タグ

s 壮大に関するyasterizeのブックマーク (25)

  • 第2の地球?20光年先に最も似た惑星 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生物の生存に適した惑星(手前)の想像図。奥の赤い恒星「グリーズ581」の周りを公転(Lynette Cook氏作成、全米科学財団提供) 【ワシントン=山田哲朗】太陽系外の惑星の中で、最も地球に似た惑星が発見された。 生命の生存に適した条件を備えていると考えられる。米カリフォルニア大などの天文学者が29日、専門誌「アストロフィジカル・ジャーナル」に発表した。 この惑星は、地球から20光年の距離にある小さな恒星「グリーズ581」の周りを公転している。恒星のわずかなふらつきをハワイの望遠鏡で11年間観測し、惑星の存在を割り出した。 この恒星系には惑星は少なくとも6個あるが、新たに見つかった惑星は恒星との距離がちょうどよく、水が液体の状態で存在していると推測される。片面だけが常に恒星の方を向いており、気温は70度〜零下30度の間という。地球の3倍の質量で、重力も適当なため大気も保たれていると考えら

    yasterize
    yasterize 2010/09/30
    地球の3倍の質量で重力も適当なため大気も保たれ、水が液体の状態で存在していると推測。片面が常に恒星側を向き、気温は70~-30度の間。約500の系外惑星で最も生物の生存に適している。
  • 太陽の90倍の超巨大星! ただいま超高速で移動中

    大宇宙の出来事は壮大です。 写真の星の質量は太陽の約90倍、なんと速度40万km/hで飛んでいるんです。 もともとこの星は分裂するまで太陽の100倍以上の大きさ、自分の重みで分裂して今のサイズになりました。それでも観察史上最高の大きさで180 オクティリオン(10の27乗)トン(まったく理解できませんが)。しかも想像もつかない猛スピードで移動してますよ。どれくらいかというと地球から月まで1時間で着くくらい。ちなみにアポロは3日かかってます。 さてこの星の大きさとスピードについて、Bad Astoronomyはこう説明しています。 2つの星がお互いに引きあって軌道上にあり、そのうち1つが爆発するなどの理由で無くなってしまうとまるでハンマー投げのようにもう一つの星は猛スピードで投げ出されてしまいます。ただ今回のは100万年前に誕生した若い星で、他に爆発した星が見られません。 例えば3つ星があっ

    太陽の90倍の超巨大星! ただいま超高速で移動中
    yasterize
    yasterize 2010/05/21
    GAINAXに言わせると「超弩級巨大高速機動母艦ヲクティリオン、発進!」て感じかしら。とりあえずオクティリオンて単位初めて知った。
  • ノアの方舟、発見される? | スラド

    ストーリー by reo 2010年05月06日 10時30分 Others, well, aren't. 部門より National Geographic などが報じているが、トルコのアララト山にて、ノアの方舟の一部と見られるものが発見されたそうだ。発見したのは Noah's Ark Ministries International と呼ばれる団体による、トルコおよび中国の探検家から構成されるチーム。彼らは「これがノアの方舟である可能性は 99.9 % だ」と述べているとのこと。 アララト山はノアの方舟が最終的に流れ着いた場所だと言われているが、彼らは 2007 年から 2008 年にかけて、海抜 4000 メートルという高さのアララト山頂付近に 7 つの木製の構造体を発見したと主張。この構造体内は複数に区切られており、歴史的記録に合致する構造だとも述べている。また、放射性炭素による調査

    yasterize
    yasterize 2010/05/06
    スプリガン的な展開あったらアツいけど、人死ぬから絶対にやめてほしい。
  • ひろぶろ : その記事は既に無いんよ。

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

  • 「卵から孵ったばかりの恐竜を捕食中のヘビ」の化石発見 | WIRED VISION

    前の記事 6万年前のデザインが示す、古代アフリカの先進的文明 月の北極に大量の氷を確認:その検知方法は 次の記事 「卵から孵ったばかりの恐竜を捕中のヘビ」の化石発見 2010年3月 3日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Tia Ghose 現場を再現したモデル。モデル制作はTyler Keillor氏。元の写真はXimena Erickson氏(画像編集はBonnie Miljour氏) 6700万年前のヘビの化石が、恐竜の卵と、孵化したばかりの恐竜に絡みついていたことを科学者たちが発見した。これは、ヘビが恐竜をべていたことを示す初めての証拠だ。 この化石をもともと発掘したのは、インド地質調査所の地質学者Dhanajay Mohabey氏で、26年前のことだ。インド北西部のドーリ・ドゥングリ村に露出している石灰岩層から発掘

    yasterize
    yasterize 2010/03/03
    「ヘビは卵を食べる習慣を1億年前から続けている。現在は鳥が犠牲者だが、以前にはその先祖が犠牲者になっていたのだ」
  • 2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    yasterize
    yasterize 2010/03/03
    まさかFBIとはwww
  • 新興宗教の教祖が、マイケル・ジャクソンはエイリアンによって不死の惑星に行ったと断言

