最近のテレビはすごく高性能で標準でDLNAクライアント機能がついていたりします。先日私が購入した4倍速液晶のSONY BRAVIA KDL-40W5も例に漏れずDLNAに対応していたので、今回はパソコン内にあるMP4(AVC形式)やTS抜きした動画をトランスコードせずに直接テレビで再生する方法を紹介したいと思います。 DLNA(Digital Living Network Alliance)とは、ホームネットワーク間でAV機器同士やパソコンを相互接続することで、動画や音楽、静止画像のデータをネットワーク経由で利用するものです。基本的にBRAVIAで動画を再生するには、なんらからの動画再生機器を必要としますが、今回の方法ならネットワークを介してパソコン内の動画や音楽、画像ファイルを楽しむことができます。 ストリーミングとトランスコード再生の違い! まずはストリーミング再生とトランスコード再生