yasu-inaのブックマーク (115)

  • R-style

    yasu-ina
    yasu-ina 2012/03/17
    これ使える!! [share] Evernoteのサムネイルノートリンクを簡単に作成できるAppleScript R-style
  • Try something new for 30 days(マット・カッツの30日間チャレンジ)

    TED Matt Cutts: Try something new for 30 days About This Talk Is there something you’ve always meant to do, wanted to do, but just … haven’t? Matt Cutts suggests: Try it for 30 days. This short, lighthearted talk offers a neat way to think about setting and achieving goals. *There is a word list below the script.  The list includes blue colored words which are in the script. この動画について ずっとするつもりでいたこと

    yasu-ina
    yasu-ina 2012/03/16
    英語のベンキョやってみるか。。TED Lesson / Matt Cutts: Try something new for 30 days(マット・カッツの30日間チャレンジ)
  • MacBook/Pro/AirをモニタやUSBと簡単に接続するDock「Henge Docks」 - ネタフル

    うっわー、これ欲しいっス! MacBook/Pro/Airを立てると、簡単にモニタやUSBの接続ができてしまう「Henge Docks」です。 これは何より、立てることで省スペースになるのが良いですね。 「Henge Docks」に立てることで、各種コネクタが接続された状態になり、裏側から伸ばしたケーブルでモニタやUSBが使えるようになります。 現在、4種類の「Henge Docks」が購入可能です。しかも、意外にお安いのですよ。 ・MacBook $59.95, $64.95 ・MacBook Pro 13インチ $64.95 ・MacBook Pro 15インチ $69.95 ・MacBook Pro 17インチ $74.95 どのように使うかは、動画も参考にして下さい。 気になるのは「MacBook Air」のことだと思いますが、ただいま予約受付中となっています! こちらも価格は11

    MacBook/Pro/AirをモニタやUSBと簡単に接続するDock「Henge Docks」 - ネタフル
    yasu-ina
    yasu-ina 2012/03/16
    ほしい [share] MacBook/Pro/AirをモニタやUSBと簡単に接続するDock「Henge Docks」 [N]ネタフル
  • 15 Useful Code Snippets for Smartphone Website

    2014年8月22日 Webサイト制作, スマートフォン スマートフォンが普及してきて、Webサイトを作る時、スマートフォンサイトも一緒に制作している方も多くなってきていると思います。私もスマホサイトを制作する機会が増え、だんだんEvernoteに保存していたスマートフォンサイトを作る時の小技がたまってきたので、iPhoneで使える小技を中心にまとめて記事にしてみます。いくつかサンプルも作っているので、スマートフォンからあわせてご覧下さい! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! スマートフォンサイト用小技集 目次 いくつかサンプルも作ったのでスマートフォンから、もしくはブラウザーからユーザーエージェントをiPhoneなどに切り替えてご覧ください! 横幅をデバイスの幅にあわせる 文字サイズの自動調整をオフ リストのクリック(タップ)範囲を広げる 画面の幅にあわせてCSSを変える リンクテ

    15 Useful Code Snippets for Smartphone Website
    yasu-ina
    yasu-ina 2012/03/16
    少しのコードで実装可能な15のスマートフォンサイト用小技集 Webクリエイターボックス
  • iMac周りが超スッキリ&便利な「New SpaceBar」に低価格版登場。

    ブログ「iPhone+iPad FAN (^_^)v」は、2007年より、10年間Seesaa blogにて運営しておりましたが、この度、新サイトに移行しました。 新URL:http://iphonefan.net/ 新RSS:http://feeds.feedburner.com/iphoneipadfan

    iMac周りが超スッキリ&便利な「New SpaceBar」に低価格版登場。
    yasu-ina
    yasu-ina 2012/03/12
    気になる [share] iMac周りが超スッキリ&便利な「New SpaceBar」に低価格版登場。 iPhone FAN (^_^)v
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    yasu-ina
    yasu-ina 2012/03/11
    見てて楽しいを実現するためにScanSnapを買おうかどうかわりと真剣に悩んでいる goryugo, addicted to Evernote
  • 筋トレについて理解できていない奴多すぎ。俺が教えてやる。 : VIPPER速報

    yasu-ina
    yasu-ina 2012/02/21
    筋トレについて理解できていない奴多すぎ。俺が教えてやる。
  • 316 ToodleChuteに期待

