タグ

2018年4月27日のブックマーク (11件)

  • 土俵上の救命「集まった人々の行動模範的」 AED財団:朝日新聞デジタル

    女人禁制の是非を巡る議論のきっかけとなった京都府舞鶴市での大相撲巡業。一方で、あいさつ中に倒れた市長を助ける一連の処置に注目したのが、自動体外式除細動器(AED)の普及を目指す日AED財団だ。映像を検証し、「救命の面から学ぶ点がたくさんあった」と、緊急メッセージを26日に出した。 動画投稿サイトの映像をみると、市長が倒れると、心配そうに人々が集まるが、蘇生術はまだ行われていない。 13秒後。女性が土俵に上がる。20秒後、男性たちをかきわけて心臓マッサージを始めた。「この素早い行動は理にかなったすばらしいもの」と同財団。「脈をみることは緊急時には時間のロスになる。呼吸の確認も心臓マッサージを始めてからでいい。即座に最悪の心停止を想定したのだろう」 心臓マッサージも、ひじを伸ばしたまま強く速く絶え間なく行い、模範的だったという。さらに周囲の人に腕時計で時間の確認をさせるなど、てきばきと指示す

    土俵上の救命「集まった人々の行動模範的」 AED財団:朝日新聞デジタル
    yaskohik
    yaskohik 2018/04/27
  • 神戸新聞NEXT|総合|全国の発掘調査報告書リスト 「兵庫県編」が完成

    奈良文化財研究所(奈良市)は全国の発掘調査報告書が一覧できるリスト「総目録」作りを進めており、第1弾として「兵庫県編」ができ、インターネット上での公開を始めた。5年をめどに全都道府県に広げる計画。県や市町、大学などさまざまな機関が作る報告書は共有されず、調査の全体像が分かりにくかったが、今回の取り組みで市民が報告書にアクセスしやすくなり、地域の歴史研究に役立つという。 同研究所によると、戦前を含めて発掘調査報告書の発行数は十数万冊ともいわれ、近年は年間約1700冊が発行されているという。 同研究所は実数確定のため都道府県別リストを計画。発掘調査報告書のネット公開事業で兵庫県と協力関係にあり、日海と瀬戸内海の両方の文化を持つ“日の縮図”であることなどから、兵庫県編を最初にしたという。 同研究所と国立国会図書館、大学や公共の図書館のデータから暫定リストを作った後、兵庫県内市町の文化財担当者

    神戸新聞NEXT|総合|全国の発掘調査報告書リスト 「兵庫県編」が完成
    yaskohik
    yaskohik 2018/04/27
  • 翠嵐×虎屋『おかしのこと』開催。贅沢な和菓子コラボプログラムとは…!? [T-SITE]

    yaskohik
    yaskohik 2018/04/27
    記者さんの経歴おもしろい。→「図書館司書を志していたが、“これからはインターネットが来る”と神の啓示を受けて上京。青山ブックセンター六本木店書店員などを経て現在フリーランスのライター」
  • 神戸新聞NEXT|総合|全国の発掘調査報告書リスト 「兵庫県編」が完成

    yaskohik
    yaskohik 2018/04/27
    奈良文化財研究所が中心。きちんと地元紙で記事になってすばらしい。
  • 長崎県立長崎図書館|県立図書館からのお知らせ

    yaskohik
    yaskohik 2018/04/27
    なんだこれめっちゃ充実してる。#図書館サイトほめよう
  • 名古屋市図書館ホームページ

    名古屋市図書館のホームページをご利用いただき、ありがとうございます。 現在、一部の利用者の方から、ホームページの反応が遅いとのお声をいただいております。 図書館では、ホームページの画像の最適化等の改良作業を行い、現在も継続調査中です。 また、利用者の方がお使いのパソコン環境の変更により、改善される場合もございます。 詳細は、それぞれのメーカーにお問い合わせください。 Windows Updateにより変わってしまったブラウザの設定を変更して改善されたケース ウィルス対策ソフトのブラウザガード機能の設定を変更して改善されたケース 今後も、利用者の方が快適に使用できるホームページになるよう、改善をしてまいります。 これからも、ご利用いただきますよう、よろしくお願いいたします 【参考】「ウイルスバスタークラウド」をご利用の方は、「Web脅威対策」設定を変更することで改善される場合があります。詳し

    名古屋市図書館ホームページ
    yaskohik
    yaskohik 2018/04/27
    セキュリティーソフトで例外にしてみてくださいとのこと。?。
  • リダイレクトの警告

