タグ

ブックマーク / kmizu.hatenablog.com (2)

  • 『C.J.Dateのデータベース実践講義 - エンジニアのためのリレーショナル理論』 雑感(途中) - kmizuの日記

    データベース実践講義 ―エンジニアのためのリレーショナル理論 (THEORY/IN/PRACTICE) 作者: C.J.Date,株式会社クイープ出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2006/02/01メディア: 大型購入: 4人 クリック: 170回この商品を含むブログ (52件) を見る 実はまだ完読してないのだけど、結構刺激的で面白いなのでブログ再開ついでに紹介してみよう。 まず断っておく必要があるのは、このは、SQLや特定ベンダのRDBMSの取り扱い方のノウハウではないということ。その意味でこのを読むことで即座に実践に何かを活用できるかは不明である。彼は関係モデルの祖であるCoddと共同作業をしていた時期があったこともあってか、このではRDBの基礎であるべき(と彼が主張する)リレーショナルモデルをきっちり理解しなければならないという主張で一貫しており、こ

    『C.J.Dateのデータベース実践講義 - エンジニアのためのリレーショナル理論』 雑感(途中) - kmizuの日記
    yass
    yass 2013/11/10
    " SQLが使われているのだが、その事を断るときですら、いちいちSQLが単純な概念をわざわざ複雑化していることに文句を言いまくる始末。こういう、その分野の専門家による自己主張の強い書籍は読み物としてとても楽しい"
  • 『Scala逆引きレシピ』 感想 - kmizuの日記

    少し前に献いただいたのですが(竹添さん、翔泳社様、ありがとうございます)、時間が無くてあまり読み進められていませんでした。昨日使って一通り目を通したので、ちょっとした感想を書きます。購入の際の参考になれば幸いです。 まず、結論から言うと、書は、 (特に)Javaをメイン言語として使っている人で、Scalaを学習したい人 Scalaを使った実用プロジェクトを作り始めたい人 Scalaの各種ライブラリの基的な使い方を知りたい人 にお勧めできる書籍といえます。主な理由としては、 現行安定版である Scala 2.9.X (現在最新安定版はScala 2.9.2) に対応している事 言語機能に関するレシピがある事 sbtを使って、実際に開発を行うために必要な記述がちゃんとあること 準標準的なライブラリ(Akka, Specs 2, 等)や新しいFW(Play 2)に関する記述が豊富な事 など

    『Scala逆引きレシピ』 感想 - kmizuの日記
  • 1