • テレワークの救世主? 数百円で買える「仮想ディスプレイアダプタ」が便利 - Phile-web

    ゲーム機につなぐディスプレイを購入しようかと、通販サイトで「HDMI ディスプレイ」をキーワードに検索したところ、「仮想ディスプレイアダプタ」なる製品がヒット。一見「ケーブルなしのHDMI端子」、「HDMIドングル」とでも表現すべきサイズ感で、価格も1つ数百円と激安。一体何に利用するものでしょう? この仮想ディスプレイアダプタは、HDMI接続のディスプレイを接続していると誤認識させるためのデバイスです。いわば「ダミーのディスプレイ」で、HDMIだけでなくDisplayPort対応の製品も存在します。 なぜあえて誤認識させるかですが、「パソコンを適切な解像度で遠隔操作するため」です。 TeamViewerなどのリモートデスクトップと呼ばれるアプリを導入すると、離れた場所にあるパソコンを他のパソコンやスマートフォンからインターネット経由で操作できますが、表示されるデスクトップの解像度は接続され

    テレワークの救世主? 数百円で買える「仮想ディスプレイアダプタ」が便利 - Phile-web
    yarumato
    yarumato 2020/03/28
    “「ケーブルなしのHDMI端子」価格も数百円。HDMI接続のディスプレイを接続していると誤認識させる理由は「高解像度でリモートデスクトップするため」”
  • 1