タグ

ブックマーク / techblog.lclco.com (2)

  • JOB管理をJenkinsからKuroko2へ移行しました - LCL Engineers' Blog

    弊社では最近、JOB管理をJenkinsからKuroko2へ移行しました。 Kuroko2についての概要や導入方法は、以下の記事などが詳しいため割愛させて頂き、弊社での具体的な導入内容について紹介したいと思います。 https://github.com/cookpad/kuroko2 http://dev.classmethod.jp/server-side/kuroko2/ https://blog.mwed.info/posts/kuroko2-mwed-2016-10.html 導入の背景 元々、数百ほどあるバッチ処理をJenkinsで運用していました。Jenkinsから、各JOBサーバにsshして、JOBを起動するという単純な構成で運用していたため、下記の課題がありました。 一つのホスト上で同時に起動されるJOB数を厳密に制御できず、CPU/メモリのリソースを逼迫してしまう 夜間だ

    JOB管理をJenkinsからKuroko2へ移行しました - LCL Engineers' Blog
  • PostgreSQLでWebサービスを運用するためにやっていること - LCL 開発者ブログ

    弊社では、RDBMSにPostgreSQLを利用して数年間サービスを運営しています。 PostgreSQLMySQLと違って、Webサービスでの運用事例をあまり見かけないので、今回は弊社サービスの「夜行バス比較なび 」でどのように運用しているかを紹介いたします。 システムの特徴 ユーザからのアクセスは、9割が参照処理。 データはバッチ処理で、随時 ( 毎分 ) 更新されている。 参照SQLの結果はmemcachedを利用してキャッシュをしているが、データの更新頻度が高いため長時間のキャッシュはしていない。 参照SQLは、集計処理が多いため比較的重いSQL。 参照対象となるテーブルのデータ量は、最大で数100万レコードと比較的少ない。 24/7で稼働。 構成 AWSのEC2上に、PostgreSQL 9.3を導入しています。c4系のインスタンスを使いたいので、RDSは使っていません。インス

    PostgreSQLでWebサービスを運用するためにやっていること - LCL 開発者ブログ
  • 1