タグ

2013年4月3日のブックマーク (2件)

  • 多くのMurmurHashの実装がバイトオーダーを考慮していない - WebService::Blog->new( user => ’hide_o_55’ )

    (注)dataの型はunsigned char*です。 全部見た訳じゃないですが、https://code.google.com/p/smhasher/をはじめとするMurmurHashの実装は、x86/x86_64等、リトルエンディアン環境を前提とした実装となっており*1、SPARCやPowerPCといったビッグエンディアン環境では同じキーのハッシュ値が違うものになってしまいます。 よって、バイトオーダーの異なる環境間でのやり取りにMurmurHashを使用すると問題が発生する可能性があります。必要であれば、ビッグエンディアン環境ではバイトオーダーを並べ替えるパッチをあてる等の対策を取りましょう。 *1:関数名が_x86となってるので当然と言えば当然

    多くのMurmurHashの実装がバイトオーダーを考慮していない - WebService::Blog->new( user => ’hide_o_55’ )
  • 手動でデプロイなんてもう古い?! Webistranoで効率化する方法

    WebistranoはCapistranoのGUIです。 Capistranoはデプロイツールです。 デプロイツールで何ができるかざっくり言うと、サーバにログインしなくてもコンテンツの差し替えが行えます。 手動でデプロイする場合と、Webistranoでデプロイする場合を比べてみましょう。 手動でデプロイする場合 このようにSVNからファイルをデプロイするのは、負担ですがWebistranoが使えると以下のように、ブラウザの操作でデプロイが可能です。 Webistranoでデプロイする場合 1. 最新ソースをSVNからチェックアウトして用意 2. 最新ソースをサーバにログインして転送(rsync) 3. サーバにログインして旧ソースを残して、新ソースに差し替え 4. 定義した処理を実行(apacheのリスタートなど) これらが、マウス操作だけで実行できるようになります。 Webistran

    手動でデプロイなんてもう古い?! Webistranoで効率化する方法