タグ

2014年1月21日のブックマーク (9件)

  • 山口県知事選:飯田哲也氏が立候補を見送り - 毎日新聞

    yas-mal
    yas-mal 2014/01/21
    「出馬か不出馬かについて「両方とも可能性が99%あった」」…曲がりなりにも科学者名乗っててそれはないだろ。
  • 関西の奥座敷「女湯」30分間丸見え…独身女性ら老舗旅館を提訴 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    旅館の女湯が廊下から丸見えになっていたため精神的苦痛を受けたとして、大阪府内の30代の独身女性と50代の母親が、「関西の奥座敷」として知られる武田尾(たけだお)温泉の老舗温泉旅館(兵庫県西宮市)に対し、慰謝料など約200万円の損害賠償を求め、神戸地裁尼崎支部に提訴していたことが20日、分かった。女性らは「盗撮され、インターネットに掲載される恐れもあった。宿泊者に対する義務違反が著しい」と主張している。 訴状などによると、女性らは昨年8月、家族3人で旅館に1泊予定で訪問。女性と母親が内湯の女湯に午後3時ごろから約30分間、入った。入浴後、女湯の向かいの廊下に歩いて渡ったところ、女湯のガラス窓の外に掛けてあったすだれが外されており、女湯の中が廊下から丸見えになっていたことに気付いたという。 女性らの指摘に対し、旅館側は謝罪として宿泊費から1万円値引きすることを申し出たが、女性らは宿泊を取り

    yas-mal
    yas-mal 2014/01/21
    「宿泊費から1万円値引き」っていう旅館の対応もよくわからん。「全額免除」か「夕食に一品」のどちらかならわかるけど、なんで、そんな中途半端な。たぶん、初動の対応も悪かったんだろうな…と。
  • 小泉氏ツイッター、一度もつぶやかぬまま閉鎖 運営側、成り済まし否定 - MSN産経ニュース

    小泉純一郎元首相の公式ツイッターが19日に開設され、フォロワー(読者)が7万人以上に上ったが、21日午前、突然閉鎖された。 別人による成り済ましではないかとの指摘もあったが、ツイッター社は「事前に小泉氏事務所の代理人から開設の依頼があり正規のアカウントに間違いない」と説明した。ただ「閉鎖は小泉氏側がしたことなので理由は分からない」としている。 ツイッターには19日夜、「内閣総理大臣を務めた小泉純一郎がツイッターを開始することになりました。どうぞよろしくお願い致します。スタッフ」との投稿があった。 著名人の成り済ましを防ぐため、ツイッター社が導入している青色の認証マークも付いていた。 小泉氏自身のつぶやきは1件も投稿されなかった。

    yas-mal
    yas-mal 2014/01/21
    HP騒動も含め、陣営内が一枚岩ではないということだけはよくわかった。
  • 「多数決がいいのかどうなのか」 伊吹・衆院議長:朝日新聞デジタル

    ■伊吹文明・衆院議長 政治の世界で、私たちはたまたま多数決という仕組みを使っているが、多数決で決めたことがいいのかどうなのか。市場が出した答えが、常に人間の幸せにフィットするかというとそうでもないのと同じだ。そういうことからいえば、大衆的な人気をかき立てて、ポピュリズムの渦の中で多数を得た政党が、当にうまく行政をコントロールできるのか。(「脱原発」が争点となる)今度の東京都知事選挙はそういうことが問われるのだろう。(大阪市内のホテルの講演で)

    yas-mal
    yas-mal 2014/01/21
    え? なに? そんなにヤバげなの? >都知事選
  • 「るろうに剣心」でおなじみの刀、文化財に 千葉・臼井:朝日新聞デジタル

    普通の刀の刃と峰が逆になった小刀が千葉県白井市内の旧家から発見された。日刀の製法に合っていないとして刀剣登録はできなかったが、寄贈を受けた市教委は「刀としては類例がない資料だ」とみており、市の文化財に指定する考えだ。 この刀は昨年10月、江戸時代に名主を務めた川上家の蔵から見つかった。全長約28センチで刃渡り約22センチ。刀身はさび、刃文は見えないが、通常の峰の部分が刃に、刃の部分が峰になっているのが最大の特徴だ。鞘(さや)も先端が広がり、竜を彫った金属をかぶせるなど通常の日刀とは違う造りだ。 印西署を通して県教委で審査を受けた結果、柄に差し込まれた茎(なかご)が短いなどの点から日刀の製法から外れるとして、美術刀の登録はできなかった。 だが、同家は江戸幕府が設置した馬の放牧場の小金牧を管理する牧士(もくし)も務め、名字帯刀を許されたことから、市教委は今回の小刀も牧士に関する資料とみて

    「るろうに剣心」でおなじみの刀、文化財に 千葉・臼井:朝日新聞デジタル
    yas-mal
    yas-mal 2014/01/21
    「るろ剣」の逆刃刀は和月伸宏の創作だったはず…。しかも、川上家って! 剣心のモデル(河上彦斎)と(ほぼ)同じ名字じゃないか。…今日が実は4月1日か朝日新聞が実は虚構新聞かのどっちかだろ、これ。
  • 速報!Kindleで全角川文庫(たぶん)が70%以上引きセールなう - エキサイトニュース