    ToodleChute • 001 Toodledoでタスクシュートしたくなるツール「ToodleChute」始めました Toodledoの日語化 Togglとのシームレスな連携 iPhoneアプリ化 などなど、いろいろな機能を検討しています。 ... Toodledoをタスクシュート方式で使うためのツール「ToodleChute」を@nettaboさんが開発しはじめたようです。詳細についてはリンク先を見てください。 ToodleChute • 002 ToodleChuteの発動条件 ToodleChuteの開発が進めば、ユーザーがタスクシュート方式を実践する際の選択肢が増えることになりますのでとても楽しみにしています。 それにしても、最近のタスクシュート業界は話題が多くてとても楽しいです。TwitterSearchの結果でも、TaskChuteあるいはタスクシュートについて言及してい

    316 ToodleChuteに期待
    yasu-ina
    yasu-ina 2012/01/16
    後でチェック。 [share] 316 ToodleChuteに期待 - 化学系メーカー研究職です -
  • 祝TV出演NHK「目指せ会社の星~便利な暮らしの立役者 深夜ワーカー~」に出演致します | nori510.com

    皆さんに黙ってました、ゴメンなさい。僕、実は「会社の星」だったんです。どーも、@nori510です。 当ブログ内ではあくまで、一ブロガーとしての一面しかお見せしていないので、お気づきになられていないでしょう。実は私、二足のわらじを履いておりました、ごめんなさい。つまり今まで隠してきましたが、サラリーマンをやりながら、尚且つブログを書いていたのです。 「…二股なんて…もぅ信頼できない。」「私だけだって…信じてたのに。。」そんな声が聞こえてきそうですが、もぅ黙ってられなかった訳です。 というのも、この度私が務めている会社に人気芸人のアンジャッシュさんが司会をされているNHK名古屋の人気TV番組「目指せ!会社の星」からオファーがあり、尚且つ会社から「お前が我社の会社の星や!!nori510!!行って来い!!」と推薦を受けまして、出演させて頂くはこびになったからなのです。 つまりは、会社を通じてT

    祝TV出演NHK「目指せ会社の星~便利な暮らしの立役者 深夜ワーカー~」に出演致します | nori510.com
    yasu-ina
    yasu-ina 2012/01/14
    録画予約した。 RT 祝!TV出演!NHK「目指せ!会社の星~便利な暮らしの立役者 深夜ワーカー~」に出演致します!!
  • Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp限定】PLANEX ハイスピードHDMIケーブル 1m (PS3/Xbox360) Ver1.4 PL-HDMI01-EZ (FFP): エレクトロニクス

    ※弊社品を偽った偽物が出品されている場合があります。ご注意ください。

    Amazon.co.jp: 【Amazon.co.jp限定】PLANEX ハイスピードHDMIケーブル 1m (PS3/Xbox360) Ver1.4 PL-HDMI01-EZ (FFP): エレクトロニクス
    yasu-ina
    yasu-ina 2012/01/13
    物欲満たし中。:'PLANEX ハイスピードHDMI ケーブル 1m (PS3/Xbox360) PL-HDMI01-EZ [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]':プラネックス via @amazonJP @nori510
  • これ買ってホント良かった家電 生活雑貨など まとめ2011 | nori510.com

    年末ですね、どーも@nori510です。 2011年も残りわずか。という事で、今年買って「うん!コレはホント買って良かった!」と私が思ったものをまとめてご紹介してみたいと思います。 もっと早く知っていれば…悔しい、生まれ変わってもきっと買っちゃうだろう、と思う今年買って生活が快適で便利で優雅になったもの達を集めました。 これ買ってホント良かった 2011 ~調理・生活家電関連~ 器洗浄機 Panasonic NP-TRS-W イイという話は聞いていたけど、事後に器を洗わないってだけでこんなに手間が省けるのかと心底驚い喜んだ品。 洗い終わった後、乾燥してそのまま器を入れたまま置いておいてもイイし、普通に洗うより水道代が安いとかなんとかいうし、普通に洗うより綺麗になっちゃうし、冬場の寒い時期に洗い物したくないしで、もうこれなしの生活には戻れません。

    これ買ってホント良かった家電 生活雑貨など まとめ2011 | nori510.com
    yasu-ina
    yasu-ina 2012/01/09
    参考にして物欲を満たしていこう。 RT もっと早く買ってれば!これ買ってホント良かった家電 生活雑貨など まとめ[2011]
  • タスク管理を知らなかった私が1年で「タスク管理の人」になった経緯(後編)

