タグ

2009年4月23日のブックマーク (7件)

  • もっと評価されてしかるべき Twitter クライアント: TweetDeck

    年末に「情報ダイエットというからには、Twitter も減らすべきでは?」と思いこんだ末に follow している人を大幅に減らしたことがありました。この判断は間違っていました。TweetDeck を使っていれば、そんな必要はなかったからです。 Adobe Air 環境の Twitter クライアントである TweetDeck はアメリカでは人気が高いのに、話題になった当初の段階で日語が表示できなかったせいか、日ではいまいち使われていないようです。 しかし今では「Settings → Color/Fonts」のタブを開いて、“International Font / TwitterKey” ボタンを有効にすれば日語の表示も送信も問題なくできます。 ではなぜ TweetDeck が便利かというと、次の3つの機能が組み込まれていて、たとえ大勢の人を follow していたとしてもかかる手

    もっと評価されてしかるべき Twitter クライアント: TweetDeck
    yasu-log
    yasu-log 2009/04/23
    TweetDeckは日本語でも使えるTwitterクライアント。
  • FIGHT! THE RAWHIDE★ » RadioheadとGoogle Code

    どもFLASHerこばやしでっす。 少し前の話ですが、RadioheadのPVがGoogle Codeで公開しました RA DIOHEA_D / HOU SE OF_C ARDS - Google Code http://code.google.com/creative/radiohead/ なんでGoogle Codeなのかって話なのですが、このPVはカメラとかをいっさい使わずにプログラムを使って作られていて、実際の人や風景を3Dのデータにした上でプログラムで描画しています。そしてその3Dデータやデータを使ったサンプルがダウンロードできるのです。 radiohead - Google Code http://code.google.com/p/radiohead/downloads/list オフィシャルにこういった物を提供するプロモーションっておもしろいなーと思います。日でもMA

    yasu-log
    yasu-log 2009/04/23
    Raidoheadのパーティクルのまとめ
  • note.x | [Away3D] Away3D 2.3 Feature - BezierPatch

    BezierPatch Test(要:FlashPlayer9) いわゆるサブサーフェス(Subdivision Surface)っぽく、いくつかのコントロールポイントの座標を元にメッシュを定義するクラス BezierPatch 。Away3DのコミッターGreg Caldwell氏のblogで、チュートリアルとデータ定義用簡易エディタ「Patch Explorer」が公開されてて、やっと使い方が解った。 Away3D Bezier Patch Tutorial エディタ無しじゃ狙った形作るのキビしすぎだと思う。3Dアプリケーションでサブサーフェスをポリゴン化せずにインポートできるようにしようとしてるのかなぁ。 上記のデモは、16個のコントロールポイント(黄色い四角)でメッシュを定義して、それを鏡面コピーしたもので構成。コントロールポイントを適当に動かすことでメッシュが変形する。有機的に

  • 5 Simple Tricks To Bring Light and Shadow Into Your Designs — Smashing Magazine

    There’s just no escaping light and shadow – it’s everywhere you look. Everything you see reflects light and casts some sort of shadow. Visually, light and shadow help us make sense of what we see and help us understand texture, dimension and perspective. So, as we try to make our designs on the Web more natural, moving and intuitive, a good understanding of light and shadow is pretty important. He

    yasu-log
    yasu-log 2009/04/23
    デザインするときに陰をうまくつかうといい
  • FlashでSVG形式のベクターグラフィックを利用する | デベロッパーセンター

    高輪 知明氏 http://nutsu.com この記事は、Spark projectが主催する勉強会での講演内容を、講演者とSpark projectの協力のもと、Adobe Developer Connection用に再構成したものです。Spark projectの勉強会は、毎月開催されています。詳しくは、「Spark project 勉強会」のページまで。 Flashで外部画像データを読み込んで表示する場合、外部画像データとしてPNGやJPEGなどのラスター形式の画像を利用することが多いでしょう。では、ベクター形式の画像を利用したいと思った場合、どうすればいいでしょうか? ベクター形式の画像を利用する場合、まずそのフォーマットを検討することが必要となるでしょう。SWFなのか、それとも別のフォーマットなのか。場合によっては、独自フォーマットを検討することがあるかもしれません。 フォーマ

  • AS3.0 だけでちょっと素敵なボタンを描くよ - てっく煮ブログ

    as生の ActionScript には標準のボタンコントロールがなくて、手軽に UI を作りこむのが面倒なんだけど、その分、ちょっとがんばればかっこいいボタンを作れちゃうのも魅力的。ここでは70行ほどで作った簡単なボタンを紹介する。北海道を落とすとどう跳ねるか? で使ったやつ。うれしいこと画像でデータを持つよりもサイズが小さい。拡大しても劣化しない。使い回しがきく。使いまわすと、Flash 全体で見た目を統一できる。実物上下のボタンはクリックすると移動するよ。TEST ボタンは押しても何も起こらないよ。やってること:グラデーションを定義drawRoundRect() で角丸四角を描く内側に向けて GlowFilter で光らせる太めに境界線を描くマウスが乗っていないときには白黒にするみどころテキストの中身の HTML を作るときに、E4X を使ってテンプレート風の書き方をしてる。 tex

    yasu-log
    yasu-log 2009/04/23
    テキストの中身の HTML を作るときに、E4X を使ってテンプレート風の書き方をしてる。
  • matzmtok.com - このウェブサイトは販売用です! - matzmtok リソースおよび情報

    yasu-log
    yasu-log 2009/04/23
    こいつが原因だったのか!