タグ

2016年5月16日のブックマーク (24件)

  • はてなブックマーク - Listening:オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組、差別助長の恐れ - 毎日新聞

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - Listening:オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組、差別助長の恐れ - 毎日新聞
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    「デブ」の例えで納得してる人が多いみたいだけど、その例えでも「自分はデブじゃない」って発言は差別的だよね(「呼ばれたくない」とは違う)。「手術して戸籍変えてるから」という線を引く人も何だかな…な。
  • 東京五輪 不正誘致ならロンドン五輪開催へ - ライブドアブログ:痛いニュース(ノ∀`)

    東京五輪 不正誘致ならロンドン五輪開催へ 1 名前: ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:48:46.46 ID:pSpnFzU/0●.net 【速報】東京五輪、ロンドンでの代理開催案が浮上 英紙DAILY MAILによるともし東京の招致活動が賄賂による不正な招致との認定をされた場合ロンドンで代理開催する案が浮上しているとんこと トルコのイスタンブールその他の都市は準備が間に合わないのでロジやスケジュールの面でロンドンが有力らしい London in the frame to host 2020 Olympics as Japan bid probed over secret payments http://www.dailymail.co.uk/sport/othersports/article-3587834/London-frame-host-2020

    東京五輪 不正誘致ならロンドン五輪開催へ - ライブドアブログ:痛いニュース(ノ∀`)
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    え? そのときは鶴舞公園に集まって名古屋五輪じゃないの? (※別にやりたいわけでもないが、何となく言わなきゃいけない気がして…)
  • 蓮實重彦氏、『三島由紀夫賞』受賞も「暴挙。非常に迷惑な話」

    会見に登壇した蓮實氏は、受賞した心境を聞かれると「私の中に心境という言葉はないので答えません」とコメント。喜びがあるのか問われると「全く喜んでいない。はた迷惑な話。80歳の人間にこのような賞を与えることが起こったのは日文化にとって非常になげかわしいこと」「蓮實を選ぶという暴挙。それは非常に迷惑な話だ」と淡々と話した。 同賞は新鋭作家の純文学作品に与えられるもので、1987年に創設。今回は、2015年4月から2016年3月までに発表された作品が選考対象となっている。 なお、候補作は以下の通り(敬称略)。 ■「三島由紀夫賞」候補作 いしいしんじ『悪声』(文藝春秋) 山下澄人『鳥の会議』(河出書房新社) 三輪太郎『憂国者たち』(講談社) 亀山郁夫『新カラマーゾフの兄弟』(河出書房新社) 蓮實重彦『伯爵夫人』(『新潮』2016年4月号掲載)

    蓮實重彦氏、『三島由紀夫賞』受賞も「暴挙。非常に迷惑な話」
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    たしかに、蓮實重彦にいまさら賞といわれてもよくわからないはわからない。…てか、選考委員の面々はどんな評を出すんだろう。
  • 「安倍政権は男尊女卑政権」 民進・山尾氏:朝日新聞デジタル

    山尾志桜里・民進党政調会長 (安倍晋三首相が衆院予算委で、保育士の給与を全産業の女性労働者の賃金を基準に「月額4万円程度であることを踏まえ、賃金差がなくなるよう処遇改善を行っていく」と述べたことを受けて)二つの意味で大問題だと思います。 一つは、保育が女性の仕事ということに象徴される男女の職業別役割の固定化。もう一つは、女性の平均賃金が低いからそちらに合わせるということで、男女の賃金格差も固定化し認めていくこと。この二つのことを政府が認めた。 さらに深刻なのは、最後まで総理がこの二つの問題に気づかなかったということ。当にこの政権の女性活躍というのは、全くのうわべだけ。「男尊女卑」という古めかしい言葉を倉庫から出してこなければならなくなった。びっくりしました。「男尊女卑政権」、まさにそのものだと思います。(国会で記者団に)

    「安倍政権は男尊女卑政権」 民進・山尾氏:朝日新聞デジタル
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    この内容の答弁なら、つい口をついて出た失言ではなく、官僚が書いて、何人ものチェックを受けて、このザマということ? …にわかには信じがたいほどヒドい。
  • ニトロプラスのシナリオライター:下倉バイオ氏。「まとめサイトってPV稼ぐためなら火のないところに積極的に煙立ててんだなあ文章の正確性なんてサッパリ気にしてやがらねぇんだという認識になりました」

