タグ

2008年1月31日のブックマーク (7件)

  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    yasterize
    yasterize 2008/01/31
    Mr.グロービーwwwwwwwwwこの調達はどこが落札したんだwwwwwwwww
  • 戦前の幻の発明品「Death Ray Machine(死の光線装置)」

    ゾッとする名前ですけど、そういう名前のマシンが実在したようです。 写真は、ネブラスカ州オマハで開かれた国立発明家会議で「Death Ray Machine(死の光線装置)」の部分構造と仕組みが話題になったニュースを紹介する『Modern Mechanix』1934年9月号のもの。解説には「実験室で開発初期段階のDeath Ray Machineをいじる米クリーブランドの発明者」とあります。 実験に立ち会った目撃者の証言によると「Death Ray Machine」の光を浴びた犬、、兎はたちどころに息を絶やし、死体から流れ出る血は「死の光線」を浴びせるとたちまち水に変わったそうな。血を水に変えるなんて、キリストだって無理ですよね。 そのあまりの完成度、破壊力に立ち会った人たちは恐れをなし、政府も防衛などしかるべき用途で必要になるまでそれ以上の開発を見合わせるよう圧力をかけた、と記事には書か

  • 高速増殖炉もんじゅのナトリウム漏れ事故のムービーが公開

    1995年に発生した高速増殖炉「もんじゅ」のナトリウム漏れ事故発生直後の様子を撮影したムービーがYouTubeで公開されました。 事故当時の釈明会見では編集されたごく短いものが公開され、会見にあたった職員はその後自殺してしまったとのことですが、いったい何が映っているのでしょうか。 詳細は以下から。 これがそのムービー。防護服を着込んだ作業員が、ナトリウム漏れを起こした個所を確認している様子です。あたりには霧状の金属ナトリウムが立ちこめ、床には雪のように固体となった金属ナトリウムが積もっています。 YouTube - NPJ動画ニュース第3回「動燃が隠そうとしたもんじゅナトリウム漏れ直後のビデオ」 この金属ナトリウムは放射能を帯びていないとのことですが、いったいどうして事故当時に公開されなかったのでしょうか…。

    高速増殖炉もんじゅのナトリウム漏れ事故のムービーが公開
    yasterize
    yasterize 2008/01/31
    !!!!!!!!!!!
  • TOEFL対策スクールナビ

    海外の大学・大学院に行きたい」「海外移住したい」。海外旅行では体験できないリアルな海外での生活を叶えるにはTOEFL等の受験が欠かせません。それらの夢を叶えるにはTOEFLのハイスコアが必要になりますがTOEICや英検と比べIELTSの学習ができるスクールは多くありません。また、ホームページにTOEFL対策コースの案内があっても実際に教えた経験に乏しいスクールは多くどのスクールを選べばいいのか一般の方には判りにくいのが現状です。TOEFL対策スクールナビがあなたの街の一番いいIELTSの対策スクール・塾を紹介します。 TOEFLの対策スクール・塾で学習する理由 TOEFLは英語の4技能「読む」「書く」「話す」「聞く」がそれぞれバランスよく評価される試験です。そのため独学で試験対策を進めた場合「話す」「書く」という自分のアウトプットに対して間違いを指摘し、正しい英語表現を教えてもらうことが

    TOEFL対策スクールナビ
    yasterize
    yasterize 2008/01/31
    自分的には防衛省公式リンクの映像のが盛り上がりました。
  • DTMn - 過去のニュース : アナログ6ボイスシンセ「GTG 44 S」

    GTG Synthsはアナログ6ボイスシンセ「GTG 44 S」をリリースした。2つのオシレータ+サブオシレータを搭載し、モジュレーション・ホイールではオシレータ2だけにビブラートがかかるのが特徴。フィルタは赤と緑の2つのモードがあり、赤のほうがカットオフとレゾナンスのカーブがきつい。Windows用VSTi、フリーウェア。 ⇒ GTG Synths - VST Plugins

  • DTMn - 過去のニュース : フリーのアナログ系シンセ「easy-pro six」

    essential - audio - systems はフリーのアナログ系シンセ「easy-pro six」をリリースした。主な仕様は、6ボイス、6波形を持つオシレータ×3基を搭載(オシレータ1でFM、オシレータ2→3でPMが可能)、EG&LFOつきLPF/BPFを搭載、フランジャー&ディレイを搭載、48種のプリセットが付属、など。Windows用VSTi、フリーウェア。 ⇒ easy#toolz - news

  • DTMn - 過去のニュース : 音楽投稿サイト「YouMusic」β版