    作家・漫画原作者・ライター・オカルト研究家・㈱山口敏太郎タートルカンパニー代表取締役。 妖怪・都市伝説・UMA(未確認生物)・怪談・心霊 スポット・UFO・日史ミステリー・前世・格闘技・秘密結社・サンカ・忍び・幽霊・四次元・超能力・呪術など不思議分野の唯一のオールラウンドプレイヤー。 「インターネット時代における異界観」という論文で放送大学院にて修士号取得。 ▶プロフィールの詳細はこちらから

    新興宗教の教祖が、マイケル・ジャクソンはエイリアンによって不死の惑星に行ったと断言
    yasterize
    yasterize 2009/08/31
    エイリアンを神とみなす新興宗教団体「ラエリアン・ムーブメント」.
  • 海外版の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」こと「Evangelion 1.0」予告編ムービー公開、いかにもハリウッドっぽい印象に様変わり

    今夜の21時から金曜ロードショーにて「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 TV版」が公開されるわけですが、アメリカでも7月3日から順次、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」こと「Evangelion 1.0」が公開されます。 で、その予告編ムービーが公開されたのはいいのですが、すさまじいまでの編集テクニックがこれでもかこれでもかというほど駆使されており、なんだこれは?と言いたくなるような壮絶なBGM、そして外国の方々によるアグレッシブな吹き替えと相まって、これまで見たこともないような印象を作り出しています。 再生は以下から。 Apple - Movie Trailers - Evangelion 1.0 最初の方に挿入される各種文字列がそれっぽいものの、随分とイメージが変わっていきます。それぞれのシーンのつなぎ方がかなり絶妙で、「こういう風につなげるとここまで変わるものか」と、逆に感心します。

    海外版の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」こと「Evangelion 1.0」予告編ムービー公開、いかにもハリウッドっぽい印象に様変わり
    yasterize
    yasterize 2009/07/04
    そんなバカなと思いきや本当にハリウッド感満載でお茶吹いた
  • 宇宙のゾッとする怪現象BEST-5

    昨秋、NASAは宇宙がなにか巨大な物質の塊に向かって動いていることを発見し、これを「ダークフロー(暗黒流動)」と名づけました。 が、これはまだ序の口。人類を包む宇宙はゾッとする不可解な現象だらけなんでございますよ! 宇宙の怪(1) ダークフロー(暗黒流動) or 宇宙規模のジョーク 宇宙規模の水洗トイレかなにかのように。 「既知の宇宙に存在するあらゆるものは深宇宙の20°の領域に向かってスライドしている」―というNASAゴダード宇宙飛行センター天文物理学者アレクサンダー・カシリンスキー氏の発見は、2008年10月発表となるなり大論争を巻き起こしました。 素人でも分かる言葉に置き換えると。 (スターウォーズの)タトゥイーンやイウォークやシックスよりもっと遥か向こうに、とても常人の頭では理解できない巨大な物質の塊があって、これが観測可能な宇宙の万物を秒速600キロ以上で引き寄せている、と。 ネ

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903302210

  • 空に揺らめく七色…「炎の虹」と呼ばれる光学現象の写真9枚 : らばQ

    空に揺らめく七色…「炎の虹」と呼ばれる光学現象の写真9枚 こちらはアイダホ州で観測された"fire rainbow"や"Circumhorizontal arc"(環水平アーク)と呼ばれる水平の虹だそうです。 日でも年に数十回ほど観測されるそうで、上空の氷の結晶によって太陽光が屈折したときに現れるとのことです。 その他の美しい写真もご覧ください。 ワシントン州で観測されたもの。空に絵具を塗ったような美しさ。 太陽高度がある程度高くないと見えないため、冬や緯度の高い地方では見ることができないそうです。 色鮮やか過ぎて合成写真のように見えるほど。 高度5千〜8千メートルにできた、同じ方向を向いた雲の氷の結晶がプリズムの役目を果たしているとのことです。 7色でなくても珍しい雲。 神秘的という以外に言葉が見つかりません。 雲の規模や形によって千差万別。 燃えるような彩雲。 通常の虹は太陽の反対側

    空に揺らめく七色…「炎の虹」と呼ばれる光学現象の写真9枚 : らばQ
  • ビッグブリッヂの死闘 を弾いてみました【おまけつき】

    maruです。(2010.6.23更に追記:なんとダブルミリオン再生してもらいました!当にびっくりです!ありがとうございました。2009.7.3追記:ミリオン再生してもらいました!びっくりして(( ;゚Д゚)))ガクブルしてます。)口笛吹いてもらいましたsm6467697 リコーダーと合わせてもらいましたsm6347003 いそ0.5つさんがリコーダー弾いてくれましたsm6095191 比較版作ってもらいましたsm5402804 こぐまさんの高音質版sm5586672 うpして今日で一年になりました!リクもらっていたし、一回弾いてみたかったのであげてみました。でもこの曲やっぱり難しいですね~('A`) 怪獣必死です。せっかくきれいにしたのにまた洗濯しなきゃならなくなりました。こっちも聞いて下さい→mylist/3894886