    ニトロプラスのシナリオライター:下倉バイオ氏(「月光のカルネヴァーレ」「スマガ」「スマガスペシャル」「アザナエル」「STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム」「君と彼女と彼女の恋。」「ソニプロ」他)のツイート

    ニトロプラスのシナリオライター:下倉バイオ氏。「まとめサイトってPV稼ぐためなら火のないところに積極的に煙立ててんだなあ文章の正確性なんてサッパリ気にしてやがらねぇんだという認識になりました」
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
  • 「Amazon.co.jp オンデマンド本」がローソン店頭で販売、書籍の売り方が変わる可能性も 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 電子書籍の取扱い率は紙のものに比べるとまだまだ小さいものの、成長を続けていると見られてており、落ち込み続ける出版業界は電子書籍関連の領域によって牽引されるのではないか?という希望すら感じられる(「出版不況は終わった? 最新データを見てわかること 」(朝日新

    「Amazon.co.jp オンデマンド本」がローソン店頭で販売、書籍の売り方が変わる可能性も 【@maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    「オンデマンド」とはいったい…。
  • 【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 Amazon.co.jp「Kindle Oasis」(後編) ~新しい画面デザイン、単体でのバッテリ持ち時間などをチェック

    【山口真弘の電子書籍タッチアンドトライ】 Amazon.co.jp「Kindle Oasis」(後編) ~新しい画面デザイン、単体でのバッテリ持ち時間などをチェック
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
  • 『笑点』の座布団利権 地方営業のギャラが桁違いになる (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    残すところあと1回となってしまった『笑点』(日テレビ系)での桂歌丸の雄姿──。「ラストとなる5月22日は通常収録を行なう後楽園ホールではなく、スタジオからの生放送となります。この生放送で歌丸師匠の後任や新体制が発表されると言われています」(スポーツ紙芸能担当記者) 誌は前号で後継者の筆頭候補は三遊亭円楽(66)だと報じた。誌報道後、『週刊文春』の取材に対して、円楽は「まとめろと言われたら、まとめますよ」と答え、意欲を見せている。 だが、5月7日のイベントに登場した三遊亭好楽(69)は「(司会者は)円楽以外なら誰でもいい」と発言して報道陣をザワつかせた。もちろん、これはネタだろうが、「円楽既定路線」を快く思っていない出演者や関係者は少なくはない。

    『笑点』の座布団利権 地方営業のギャラが桁違いになる (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    「『各団体順番に』という暗黙のルール」って、落語家の司会が定着してから、まだ一回しか司会交代してないですがな。
  • 日本の天文学プロジェクトチームはハワイにたどり着けるのか~1億円が出せて旅費80万円が出せない謎(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    宇宙の歴史をあなたは知っているか怪しげな宗教か、自己啓発セミナーの宣伝文句か、と勘違いする方もいるでしょうが、真面目な話です。 宇宙の歴史はおおよそ138億年。 気が遠くなるような年月ですが、その歴史のなかで、もっとも活発に銀河が星を生んだのが100億年ほど前でした。 銀河が何度も衝突をくりかえし、中心の超巨大ブラックホールがガンガン成長していったのも100億年ほど前。 今の宇宙ではかつてほど星が生まれていない。衰退期に差し掛かっています。 「だから、世界は混とんとしている」 と言った話はさておくとして。 この宇宙の歴史、特に星がどのように形成されていくのか(これを星形成史と言います)。 実はまだきちんと観測にもとづいて理解されたわけではありません。 そこで、世界6か国の研究者がプロジェクトチームを作り、観測を進めようとしています。 このプロジェクトチームに日の研究者19人も参加。 BI

    日本の天文学プロジェクトチームはハワイにたどり着けるのか~1億円が出せて旅費80万円が出せない謎(石渡嶺司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    なぜ国立天文台? 本来出すべきは徳島大では?
  • Listening:オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組、差別助長の恐れ | 毎日新聞

