タグ

2011年2月16日のブックマーク (7件)

  • 公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会(SVA) | アジアの子どもに教育を。本を通じて世界が拓ける

    シャンティは、を通じた学びが、 生きる力を育み、 やがて 一人ひとりの未来を 拓く力になると信じています。

    公益社団法人 シャンティ国際ボランティア会(SVA) | アジアの子どもに教育を。本を通じて世界が拓ける
    yason
    yason 2011/02/16
    本やCD,DVD,ゲームソフトのリサイクルで,アジアの子どもたちに現地語の絵本が届く。SVAとブックオフのコラボ企画。その発案企画はホントGJ!
  • asahi.com(朝日新聞社):死刑廃止議連が法案提出へ 判決、全員一致が要件 - 社会

    超党派の議員約80人でつくる「死刑廃止を推進する議員連盟」(会長・亀井静香国民新党代表)は16日、国会内で総会を開き、死刑判決を言い渡す際には「裁判官3人と裁判員6人の全員一致」を要件とする法案をまとめた。現行の多数決(1人以上の裁判官を含む)より評決を厳しくすることで死刑判決を出しにくくし、将来的な死刑廃止につなげるねらいがあるという。議員立法で今国会への提出、成立を目指す。  法案は、裁判官だけの控訴審や上告審でも、死刑の判断は全員一致を要件とした。全員一致には至らないが死刑の意見が過半数の時は、仮釈放のない無期刑(終身刑)とする。死刑の存廃を含めた死刑制度を調査する機関を衆参両院に設けることや、2016年3月までは死刑執行をしないことも盛り込んだ。  議連は08年にも「全員一致」と終身刑を盛り込んだ法案をまとめたが、提出できなかった。16日の総会で亀井会長は「裁判員制度が始まり、死刑

    yason
    yason 2011/02/16
    全員一致に限られていても死刑判決が下される可能性が残る状態で仮釈放無き無期刑を導入するのは,本当に死刑廃止に向けて前進ということになるのだろうか。
  • 善意の特攻…タイガーマスク運動の本質 - 正しくも松枝日記

    「タイガーマスク」現象について、ふーん、そうなんだ、良いことではあるのだろうな…と思いつつ、ずうっと釈然としない気持ちを抱えていた。素直に素敵なことだねと言い切れない気分。その原因を考えてみたい。(と、書きだした時点では原因は分かっていない) ちなみに、そのタイガーマスク伊達直人を名乗る人物からの寄付行為、またそこから派生した一連の運動を誰かまとめていないかなあとググったら、偉いことにもうWikipediaに「タイガーマスク運動」なる項目が立っていた。 wikipedia:タイガーマスク運動 非常にまとまっている。 最後の「主な寄付行為の一覧」なんてすごい。 なによりこれボランティアで作られているのだから、そこがすごい。 と考えて、ふと思う。 wikipediaを作成するボランティア精神には疑義をさしはさまずに、一方、タイガーマスク運動には釈然としない、この僕の気分の原因はなんだろう? も

    善意の特攻…タイガーマスク運動の本質 - 正しくも松枝日記
    yason
    yason 2011/02/16
    善意に頼る場面と,政治によって制度作りをしていく場面。前者を強調することで後者がないがしろにされないか。「新しい公共」の行方にも注視が必要。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 司法試験:合格者数1000人以下に削減を 県弁護士会が決議 /千葉 - 毎日jp(毎日新聞)

    県弁護士会は14日、年2000人程度となっている司法試験合格者を1000人以下に減らすことを政府に求める決議を採択したと発表した。受験回数制限の撤廃も求めた。 10日付の決議によると、10年前に1万7126人だった弁護士は現在3万人を超えている。一方、過払い利息返還訴訟が今後収束に向かうことなどから、「法曹増員の必要性がない」と主張。受験回数制限については「受験生の受け控えなど法曹離れの要因の一つになっている」と指摘した。【駒木智一】

    yason
    yason 2011/02/16
    受験回数制限撤廃の方がよりアピールするポイントになるかと。
  • asahi.com(朝日新聞社):NPO税制の審議「分割して成立を」 自公議員ら - 政治

    菅内閣が2011年度税制改正法案に盛り込んだNPO法人などへの寄付金の減税措置をめぐり、超党派のNPO議連会長の加藤紘一元自民党幹事長は15日、「NPO関連税制だけは分割審議して別のレールで通してほしいと(党内調整を)やっていきたい」と述べた。予算関連法案のうちNPO税制改正部分を分離採決すれば、自民党が賛成する方向で調整を進めたい考えを示したものだ。  公明党NPO局長の加藤修一参院議員も同日、「レールを違えることに賛成。党としても真正面から積極的に対応したい」と同調。みんな、共産、社民各党の出席者も同様の考えを示した。

    yason
    yason 2011/02/16
    自民党から共産党まで与野党一致というのは保革対決時代も珍しくなかったが,昨今の情勢だと政局と切り離して論じられるのがすごく賢明に感じられる。