    アシタノレシピは「明日を楽しく!」をモットーに、日々の仕事やプライベートを楽しくするためのちょっとした工夫やコツ、考え方を紹介するブログメディアです。 あけましておめでとうございます。 さをん画伯プレゼンツの特製年賀状と執筆陣が選んだ2011年の記事はいかがでしたか?年もアシタノレシピをよろしくお願いします。 さて、連載のほうに入りたいと思います。前回の連載では、私のタスク管理の原点が「A4ノートに書いた分単位の作業記録」にあることを書きました。 今回はその「記録」からの発展と、「タスク管理との出会い」について話したいと思います。 タスク管理を知らなかった私が1年で「タスク管理の人」になった経緯(前編) 記録の次は明日の予定を考えた 毎日、分単位で作業記録をとったことで、やったことがある作業の見通しがつくようになったため、次は明日の予定を立て、その予定通りに1日を過ごしてみることにチャレ

    タスク管理を知らなかった私が1年で「タスク管理の人」になった経緯(後編)
    yasu-ina
    yasu-ina 2012/01/08
    TaskChuteで毎日タスク管理すると過去タスクが溜まって動作が重い。新しいファイルにする頻度って? RT @ashi_tano: タスク管理を知らなかった私が1年で「タスク管理の人」になった経緯(後編) ##ashitano
  • 突き抜けた結果を生み出すには、時間の使い方を「変」にすること

    あなたの時間の使い方は「普通」ですか? それとも「変」ですか? 先日の「iPhone習慣術出版記念セミナー」は「習慣術」のセミナーだというのに、「継続」や「根性」といった話題が一切出てこないあたり、私と佐々木さん流の息があったイベントになったと思うのですが、実際にの中にそのままは書くことができず、しかしイベントでは最も伝えたかったこと、それが「変」の話です。 私もここ数ヶ月はこの「変」な時間のなかで生活していて、それを強く意識するようになりました。 よく抜きんでた人間になるためには「人とは違うことをしろ」と言います。しかし「違うこと」がよくわからないときに、手っ取り早く実践することができるのが、「時間の使い方を変にしてみること」なのです。### 「変」をどこかにもつ この「変」の話は、Seth Godin 氏の新刊、"We Are All Weird " を読んでいて思った事でもありまし

    突き抜けた結果を生み出すには、時間の使い方を「変」にすること
    yasu-ina
    yasu-ina 2011/12/28
    2012年は変な人になってみようかな? [share] 突き抜けた結果を生み出すには、時間の使い方を「変」にすること - Lifehacking.jp -
  • iOS5とiCloud向けアプリ開発のチュートリアルをまとめてみました - もとまか日記乙

    スマホがブームとなった2011年も残すところあとわずか。来年は、更に激しい競争が予想されるスマホ界隈なわけですが、それに伴って、スマホアプリ開発の需要も高まってくることでしょう。 てことで、iOSアプリ開発のチュートリアル的な記事を集めてみました。 iOSアプリの基礎、全般について iCloud Strage 通知センター Newsstand Twitter Story Board ARC Core Image Game Center OpenGL iOSアプリ開発の基礎、全般について [目次へ戻る] 基的な情報は以下。今更ですがiOSアプリ開発の基礎について色々調べてみました 基礎的なチュートリアルは以下。iPhoneアプリを作ってみよう:目次エントリーiPhoneアプリを作ってみよう(Xcode4編)第1回:じゃんけんゲーム iOSアプリ「対戦型じゃんけんゲーム」を作ってみよう iP

    yasu-ina
    yasu-ina 2011/12/26
    メモっておこ [share] [iCloud][iPhone][開発] iOS5とiCloud向けアプリ開発のチュートリアルをまとめてみました - もとまか日記Z -
  • 新しい会社のあり方『だから、僕らはこの働き方を選んだ』を読んだ | Last Day. jp

    通勤ラッシュ時の電車に乗ると日のサラリーマンは当に大丈夫か?と心配したくなるくらい疲弊しきっている人を良く見かけます。 僕の知り合いはプログラマーエンジニアの方が多いので朝早く会社に行って終電で帰宅の繰り返しをしている人達も珍しくありません。 「やり甲斐ある仕事だし楽しくてしょうがない」という事であれば問題ないが、「一回きりの人生当にこれで良いのかな?」と毎日のように疑問を感じている人はこのを一読する事をオススメします。 SPONSORED LINK だから、僕らはこの働き方を選んだ 東京R不動産のフリーエージェント・スタイル馬場正尊 林厚見 吉里裕也 ダイヤモンド社 2011-12-09 売り上げランキング : 940 Amazonで詳しく見る by G-Tools 一昔前までは終身雇用制度が当たり前で新卒で会社に入社して定年まで同じ会社に在籍していました。しかし時代は

    yasu-ina
    yasu-ina 2011/12/22
    フリーエージェント制の会社で自分はやっていけるのか考えてしまいます。 [share] 新しい会社のあり方『だから、僕らはこの働き方を選んだ』を読んだ - Last Day. jp -
  • ブログテーマをWordPressフレームワーク「Thematic」に変更しました | なまら春友流

