タグ

2008年1月28日のブックマーク (7件)

  • 世界初マリファナの自動販売機が登場

    自動販売機大国とも言われる日では、ジュースからおでん、Tシャツまで様々なものが自動販売機で売られています。しかし、そんな日にもないマリファナの自動販売機が海外で作られました。 海外では医療用としてのマリファナが認められているところがあるので、こういった販売ができるようです。 販売機の写真は以下から。Thrillist World's First Weed ATM かなりゴツイ外見。サーバーではありません。 自動販売機の使用には医者の処方箋と指紋、投薬量や好みの銘柄が記録されたクレジットカードが必要。この自動販売機によって24時間好きなときに治療に必要なマリファナを得ることが出来るようになっています。 マリファナはケースに入って出てきます。 ロサンゼルスの信頼のある調剤室ではもうこの自動販売機が置かれていますが、受付窓口はまだ開いていないとのこと。将来的にはバイコディン(鎮痛剤)やバイア

    世界初マリファナの自動販売機が登場
  • 1996年から850億ものウェブサイトを保存している「Wayback Machine」 - GIGAZINE

    自分が見てみたいウェブサイトのURLを入れるだけで、1996年からアーカイブされている約850億ものウェブサイトを見ることが出来ます。12年前の1996年のホームページはとてもさびしい感じがしますが、現在見ているサイトも10年後にはさびしく感じてしまうのでしょうか。 詳細は、以下から。 使い方はとても簡単。ページ上部の検索窓に目的のURLを入れるだけ。 Wayback Machine URLを入れるとこんな感じの検索結果。ちなみに「http:/www.mcdonalds.com/」と入れると、1243件も。 運営元は「インターネット・アーカイブ」という団体で、その目的は「人類の知識と遺産を保存してそのコレクションを公開する」とのこと。 ということで、いくつか有名どころを検索してみました。 1996年のマクドナルドのホームページ。とてもシンプル。 McDonald's Splash 現在のマ

    1996年から850億ものウェブサイトを保存している「Wayback Machine」 - GIGAZINE
  • 作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る

    現行の著作権法はネット時代に合っていない。では、どう変えればいいのか――早稲田大学デジタル・ソサエティ研究所が1月25日に都内で開いたシンポジウムで、法学者や漫画家などが、新しい著作権制度の形について議論した。 参加したパネリストは「現行の著作権法は時代に合っていない」という認識で一致。クリエイターの創造のインセンティブを高めながらも著作物の自由利用を確保する新制度として、「商用著作物は登録制にして自由な2次利用を認め、税金で使用料を徴収して人気投票で著作者に還元する」などといった案が出た。 著作権法は時代遅れ 「著作権法はどう持っても20~30年だ」――法政大学准教授の白田秀彰さんは言う。 著作権法は19世紀に、印刷物を想定してできた法律。その意図は、著作物の自由な利用を一定程度制限することで、著作者に経済的な利益をもたらし、著作へのインセンティブを高めてより豊かな創造につなげよう――と

    作り手を“やる気”にさせる著作権とは――島本和彦氏など語る
  • WinnyなどのP2Pファイル交換ソフト、国・地域別ノード分布 | スラド セキュリティ

    P2Pファイル交換ソフトウェアの世界的なノード分布の調査結果がネットエージェントによって発表された。 国内シェアでは未だに Winny が強いが、Share がその後継として育っている様子や、世界的には LimeWire/Cabos (Gnutella互換) が広く使われているのが報告から読み取れる。 Winny のノード数は減少傾向らしいが、Shareの伸びなどを考えるとネットワークは確実に広がっているようだ。

  • ハードディスク大量搭載実験研究サイト ハードディスク劣化の原因と対策

    *勝手に期待寿命が温度と正比例したと仮定 この表からわかることはハードディスク温度が60℃を超えると寿命が大変短くなってしまうことだ。とくに65℃を超えると即死することがわかる。実際十年前に初めてベランダサーバに挑戦したときそれは証明された。お盆休みを利用しての工作ゆえ当然炎天下での実行となったが、換気扇を設置するなどの熱対策をまったく考慮しなかった為、当時高価だった新品ハードディスクを即死(24時間以内)させた。 たった今筆者のハードディスクのS.M.A.R.T.情報をHD Tune(ページで使用している多機能フリー版のダウンロードは こちら:)というソフトを使って確認してみた。 HD Tune画面 現在このページの編集作業をしているPCには、3.5インチベイにハードディスク1台だけを搭載し、ハードディスクの直前に92mm(9cm)ファン、ケース後部にはやはり92mmファンを設置して、

  • Airの真逆の超重量ノート「必要なポート全部入れました」

    第4の天使がラッパを吹き、日の3分の1と、月の3分の1と、 星の3分の1とが壊れて、そうして生まれたのが、こちらのAirの真逆のポータブル「Notebuc」です。 必要なポートは全部ついてますよ? 重量、サイズはケチケチ言わず腕力の限界に挑戦し、値段はとことんケチに徹してみました。AMDプロセッサ搭載。光学ドライブも120GB SATAハードドライブもフルーツバットもSoundBlaster Live!のサウンドまで使う装備はドッサリ詰め込んで制作費たったの600ドル。 邪神?の信者が悲痛な叫びを上げながら鋭利な刃物のようなノートで襲い掛かりましたが、頑丈なスーツケースに眠る「Notebuc」の尋常じゃない魔力を前に退散してしまいましたとさ(米版が書いてるんですよ!)。 「Notebuc」を作ったのはウルグアイのエレクトロニック・ミュージシャンGastón Betancorさんです。このレ

  • DTMn - 過去のニュース : 6オシレータを持つシンセ「SixSenZe」

    DSK Musicは6オシレータを持つシンセ「SixSenZe」をリリースした。オシレータ波形は、サイン波、のこぎり波、三角波、矩形波の4種がそれぞれ3オクターブぶん用意されており、Superつまみを回すと音程のわずかに違う音を重ねた厚みのある音(いわゆるSuperSawなど)を作ることができる。フィルタはローパス、ハイパス、バンドパス、バンドリジェクト、ピーキングの5種を用意。Windows用VSTi、フリーウェア。 ⇒ DSK Music