    性的マイノリティー(少数者)への理解が国内でも進みつつある中、テレビのバラエティー番組での取り上げ方が当事者らを生きづらくさせているとの指摘が出ている。昨年、文筆家の能町みね子さん(37)が日テレビの番組内で「オネエタレント」として紹介され、抗議した出来事があった。性的マイノリティーとテレビメディアの在り方について考えた。【藤沢美由紀】 能町さんは2015年8月、自身が出演していないバラエティー番組で「オネエタレント」の一人として紹介され、「オネエではない」とツイッター上で抗議した。日テレビの担当者から「話をしたい」との連絡が一度来たものの、謝罪はないという。毎日新聞の取材に同局は「人がツイッター上で不快の念を示されていることについて真摯(しんし)に受け止めている」とした。 能町さんは07年、性別適合手術を受け、男性から女性に戸籍を変更した。そうした体験をつづった著作もあるが、現在は

    Listening:オネエ呼ばわり「不快」 テレビ番組、差別助長の恐れ | 毎日新聞
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    良記事。能町氏の当初の発言には明確な差別意識があったと思っているけど、だいぶ穏当なところに落ち着いてきた印象。
  • 山岳遭難の救助費用は無料でいいのか:朝日新聞デジタル

    奥穂高岳・コブ尾根での登山者救助風景(長野県警提供、画像の一部を加工しています)《スマホで視聴する場合はここをクリックしてください》 ゴールデンウィーク中(4月29日~5月8日)、全国から大勢の登山者が訪れた北アルプスで、山岳遭難が相次ぎました。長野、富山、岐阜の3県にまたがる北アルプスの長野県側で発生した山岳遭難は、15件、死者3人、行方不明1人、けが人4人、無事救出10人という状況になりました。長年、山岳遭難報道に関わり、大型連休中の遭難多発は毎年のことながら、いつもやるせない気持ちになります。理由の一つは、救助費用が無料だということです。例えが乱暴かもしれませんが、救助ヘリコプターについては、まるで街中で救急車を呼ぶような感覚でSOSを出す登山者がいるからです。 来、登山は自己責任のスポーツです。わずかなミスでも命を落としかねない遭難につながることを肝に銘じなければなりません。自ら

    山岳遭難の救助費用は無料でいいのか:朝日新聞デジタル
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
  • 米軍ヘリ、通知なく特殊訓練 地位協定に抵触も 横浜港:朝日新聞デジタル

    横浜港の米陸軍施設「横浜ノース・ドック」と周辺で大型連休中などに、米空軍横田基地(東京)のヘリコプターが、日側へ通知せず特殊訓練をしていたことがわかった。一帯は訓練施設ではなく、訓練は日米地位協定に抵触する可能性がある。付近は商業・観光施設が集まる横浜の中心部で安全面の懸念もあり、防衛省や横浜市、県は事態の確認を始めた。 横浜ノース・ドック(ND)は、瑞穂埠頭(ふとう)と水域の計約63万平方メートルを港湾施設として米側に提供。主に陸軍が管理し、物資の搬出入や貨物輸送、備蓄に使われている。湾岸の南西側は観光施設が集まるみなとみらい地区、北東側は工場や発電所が並び、西には横浜駅周辺の商業地域がある。 連休中の4月29日午前11時前、灰色のヘリが横浜港上空を何度か旋回した後、ND上でホバリングし、特殊器具で機内の兵士を地上へつり下ろした。ヘリはその後、埠頭にある風力発電ハマウィングの風車の上部

    米軍ヘリ、通知なく特殊訓練 地位協定に抵触も 横浜港:朝日新聞デジタル
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    任天堂の映画といい、ふるさと納税の記事といい、今日の朝日、頑張ってるな。
  • 地震時、自衛隊大型ヘリ緊急点検…8割飛べず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    地震の発生時、自衛隊の大型輸送ヘリコプター「CH47」全約70機の約8割が、緊急点検などのために飛行できなかったことが、関係者への取材でわかった。 防衛省は、被災地への物資輸送が滞ると判断、米軍の支援を受けてオスプレイが投入されたという。 同省関係者によると、熊地震発生の約1週間前、CH47の点検で翼を回転させる部分近くに異常が見つかり、飛行を続けると事故が起こる恐れのあることが判明。自衛隊は全機の運用を中止して一斉点検を実施した。熊地震後、自衛隊はCH47の出動を決めたが、多くが点検中で、被災地での救助・救援活動には、10機程度しか稼働できなかったという。