    理由は結局わからなかったんですがWordPressテーマのアップデートをしたら検索順位が戻ったのかPVも戻りました。 そして今までヘッダーやら個別ページのphpファイルやらに書き込んでいた設定なども全てリセットされました。 PVが戻ったのはものすごく嬉しかったんですが同時にブログが全て初期化してしまったのはそれはそれで痛いものがあります。 ただ、個人的にはごちゃごちゃphpファイルに書き込んでいたらいつ同じような状況に陥るかもわからないのでphpファイルを弄るのはとりあえずやめようかと思いました。 いろいろ理解していないので。 で、なんでそれがテーマ変更に繋がるかってことですが、フレームワーク化されたWordPressテーマを使うとphpファイルを直接いじらなくてもいいようなことが書いてあったので試してみることにしました。 で、フレームワークとは何ぞや?ってことですが、フレームワークについ

    ブログテーマをWordPressフレームワーク「Thematic」に変更しました | なまら春友流
    yasu-ina
    yasu-ina 2011/12/22
    ブログテーマをWordPressフレームワーク「Thematic」に変更しました - なまら春友流 -
  • iPhone 4S/iOS 5 のバッテリー問題(使わなくてもどんどん減ってしまう)の原因と完全解決方法 | iPhone 研究室

    iPhone 4S のバッテリー問題の解決には、iCloud バックアップをオンにする前に、位置情報内のシステムサービスをオフにしておくと良いみたいです。既に問題が発生している場合は、USB接続で復元してから、設定アプリでスイッチをオンに切り替える順番に気を付けましょう。iCloud バックアップなど全ての機能を活用しつつ、バッテリー問題を解消できます。 たいていのトラブルはリセットだけで解決できる場合が多いので、こちらも参照してください。 https://iphone-lab.net/iphone-reset-to-keep-good-condition-187024/ 【文】 巷で騒がれている iPhone 4S / iOS 5 のバッテリー問題。全く使っていなくてもどんどんバッテリー残量が減ってしまって、ひどい場合は待ち受け時間が10時間くらいになってしまうという困った現象ですね。

    iPhone 4S/iOS 5 のバッテリー問題(使わなくてもどんどん減ってしまう)の原因と完全解決方法 | iPhone 研究室
    yasu-ina
    yasu-ina 2011/12/19
    iPhone 4S/iOS 5 のバッテリー問題(使わなくてもどんどん減ってしまう)の原因と完全解決方法 | iPhone 研究室(iPadもね) - -
  • Paper.li

    yasu-ina
    yasu-ina 2011/11/15
    デイリー yasuina 紙が更新されました!
  • Twitpic

    Dear Twitpic Community - thank you for all the wonderful photos you have taken over the years. We have now placed Twitpic in an archived state. For more information, click here.

    yasu-ina
    yasu-ina 2011/06/14
    RT @kir_imperial: 政治家連中が言いづらい事をあっさりとまぁ / 小熊英二が冴えてる。 http://bit.ly/hxbTgJ 反原発デモへのメッセージ。たまたまクリップしてた記事もつい... on Twitpic
  •  Skitch Plusにアップグレード 追加機能のすべて - T’s blog

    watermark Photo by tomi_kun ★ 今Skitchのサイトを訪れると無料でPlusにアップ出来ます - tomikun's posterous blog Mac使いに必需品のキャプチャ編集ソフトSkitchが無料で高機能バージョンPlusにアップ出来るというのでさっそく登録しました。もともと多機能で便利に使っていたのですがPlusになると機能制限されていたツールも使えるというので検証しました。とは言え無料の機能でも十分でしたね。Skitchの基的な使い方はこちらを参考にしてください。☞  Macらしいスクショの編集ソフトSkitchが楽しい - とみくんの日記 〓独楽〓 Skitchの画面の左上の歯車マークをクリックして全機能を開いて青い下線が引いてあるのがPlusの追加機能です。保存形式を開いても制限がありません。Features | skitch.comで確

     Skitch Plusにアップグレード 追加機能のすべて - T’s blog
    yasu-ina
    yasu-ina 2011/02/18
    こういうソフトがあったんだRT @tomi_kun:  Skitch Plusにアップグレード 追加機能のすべて