タグ

ブックマーク / www.ne.jp (3)

  • Java文字列メモ(Hishidama's Java String Memo)

    一文字:char [/2010-06-20] 不変の文字列:String [/2023-09-24] 可変の文字列:StringBuffer/StringBuilder [/2023-09-24] StringWriter(PrintWriter)/PrintStream [/2009-02-14] StringJoiner [2014-03-19] コードポイントの例 [2017-01-28] 文字のStream [2014-04-29] 文字列の結合 [2007-07-01] 単独の結合の実行時間 ループ内結合の実行時間 +演算子の実態 [/2008-01-27] 結論 [/2014-04-29] 文字列の比較方法 [2008-04-16] 文字列比較の書き順 [2008-05-02] 半角カタカナ・全角ひらがな変換 [2012-06-15] 半角英数変換 [2014-04-29] c

  • スレッドプログラミング比較(Hishidama's Programming language "thread")

    VBScript [2007-04-06] VB.NET [2006-04-15/2006-07-24] C言語(gcc, WIN32) [2005-01-16/2006-10-18] Visual C++(MFC) [2005-01-16/2006-08-23] Java [2005-01-16/2008-05-19] C# [2006-03-04/2006-07-24] 処理を並行に実行したい場合、1つの処理を1つのスレッド(と呼ばれる単位)に処理させるようにし、1プロセス内で複数のスレッドを並行に(同時に)実行させる。 という機構が最近のコンピューターでは用意されている。 これをマルチスレッドと呼ぶ。(対義語はシングルスレッド)[2008-06-20] →スレッド作成方法 マルチスレッドプログラミング マルチスレッド(複数スレッド)で並列に処理させる場合、同期や排他に気をつける必要が

  • Javaスレッドメモ(Hishidama's Java thread Memo)

    概要 Javaでは、マルチスレッド用のクラスとしてThreadが用意されている。[2017-04-15] しかし新しいJavaでは、Threadを直接使う事はあまり無い。 ExecutorService/Future(JDK 1.5)やFork/Join(JDK 1.7)といったクラスが追加されているので、そちらを使う。 Java21で仮想スレッド(virtual thread)が導入された。[2023-09-23] これにより、従来のスレッドはプラットフォームスレッド(platform thread)と呼ぶようになった。 Javaでは、マルチスレッド用のThreadクラスが用意されている。 Threadを継承して独自のクラスを作り、runメソッドをオーバーライドして処理体を記述する。 class スレッドクラス名 extends Thread { @Override public vo

    yass
    yass 2013/01/03
    " JavaVMのバイトコードよりさらに下のレベルでは、変数の値は(スレッド毎の)キャッシュメモリーに格納されて、変数の参照・更新はキャッシュメモリーに対して行われる事がある。(その方が高速化できるから)"
  • 1