タグ

2015年11月27日のブックマーク (2件)

  • ふりかえりに入る前にする2つの質問 | GuildWorks Blog

    現場コーチをやっていると、ふりかえり(例えばKPT)で、いきなり「続けたいこと(Keep)」を出し始めるような場を見かけることがあります。このような場合、往々にしてどこかフワッとしたふりかえりになりがちです。 私は、よく現場コーチでふりかえりをする際に、以下の2つの質問をするようにしています。 1:「前回から今回の間でなにがありましたか?」 2:「前回から今回の活動はうまくできましたか?」 この2つの質問を答えも含めて5分程度でサッとやってからふりかえりに入っていきます。 #こういうのも含めて「ふりかえり」と呼ぶ方もいると思います。 1:「前回から今回の間でなにがありましたか?」 前回から今回の間であったことをそれぞれ思い出してもらい、その思い出したもので印象に残っていることを1人1つずつ話してもらいます。例えば「クライアントに動くものを見てもらった」「◯◯機能をリリースした」「残業しなか

    ふりかえりに入る前にする2つの質問 | GuildWorks Blog
  • 「ふりかえり」を効果的にするための実践的なトライの出しかた 〜 TRYを掛け声で終わらせない | Social Change!

    メンバーの一人一人が自ら考えて行動し、それでいて仲間と協調し合うような自律的なチームを目指して、日々様々な取り組みをしています。その中でも、セルフマネジメントできる人材を育てるのに効果的だと考えているのが「ふりかえり」です。 そして、私たちは上手に「ふりかえり」ができるようにするために、メンターがついて、そのレビューを行っています。先日も私が「ふりかえり」のレビューをしたのですが、今回はその際に話した効果的なトライの出しかたについて書きました。 「KPT」を使った「ふりかえり」を「レビュー」している そもそも「ふりかえり」とは何か、その手法である「KPT」とは何かについて、以前に記事を書いています。 自律的に現場を改善できるチームをつくるための「ふりかえり」の進め方 〜 KPTと進め方のノウハウ KPTは、Keep/Problem/Tryの略で、「Keep=よかったこと」「Problem

    「ふりかえり」を効果的にするための実践的なトライの出しかた 〜 TRYを掛け声で終わらせない | Social Change!