タグ

ブックマーク / tech.naver.jp (4)

  • nginxの優雅な再起動 « NAVER Engineers' Blog

    こんにちは開発チームの崔珉秀と申します。 今回はnginxというウェブサーバーについて話をさせて頂きます。 nginxは最近数年の間けっこう人気が高くなっています。特によく使われているApacheやLighttpdなどのウェブサーバーと性能の面で比較することがよくありまして、優れた性能で単純なstaticファイルを転送するウェブサーバーからCGIサーバー、reverse proxyサーバーなどの様々なウェブリクエスト処理に関わる分野で導入されています。 今日はnginxの性能の比較よりもサーバーの開発者(nginx module)もしくはサーバーの運営者としてのnginxにある仕組の中で一つを紹介したいと存じます。 サーバーの開発や運営をする場合ロジックや設定などの変更により配布の後、サーバーを再起動することがあります。 その再起動の時にウェブサービスとしてリクエストの処理を続けなが

    yass
    yass 2013/04/04
  • NAVERまとめに見る遅延ロードのすすめ « NAVER Engineers' Blog

    あけましておめでとうございます。NAVERまとめのフロントエンドを担当している縣です。初詣で引いた大吉のおみくじを握りしめながら今年も張り切っていこうと思います。 今回はJavaScriptの遅延ロードの仕組みをNAVERまとめに導入した際のお話を紹介します。 遅延ロードの検討 昨年NAVERまとめのまとめ閲覧ページや、まとめ編集ページでのJavaScriptファイルの読み込みを遅延ロード化する作業をしました。元々はページ読み込み時に全て読み込ませていましたが、JavaScriptファイルが巨大になってきてパース・実行に時間がかかるようになったことから遅延ロードを検討することになりました。 遅延ロードの利点というとJavaScriptファイルの読み込み・実行によるブラウザのレンダリング停止を防ぐのはもちろんですが、どのファイルがいつどこで必要になるかを明確にすることもでき、依存関係を動的

  • LINE Storage: Storing billions of rows in Sharded-Redis and HBase per Month « NAVER Engineers' Blog

    Hi, I’m Shunsuke Nakamura (@sunsuk7tp). Just half a year ago, I completed the Computer Science Master’s program in Tokyo Tech and joined to NHN Japan as a member of LINE server team. My ambition is to hack distributed processing and storage systems and develop the next generation’s architecture. In the LINE server team, I’m in charge of development and operation of the advanced storage system whi

  • 慎ましい構成で使うSolr « NAVER Engineers' Blog

    お世話になっております、開発チームの池上です。 最近ちょっとした検索機能にSolrを導入しました。Solrは検索エンジンのミドルウェアでご存知の方も多いと思います。大規模な構成による導入実績が豊富でWeb上にもたくさんの事例がありますが、今回は慎ましい構成の事例を紹介させて頂こうと思います。 使用しているSolrのバージョンは2012年1月時点で最新の3.5.0です。 なお、検索エンジンやSolrに関する基礎的な情報につきましては、有用な解説がすでに多数存在していますので割愛させて頂きます。 今回はつぎの前提条件と要件を意識して構築しました。 前提条件 サーバは極力少なめで ミッションクリティカルな機能ではない データ量はそれほど多くない 要件 更新はある程度頻繁 遅くとも数分以内にはインデックスに更新を反映させたい 一般的なWeb検索のように「いい感じに見つける」よりは「(入力されたキ

  • 1