    地震時、自衛隊大型ヘリ緊急点検…8割飛べず : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    8割が同時に点検入りしてたの?…こんなことで南海トラフどうするねん? 自衛隊は国民の命を守れない無能だ。(※南海トラフ被災想定地域在住なのでそこそこ切実)
  • 地震時、自衛隊大型ヘリ緊急点検…8割飛べず (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    地震の発生時、自衛隊の大型輸送ヘリコプター「CH47」全約70機の約8割が、緊急点検などのために飛行できなかったことが、関係者への取材でわかった。 防衛省は、被災地への物資輸送が滞ると判断、米軍の支援を受けてオスプレイが投入されたという。 同省関係者によると、熊地震発生の約1週間前、CH47の点検で翼を回転させる部分近くに異常が見つかり、飛行を続けると事故が起こる恐れのあることが判明。自衛隊は全機の運用を中止して一斉点検を実施した。熊地震後、自衛隊はCH47の出動を決めたが、多くが点検中で、被災地での救助・救援活動には、10機程度しか稼働できなかったという。

    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    …大問題じゃん。しかも、最高指揮官たる安倍総理にその情報があがってなかったってことでしょ?(∵17日朝「米軍支援は不要」→数時間で方針転換のゴタゴタ)
  • 新車が実質2千円 ふるさと納税、富裕層の節税策に:朝日新聞デジタル

    房総半島の中央にある人口約1万人の千葉県大多喜町。返礼品は町で使える金券で、ふるさと納税をする富裕層には有名な自治体だ。2014年12月に金券を贈り始め、15年度の寄付額は前年度の40倍近い約18億円に急増した。4月下旬、ネット上で高級ブランド品販売をうたい、金券の使用先として富裕層に人気の「店」を訪ねた。 建物の2階に「大多喜百貨店」の看板。入り口がわからず、1階の飲店で尋ねると「鍵を預かっています」。案内されたアパートの一室には千円のサングラスやしゃもじが並ぶ。案内してくれた女性は「普段は誰もいません。専らネット通販の会社だそうです」という。 「店」はなぜ人気か。 例えば、給与年収1億円の男性が昨年、町に400万円をふるさと納税したとする。自己負担は2千円で、399万8千円は男性の所得税と住民税から減額される。町からは寄付額の7割、280万円分の金券が贈られ、2千円を引いた279万8

    新車が実質2千円 ふるさと納税、富裕層の節税策に:朝日新聞デジタル
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
  • 「ゼルダ」映画化の可能性は? 任天堂・君島社長に聞く:朝日新聞デジタル

    任天堂が映像ビジネスに乗り出す。スマートフォンアプリの開発やテーマパークでのアトラクションづくりなど、中核のゲーム開発以外の新たなビジネス展開の一環だ。君島達己社長に今後の展望を聞いた。 ――ゲームキャラクターなどの知的財産(IP)を生かした新事業に力を入れています。4月には、米大リーグのシアトル・マリナーズの所有権の大半を売却することを発表しましたが、その収入も新事業に使うそうですね。 「キャラクターを使う権利(ライセンス)を与えて使用料を得るビジネスなら直接お金を使いませんが、例えば映像ビジネスなどの新事業には、かなりの金額を投資しなくてはいけない。球団売却が最終的に合意できたときには、一部を使いたいということです」 ――映像ビジネスというのは映画ですか。 「代表的なのは映画ですが、ビデオをつくっていろんな国に出すなど、いろいろビジネスはあると思うんです。いま、いろんなパートナーと話を

    「ゼルダ」映画化の可能性は? 任天堂・君島社長に聞く:朝日新聞デジタル
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    「グローバルに展開できるパートナーと一緒にやっていきたい」「実写じゃないでしょう」…グローバルに展開できて実写以外???かなり絞られそう/するどく切り込んで情報を引き出してるけど、記名でないのが残念。
  • 相続時、配偶者の居住権保護…民法改正原案 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    法制審議会(法相の諮問機関)が近くまとめる、相続に関する民法改正の中間試案の原案が15日明らかになった。 相続により家から退去を迫られる恐れのある配偶者が、遺産分割を終えるまで無償で住み続けられる規定や、相続後も自宅に住み続けられる権利の新設を盛り込むなど、配偶者の居住権保護を強化したのが特徴だ。 原案は、法務省が法制審の相続関係部会に示した。法制審は近く中間試案をまとめ、意見公募(パブリックコメント)を経て、要綱案を作成する。政府は早ければ2017年の通常国会に民法改正案を提出する方針だ。 原案では、▽配偶者の居住権保護や相続分の引き上げ▽遺言制度▽相続人以外の貢献の認定――などを法改正のポイントとして掲げた。