    ビッグブリッヂの死闘 を弾いてみました【おまけつき】
    yasterize
    yasterize 2008/11/27
    エレクトーンてこんなに素晴らしい楽器だったのか!!!!やってたけどオレ全然へたくそだったからなぁ…
  • あの「死海文書」がNASAの技術で解読され、オンラインで公開へ

    紀元前2世紀から1世紀の間に書かれた限りなく聖書の原に近いとされる写集「死海文書」が一般公開されたことを以前GIGAZINEでお伝えしましたが、残念ながら「死海文書」は損傷が激しく、その全容を解読することは不可能でした。 しかしNASA(アメリカ航空宇宙局)が使用している技術を導入することで、肉眼では解読不能だった「死海文書」を解読することが可能になったそうです。また、将来的にその内容はオンラインで公開されるとのこと。 詳細は以下の通り。 Dead Sea Scrolls to Go Online - TIME この記事によると、イスラエルは最先端技術を用いて「死海文書」を解読するプロジェクトを開始したそうです。 これはNASA(アメリカ航空宇宙局)を最近引退した科学者Greg Bearmanを中心に行われるもので、NASAが宇宙研究に用いている画像技術を「死海文書」の判読に利用すると

    あの「死海文書」がNASAの技術で解読され、オンラインで公開へ
  • 「ハルヒは、いい」――米国の砂漠でアニメを語る“グランピーじいさん”に、いろいろ聞いてみた

    ごつごつした岩地にサボテンが生える、米国・アリゾナの荒れ地。白いひげを蓄え、大きな眼鏡をかけた白人の初老の男性が、ゆっくりと歩いてくる。つばのある白い帽子をかぶり、リュックを背負っている。ハイキングに来たのだろうか。 リュックからおもむろに取り出したのはアニメDVDの箱。「おはよう。このボックスの中のDVDを、プレーヤーに入れてみよう」―― 砂漠の映像を背景に、グランピーじいさんは真面目な顔で、だが楽しそうに、「涼宮ハルヒの憂」の評論を始める。「あまり好きなジャンルではないが、このアニメで笑ったことを認めないとね。気に入ったよ」「キョンというキャラによる解説が面白くてね」 彼は自称グランピーじいさん(GrumpyJiisan)。アリゾナに住む60歳で、YouTubeに日のアニメ評論の動画を投稿している(GrumpyJiisanのYouTube)。ハルヒ動画の背景は、途中で砂漠の映像に変

    「ハルヒは、いい」――米国の砂漠でアニメを語る“グランピーじいさん”に、いろいろ聞いてみた
  • TechCrunch Japanese アーカイブ 物理の法則が今日書き換えられる、らしい

    A SCiFi Foods' analysis showed that 1 kilogram of its SCiFi burger had a lesser environmental impact than a traditional beef patty.

    TechCrunch Japanese アーカイブ 物理の法則が今日書き換えられる、らしい
    yasterize
    yasterize 2007/07/05
    時間変体磁気角運動インタラクション!!!!…か、か、か、かっけーーー!!!!
  • 燃えるように美しくオレンジ色に輝くアフリカの夕焼け写真

    草原が燃えているかのように見えるアフリカの夕焼けの写真です。何も遮るものがないので、あらゆるものが赤く染まっています。夕焼けでシルエットになっている動物の姿もまた面白い。 写真は以下から見られます。 African Sunsets - a photoset on Flickr picture-14 on Flickr - Photo Sharing! picture-10 on Flickr - Photo Sharing! bamboos 39PS5790 on Flickr - Photo Sharing! picture-1 on Flickr - Photo Sharing! picture-20 on Flickr - Photo Sharing! Marabou sunrise on Flickr - Photo Sharing! picture-17 on Flickr -

    燃えるように美しくオレンジ色に輝くアフリカの夕焼け写真
    yasterize
    yasterize 2007/03/09
    夕焼け映す笑顔、すごく綺麗だ CHECK IT OUT, KILL ME LATER.
  • APOD: 2007 March 6 - Saturn from Above

    Astronomy Picture of the Day Discover the cosmos! Each day a different image or photograph of our fascinating universe is featured, along with a brief explanation written by a professional astronomer. 2007 March 6 Explanation: This image of Saturn could not have been taken from Earth. No Earth based picture could possibly view the night side of Saturn and the corresponding shadow cast across Satur

    yasterize
    yasterize 2007/03/06
    こっちもすごーい
  • カッシーニによる土星の鮮明な映像 | スラド

    家/.の記事より。ここ/.Jでもおなじみの土星探査機カッシーニが、最近極めて鮮明で美しい土星の画像を送信してきたので話題になっている。 カッシーニは現在軌道傾斜角の高い軌道上にあり、土星の「輪」と交差しているため、The Lore of Saturnのような貴重な画像を撮影することが可能となった。6月末には再び輪と並行な軌道へと戻る見込み。

    yasterize
    yasterize 2007/03/06
    すげー。やっぱ宇宙はすごい。
  • 宇宙から落下しながら撮り続けた映像:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    宇宙から落下しながら撮り続けた映像:DDN JAPAN
  • APOD: 2007 January 30 - Thor's Helmet from CFHT

    yasterize
    yasterize 2007/01/31
    宇宙クラゲ!!!!!