タグ

s 壮大とr ロマンチックに関するyasterizeのブックマーク (4)

  • 第2の地球?20光年先に最も似た惑星 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    生物の生存に適した惑星(手前)の想像図。奥の赤い恒星「グリーズ581」の周りを公転(Lynette Cook氏作成、全米科学財団提供) 【ワシントン=山田哲朗】太陽系外の惑星の中で、最も地球に似た惑星が発見された。 生命の生存に適した条件を備えていると考えられる。米カリフォルニア大などの天文学者が29日、専門誌「アストロフィジカル・ジャーナル」に発表した。 この惑星は、地球から20光年の距離にある小さな恒星「グリーズ581」の周りを公転している。恒星のわずかなふらつきをハワイの望遠鏡で11年間観測し、惑星の存在を割り出した。 この恒星系には惑星は少なくとも6個あるが、新たに見つかった惑星は恒星との距離がちょうどよく、水が液体の状態で存在していると推測される。片面だけが常に恒星の方を向いており、気温は70度〜零下30度の間という。地球の3倍の質量で、重力も適当なため大気も保たれていると考えら

    yasterize
    yasterize 2010/09/30
    地球の3倍の質量で重力も適当なため大気も保たれ、水が液体の状態で存在していると推測。片面が常に恒星側を向き、気温は70~-30度の間。約500の系外惑星で最も生物の生存に適している。
  • 宇宙のゾッとする怪現象BEST-5

    昨秋、NASAは宇宙がなにか巨大な物質の塊に向かって動いていることを発見し、これを「ダークフロー(暗黒流動)」と名づけました。 が、これはまだ序の口。人類を包む宇宙はゾッとする不可解な現象だらけなんでございますよ! 宇宙の怪(1) ダークフロー(暗黒流動) or 宇宙規模のジョーク 宇宙規模の水洗トイレかなにかのように。 「既知の宇宙に存在するあらゆるものは深宇宙の20°の領域に向かってスライドしている」―というNASAゴダード宇宙飛行センター天文物理学者アレクサンダー・カシリンスキー氏の発見は、2008年10月発表となるなり大論争を巻き起こしました。 素人でも分かる言葉に置き換えると。 (スターウォーズの)タトゥイーンやイウォークやシックスよりもっと遥か向こうに、とても常人の頭では理解できない巨大な物質の塊があって、これが観測可能な宇宙の万物を秒速600キロ以上で引き寄せている、と。 ネ

  • 空に揺らめく七色…「炎の虹」と呼ばれる光学現象の写真9枚 : らばQ

    空に揺らめく七色…「炎の虹」と呼ばれる光学現象の写真9枚 こちらはアイダホ州で観測された"fire rainbow"や"Circumhorizontal arc"(環水平アーク)と呼ばれる水平の虹だそうです。 日でも年に数十回ほど観測されるそうで、上空の氷の結晶によって太陽光が屈折したときに現れるとのことです。 その他の美しい写真もご覧ください。 ワシントン州で観測されたもの。空に絵具を塗ったような美しさ。 太陽高度がある程度高くないと見えないため、冬や緯度の高い地方では見ることができないそうです。 色鮮やか過ぎて合成写真のように見えるほど。 高度5千〜8千メートルにできた、同じ方向を向いた雲の氷の結晶がプリズムの役目を果たしているとのことです。 7色でなくても珍しい雲。 神秘的という以外に言葉が見つかりません。 雲の規模や形によって千差万別。 燃えるような彩雲。 通常の虹は太陽の反対側

    空に揺らめく七色…「炎の虹」と呼ばれる光学現象の写真9枚 : らばQ
  • APOD: 2007 January 21 - The Sombrero Galaxy in Infrared

    Astronomy Picture of the Day Discover the cosmos! Each day a different image or photograph of our fascinating universe is featured, along with a brief explanation written by a professional astronomer. 2007 January 21 Explanation: This floating ring is the size of a galaxy. In fact, it is part of the photogenic Sombrero Galaxy, one of the largest galaxies in the nearby Virgo Cluster of Galaxies. Th

    yasterize
    yasterize 2007/01/22
    いつも見てるんですが、これはすごい。
  • 1