    相続時、配偶者の居住権保護…民法改正原案 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    2つ目の「法廷相続分の引き上げ」が気になる。非嫡出子相続の件の揺り戻しだよな、これ。(てか、1個目も配偶者の地位向上という意味でそう?)
  • 三菱自、PHVでも偽装…「正しく測定」一転 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    三菱自動車の燃費偽装問題で、三菱自が2013年に発売したプラグインハイブリッド車(PHV)「アウトランダーPHEV」の燃費を調べるための走行データを測る際、法令で定められた重量より軽い車両を使い、机上計算で補正していたことがわかった。 4月20日に軽自動車の燃費偽装が発覚した後に行った社内調査で判明した。5月11日の記者会見では公表していなかった。 三菱自はこれまでアウトランダーPHEVについて、法令で定めた「惰行法」という走行試験のやり方で測定していた3車種の一つで、正しい方法で測定していたと説明し、現在も販売中だ。新たな不正が見つかり、三菱自のずさんな実態が改めて浮き彫りになった。 関係者によると、タイヤと路面の摩擦や空気抵抗のデータ「走行抵抗値」を測る際、来は荷物を積んだ状況などを再現するため、車両重量に一定の重さを加えて走行試験を行う必要がある。三菱自は、この手順を怠り、重

    三菱自、PHVでも偽装…「正しく測定」一転 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    熊本地震であがったアウトランダーPHEVの株が…。
  • 舛添要一知事、ヤフオクで美術品以外にもラルフローレンのブレザーとスカートを落札! : 痛いニュース(ノ∀`)

    舛添要一知事、ヤフオクで美術品以外にもラルフローレンのブレザーとスカートを落札! 1 名前: 腕ひしぎ十字固め(庭)@\(^o^)/:2016/05/15(日) 18:28:51.49 ID:KvvMEoF00●.net 舛添要一知事がインターネットオークション『ヤフオク!』で政治資金を使い絵画や美術品を購入した疑いが浮上している。購入したのは判明しているだけで24点の美術品を「ymasuzoe」というIDでやりとりし落札。 この「ymasuzoe」というIDは当に舛添要一知事なのか? 出品者は直接舛添要一の家に届けたと証言しており、「ymasuzoe」は舛添要一知事だったことが判明。 ■美術品以外にもブレザーやスカートも落札 また美術品以外にもラルフローレンの紺色ブレザーとスカートを落札していたことも判明。このラルフローレンのブレザーとスカートは定価10万円の物でそれを3万7000円で

    舛添要一知事、ヤフオクで美術品以外にもラルフローレンのブレザーとスカートを落札! : 痛いニュース(ノ∀`)
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    スターが10個もついてる。みんな、ヤフオク見に行ったことないのか…。いや、見たことなくても、オークションなんだし、評価システムもあるんだから、IDと購入品の対応が表示されるのは不自然じゃないと思うが…。
  • 消費増税先送り、日本経済新聞から観測気球あがる : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    消費増税先送り、日本経済新聞から観測気球あがる : 市況かぶ全力2階建
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
  • 毎月28万円の所得保障は是か非か、スイスで来月国民投票

    スイス・ジュネーブ市内のプランパレ広場でギネス世界記録を達成した「所得が保証されたら、あなたはどうしますか?」と書かれた史上最大のポスター(2016年5月14日撮影)。(c)AFP/FABRICE COFFRINI 【5月15日 AFP】スイス・ジュネーブ(Geneva)で14日、ベーシック・インカム(最低所得保障)制度の導入を求める団体の巨大ポスターが公開され、ギネス世界記録(Guinness World Records)に認定された。 ポスターの大きさは8115平方メートル。黒いシートに「所得が保証されたら、あなたはどうしますか?」という意味の英語が金色の文字で書かれている。 ジュネーブ中心部のプランパレ(Plainpalais)広場でこのポスターを公開した団体「ベーシック・インカム・スイス(Basic Income Switzerland)」は、財政が豊かな同国の全成人を対象に、毎月

