タグ

ブックマーク / yujisoftware.hatenablog.com (3)

  • JJUG CCC 2014 Spring ( #jjug_ccc ) - セッション資料の一覧 - 地平線に行く

    JJUG CCC 2014 Spring に行ってきました! 最初はフルに参加すると時間が長くてしんどいかなーと思ったんですが、そんなのが気にならないぐらい感覚的に短い一日でした。 ブログやで読むよりも濃くて新しい話が聞けてとても楽しかったです。 (個人的に、JVM関係の話が面白かったです!) 残念ながら、時間がかぶってしまって参加できなかったセッションもあったので、あとで読むために現時点で発表者の方が公開されている資料一覧をまとめしました。*1 (あとで JJUG CCC 2014 Spring のページにもリンクが載ると思うんですが、とりあえず自分の方で調べました) 基調講演 K-1 詳説 Java SE 8 – CCC Edition / 櫻庭 祐一 (Java in the Box) 詳説 Java SE 8 - CCC Edition - K-2 Java 8 ラムダ式と St

    JJUG CCC 2014 Spring ( #jjug_ccc ) - セッション資料の一覧 - 地平線に行く
  • 配列 vs ArrayList、速くて軽いのはどっち!? - 地平線に行く

    Javaのソースで、たまに「ArrayListを使っているけど、代入する要素数は決まっている」というのを見かけます。 こういうのを見ると、「要素数が決まっているなら、可変のもの(ArrayList)じゃなくて固定のもの(配列)を使った方が速くてメモリ使用量も少なくて済むんじゃないのかな」といつも思います。 でも、よく考えたら試していない・・・。 そこで実験。 「配列に代入」するのと「ArrayListに追加」するのは、どちらが速い・軽い・うまい!? - ソースは最後に添付します。 先に結果だけ。 配列とArrayListでは、 初期容量を指定しなければ、配列の方が3倍速い 初期容量を指定しても、配列の方が2倍速い。 (ただ、10,000,000万回ループしてちょっとの差が出るぐらい。どちらでも十分に速い) 配列とArrayListでは、 初期容量を指定しなければ、ArrayListの方がメ

    配列 vs ArrayList、速くて軽いのはどっち!? - 地平線に行く
  • Java7 Update6 で String クラスがさらにリファクタリングされていました - 地平線に行く

    2012年8月14日に登場した Java SE 7 Update6 で、またしても String クラスがリファクタリングされていました! そこで、そこがどういう風に変わったのかを詳しく調べてみました。 フィールド変数 count と offset が削除されました Stringクラスにあった4つのフィールド変数のうち、count と offset が削除されました。 /** The value is used for character storage. */ private final char value[]; - /** The offset is the first index of the storage that is used. */ - private final int offset; - - /** The count is the number of charact

    Java7 Update6 で String クラスがさらにリファクタリングされていました - 地平線に行く
  • 1