    久保内さんがこんなツイートしてた。 amazonKindle、今日の朝まで角川書店半額セールしてて、終わって、40冊買っちゃったよ…終わって残念だなーと思ったら、70%以上引きセールに移行して見えるのは気のせいですかね…? http://t.co/AXAn6kuoH9 — 久保内信行 (@tabloid) 2014, 1月 21 気のせいではなかった! 角川文庫70%オフセール中! しかもすごい数。 ぎゃー、もうたいへん。 選ぶだけでたいへん。 やばい。 いくらでも欲しいが、しかも1clickで激安で買えるもんだから、止まらない。 やばいやばい。 こりゃ、40冊どころではすまない。 ということで、落ち着くために、これオススメ!ってをピックアップ。 角川といえば金田一耕助! 横溝正史だろう。 『犬神家の一族』 『八つ墓村』 『夜歩く』 横溝正史がずらーっと70%以上オフ! ほとんど10

    速報!Kindleで全角川文庫(たぶん)が70%以上引きセールなう - エキサイトニュース
    yas-mal
    yas-mal 2014/01/21
    Koboの追撃セールなのに、KoboのKの字…は出てるけどoの字も出ない(汗)。…ま、市場に敵がいなくなりゃ、こういうセールもなくなるんだろうなぁ…。
  • 任天堂の下方修正に思うこととか 島国大和のド畜生

    ■任天堂の下方修正 そりゃ素人目にも明らかに微妙にみえてしまうWiiUとか、どうしたものかと思うけど。 それでもそれは、WiiFitのあの大ブレイクを発売前から予見できた人だけが揶揄していい。 所詮ゲーム商売は博打であり、博打を打たずにKPIだ、宣伝投下だ、離脱率だ、と数字こねくり回していても仕方がない。 いいゲームはできるかもしれないが、新鮮な驚きはない。 わけのわからぬ、売れそうにも無いものに、イケるかもしれぬと大金をぶっこんで博打を打つのは、必要だ。 とくに金のある大きい会社はそういうことをやってくれないと仕方がない。 ゲームがつまらなくなる理由は簡単だ。 飽きるのだ。 初めてプレイするゲームはそれがクソゲーでもソコソコ遊べる。ゲームのルールを把握する過程というのは新鮮であり征服の快感がある。 何ゲームを遊ぶうち、どうせこのゲームはこういう仕組みであろうと、先に解ってしまう。 ル

    yas-mal
    yas-mal 2014/01/21
  • 自宅兼事務所の家賃、必要経費と認めず | 大阪勉強会からの税法実務情報

    週刊T&Amaster №531 2014年1月20日号 自宅の一部を事務所として利用するケースは珍しくない。 このような場合に、事務所スペースに対応する家賃や建物の減価償却費、あるいは水道光熱費等を必要経費として計上している税理士事務所もあるかもしれない。 平成25年10月17日の東京地裁判決で争われたのは、月17万円で賃借していた住宅で、生命保険の代理店業務を営んでおり、1階はビジネス専用の集会場、2階の洋室のうち1部屋は業務専用スペースとして、そられの面積に対応する家賃を必要経費としていたケース。 家事関連費が必要経費として認められるには、その主たる部分が事業の遂行上必要であり、かつ、その必要である部分を明らかに区分することが出来る場合に限られる(所令96①一)。 裁判所は、全体として居住の用に供されるべき3LDKの2階建て住宅であり、その構造上、住宅の一部を居住用部分と事業用部

    yas-mal
    yas-mal 2014/01/21
    そのまま読むと、3LDKの1階全体(よくある間取りならLDK(+1部屋?))を「ビジネス専用の集会所」として申告していたように読める。さすがにそれは無理筋じゃないかと…。逆にそれが許されたら源泉徴収組は切れていい。
  • 菅官房長官「安重根は我が国の初代首相を殺害し、死刑判決を受けたテロリストだ」 記念館設立について中韓に抗議

    菅官房長官は20日午前の記者会見で、中国黒竜江省ハルビン駅に朝鮮独立運動家・安重根(アンジュングン)の記念館が開館したことについて、中国韓国に外交ルートを通じて抗議したことを明らかにした。 菅氏は「安重根は我が国の初代首相を殺害し、死刑判決を受けたテロリストだと認識している」と指摘。 「前世紀の事件について一方的な評価に基づき、韓国中国が連携するような動きは、地域の平和と協力の関係の構築に資するものではない」と批判した。 ※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140120-00000470-yom-pol 関連記事 官房長官「日の立場を捨ててまで韓中を相手にしない」 「日は危機的状況にある」と認識一致 亀井静香、村山元総理や野中元官房長官、仙谷元官房長官ら政界重鎮が円卓会議 菅官房長官「完

    菅官房長官「安重根は我が国の初代首相を殺害し、死刑判決を受けたテロリストだ」 記念館設立について中韓に抗議
    yas-mal
    yas-mal 2014/01/21
    そうだよね。他国を害して死刑判決まで受けた人の記念館とかあり得ないよね。まして、国家元首が参拝するなんて。……って、あれ? なんの話だっけ?