タグ

2017年5月25日のブックマーク (3件)

  • 神戸アニメストリート閉鎖へ 運営会社代表が語る (関西テレビ) - Yahoo!ニュース

    神戸市のJR新長田駅のすぐ近くにある大正筋商店街。その一角に、「神戸アニメストリート」があります。 「アニメの聖地」を目指して神戸市がおととし立ち上げたスペースで、撮影スタジオやアニメカフェなどが入っています。 【地元住民】 「(当初は)コスプレした人たちがウロウロはしとったけど、1ヵ月ぐらいでやってるのかやってないのかわからへんような…」 「あんなもん税金の無駄遣いじゃ」 神戸市が投入した補助金は約6700万円。 しかし、わずか2年で閉鎖に追い込まれたのです。 【神戸市・久元市長(今月17日)】 「結果的に投入した公費が無駄であったということですから、これは神戸市としては反省しなければいけない」 神戸市はなぜここにアニメの聖地を作ろうとしたのでしょうか。 22年前の阪神淡路大震災によって、新長田地区は多くの商店が全焼。神戸市は復興を目指し、大規模な再開発ビルを建設しま

    神戸アニメストリート閉鎖へ 運営会社代表が語る (関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    yaskohik
    yaskohik 2017/05/25
    商店街とかとの関係も気になる。
  • 【切り取り被害】私立学校の創立80周年記念誌が被害 宇治の図書館、京都で3件目 - 産経WEST

    京都府宇治市の中央図書館で、開架していた記念誌の一部が切り取られていたことが25日、図書館への取材で分かった。京都府内での被害はこれで3件目。 切り取られていたのは京都市内の私立学校の創立80周年記念誌で、2枚(4ページ)が根元から切り取られていた。 同誌は館内閲覧のみで約30年前から開架しており、切り取られた時期は不明という。全国各地の被害を受けて調査したところ、17日に判明した。 被害を受け、宇治市では市内3館の記念誌など41冊を書庫に移し、求めがあれば閲覧できるようにした。

    【切り取り被害】私立学校の創立80周年記念誌が被害 宇治の図書館、京都で3件目 - 産経WEST
  • 著作権者捜し代行、文化庁などが実証実験 埋没させず活用へ - 日本経済新聞

    誰が作ったか分からない。分かっても連絡が取れない。著作権者不明の写真や絵画、文学作品などの有効活用に向け、文化庁などが仕組みづくりに乗り出した。図書館などから依頼を受けた権利者団体が「著作権者捜し」を代行し、わずかな情報を頼りに権利者を見つけ出す実証実験だ。関係者は「社会資産として生かす下地をつくりたい」と意気込んでいる。東京都墨田区の区立緑図書館。事務室のキャビネットに撮影者も撮影日時も分か

    著作権者捜し代行、文化庁などが実証実験 埋没させず活用へ - 日本経済新聞
    yaskohik
    yaskohik 2017/05/25
    前から思ってたこと。レファレンスを前面に出す一方で著作権調査は「無理!」って外注するって違和感あるのだけれど、(対象の規模以外に)どういう理屈があるんだろう。