    毎月28万円の所得保障は是か非か、スイスで来月国民投票
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    公用語が4つもあると、こういうときは英語になるのか…。
  • 「沖縄に核兵器を再び持ち込む権利」米文書に記載 | NHKニュース

    1972年の沖縄返還に伴い、いったん撤去した核兵器について、「危機の際には再び持ち込む権利がある」と、アメリカ国防総省が公刊した歴史文書に記されていたことが分かりました。専門家は「これまで密約とされてきた内容が公式文書で示されたのは初めてではないか」と指摘しています。 それによりますと、「沖縄返還協定では、核兵器の保有を禁ずる日の政策に背かないよう、返還を実施すると明記している」と前置きしたうえで、「アメリカはそれらの兵器を撤去するが、危機の際には再び持ち込む権利を維持した」としています。 沖縄返還に伴い、いったん撤去した核兵器を、再び持ち込むことについては、日米間でいわゆる「密約」が交わされたとされ、7年前、政府が設けた有識者委員会でも検証の対象となりました。当時の佐藤栄作総理大臣の遺族のもとに、両国首脳がサインした極秘文書が残されていたことが明らかになっていますが、有識者委員会は「文

    「沖縄に核兵器を再び持ち込む権利」米文書に記載 | NHKニュース
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    「去年、国防総省が出した本に歴史的事実として書かれている」ってこと?(「当時の文書に書かれていた」ではなく) 「密約」を既成事実化されたと。…舐められてるな、日本。
  • 【関西の議論】「さようなら」はもはや死語?…7割「使わない」と回答、永遠の別れをイメージ(1/5ページ)

    「さようなら」という言葉が使われなくなっている。代わりに別れる際に話される言葉は「じゃあ」「またね」「おつかれさま」「バイバイ」などいろいろな言い方に変わってきた。日語のあいさつのうち、「おはよう」「こんばんは」「こんにちは」は昔から使われているが、「さようなら」だけが使用頻度が減っている。なぜか-。大阪ミナミの街頭で人々に聞くと、「さようなら」には「永遠の別れ」のイメージがあるという答えが返ってきた。専門家は「『さようなら』は死語になりつつある」と分析している。(張英壽) 「またね」「おつかれさま」など多様化 大阪・ミナミの南海難波駅前。ここで、20~70代の男女30人に、「さようなら」、もしくは関西弁の「さいなら」を使うかと質問してみると、ちょうど7割の21人が「使わない」「ふだん使わない」と答えた。 20~30代の14人に限ると、8割近い11人が「使わない」「ふだん使わない」と回答

    【関西の議論】「さようなら」はもはや死語?…7割「使わない」と回答、永遠の別れをイメージ(1/5ページ)
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    「さよならは別れの言葉じゃなくて再び逢うまでの遠い約束」の頃から「二度と会わない可能性のある別れ」の言葉ではあったんだろう。(真田信治(しんじ)名誉教授を「のぶはる」と読んでしまった(大河に毒されてる?))
  • 任天堂、映画事業に参入へ 「マリオ」などアニメ化検討:朝日新聞デジタル

    ゲーム機大手の任天堂が映画事業に参入するため、世界の複数の制作会社と提携交渉をしていることがわかった。映画事業でキャラクタービジネスを強化し、ゲーム人口の増加を狙う。数年後には「スーパーマリオブラザーズ」など人気ゲームが題材の3Dアニメが見られるかもしれない。 君島達己社長が朝日新聞の単独インタビューに答えて明らかにした。任天堂はこれまで、キャラクターを使う権利を制作会社に与え、使用料を得る形で映画づくりにかかわってきた。君島社長は「できるだけ自分たちでやっていきたい」と述べ、単体で成り立つビジネスにしていく方針だ。 日だけでなく米国など世界市場を意識しており、第1作は2~3年後の完成をめざす。映画だけでなく、家庭向けビデオ作品を世界各国で販売することも検討しているという。 作品の内容は明らかにしていないが、「マリオ」や「ゼルダの伝説」の主人公「リンク」など、世界で人気の高いゲームのキャ

    任天堂、映画事業に参入へ 「マリオ」などアニメ化検討:朝日新聞デジタル
    yas-mal
    yas-mal 2016/05/16
    日経じゃない…と思ったら、社長の単独インタビューがソースか。…ゲームの映画化というと「ファイナルファンタジー」とか思い出すなぁ…。