    表示中のページから https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180426/mcb1804260500019-n1.htm にリダイレクトしようとしています。 このページにリダイレクトしないようにする場合は、前のページに戻ってください。

    yaskohik
    yaskohik 2018/04/27
    図書館がちゃんとかんでる。
  • 図書利用の促進求める/井上氏「視覚障害者向け支援を」

    参院外交防衛委員会は19日、視覚や身体の障害などで読書が困難な人の図書利用を促進する「マラケシュ条約」の承認案を全会一致で可決しました。 日共産党の井上哲士議員は採決に先立つ質疑で、視覚障害者向けの図書は途上国で1%、先進国でも7~8%しかなく、「読書の飢餓」状態だと言われているとして、国の取り組みを質問。河野太郎外相は「条約締結を契機に、国際的な協力を一層進展させていきたい」と答弁しました。 井上氏は、国会図書館を中心とした全国の図書館のネットワーク化推進の必要性を強調。パソコンでダウンロードできるサービスの拡充や、視覚障害者情報総合ネットワークの「サピエ図書館」への支援を求めました。 羽入佐和子国立国会図書館長は、点字、録音の計約28万タイトルがダウンロード可能で、大学図書館が視覚障害のある学生のために製作したデータの収集などの取り組みをさらに促進したいと答弁。厚生労働省の宮嵜雅則障

    yaskohik
    yaskohik 2018/04/27
    マラケシュ条約の話とサピエ盛り上げようなお話。
  • 神戸市:ブックリスト

    yaskohik
    yaskohik 2018/04/27
    教科書とかで出てくるキーワードを引いたらこういうのすぐでてくるとすごく良いね。 #図書館サイトほめよう
  • 青少年読書体験推進キャンペーン「よむ、つたえる、かわる。」イメージキャラクターを担当しています。 | のん 公式サイト

    現在、青少年読書体験推進キャンペーン「よむ、つたえる、かわる。」のイメージキャラクターを、のん が担当させていただいております。 このキャンペーンは、近年、読書に距離をおく高校生を中心に、と向き合うきっかけをつくり、読書の魅力を分 かち合う力を育ててもらいたいと願い実施するもので、のん は、このメッセージを可愛らしく爽やかに伝えるポスターで皆さまへお届けいたします。 こちらのポスターと小冊子は、全国の高等学校・公共図書館へ寄贈されておりますので、皆さまもぜひこの機会に、足を運んでみてはいかがでしょうか。 また青少年読書体験推進キャンペーン「よむ、つたえる、かわる。」記念イベントの開催も決定いたしました! イメージキャラクターを務めるのん ほか、「よむ、つたえる、かわる。」ためのステップを紹介してくれるスペシャリストたちが出演予定です。 【日時】2018 年 2

    青少年読書体験推進キャンペーン「よむ、つたえる、かわる。」イメージキャラクターを担当しています。 | のん 公式サイト
    yaskohik
    yaskohik 2018/04/27
    のんのひと。
  • 日本点字図書館が都心に「ふれる博物館」オープン|福祉新聞

    「モナ・リザ」の色を思い起こしたと話す大塚さん 社会福祉法人日点字図書館(田中徹二理事長、東京都)は11日、立体化した絵画などを展示する「ふれる博物館」を都内に開設した。視覚障害者が作品を手で触って鑑賞できる。第1弾の企画はレオナルド・ダ・ヴィンチ展。広く知られた名画など24点が並ぶ。 「この絵を見た時の色が蘇りました」。都内に住むはり治療師、大塚郁代さん(81)は13日に同館を訪れ、『モナ・リザ』を触りながら声を弾ませた。石こうでできたレリーフは、イタリアのアンテロス美術館が製作したものだ。 もともと美術館めぐりが好きで、40歳頃に全く見えなくなったという大塚さん。その後も美術館に通った。「これまでは説明だけで寂しかったけれど、これなら楽しい」。 展示品は一部を除き、大内進・国立特別支援教育総合研究所名誉所員の所蔵品。中でも『最後の晩餐』は世界に3点しかない希少品だ。絵画のほか自走車な

    日本点字図書館が都心に「ふれる博物館」オープン|福祉新聞
    yaskohik
    yaskohik 2018/04/27
    おお、日点さんも。本当に、図書館という名前より情報提供施設というミッションありきで事業展開されてる印象。